
2022.05.20
巨 000 002 000
神 000 000 002
004=6
000=2
[投手]
(巨人)
戸郷-今村-デラロサ-畠-高梨-平内-戸田
(阪神)
青柳-岩貞-加治屋-斎藤-岩崎-湯浅-アルカンタラ-渡辺-石井
[勝ち投手]
平内13試合3勝
[負け投手]
アルカンタラ15試合1勝1敗
[本塁打]
(阪神)
大山7号(2)
巨 000 002 000
神 000 000 002
004=6
000=2
[投手]
(巨人)
戸郷-今村-デラロサ-畠-高梨-平内-戸田
(阪神)
青柳-岩貞-加治屋-斎藤-岩崎-湯浅-アルカンタラ-渡辺-石井
[勝ち投手]
平内13試合3勝
[負け投手]
アルカンタラ15試合1勝1敗
[本塁打]
(阪神)
大山7号(2)
7: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:43:47.22 ID:HyzBjWZP0
これならそのまま負けた方がよかったな
投手が疲労しただけやんけ
投手が疲労しただけやんけ
18: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:46:19.11 ID:Bl8ZxCFC0
>>7
失点記録も途絶えたしな
失点記録も途絶えたしな
8: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:43:49.24 ID:FKBqOne70
大山の一発見れただけで充分やろ
練習しろ
練習しろ
9: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:44:18.84 ID:DSeGv5yJ0
なんかチームとして負けてる感じがする
10: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:44:19.30 ID:siQ6rw7Xd
ほんま無力
12: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:44:52.26 ID:Js498LUU0
中野今日何回エラーしてんだ
19: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:46:23.18 ID:9T6nPCsd0
11回のマルテのところが全てやろ
矢野は1点をもぎ取るって気が見えへんわ
矢野は1点をもぎ取るって気が見えへんわ
20: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:46:56.63 ID:cmxsaacc0
采配でだいぶチャンス潰してるのが草なんだ
28: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:48:39.27 ID:j1Sbz4BM0
結局矢野がマルテそのまま行かせたのが敗因やろ
セカンドに送りさえすればピッチャーも簡単には攻めれんかったんやし
セカンドに送りさえすればピッチャーも簡単には攻めれんかったんやし
39: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:51:41.00 ID:sZSPcT2G0
岩崎1敗
湯浅1敗
アルカンタラ1敗
渡邉1敗
加治屋1敗
浜地1敗
これすごいやろ
湯浅1敗
アルカンタラ1敗
渡邉1敗
加治屋1敗
浜地1敗
これすごいやろ
44: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:53:02.17 ID:sZSPcT2G0
>>39
まだいたわ
岩崎1敗
湯浅1敗
アルカンタラ1敗
渡邉1敗
加治屋1敗
浜地1敗
齊藤1敗
加治屋1敗
まだいたわ
岩崎1敗
湯浅1敗
アルカンタラ1敗
渡邉1敗
加治屋1敗
浜地1敗
齊藤1敗
加治屋1敗
46: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:53:47.84 ID:WhRXCh8A0
>>44
阪神リリーフに悲しき過去
阪神リリーフに悲しき過去
53: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:55:08.69 ID:sZSPcT2G0
>>44
訂正
ケラー1敗
岩崎1敗
湯浅1敗
アルカンタラ1敗
渡邉1敗
加治屋1敗
浜地1敗
齊藤1敗
加治屋1敗
訂正
ケラー1敗
岩崎1敗
湯浅1敗
アルカンタラ1敗
渡邉1敗
加治屋1敗
浜地1敗
齊藤1敗
加治屋1敗
55: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:56:03.51 ID:MkqLu5aJ0
>>53
岩貞はまだついてないんか…
岩貞はまだついてないんか…
42: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 22:52:29.68 ID:Js498LUU0
あーもうめちゃくちゃだよ
86: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 23:03:01.00 ID:5MtgVmk00
明日デーゲームやぞ
いつまで試合やっとんねん
いつまで試合やっとんねん
96: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 23:05:38.93 ID:lz9/LK7g0
最後まで見届けたわ
大山の2ランではしゃいだあの気持ちかえして
大山の2ランではしゃいだあの気持ちかえして
コメント
コメント一覧
ホンマにお疲れ様
それ以外はおまけみたいなもん
ありがとな大山
希望的観測の采配をする矢野には絶対に出来ない采配だな
とりあえず選手甘やかしてる周りの環境頑張って変えようや
もちろん野球は監督の采配と指導も重要やけど
どんな采配や指導しても選手に最低限の実力と努力が無かったらなんの意味も無いで
マルテに代走出したからな
大山が万全ならファースト大山、レフト陽川の方が良かったと思うが
ほんまに入団してからくだらん文句ばっかり付けられてる中頑張ってくれてありがとうやわ
まあ言うて中田も打ってるし
ファースト大山でよかったやん
今シーズン、好プレーもしてしっかり守ってたやん
何でファースト陽川?
