1: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:34:01.65 ID:ytzoSZou0
2015(23) 56試合 .381(168-64) 5本 16打点 2盗塁 36安打 OPS.637
2016(24) 72試合 .408(191-78) 7本 20打点 4盗塁 40安打 OPS.645
2017(25) 28試合 .385(*13-*5) 0本 *0打点 1盗塁 *1安打 OPS.410
2018(26) 29試合 .550(*40-22) 1本 *1打点 3盗塁 *6安打 OPS.425
2019(27) 49試合 .600(*15-*9) 0本 *0打点 1盗塁 *1安打 OPS.192
2020(28) 45試合 .600(*10-*6) 0本 *1打点 3盗塁 *0安打 OPS.154
2021(29) ???
通算 279試合 .421(437-184) 13本 38打点 14盗塁 84安打 OPS.589
2016(24) 72試合 .408(191-78) 7本 20打点 4盗塁 40安打 OPS.645
2017(25) 28試合 .385(*13-*5) 0本 *0打点 1盗塁 *1安打 OPS.410
2018(26) 29試合 .550(*40-22) 1本 *1打点 3盗塁 *6安打 OPS.425
2019(27) 49試合 .600(*15-*9) 0本 *0打点 1盗塁 *1安打 OPS.192
2020(28) 45試合 .600(*10-*6) 0本 *1打点 3盗塁 *0安打 OPS.154
2021(29) ???
通算 279試合 .421(437-184) 13本 38打点 14盗塁 84安打 OPS.589
2: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:34:38.58 ID:ytzoSZou0
2年連続6割達成
3年連続5割達成
プロ入りから6年連続3割達成
はぁ・・・
3年連続5割達成
プロ入りから6年連続3割達成
はぁ・・・
3: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:35:52.47 ID:ytzoSZou0
打数の割に試合数が多すぎる問題
5: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:37:41.55 ID:ZzpGzgxb0
三振率やべぇ
投手並み
投手並み
9: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:40:11.53 ID:gcMGVGdq0
もう守備固めと代走しか任せられない男
10: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:41:20.13 ID:Qwso3GGV0
こんな三振率高いやつがいるはずないやろ、って思ったらマジやった
何やこの扇風機・・・
何やこの扇風機・・・
11: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:41:26.53 ID:HmK2wmZRd
野球と言う競技はいくら身体能力が凄くてもバットに当たらなければ何の意味も無いことを証明した男
12: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:41:39.05 ID:gd8Wi45e0
守備固めとしか思われてないよね
去年の最後の方はバット寝かせて
ミートフォームになってたけど
普通に空振り三振してた
去年の最後の方はバット寝かせて
ミートフォームになってたけど
普通に空振り三振してた
19: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:43:39.54 ID:922oyYoR0
捏造やめろって書こうとしたらこれ三振率か
バケモンやなほんま
バケモンやなほんま
28: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:46:39.21 ID:/6mV0UoB0
平田曰く練習のパフォーマンス試合で出せたら3億プレイヤーやから
31: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:48:01.63 ID:5THBmXXi0
THE駒大って感じの選手
33: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:48:39.59 ID:ytzoSZou0
4試合連続ホームランや3打席連続ホームランやってる阪神の選手は過去30年いない
34: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:49:14.77 ID:JnXKBMn+0
ブライアントが通算3割8分とかやったっけ
江越レジェンドやん
江越レジェンドやん
35: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:49:47.11 ID:ytzoSZou0
フルイニングさせたらシーズン300三振いけるで
36: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:50:24.81 ID:rSAQTzf10
投手のがまだ打つとかネタで言うことはあるけど江越の場合ガチでそうだから困る
41: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:51:55.52 ID:ytzoSZou0
最終出場 2020/11/11 DeNA戦 サンズの守備固めでレフトへ(甲子園)
最終打席 2020/11/11 DeNA戦 空振り三振(甲子園)
最終三振 2020/11/11 同上
最終盗塁 2020/09/04 巨人戦(甲子園)
