阪神2年目及川雅貴投手は今季2度目のウエスタン・リーグ先発となった中日戦で4回6安打2失点だった。3回は無死満塁となったが「ヤバイとは全然ならなかった」と味方の失策もある中、2失点と大崩れしなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd6b5b34b768d8f8baaad71e443ab6b7d303646a
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd6b5b34b768d8f8baaad71e443ab6b7d303646a
127: どうですか解説の名無しさん 2021/04/07(水) 12:43:10.36 ID:MLyv68o70
およよがんばれえ(^・ω・´)ノ
141: どうですか解説の名無しさん 2021/04/07(水) 12:47:55.46 ID:DZTbRm+F0
及川は高校時代から見違えたな。球速はそのうち戻ってくると信じたい
160: どうですか解説の名無しさん 2021/04/07(水) 12:53:04.55 ID:nKZVZdxaa
およよは少しづつ順調に育ってる感あるな
185: どうですか解説の名無しさん 2021/04/07(水) 13:01:36.15 ID:vBo2ONlT0
オヨは空振り取れるよなー
198: どうですか解説の名無しさん 2021/04/07(水) 13:05:40.82 ID:mlAIHXGZa
オヨヨって真っスラ系?
200: どうですか解説の名無しさん 2021/04/07(水) 13:06:26.41 ID:fL9vahIhp
>>198
せやな
せやな
207: どうですか解説の名無しさん 2021/04/07(水) 13:07:38.47 ID:mlAIHXGZa
>>200
巨人が面白いように打ち損じまくってたのはそれでなんかな
巨人が面白いように打ち損じまくってたのはそれでなんかな
284: どうですか解説の名無しさん 2021/04/07(水) 13:25:31.59 ID:wz+e1Kj/0
及川キレていいぞ
286: どうですか解説の名無しさん 2021/04/07(水) 13:25:35.57 ID:baqsncgOd
及川虐められてんな
314: どうですか解説の名無しさん 2021/04/07(水) 13:36:56.61 ID:wz+e1Kj/0
出来たピンチはしゃーないから
そこからのリカバリーとしてはまあまあちゃうか
二失点で済んだなら
そこからのリカバリーとしてはまあまあちゃうか
二失点で済んだなら
315: どうですか解説の名無しさん 2021/04/07(水) 13:37:12.57 ID:1dsw97kW0
一イニングで3つもエラー
されて何とか2点で踏ん張ったな
及川。
されて何とか2点で踏ん張ったな
及川。
364: どうですか解説の名無しさん 2021/04/07(水) 13:52:58.61 ID:cVMHc7HNa
オヨヨ自責2かよ
かわいそう
かわいそう
コメント
コメント一覧
空振り取れてたしコントロールも纏まってたからこの調子でいけば良い成績残せると思うで
140出ないくらい
球速捨てて、何故か打てないストレート
サンガツ
うーん厳しいなあ…もう怪我前には戻らんのかね
本人もスピードにはこだわってないって言っとるみたいやで
スピード落ちた方が確かに成績は良くなっとるし
本気で投げれば出るんやろうけど、そういうのは目指して無いんちゃうかね
ワイらは130くらいで抑えるピッチャー見てきたんやぞ
秋山は捨てたんじゃなくて怪我して出なくなったんやぞ
そらストガイコレクションが出来るわけや
秋山「おっそうだな」
望月何してんねんって思うかもしれんけど去年2軍に落ちてからはストレートを出来る限り投げずに変化球の改善に取り組んでるんや
まだまだ精度も悪いしそのせいで成績も悪化してるけど絶対必要な事だからしばらくは見守ったってほしい
球児に憧れた結果ストガイとも呼べない何かになった投手が多いからなあ。あのストレートが必殺の球であり続けたのは優れた投球術によるものだし
昨日、これまで通りにほぼストレートとカットしか投げてないけど、カットがその取り組んでる変化球なんか?
だとしたらそもそもなんか間違ってないか
落ちるスライダー、カーブ、チェンジアップ、その辺りが必要なんやと思うけど
左腕で最速140そこそこの投手やんかいくらでもおるやん
いくらでもおるからガッカリしとるんやん
左でスピード出るからそっから技術身につければ滅多にない投手に育つかもって目算でロマン枠のドラ3やったんやし
試合見て投げてる球見ろよ
別にがっかりするような球投げてないぞ
コメントする