サヨナラのランナーを少しでも足の速いマルテから北條にしたんはしゃーないんちゃう。まあそれで陽川ファーストに入れて命取りになったんやけど。
DH制度がないセリーグの悲しさ
解説誰もが打った方褒めるより投げた方罵倒してるし
最下位でも勝手にドラマ感じて応援してくれるんだよね🤗
今日の矢野コメやけど 何年も前からわかってるミスやのになに言ってるんやろ ポジションコロコロに守備コーチも留任
俺たちの時間返せ
投手陣の無駄使い
連続3失点記録途絶える
守備コーチ留任は矢野の責任ちゃうやろ
正直3失点は消えてよかった
投手は頑張ったけど負けましたなんて慰めの記録なんぞ、恥ずかしいだけ
くだらん人生やな
シーズン終わり間際には湯浅がクローザーになってそう
湯浅は今の阪神の希望の星
9回裏以降にチャンスで打順回ってきて何もしなかった他の野手陣に言え定期
大山なんも悪くないわ
くだらねえ粗探ししか出来ない可哀想な人生送ってるんだろうな
ただの言い掛かりにも程がある。
あのままやったら無抵抗で終わっとった試合やぞ。そっちの方が良かったちゅう話なんか?
野次と誹謗中傷と罵詈雑言なんて全部一緒なんやわ
全くの責任0でもないやろ フロントの意向やobどもの影響もあるとはいえ 今のコーチ陣は明らか自分のやりやすい人ばっかり集めてるし
??
言うても陽川さんはファーストの守備は上手いやろ
少なくともスペ中の大山さんよりは上やろし
最初の守備機会が難しいハーフバウンドやったのが気の毒っちゃあ気の毒
湯浅投げてる球は凄いけどまだ9回任せるには負担が大き過ぎると思うんよね・・俺はクローザー、アルカンタラ推しやったんやけど今日こうなったから無理やな。
冗談でも今日の大山悪く言うのはやめろよ
ワイも緒方希望
監督辞めてから何故か阪神絡みの仕事多いし
なんだかんだで岩崎が一番タフだし計算出来るわ
サッカーチームみたいな得点しか入らんもんな
じゃあこんな試合を見せたらアカンやん、阪神タイガース。
最後まで応援しているファンが泣き見るような無様な試合を。
去年から学べやくそ
それで鬼平監督にしてチーム死にかけたんだぞ昔
俺はコーチが監督のやりやすい人しか来ないのはそもそもの球団の構造に問題あると思うで
まともなOBがおらんのもそうやけど
拠点が関西なのと外野がうるさすぎる時点で
全く無縁の人なんか死ぬほど来にくいやん
そら中々珍しいパターンじゃない限り監督の
周りの人呼ぶよ
あそこでデラロサの失投をホームランにして打てる選手うちにいるんか
大山の一発にはスカッとしたで
ありがとう大山
3連覇の監督だから候補としてはええんやと思うけど育成の方はどうだったん?
