阪神ラウル・アルカンタラ投手(28)が来日初登板初先発し、6回7安打5失点で初勝利を挙げた。
昨季韓国リーグで20勝を挙げて最多勝に輝いた右腕で、「初登板だったけど、いい感覚で初回に入れたし、全体的にコントロール良く投げることができたよ」と初マウンドを振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7c81f90eedb7bb197af05792b5a700db902190d
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7c81f90eedb7bb197af05792b5a700db902190d
68: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:13:40.38 ID:ay3Ja4QQ0
アルカンももうちょい低めにボール集まれば無双しそうやな
87: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:14:03.30 ID:F8YXqSHB0
アルカンタラは今日ゾーンに投げすぎたな でも全然ローテいけるわ
球早いし制球いいから化ける要素まだまだあるわ
球早いし制球いいから化ける要素まだまだあるわ
118: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:14:29.72 ID:GlCJtMUA0
>>87
アジャストしてきたら制球ええし長く役立ちそう
アジャストしてきたら制球ええし長く役立ちそう
161: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:15:17.02 ID:s3oD2t+W0
>>87
リード配球次第では幾らでもHQSくらいなら量産できそう
リード配球次第では幾らでもHQSくらいなら量産できそう
266: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:17:36.50 ID:N3Cek1nKp
来週の先発
18 火 西勇
19 水 西純
20 木 秋山
21 金 青柳
22 土 伊藤将
23 日 アルカンタラ
雨なければこうか?
18 火 西勇
19 水 西純
20 木 秋山
21 金 青柳
22 土 伊藤将
23 日 アルカンタラ
雨なければこうか?
471: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:21:42.68 ID:gJgSwlTU0
>>266
木曜日が雨っぽい
木曜日が雨っぽい
271: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:17:42.13 ID:jC8GZjWw0
アルカンタラは去年のガンケルみたいなもんやったな
制球良いんやからそんなゾーン内に投げ急がんでもええやろ
制球良いんやからそんなゾーン内に投げ急がんでもええやろ
461: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:21:33.02 ID:Kmja0s4Y0
アルカンタラはまあまあええんちゃうか
出合い頭とコースヒットと詰まってポテンとかばっかやから
日本のコースでの出し入れ覚えたらいい成績残すと思うわ
出合い頭とコースヒットと詰まってポテンとかばっかやから
日本のコースでの出し入れ覚えたらいい成績残すと思うわ
493: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:22:11.35 ID:e9lFdTb00
アルカンタラもストレートが低めに投げれたらかなりやれそうやけどな
558: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:23:32.84 ID:AFhetJR00
アルカンタラバントうまいのがええな
560: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:23:34.84 ID:ovWIuwMOM
アルカンタラは内容ほど悪くないよな
とりあえず巨人以外で様子見してもいいと思う
なんだかんだで巨人打線かなり強いし
とりあえず巨人以外で様子見してもいいと思う
なんだかんだで巨人打線かなり強いし
574: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:23:47.88 ID:tUlEtZy20
韓国ってDHないの?
