1: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:21:07.32 ID:KCkJsRr7r
2: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:21:27.07 ID:KCkJsRr7r
69: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:31:12.73 ID:pyz34FM50
>>2
上林って一軍で毎年ダントツUZR稼いでたのにどうしたんや
上林って一軍で毎年ダントツUZR稼いでたのにどうしたんや
3: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:21:40.36 ID:KCkJsRr7r
135: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:39:01.62 ID:AT2cE7bm0
>>3
滝野?
滝野?
151: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:40:40.35 ID:J7nl/aJS0
>>135
2軍の滝野のレフト守備はうまかった気がするぞ
2軍の滝野のレフト守備はうまかった気がするぞ
6: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:21:57.18 ID:KCkJsRr7r
33: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:24:41.90 ID:g0IKwqcxa
>>6
駿太やべーな
どっちも守ってるんか
駿太やべーな
どっちも守ってるんか
7: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:22:08.02 ID:KCkJsRr7r
15: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:22:56.69 ID:7iEvrWbr0
>>7
ティックトッカーいつ上がるんやろな
ティックトッカーいつ上がるんやろな
19: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:23:14.76 ID:bdwm45vI0
>>7
小園の守備ひどくて草
小園の守備ひどくて草
89: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:32:53.35 ID:qEys6BPC0
>>7
アカンやんけ
アカンやんけ
10: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:22:20.40 ID:KCkJsRr7r
90: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:32:58.89 ID:K2Fa4Z05d
>>10
井上はまだまだやね
井上はまだまだやね
161: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:41:59.78 ID:SnNrh+f40
>>10
二遊間ええやん
二遊間ええやん
202: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:52:09.09 ID:XL8VkE/od
>>161
なお上本
なお上本
11: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:22:32.59 ID:KCkJsRr7r
12: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:22:42.05 ID:KCkJsRr7r
13: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:22:50.81 ID:KCkJsRr7r
16: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:22:59.78 ID:KCkJsRr7r
28: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:24:12.32 ID:7iEvrWbr0
>>16
藤原ええなぁ
藤原ええなぁ
18: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:23:14.21 ID:KCkJsRr7r
71: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:31:21.07 ID:+9hXkqJL0
>>18
武岡高卒ショートで500イニングで大幅+とかやばない?
武岡高卒ショートで500イニングで大幅+とかやばない?
20: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:23:23.32 ID:KCkJsRr7r
48: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:27:19.00 ID:iE88MI0Ua
>>20
海老原ェ…
海老原ェ…
102: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:34:13.15 ID:es2rI+sra
>>20
宮田くんなかなかエエやん!
宮田くんなかなかエエやん!
21: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:23:32.61 ID:KCkJsRr7r
104: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:34:40.94 ID:nmHTuDUK0
>>21
これじゃクビになるわな水口
これじゃクビになるわな水口
23: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:23:49.59 ID:KCkJsRr7r
175: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:44:55.95 ID:SnNrh+f40
>>23
板山いつから守備型なったんや
板山いつから守備型なったんや
27: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:24:09.05 ID:KCkJsRr7r
30: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:24:17.68 ID:iV6urjwr0
これは相当参考程度に見なあかんよ
しかも1軍にいったらまた別やし
しかも1軍にいったらまた別やし
32: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:24:24.33 ID:KCkJsRr7r
37: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:25:09.99 ID:1s9EM6U2a
板山が内外野殆どのポジションでプラス値出してるの草