最終打点 2020/09/17 巨人戦 センター犠牲フライ(東京ドーム)
最終出塁 2020/08/06 巨人戦 四球出塁(甲子園)
最終安打 2019/04/23 DeNA戦 ライト前ヒット(横浜)
最終長打 2018/05/26 巨人戦 レフトオーバー二塁打(甲子園)
最終本塁打 2018/5/11 広島戦 センター方向のソロホームラン(マツダ)
最終犠打 2018/08/05 ヤクルト戦 (神宮)
最終複数安打 2016/7/27 ヤクルト戦 3打数2安打(甲子園)
最終三塁打 2016/7/24 広島戦 ライトオーバー三塁打(マツダ)
最終猛打賞 2016/4/10 広島戦 5打数3安打2三振(甲子園)
連続試合本塁打 4試合
連続打席本塁打 3打席
2016/04/03 DeNA戦(横浜)レフト2ラン
2016/04/07 巨人戦(東京ドーム)レフトソロ(2打席連続、2試合連続)
2016/04/09 広島戦(甲子園)レフトソロ(3打席連続、3試合連続)
2016/04/11 広島戦(甲子園)センター2ラン(4試合連続)
最終打席 2020/11/11 DeNA戦 空振り三振(甲子園)
最終三振 2020/11/11 同上
最終盗塁 2020/09/04 巨人戦(甲子園)
最終打点 2020/09/17 巨人戦 センター犠牲フライ(東京ドーム)
最終出塁 2020/08/06 巨人戦 四球出塁(甲子園)
最終安打 2019/04/23 DeNA戦 ライト前ヒット(横浜)
最終長打 2018/05/26 巨人戦 レフトオーバー二塁打(甲子園)
最終本塁打 2018/5/11 広島戦 センター方向のソロホームラン(マツダ)
最終犠打 2018/08/05 ヤクルト戦 (神宮)
最終複数安打 2016/7/27 ヤクルト戦 3打数2安打(甲子園)
最終三塁打 2016/7/24 広島戦 ライトオーバー三塁打(マツダ)
最終猛打賞 2016/4/10 広島戦 5打数3安打2三振(甲子園)
連続試合本塁打 4試合
連続打席本塁打 3打席
2016/04/03 DeNA戦(横浜)レフト2ラン
2016/04/07 巨人戦(東京ドーム)レフトソロ(2打席連続、2試合連続)
2016/04/09 広島戦(甲子園)レフトソロ(3打席連続、3試合連続)
2016/04/11 広島戦(甲子園)センター2ラン(4試合連続)
42: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:53:02.74 ID:ytzoSZou0
最終出場 2020/11/11 DeNA戦 サンズの守備固めでレフトへ(甲子園)
最終打席 2020/11/11 DeNA戦 空振り三振(甲子園)
最終三振 2020/11/11 同上
最終盗塁 2020/09/04 巨人戦(甲子園)
最終打点 2020/09/17 巨人戦 センター犠牲フライ(東京ドーム)
最終出塁 2020/08/06 巨人戦 四球出塁(甲子園)
最終スタメン 2019/07/03 DeNA戦
最終安打 2019/04/23 DeNA戦 ライト前ヒット(横浜)
最終長打 2018/05/26 巨人戦 レフトオーバー二塁打(甲子園)
最終本塁打 2018/5/11 広島戦 センター方向のソロホームラン(マツダ)
最終犠打 2018/08/05 ヤクルト戦 (神宮)
最終複数安打 2016/7/27 ヤクルト戦 3打数2安打(甲子園)
最終三塁打 2016/7/24 広島戦 ライトオーバー三塁打(マツダ)
最終猛打賞 2016/4/10 広島戦 5打数3安打2三振(甲子園)
連続試合本塁打 4試合
連続打席本塁打 3打席
2016/04/03 DeNA戦(横浜)レフト2ラン
2016/04/07 巨人戦(東京ドーム)レフトソロ(2打席連続、2試合連続)
2016/04/09 広島戦(甲子園)レフトソロ(3打席連続、3試合連続)
2016/04/11 広島戦(甲子園)センター2ラン(4試合連続)
最終打席 2020/11/11 DeNA戦 空振り三振(甲子園)
最終三振 2020/11/11 同上
最終盗塁 2020/09/04 巨人戦(甲子園)
最終打点 2020/09/17 巨人戦 センター犠牲フライ(東京ドーム)
最終出塁 2020/08/06 巨人戦 四球出塁(甲子園)
最終スタメン 2019/07/03 DeNA戦
最終安打 2019/04/23 DeNA戦 ライト前ヒット(横浜)
最終長打 2018/05/26 巨人戦 レフトオーバー二塁打(甲子園)
最終本塁打 2018/5/11 広島戦 センター方向のソロホームラン(マツダ)
最終犠打 2018/08/05 ヤクルト戦 (神宮)
最終複数安打 2016/7/27 ヤクルト戦 3打数2安打(甲子園)
最終三塁打 2016/7/24 広島戦 ライトオーバー三塁打(マツダ)
最終猛打賞 2016/4/10 広島戦 5打数3安打2三振(甲子園)
連続試合本塁打 4試合
連続打席本塁打 3打席
2016/04/03 DeNA戦(横浜)レフト2ラン
2016/04/07 巨人戦(東京ドーム)レフトソロ(2打席連続、2試合連続)
2016/04/09 広島戦(甲子園)レフトソロ(3打席連続、3試合連続)
2016/04/11 広島戦(甲子園)センター2ラン(4試合連続)
43: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:53:27.85 ID:OOJhsgN80
当たったときの飛距離見るとロマン感じるのも分かるわ
48: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:55:32.11 ID:6xR06O/Sd
打率と見せかけた三振率やめろ
55: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:58:26.35 ID:nPsVxi+7M
若手の内はいくら三振してもええんや
縮こまった当てるバッティングよりも江越のスイングは見てて気持ちええ
縮こまった当てるバッティングよりも江越のスイングは見てて気持ちええ
