先発再挑戦中の阪神馬場皐輔投手が開幕ローテ争いで生き残った。DeNA戦に3番手で登板し、3イニングを2安打無失点。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67896137e8f26ff15e96ddae464c9950a120d7b1
https://news.yahoo.co.jp/articles/67896137e8f26ff15e96ddae464c9950a120d7b1
27: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:06:06.32 ID:aCh+SPwf0
馬場はほんまカウント悪くしがちよな
41: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:06:23.83 ID:kV/AvUez0
練習試合、公式戦関係なく長い馬場劇場
51: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:06:37.86 ID:MtUmgVHt0
馬場ガッツの時間だああああああ
54: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:06:44.15 ID:9/M+ZxLG0
WHIP芸人の本領発揮やな
66: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:07:05.67 ID:kV/AvUez0
馬場劇場宜野座公演クライマックス
67: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:07:07.10 ID:1tm+dkaJa
馬場ほんま芸人やな
69: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:07:08.28 ID:1BAiaJzM0
三振は取れる馬場さん
83: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:07:39.29 ID:Apbdx/fI0
馬場はカウント作るの下手すぎるわ
94: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:08:10.10 ID:WXv6SOp80
テンポ悪いな
118: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:09:08.70 ID:sDR9kWoJ0
いつもの馬場
132: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:09:15.90 ID:3rHEEFPlp
馬場ピンチになっても慌てなくなったな
134: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:09:20.33 ID:3y6aX0Fj0
いかにも馬場って感じの内容やったなー
136: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:09:21.53 ID:7nG3RPztd
いつもの馬場やな自作自演
144: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:09:37.61 ID:A63pz2pv0
馬場ってこんなんばっかりやけど
どういう評価したらええの
いつか爆発しまくるタイプやろ?
どういう評価したらええの
いつか爆発しまくるタイプやろ?
178: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:10:54.58 ID:e5tZwaIz0
>>144
馬場の爆発て去年も記憶ないわ
馬場の爆発て去年も記憶ないわ
188: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:11:32.33 ID:D329XmOS0
>>144
別に抑えてるうちはええんちゃう?
別に抑えてるうちはええんちゃう?
192: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:11:54.15 ID:rtdkA6JU0
>>144
なんだかんだ爆発せんかったから評価されてる
なんだかんだ爆発せんかったから評価されてる
174: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:10:27.78 ID:t20tCII00
馬場は今年もこんな感じか
176: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:10:37.31 ID:WMKjmow/0
ワザと大ピンチ作って
無失点に抑えて大アピールする馬場
無失点に抑えて大アピールする馬場
182: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:11:11.02 ID:NoW3rr9K0
馬場ちゃん自作自演癖が治らんね
何とかしてガッツポーズしたろwて姿勢が見える
何とかしてガッツポーズしたろwて姿勢が見える
189: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:11:37.30 ID:WtKmc1QO0
>>182
真中リスペクトか?
真中リスペクトか?
380: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:17:35.44 ID:ZDr58af20
馬場の以外な特色
Z-Contact%(ストライクゾーン(zone)への投球を、打者がスイングした際、打球(ファウルボールも含む)が発生した割合)
が去年のセリーグで1番低い
つまりストライクゾーン内で空振りを取る率がセリーグで1番高いのが馬場や
ちなみにZ-Contact%のランキング
・先発
1 戸郷翔征(巨人)71.5%
2 大野雄大(中日)72.3%
3 今永昇太(DeNA)72.4%
4 梅津晃大(中日)74.2%
5 ヤリエル・ロドリゲス(中日)74.5%
・リリーフ
1 馬場皐輔投手(阪神)68.4%
2 清水昇(ヤクルト)68.5%
3 スペンサー・パットン(DeNA)70.3%
4 長谷川宙輝(ヤクルト)70.4%
5 ヘロニモ・フランスア(広島)70.5%
Z-Contact%(ストライクゾーン(zone)への投球を、打者がスイングした際、打球(ファウルボールも含む)が発生した割合)
が去年のセリーグで1番低い
つまりストライクゾーン内で空振りを取る率がセリーグで1番高いのが馬場や
ちなみにZ-Contact%のランキング
・先発
1 戸郷翔征(巨人)71.5%
2 大野雄大(中日)72.3%
3 今永昇太(DeNA)72.4%
4 梅津晃大(中日)74.2%
5 ヤリエル・ロドリゲス(中日)74.5%
・リリーフ
1 馬場皐輔投手(阪神)68.4%
2 清水昇(ヤクルト)68.5%
3 スペンサー・パットン(DeNA)70.3%
4 長谷川宙輝(ヤクルト)70.4%
5 ヘロニモ・フランスア(広島)70.5%
424: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:19:23.23 ID:ezEnVUuY0
>>380
球は強いってことなんかな?