アルカンタラやたらバントうまかったけど
川相のノウハウうまく藤本とかに伝わってんのかな
アルカンタラやたらバントうまかったけど
川相のノウハウうまく藤本とかに伝わってんのかな
592: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:24:14.79 ID:vYBu/D1Vp
>>574
いやあの動き見るに偶然やろ
うまそうには見えんかった
いやあの動き見るに偶然やろ
うまそうには見えんかった
596: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:24:18.96 ID:GlCJtMUA0
>>574
DHやぞ
DHやぞ
636: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:25:14.42 ID:IBGttSFg0
>>574
いや下手やろ
特に2回目なんて適当にバットのヘッド下げたらたまたま転がっただけや
いや下手やろ
特に2回目なんて適当にバットのヘッド下げたらたまたま転がっただけや
664: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:26:02.22 ID:R4WTocNs0
>>574
あのバントやと高めに浮いてこんと全部空振りするで
あのバントやと高めに浮いてこんと全部空振りするで
604: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:24:26.29 ID:ubim04kk0
バント上手いって正直たまたまやろ今日は
基本下手くそだと思うでアルカンタラ
基本下手くそだと思うでアルカンタラ
708: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:27:09.16 ID:ob4sfpH20
>>604
ギロチンが全てよな
たまたま高めのやりやすいボールが来てくれただけで
ギロチンが全てよな
たまたま高めのやりやすいボールが来てくれただけで
652: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:25:51.86 ID:sufy7g1Ma
アルカンタラは不運な安打やエラー絡んだし配球とかデータをちゃんと勉強していけばかなりやれそう
760: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:28:41.38 ID:5DU4BQrvF
アルカンタラ初登板でしかもからくりでこの内容ならかなり見込みありそうやけどな
814: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:30:16.01 ID:5l4hGyPld
832: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:31:01.38 ID:DCV/gei80
>>814
少なくとも今の先発人には必要やわ
少なくとも今の先発人には必要やわ
833: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:31:03.98 ID:9AuLQfR70
>>814
3.4.5回は良かったし
期待出来そう
3.4.5回は良かったし
期待出来そう
843: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:31:26.59 ID:BZNDtnXj0
>>814
消毒して食わんと危ないなぁ
消毒して食わんと危ないなぁ
846: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:31:34.99 ID:h4yRG04v0
>>814
とりあえずパフェ食わせろ
とりあえずパフェ食わせろ
849: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:31:41.32 ID:ay3Ja4QQ0
>>814
悪くはない
コントロールええし改善は期待できる
悪くはない
コントロールええし改善は期待できる
872: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:32:17.25 ID:4u9kVeBZ0
アルカンタラはカーブ覚えたら無双しそう
931: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 17:34:16.00 ID:ooMw/42n0
アルカンタラコントロールはいいよな
先発としてかなり期待できる
投手はコントロールよ
先発としてかなり期待できる
投手はコントロールよ
コメント
コメント一覧
因みに韓国の打者はそこそこの割合でダボハゼ気質やオープンスタンスやから、ボールゾーンの球振りまくったり、そもそも150以上の球打てなかったりでアルカンの特徴が刺さって、その影響で長いイニングを投げられたって説があるで
つまりネガとしては日本では韓国時代のイニング数はさほど期待出来ないかも知れないって事、ポジは球数自体は少なかったらしいので、3000球問題はおそらく回避しているって所や
スンヨプがいた時にKPBの話見たけど
強打者に2ストライクからボール球行くのはタブーみたいな風潮あるらしいな
長い韓国暮らしで染み付いてるだろうけどそれを取っ払えば一気に良くなりそうではある
ボール球上手く活かせればもっと抑えられそう
そんなすぐリリース腕の振り変化全てがNPB一軍クラスの変化球身につくとでも思ってんのか
昨日の投球と比べてキッチリ低めのコーナーに決めまくってるから
まだこれから良くなる余地はあると思う
その2軍戦最多83球、昨日も90球目途で降板したさかいまだ調整不足なんやろう
韓国では昨年イニングイーターだったから良くなってくると思うで?
R・ドリス 2020 24回 2勝 2敗 5S 1.50
P・J 2020 24回 3勝 1敗 0S 2.70
2021 12.1回 0勝 1敗 0S 3.65 5失点(1試合に3失点)
阪神は外人の投手育成ヤバいからオフシーズンで新しい変化球覚えてからが本番よ
心配せんでも慣れたらエース級、来日1年目でこれだけ良いのは阪神では近年見てないくらいには活躍するよ
スアレス→スアちゃん
マルテ→マルちゃん
サンズ→ジェリー
ガンケル→ガンケル
エドワーズ→ビッグジョン
アルカンタラ→
ロハス→
プロに入ってから打席に立ったの、この間の阪神二軍での試合が初めてって聞いたぞ
慣れていけばエースクラスになる可能性は十分ありそう
心中お察ししますからの恐れ入りますは笑ったわ
コメントする