1: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:47:02.35 ID:+oFixspgH
消えたよな
2: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:47:35.32 ID:RxyX1fOK0
漫才のやつあったやろ
5: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:48:32.29 ID:UfUldioS0
ほんまに描きたかったのはべしゃり暮らしという事実
8: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:49:34.38 ID:ZwQ378zL0
困ったら関川
12: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:50:26.77 ID:+oFixspgH
>>8
困ったら新庄やろ
困ったら新庄やろ
10: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:49:43.39 ID:RuxOMZYY0
なんかくどい
15: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:51:44.41 ID:9jWfqevVD
今だったら御子柴8番か9番だろうな
16: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:51:58.11 ID:D6edAOPL0
森田まさのりの漫画に出てくる女、千秋型と和美型の2種類しかいない
19: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:52:48.49 ID:+oFixspgH
>>16
安仁屋の幼馴染はどっちにも当てはまらんやろ
安仁屋の幼馴染はどっちにも当てはまらんやろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:53:31.96 ID:8cXvsNQq0
>>16
はい真弓先生
はい真弓先生
20: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:53:00.46 ID:ftWOTzp4F
2発当てるって凄えなもう一発くればレジェンド枠かな
21: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:53:13.97 ID:ZpaiyUVr0
ルーキーズって野球やってない時のが面白いよな
25: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:53:42.78 ID:c5WS1BMD0
合間にやってたろくでなしぶるーちゅすき
26: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:54:21.94 ID:UPM72WHAp
ろくブルって今やったら速攻で打ち切られそうやな
ヤンキー漫画自体死滅してるし
ヤンキー漫画自体死滅してるし
28: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:54:41.60 ID:zCwjoGfG0
べしゃり最後どうなったんや
主人公が記憶無くなったくらいで読むのやめたわ
主人公が記憶無くなったくらいで読むのやめたわ
37: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:59:47.92 ID:8cXvsNQq0
>>28
M-1準決勝に進出してネタ見せ直前に記憶が戻って
ボケとツッコミ入れ替えて大受けして勝ちあがるけど決勝では最下位
数年経って実力者になって同じく作家として成長した子安が
2人とラジオの番組やるよって伝えるところで終わり
ただ、最後は第一部完になっとる
M-1準決勝に進出してネタ見せ直前に記憶が戻って
ボケとツッコミ入れ替えて大受けして勝ちあがるけど決勝では最下位
数年経って実力者になって同じく作家として成長した子安が
2人とラジオの番組やるよって伝えるところで終わり
ただ、最後は第一部完になっとる
44: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:01:51.75 ID:zCwjoGfG0
>>37
サンガツそんな展開やったんか・・・
第二部というかまだあの作者マンガ描く気あんのかな
べしゃりの段階でルーキーズの実写がヒットしてショック受けてたインタビュー見たから病んでると思ってたわ
サンガツそんな展開やったんか・・・
第二部というかまだあの作者マンガ描く気あんのかな
べしゃりの段階でルーキーズの実写がヒットしてショック受けてたインタビュー見たから病んでると思ってたわ
32: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:56:23.00 ID:OQNwQans0
ジャンプでヤンキー、野球漫画当てるってすごいな
35: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 15:58:36.75 ID:+oFixspgH
>>32
野球漫画なんかミスフルレベルで当たるんだからちょろいやろ
野球漫画なんかミスフルレベルで当たるんだからちょろいやろ
39: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:00:16.73 ID:zCwjoGfG0
べしゃり面白かったんやけどなんで先輩芸人を裸で公園に放置して殺す必要あったんかほんまにわからん
いくらなんでも退場させる必要なかったやろ
いくらなんでも退場させる必要なかったやろ
41: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:00:56.69 ID:9jU3Yg/d0
>>39
え
あれ人が死ぬ漫画なん?
え
あれ人が死ぬ漫画なん?
48: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:02:21.21 ID:zCwjoGfG0
>>41
ガチで意味わからん死に方したで
ガチで意味わからん死に方したで
52: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:03:16.93 ID:UPM72WHAp
>>39
あの全裸凍死のせいでずっと後味悪いままというか、もやもやしたままよな
あの全裸凍死のせいでずっと後味悪いままというか、もやもやしたままよな
42: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:01:01.21 ID:R5T/X3J40
癖のある描き方だよな
ワイは好きやけど
ワイは好きやけど
45: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:01:58.67 ID:pwQ9CtMT0
川島編で四天王が集結していくとこ当時ゾクゾクしながら見てた
50: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:02:45.63 ID:KBrjq/EJ0
ろくブル開始当時はあの絵柄でギャグとかやるの新鮮やったやろ
ギャグセンスも当時としては上の方や
ギャグセンスも当時としては上の方や
54: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:03:56.03 ID:R5T/X3J40
最後の前田対誠吉とニコガクの甲子園も描いて欲しかった
コメント
コメント一覧
べしゃり暮らしも好きやわ
先輩・同期芸人の掘り下げ回とかだいたい面白い
コメントする