厳しすぎるって選手から声出たんも金本退任の一因やん
それでモチベータを監督にしてこのザマよ
もう無理だなこのお坊ちゃん球団は
育成に落としたりして支配下空けて5人くらい外国人持ってこよう
才木も来年後半には一軍これるやろし
あと助っ人は野手4人投手4人を最低限用意せえや
打った瞬間ホームランだと分かる大山らしい一発だった
やっぱ大山よ
舐めて投げてくるゲロ甘ボールを一発で仕留めてくれる
10回裏か
どんな状態でも応援するのはファンの義務ではないんやで
嫌なら強いチーム応援すれば良いだけの話
ファンはあくまでも「応援させてもらってる」立場の外野。そこを勘違いしてる奴が多いから選手が萎縮するんやわ
足りへんな。八人全員助っ人野手でないと当たる感じせえへん。
それはそうやけど、完全に腐りきってたあの頃とは違うやろ
さすがに厳しい言うても炎天下で正座とかさせるわけちゃうやろし
何にしろ打撃陣底上げできる人がええわ
マルテの今の状態ならピンチバンター出した方がよかったと思う
バッティングカウントからボール球に手出して追い込まれて難しい球で内野ゴロに仕留められたのを見ると余計そう思うし矢野監督はやっぱり名前で野球してるようなところがあるよな
ほんまそれやで
監督厳しくする→選手「無理っす」メディア「やりすぎや!」
次の監督緩くします→メディア「やる気のないゆるゆるキャンプ」
アホかよ
無限ループやん
厳しい監督ならフォローできるヘッドコーチを
優しい監督なら締めることのできるヘッドコーチにすればいい
金本も矢野もお友達内閣やからあかんねん
守備悪い走塁大したことない打撃だけが取り柄やのに打撃も結局開幕から2ヶ月が経とうとしてるのに相変わらず低調どうにかならんかな
ノムケンの功績も大きいけどな
フロントが首を縦に振らんやろな
どんなに弱くても客入り抜群だし、適当にOB据えとけば数年に1度優勝争いしてファンは満足して来年こそ!とか勝手に思うしな
根っこの部分から変えていかんと阪神はもう無理やろ
緒方押す声多いけど、広島のスタッフも大半引き抜いてこんと無理やぞ。
緒方だけみたら結構アレやであいつも
2軍から上げてすぐスタメン起用とかやったらまだええけど昇格しても大して使わず実践感覚狂ってきたころに使い始めるから扱い悪すぎるわ
まあ北條もそんな変わらんねんけどな
セカンドも外野も結構チャンス貰ってるのにパっとしないし
そういや大山なんでストレート打てんくなったんやと思ったけどフォームのせいなんか?
怪我する前からずっと変化球しか打ってない気がするけど
本当にそう思っとったら外国人に10億以上払うわけないやろ。
巨人 31.50
ヤク 0.00
横浜 0.00
中日 0.00
広島 0.00
中日田島並に巨人戦で使ったらアカンな
クセか何かバレてるな
なんか選球眼もガバガバになってるし
まじでヘッドは重要 03も05も島野があってこその物もあったし
矢野も井上ではなく清水ならまだマシやったかもしれん
代打満塁ホームラン打ってもすぐに自分よりも二軍成績悪い奴と交代で二軍落とされる小野寺よ
今の状態のマルテを出してるのが矢野采配をよく表してるよ。
それくらい他チームに研究されまくってるんやと思う
そしてその打開策を近本にアドバイス出来るコーチ等がいないのが現状ちゃうか
金本は異常な守備軽視、矢野は氣に頼った学生的な野球が最後まで抜けなかった
片岡も井上も基本監督の言いなりやろし教育できる人がここにいればね
あと2人は打線のなかにおらんと厳しいて
それが助っ人でも外様でもええからさ
打てないのもそうだけど昨日といい今日といいここでやらんといてくれよというしんどい場面でエラー祭り開催してるのがマジでキツイ
本当にたまには野手陣が投手陣助けてやってほしいよ
いつまで投手陣におんぶにだっこ状態続けるんだか…
不調期が短めにはなったと思うけど、好調期がもっと短くなってしまったよな…
クセバレてる(遊撃エラー+死球)
1日だけまとめて打つからほとんどの試合で肩弱い守備の人になってる
その「応援させてもらってる」人達にこんな試合を見せたら、「嫌いなら強いチーム応援してください。」というのは、もうプロ野球として崩壊しとるぞ。
そうなったら野球の神様すらプロ野球に一切味方せえへんぞ。
優勝は金で買えるってのを仙一とどんでんの時に教えられたはずなのにな。
厳しいとかあんまり関係ないからな。
優勝したときの星野もどんでんも大概お友達内閣やったけどな
青柳が悪いなりにも粘ってくれたから記録は継続できたな
野手は反省して明日打て!