38: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:25:10.19 ID:KCkJsRr7r
40: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:25:33.55 ID:35kDXEN60
ほんまかいなって感想しかないわ
41: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:25:38.15 ID:KCkJsRr7r
45: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:26:33.87 ID:KCkJsRr7r
算出方法
算出方法については、以前のnoteに詳細は記してあるのでそちらに譲りますが、RRFという公式記録として残されている補殺数や刺殺数をベースとして、実際に記録された補殺/刺殺数と期待される補殺/刺殺数を比較し、平均的な選手よりどれだけ失点を防いだのかを算出するという方法をもって算出していきます。
内野手についてはゴロを捌いた際に記録される補殺、外野手についてはフライを捕球した際に記録される刺殺をベースに用い、各選手が実際に記録した補殺数/刺殺数と期待値の差に、ゴロアウトの得点価値である0.72、フライアウトの得点価値である0.84をかけ合わせることで、守備得点を導きました。
なお外野手については、補殺数も得点価値を1.0点として守備得点に加え、内野手についても、今回から失策抑止力を測るため、各ポジションで記録された失策数とその期待値の差に、失策の得点価値を0.3点をかけ合わせる形で算出し、守備得点に加えています。
加えてここに補正として、左腕投手の投球イニングによる補殺補正と、内外野でのアウト数の偏りによる刺殺補正を実施し、それをトータルしたものが以下で算出されている守備得点となります。
なお捕手については、盗塁阻止の成績が不明なため、捕逸数を基にしたブロッキングと、失策数を基にした失策抑止の2つの面から守備得点を算出しました。
算出方法については、以前のnoteに詳細は記してあるのでそちらに譲りますが、RRFという公式記録として残されている補殺数や刺殺数をベースとして、実際に記録された補殺/刺殺数と期待される補殺/刺殺数を比較し、平均的な選手よりどれだけ失点を防いだのかを算出するという方法をもって算出していきます。
内野手についてはゴロを捌いた際に記録される補殺、外野手についてはフライを捕球した際に記録される刺殺をベースに用い、各選手が実際に記録した補殺数/刺殺数と期待値の差に、ゴロアウトの得点価値である0.72、フライアウトの得点価値である0.84をかけ合わせることで、守備得点を導きました。
なお外野手については、補殺数も得点価値を1.0点として守備得点に加え、内野手についても、今回から失策抑止力を測るため、各ポジションで記録された失策数とその期待値の差に、失策の得点価値を0.3点をかけ合わせる形で算出し、守備得点に加えています。
加えてここに補正として、左腕投手の投球イニングによる補殺補正と、内外野でのアウト数の偏りによる刺殺補正を実施し、それをトータルしたものが以下で算出されている守備得点となります。
なお捕手については、盗塁阻止の成績が不明なため、捕逸数を基にしたブロッキングと、失策数を基にした失策抑止の2つの面から守備得点を算出しました。
46: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:26:45.20 ID:OuGs0eOP0
どうやって算出してるの
57: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:28:35.83 ID:KCkJsRr7r
50: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:27:46.60 ID:KCkJsRr7r
UZRとの乖離が所々にあるのは本人も把握しとって参考程度にしてくれや言うとる
まあデルタもどこもファームの守備指標は公開しとらんから唯一のものとしてな
2020年分も算出しましたが、この算出法はいわばUZRの劣化版のようなもので、黒川の例のようにUZRの数値との差異がどうしても生じてしまいます。
その点にはご留意頂き、参考程度に見て頂ければ幸いです。
まあデルタもどこもファームの守備指標は公開しとらんから唯一のものとしてな
2020年分も算出しましたが、この算出法はいわばUZRの劣化版のようなもので、黒川の例のようにUZRの数値との差異がどうしても生じてしまいます。
その点にはご留意頂き、参考程度に見て頂ければ幸いです。
56: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:28:30.51 ID:sl8hUxBgd
板山とかいう荒木二世
62: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:29:39.03 ID:TM5uQvL7a
高山の守備めっちゃ改善されとるやん
75: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:31:39.71 ID:bdwm45vI0
よく見たら阪神のセカンド上本で草
若手おらんのかい
若手おらんのかい
88: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:32:51.24 ID:wLUuSUSH0
>>75
セカンドクソ薄いで
糸原抜けたら植田か小幡が出てくるからな
セカンドクソ薄いで
糸原抜けたら植田か小幡が出てくるからな
94: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:33:34.39 ID:K2Fa4Z05d
>>88
最近北條とかいうのも動員されてるぞ
最近北條とかいうのも動員されてるぞ
106: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:34:50.02 ID:wLUuSUSH0
>>94
そういや北條も出てたわね
そういや北條も出てたわね
76: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:31:41.86 ID:1s9EM6U2a
小幡はほっといても守備良くなるタイプなんかな期待しかない
79: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:32:11.50 ID:7iEvrWbr0
>>76
久慈がほっとかないぞ
久慈がほっとかないぞ
100: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:34:05.37 ID:1s9EM6U2a
>>79
今シーズンは久慈干され気味やからいけるやろ
今シーズンは久慈干され気味やからいけるやろ
113: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 12:36:05.89 ID:1s9EM6U2a
阪神セカンド
28試合 上本
25試合 熊谷
18試合 遠藤
17試合 板山
*8試合 荒木
*5試合 北條
28試合 上本
25試合 熊谷
18試合 遠藤
17試合 板山
*8試合 荒木
*5試合 北條
コメント
コメント一覧
そしたら下位が木浪小幡投手とかになるしそりゃ点入らんくなりますよってそら吉川取りますよ
吉川じゃない、山本w
コメントする