2: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:36:05 ID:r1F
遅い
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:36:14 ID:6EW
投げやすい!
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:36:21 ID:FJG
伸びない投手に取り敢えずやらせるやつ
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:36:43 ID:a1Q
スライダーとシュート
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:36:47 ID:vog
ひじに負担がかかって
選手生命短そう
選手生命短そう
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:38:18 ID:0J2
>>8
腕が早く離れると肘痛くなるわ
でも肩は上からの方が負担かかりやすい
腕が早く離れると肘痛くなるわ
でも肩は上からの方が負担かかりやすい
18: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:39:01 ID:vog
>>15
どうしても遠心力だよりになりそうやん
絶対ひじ壊すやん
どうしても遠心力だよりになりそうやん
絶対ひじ壊すやん
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:39:48 ID:0J2
>>18
使い方上手い人は小さく速く回転できるから負担少ないし速い球投げられる
使い方上手い人は小さく速く回転できるから負担少ないし速い球投げられる
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:37:04 ID:UkG
野球漫画でしか見たことない
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:37:26 ID:0J2
>>9
アンダースローならまだしもそんな珍しくはない
アンダースローならまだしもそんな珍しくはない
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:37:05 ID:0J2
右投手は左打者相手だとバッピ
逆もしかり
逆もしかり
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:37:59 ID:Ogn
サイドはカッコいい
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:38:32 ID:ag3
サイドスローのストレートは質の悪いイメージ
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:39:06 ID:0J2
>>16
角度的にシュートするのが普通やからなあ
角度的にシュートするのが普通やからなあ
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:38:57 ID:kow
スライダー5シュート2のリリーフ
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:51:23 ID:0J2
そこらの草野球レベルだとサイドで速いやつは見たことないわ
31: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:51:50 ID:0J2
ただ横から投げてるだけのおっさんとかよくても110くらいかな
38: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:56:49 ID:X80
打席の中で伸びみたいな物は感じないが横の変化球は打ちにくい
43: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)23:00:58 ID:0J2
>>38
左打者からすると右のサイドスローはよっぽど速くない限り打ち頃やわ
左打者からすると右のサイドスローはよっぽど速くない限り打ち頃やわ
40: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:59:32 ID:q0f
ノーコン多い
42: 名無しさん@おーぷん 21/01/07(木)22:59:58 ID:0J2
>>40
サイドはデッドボール多くなるわ
サイドはデッドボール多くなるわ
コメント
コメント一覧
コメントする