去年7本目打ったの7月くらいやなかったか
君に良い知らせと悪い知らせがある
過去の実績に縋って怪我人のマルテ大山梅野起用してさ
もう失うものないんやからもっと色々試せよと
顔が広すぎるあんな人そう居ない
こういう言い方したくないけど、そうなったら困るのは17年間優勝してないこの弱小チームやろ・・・
毎回毎回優勝争いしても優勝できず黄金期も作れず他球団のファンからバカにされまくっても応援されてるからなんとかなってるのに「文句言うやつは邪魔だから出てけやで~」なんて言えるほどのチームじゃないぞ
それでも役割分担出来てたよ
今は監督に進言できるやつおらんやろ
大山も近本もキャリアハイ出した次の年全然あかんな
大山にしてもops.900越えから一気に.750ぐらいまで下がったしもっと好成績安定して残せる選手欲しいわ
マルテ梅野はともかく矢野じゃなくても今のチーム状況で大山外せんやろ
30億前半までは使ってくれるってだけ。それで12球団トップの集客を得られるなら安いもんよ。
解説もあり得ないプレーって呆れてたし
おんぶにだっこすぎる
チャンスで去年の姿に戻るのはアレだけど二年目で全部背負わせてるわね
ホームラン打てんにしても3割打てる選手もう少し出てくれと思うわ
1番近かった糸原にしても3割いつまで経っても打たんかったしハイアベレージ残せる選手が欲しい
去年まではストレートばかり狙ってたからじゃないかね。今年は配球意識したいって記事見たから変化球にも意識割いてる代わりに直球への対応が遅れてるのかもしれん。ボール見極め率が去年までと比べると跳ね上がってるから打席での意識の変化も関係ありそう
阪神の選手守備下手なのもそうやけど判断も下手やなと思う
場面ごとの守備練習してないみたいな事も言われてたし判断が悪いのもう少し改善せんかな
星野のお友達は大物ばっかりやし、どんでんのお友達は85優勝メンバーやからな。
何が問題ってヘッドと監督が全くタイプが一緒やねんな
去年のヤクルトとの諍いの件もどっちかが冷静に対処すべきを一緒になって怒鳴ると言う悪手をやってもた
2軍で知ってたから長坂は投げさせたんかね
坂本とかももっと活用してほしいわ
それでもヘッド? に島野を残してたし
走者一掃ポテンヒットも忘れるな
単純に若い選手が多いから増額が安くなってるだけ。
梅野にあんだけ出せる球団だぞ。
罵詈雑言吐きたい奴は強いチーム応援した方がええと思う
このチームの1番の問題は強くもないのになんだかんだファンが離れないことやと思うで。今年の結果でファンが離れて売上が下がることがあれば、流石に球団側は本気でテコ入れ考えると思うわ
チームの再建に向けて新しい選手を試したりせずにぶっちぎり最下位で終わったら来年も大変やのに
二軍は大分状態持ち直して来たから下から上げるなら今やと思うんやけどなぁ
原口使えやほんま
送りバントで打者長坂とかアホすぎるやろ
去年の7号は6月上旬のSB戦やね。去年は背中痛めてからHRペースが急激に落ちた
これ
今いる選手では小野寺、高寺、前川にそうなってほしい
何度も言ってるけど、よっさんが守備メニューに苦言を呈してるからな
内野の守備は捕る・握る・投げる、これを一連の動作で練習する必要があるのに
阪神のキャンプ練習では、取った後に投げる動作だけして終わりなのがアカンと
これが送球エラーが多い要因になってると思う
要するに守備メニュー考えてるコーチ陣にも問題がある
島野は阪神と関わりが深いからな。
星野の前にも何回か阪神のコーチやってる。
ソース知らんけど明日明後日のチケットも完売しとるんやろ
こんな歴史的に負けまくるシーズンでもぶっちぎりで観客が入るとか笑い止まらなさそう
このまま復調しないならオフは投手陣と佐藤中野以外がっつり減俸できるだろうし
全く機能してない
3番佐藤4番大山5番糸井かマルテ
あと4番信仰もやめて欲しい
それも結局9番キャッチャーの采配が裏目なんよね
普通なら長坂バントさせて代打出せるんやし
それよりもさすがに近本打てよと思ったけど
たしかに好きなゾーンとはいえあれだけボール球振ってちゃ駄目よ
小野寺ロハスが2軍に居てるから打線繋がってるだけでそれ以外は別に変わってないぞ
全部背負わせてるってほどでもないやろ
実際やっちゃイカンミスしまくっても甘々やで
むしろファンはほぼお前には甘いんやからもっと頑張れと思うわ
( `´༎ຶོω༎ຶོ`´)after
( ・`ω・´)tomorrow
応援させてもらってる なんてスタンスでいる必要はない
少なくとも近本大山も減俸対象にはならんわ
なんでその2人だけやねん
落合も緒方もいらん。打てる野手の補強が一番必要
来年は新監督就任で客入るやろけど、来年コケたら
来年後半には誰も見に来なくなるで
経営陣はそこらへん頭に入ってるんか?