67: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 11:00:06.67 ID:ytzoSZou0
>>55
若手(29)
若手(29)
58: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 10:58:57.50 ID:+FrPx34N0
三振さえしなければギータ並みのスペックなのに…
一番大事なミート力がなかったわ
一番大事なミート力がなかったわ
66: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 11:00:00.19 ID:w6SFzNgz0
全く同じコースを同じ変化球で料理される男
68: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 11:00:27.71 ID:kf+h7OLG0
ここまで当てられないのはさすがにセンスが無さすぎる
77: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 11:02:22.66 ID:vPofFq/K0
江越(駒大) .236 11HR 42打点 16盗塁 330-78
江越(阪神) .192 13HR 38打点 14盗塁 437-84
江越(阪神) .192 13HR 38打点 14盗塁 437-84
96: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 11:06:40.96 ID:dTNac8jG0
もう英智みたいな選手になればええやん
98: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 11:07:05.44 ID:BAp4AaLcd
大学通算96試合出場
97三振(三振率.297)
🤔
97三振(三振率.297)
🤔
102: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 11:08:08.27 ID:ZHSdJXu+p
もう守備固めとして生きていけばいいと思う
120: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 11:11:50.30 ID:94Y/V23r0
じゃあお前らプロの球を1球でもバットに当てられるん?
そういうことやぞる
そういうことやぞる
122: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 11:12:16.85 ID:ytzoSZou0
>>120
まず前提でプロ野球選手とアマチュアを同じ立場で比較することがおかしい
まず前提でプロ野球選手とアマチュアを同じ立場で比較することがおかしい
126: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 11:13:16.62 ID:ytzoSZou0
何も能力がないのにプロで3打席連続ホームランなんかできない
134: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 11:15:29.09 ID:r8ZzDqTkr
パワーある
足速い
守備うまい
バットに当たらない
やるスポーツ間違えただけやろ
足速い
守備うまい
バットに当たらない
やるスポーツ間違えただけやろ
135: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 11:15:55.05 ID:ufjmCynnd
守備走塁はいいから首切るにはもったいないんよね
もうちょいバットにボールあたればね
もうちょいバットにボールあたればね
143: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 11:18:08.36 ID:l4yoDJ1br
パワーはあるけどいうほどホームラン打てなくて足は早いけどいうほど盗塁できなくて肩は強いけどいうほど刺せなくて守備もそこそこ
それが江越や
それが江越や
145: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 11:18:17.37 ID:GtpEM3kA0
出始めの頃はもうちょいはなんとかなると思ったんやけどなあ
なんでここまで絶望的にバットに当たらんなってしもたんか
なんでここまで絶望的にバットに当たらんなってしもたんか
コメント
コメント一覧
江越は使い道があるだけマシな部類や
江越と同じ年のドラフト3位という括りでも、西武外崎、ロッテ岩下、巨人高木勇人、横浜倉本、広島塹江、オリックス佐野は一定期間戦力になってるぞ
江越と浜田の一発変換できないの腹立つ
「は」と「まだ」で区切るんじゃねーよ
同じくらいに守れて走れる若い外野出てきたらキツいぞ
打撃はもう期待しないほうが良い
江越だってルーキーイヤーから毎年一軍戦力にはなってるだろ
一軍戦力にすらならずに消えていく選手のほうが多いんやぞ
江越が戦力になってることを否定してるんじゃなくて、ドラ3ならそこそこモノになる選手は結構いるよ、少なくとも「通用しないのが普通」っていう君の主張はおかしいよって話をしてるんだが…
2014年のドラフト3位というたった12人しかいない存在の中で、わざわざ一軍戦力になった選手を6名(江越含めれば7名)も挙げてるのに、「一軍戦力にならずに消えていく選手の方が多いんやぞ」ってどんな返しだよ
打率3割ops.900三振率.250と
ほんのり期待持ちたくなるような数字残してるのが尚更タチが悪い
西武も指名予定やったらしいけど、そっちの世界線見てみたい選手
あんなに守備範囲広い選手とかそうそうおらんぞ
一応二軍の成績だけならルーキーイヤー〜2年目くらいに戻ってるんよね
今更感あるけど
去年それやって二軍で無双した。その後の一軍では打席数少なかったけどいつもの江越やったはず
コメントする