他のメンツ見る限りノーコンごり押しマンが集ってる感じやし
球は強いってことなんかな?
他のメンツ見る限りノーコンごり押しマンが集ってる感じやし
431: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:19:26.79 ID:oKxIJaCx0
>>380
いい時のスプリットはめっちゃいいしな
ちょっと劇場癖があるだけで
いい時のスプリットはめっちゃいいしな
ちょっと劇場癖があるだけで
513: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:21:13.40 ID:XicAWGlu0
>>431
ちょっと…?🤔
ちょっと…?🤔
443: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:19:34.78 ID:t20tCII00
サクサク終わる馬場が見たいわ
536: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:22:16.45 ID:hqMWSggU0
馬場って3イニングも投げるピッチャーなんか
550: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:22:51.33 ID:xCQevfQed
>>536
先発やぞ
先発やぞ
566: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:23:14.39 ID:hqMWSggU0
>>550
先発なんか
リリーフやと思ってたわ
先発なんか
リリーフやと思ってたわ
578: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:23:53.72 ID:3rHEEFPlp
>>566
先発調整をずっとやってたけど去年はリリーフがあまりにも壊滅的だったからリリーフで上がっただけで入団してからずっと先発扱いやで一応
先発調整をずっとやってたけど去年はリリーフがあまりにも壊滅的だったからリリーフで上がっただけで入団してからずっと先発扱いやで一応
540: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:22:27.32 ID:5QKcwZN10
馬場ってプロ最速いくつなん?
572: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:23:30.49 ID:apidxjW10
>>540
150やったと思う
150やったと思う
592: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:24:15.76 ID:XicAWGlu0
>>572
一応でるんやな
これと七色の変化球やし
ソフバンとの競合ドラ1は伊達じゃないね
一応でるんやな
これと七色の変化球やし
ソフバンとの競合ドラ1は伊達じゃないね
582: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:23:59.27 ID:kV/AvUez0
ほんま馬場の評価ムズイ
586: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:24:04.75 ID:D329XmOS0
馬場のスプリットは一級品や
587: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:24:05.75 ID:Unjxpqns0
馬場なんか投げてる球は明らかに小野よりショボいけど
どんなにボール判定されてもこうやって低めにフォーク投げ続けられるメンタルあるから抑えれるんよな
小野にも青柳とか馬場のメンタルあれば無敵なんやが
どんなにボール判定されてもこうやって低めにフォーク投げ続けられるメンタルあるから抑えれるんよな
小野にも青柳とか馬場のメンタルあれば無敵なんやが
594: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:24:16.74 ID:1tm+dkaJa
馬場っていつ見ても尼神インターの誠子みたいな顔してるわ
596: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:24:20.83 ID:FhofnCwH0
馬場ってテンポ悪いしランナー貯めるししょっちゅうフルカンにするけど割と抑えるよな
644: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:26:56.23 ID:Apbdx/fI0
>>596
意地でも低めにしかなげないからな
相手のミス待ちのピッチングや
意地でも低めにしかなげないからな
相手のミス待ちのピッチングや
682: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:28:14.79 ID:FhofnCwH0
>>644
スプリットの制球ホンマミスらんよなあ
見極められたらヤバいけど
スプリットの制球ホンマミスらんよなあ
見極められたらヤバいけど
688: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:28:25.38 ID:smflwl9O0
>>644
それはミス待ちっていうか?
元阪神の高野みたいなクソな球を投げるのがミス待ち投球やろ
それはミス待ちっていうか?
元阪神の高野みたいなクソな球を投げるのがミス待ち投球やろ
609: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:25:01.41 ID:BMvtxpzB0
熊原馬場と仙台大が成績詐欺になりかけていたが馬場は普通に盛り返したな
630: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 15:26:02.55 ID:z2mKr/CG0
馬場は劇場開演してもオタオタしないメンタルが強みわね
小野あたりは見習ってほしい
小野あたりは見習ってほしい
コメント
コメント一覧
噂の打撃を見たいから先発でもええけども
これはもう馬場劇場をファンは楽しむべきなんかもな(錯乱)
先発ならほぼほぼ爆発しそうな予感がするんだよな…
小野がカウント悪くして甘いストレートを佐野に打たれたけど、馬場ちゃんはそういうのは無い
本質的なことを言えばカウント球を磨く必要があるかも現状スプリット以外通用してるイメージがないし中継ぎでもカウント取るのに苦労してる気がする
まあ先発調整してたら中にはいつでも回れるし
とりあえず頑張って
西秋山みててもわかるけどそれが一番大事よ
低めに集められてるから〜って話が上がってるけど本スレの書き込みの影響かな?ワイにはようわからん
次の登板で検証してみる
何とか追い込んでから四球にならないように攻められればいいんだが
コメントする