順位も無様やのぉ〜
なんか勘違いしとったわ
そのくらい大山のHR数去年前半少なかった気がしてた
ただそれと矛盾してるけど次の監督はめちゃくちゃ大事やと思うで
順位は置いといて個人的に金本→矢野の流れはチーム作るとしたらそこそこ上手くいってると思ってる
なるおじばっかやった地獄から良くここまでチーム作り替えたなって思うわ
ドラフト2人ともそこそこ上手いしな(スカウトのおかげやけど)
だからこそここ2人が作ったのを次の監督がどういう風に進化させてくれるかが大事やと思うで
今までの金本→矢野の流れが野村→星野のノムさんみたいになってくれるとええわ
ここでよく健斗は叩かれすぎって言われるけど
2年目でWARリーグトップ10に入ってる佐藤や中野でもエラーすれば叩かれんのに健斗の場合普通のミスでも擁護の余地ありみたいな言われ方するからむしろ甘くないかと思う
次の監督に岡田や掛布レベルのアレが監督になったらもう本気でこの球団終わりやと思うからそれだけは避けて欲しいんやけどね
自分もこの2人はマジであかんと思うで
個人的には今岡推してる
岡田は優勝させてるって実績が独り歩きしてるだけで星野の遺産食いつぶしてるし
そもそも金本→矢野で消し飛ばした地獄を作った根本的原因やからな(これも当時のスカウトが終わってるってのもあったけど)
あと大山の全力疾走批判したり「ん?」って個人的に思うことが多いってのと
湯浅90登板させそうで怖い
掛布はそれ以前の話でチームに泥塗った癖に
二軍監督したら寝て、色んなとこでペラペラいらん事喋るようなやつ監督どころか関わらんといて欲しい
田中or佐々木指名のところを引っくり返して大山にしたり変則パワーPを強く熱望して青柳指名に繋げたヤニキはともかく矢野がドラフト上手い監督は違和感あるわ
てか良くも悪くも大半の監督はドラフトに深く関与しないだろ
別に信頼だけで言えばそこまで変わらんやろうし、ほんとに意味が分からない
あとよく言われてる落合やけど
結局中日時代の落合もフロントと揉めて辞めたし
フロントが頭おかしい阪神には面白いけど同じこと起こりそうな気するわ
メディアもうっさいしな
球児はええねんけどコーチ経験ないのがしんどいから、他所でヘッドコーチと二軍監督やってる今岡が1番ええかなと
個人的には今年井口が退任したら森脇に守備コーチオファーして欲しい
他球団行ったらそのチーム応援したるよ
佐藤と中野のエラーとかここ数日の負けに直結してるのにむしろ全然叩かれてない方とちゃうか?スタメンとして試合に出てる以上2年目とか正味関係ないんやで
サードベース踏まなかったあいつはもちろん叩かれてもしゃあないけども
金本は2015年ドラフト一切関わってない定期
矢野はドラフト後に選手の特徴語ってるから参加しとるやろ
豊田とかは全く知らないって言ってるし近年のドラフトが矢野だけの功績とは思わないけど
来シーズンではたしかFA権取れなかった気がする
再来年やろ
コロナで計算がややこしくなってるから微妙やな
FA計算してるサイトやと広島西川は来年FA権取得やけど本人が今年取得って言ってるし
ここ10年間ベテラン抱えてた時も30億前半。
テコ入れしたよ、2018年に。
金本さんの解任という形でな!!
