1: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:04:36.64 ID:KWBOYDw2a
阪神中田が減額制限超え50%ダウン「恩返しを」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34667b357632783a2cbe04b1e7b452980a398b83
阪神中田賢一投手(38)が9日、兵庫・西宮市内の球団事務所で契約交渉を行い、
減額制限の25%を超える50%ダウンの1750万円でサインした。
阪神・岩田が減額制限超え50%ダウンの1860万円「チャンスつかみきれなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/96cdd85ebe92b830ab9bd6ad9789f5358eb67a36
阪神・岩田稔投手(37)が9日、西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
減額制限25%を超える1940万減の1860万円でサインした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34667b357632783a2cbe04b1e7b452980a398b83
阪神中田賢一投手(38)が9日、兵庫・西宮市内の球団事務所で契約交渉を行い、
減額制限の25%を超える50%ダウンの1750万円でサインした。
阪神・岩田が減額制限超え50%ダウンの1860万円「チャンスつかみきれなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/96cdd85ebe92b830ab9bd6ad9789f5358eb67a36
阪神・岩田稔投手(37)が9日、西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
減額制限25%を超える1940万減の1860万円でサインした。
2: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:05:03.98 ID:KWBOYDw2a
今日はダウン提示の日やね
3: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:05:12.12 ID:rCaEhPe5r
えぇ…
岩田普通に投げてたやん
岩田普通に投げてたやん
27: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:15:38.34 ID:SDNGc1EV0
>>3
どこが普通やねん…
どこが普通やねん…
4: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:05:33.11 ID:KWBOYDw2a
世知辛いやね
5: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:06:09.85 ID:KWBOYDw2a
阪神も厳冬やね
7: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:07:20.27 ID:/muTXzYnM
これって10万単位で基準決めてんのかな
8: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:07:57.38 ID:/1yis7Zl0
むしろ岩田は切られてもおかしくなかったから感謝やろ
9: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:08:23.48 ID:M9U8l3XRa
中田はほんま感謝しろ
13: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:11:08.66 ID:4gWeSay6d
クビじゃないだけええやろ
21: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:13:48.32 ID:j3wUhscCa
減額制限って意味あるんか?
28: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:16:13.25 ID:jstTzXDg0
>>21
あくまで労使契約だからな
突然収入の多くをカットされたら誰しも大小関わらず困るだろ
あくまで労使契約だからな
突然収入の多くをカットされたら誰しも大小関わらず困るだろ
22: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:14:13.17 ID:7Kwj0A3R0
岩田はかわいそうと思ったけど結果見たらしゃーないか
24: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:15:01.04 ID:3yVah9QB0
今年の阪神相当エグいな
やっぱり収益ヤバいんかな
やっぱり収益ヤバいんかな
36: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:19:49.92 ID:UqH1CTP4d
>>24
あげるところをどこまで上げるかやな
あげるところをどこまで上げるかやな
26: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:15:31.23 ID:7QIpfFHMd
クビならんかっただけマシやろ
鍛冶屋の面倒でも見といてくれや
鍛冶屋の面倒でも見といてくれや
29: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:16:54.37 ID:7SoB1UZk0
中田は無償トレードできたから1年でポイするのは印象悪いから残したんやろけどまあ高いわ
31: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 17:17:04.11 ID:Q5673EKld
二軍のイニングイーターがおらんしコロナがあるから谷間に投げられる中田岩田は必要って言われたけど今年はドラフトで投手多めにとってるし来シーズンが最後になりそうやな
コメント
コメント一覧
中田含めいつ切られてもおかしくないけど、居ると二軍回しらで助かったのは事実やし妥当かね
中田はクビ覚悟してたっぽいコメントやな
ほんまに阪神でまだ何もやってないから何か残して行ってほしいわ
特に岩田は劣化していってるのが悲しい、前まで良かったり悪かったりだったのが良かったり悪かったり悪かったり悪かったりぐらいになってる
本来なら今年でクビ。
このまま終わってほしくはないな、来年巻き返してくれ
文句言った所でクビになるだけやしやるしかないわ
制限以上に落とされてるメンツって構想外ボーダーだったかもしれないなぁって選手ばかりだし
岩田は一応一勝してるから個人的には岩田の方がマシなんだが
どっちもダメだ、大差ないってのもわかってるがw
休日課長はもうちょい顔丸いで
岩田は色々あるやろうが中田はリリーフ出来へんのかな?敗戦処理でも出来るなら役割持てると思うやが
今年も好投があったしまだまだやれることを俺は信じてるぞ
逆にそこから先は…
中継ぎで能見みたいにワンチャンあるかもしれんが2軍も先発は貴重だか配置転換も無理なのかな
持病的に中継ぎでいつ登板するかも分からん中で待機するのは難しいんちゃうか?
2人をクビにしたくても、二軍の若手投手陣にノーコン速球派が多過ぎて谷間要員どころか敗戦処理すら計算できないからなあ
期待できそうな才木はTJ手術だし、去年のドラフトは殆ど高卒の素材型だったし
藤浪が本格復活するのに加えて、今年取った大社連中が即戦力になれば、来年オフに高確率でクビ切られるとは思うけど
若手を育てるにしても二軍でイニング喰ってくれて緊急時に一軍昇格できるベテラン谷間要員って貴重な存在だからね
リリーフと違って先発できるならクビになりにくい
「今までの阪神はベテラン達高額で飼いながら助っ人も高額で呼んでた
来季助っ人達は勿論高額だけどベテランは切ったり大幅減俸してる
やっぱり阪神でも普段の年よりはヤバいんやな」って事ちゃうの
潰れそうなほどヤバいとか、他球団と比べてヤバいみたいな事は言ってへんやろ
コメントする