んーなんというかリーグ有数の活躍してる佐藤や中野でもやらかせば叩かれるのに、健斗の場合擁護側もヒートアップして即レスバ突入するわけで、よく言われる一人だけ嫌われてたり理不尽に批判されてるどころか十分愛されてる方じゃね?と
ただすぐ必要以上にすぐ燃え上がるから余計溝が深まってる感もあるし幸か不幸かわからんけど
どっちが数え間違ってるんか分からんが今年も来年じゃ全然違うな
ソースは今日のショウアップナイターアナウンサーのお知らせで発言
8回もそう
矢野は外野で使えるぐらいの打力があったから
アルカンタラが左にそんな打たれてるわけちゃうし、強打者でない中山相手やから別に頭アルカンタラでおかしくない。打ち取ってもいたしな。
ロハスやマルテを警備員として客席に立たせたら騒いでる奴らもビビるやろなあ…
客が多いからや。盛り上がる場面では神宮でもヤクファン声だしてたけど、甲子園の阪神ファンの1/3以下とかやから小さく聞こえるだけ。
ファースト大山、レフトロハスでいいやん
打点、ホームラン、四球がロハス以下のマルテを一軍のファーストで使う意味がない
マルテのせいで大山のファーストでのゴールグラブもなくなるし本当に邪魔よ
いやや😭
大山のいない阪神なんてまじで応援できる気がせんよ…いかんといてくれ…😭
主力選手だし、悲しいけど絶不調でも大山の牙城崩せるような選手は阪神にはおらんし、グッズ収入凄いらしいから
阪神ファン嫌ってる認定されてた鳥谷や能見も出て行ったの肩叩かれてたからやろ
阪神からFAで出て行く選手って出場機会求めるタイプしか居ない
正直マルテもロハスも変わらんし来年おらん
それなら二軍で結果出してて若い小野寺我慢して使ってやれよと思う
まあ阪神は序盤に先発から数点とって後は沈黙みたいな試合多いし、初回の併殺が最悪だったかのかな
いなくならんやろって思ってる奴ほど案外アッサリ去っていくこともあるからなあ
来年の監督次第やろ
という意見に対して「他も声出してる」って反論…子供と同じやん
子供だから声出しちゃアカンと分からんのか?
先陣切って静かに応援しようとはならんのか?
「トゥモアナ…さすが真弓サンデース」
四球選べんとそうなるよね
選ばなくても打つ!だと2番固定は無理だ
ガチでヤバい奴は警察に直通したいくらいだわ
まあどうせ動いてくれんのは分かってるけども
盛り上がるからしゃーないとか言ってたやつおったけどまだ打った時に歓声上がるのは100歩譲って仕方ないかもしれんけど後1球コールとかあれ異常やと思うわ
観戦のルールとして応援歌歌うな声出すな言われてるのになぜ守らんのか
流石に首脳陣やトレーナーと話付けて試合出てるとは思うんやけどもしそうでないなら、今シーズンにそんなことさせる必要果たしてあるんやろうか
火曜のヤクルト戦でも思ったけどな、前の試合で12回までリリーフ総動員した相手が6連戦の頭で先発サイスニに期待したのはイニング稼ぐことで相手が嫌がるのは球数稼がれることやった。そこへボール球振ってはファールポップフライ。
今日も前日大勢を引き摺り出されて温存を余儀なくされた日で先発戸郷に期待したのはイニングを稼ぐことで相手が嫌がるのは球数を稼がれること。そこへゲッツーゲッツー&ゲッツー。
結局相手の嫌がることをやろうとしないのが接戦落としまくってる要因であって惜しくもなんとも無いってはよベンチが気づかんかなぁ。
唯一のプロである佐藤輝明がかわいそうでならない
無理して出場して大劣化とかされたら溜まったもんじゃないから休んで欲しい
現に梅野が衰えてる原因が怪我してるのに強行出場したことで衰えてるちゃうんかとか言われてるし辞めてくれやと思う
まぁ完全な失投やけど、ホームランにしたことは褒められるべきやわ
まじめな話大山なんかどこもとらんぞ
アンチが持ち上げるのは阪神の聖域に居座らせたいからだぞ
抹消とか休養させるかって最終決定は首脳陣がやってるのか本人の意思に任せてるんか知らんが、素人目に大丈夫そうではない選手を休ませなければって思ってる人物がチーム内に居ないの問題やない?仮に大丈夫でないならなんの為にトレーナーがおるんやろうか
なんかよく分からんけど自己紹介乙
矢野はキャッチャーやってなかったら打撃タイトルとれた可能性すらあるレベルだぞ。
初球でアウトになるのとゲッツーが多すぎよな
めっちゃ効率よくアウト稼がれてる
煽り下手くそかっ!
修行して出直してくるよろしい
これ普通に良かったのにやめた理由がわからんよな
なんか意地でも佐藤を四番サードに据えたい勢が存在するよな
岡本村上牧より脚力あって二塁打量産してるから返すだけじゃなくチャンスメイクできる選手なのに四番に拘る意味がマジで分からん
なんなら一時期やってた2番でもいいんじゃないかと思うわ、打席数増やせるのに勿体ないよ
大山が打てなくなったから、というか大山の調子が落ちてきたところで4番起用だったから
いつも思うけど遅すぎる
佐藤が結果を残さなくても、批判や責任が他の選手に行ってるから、背負ってる感は無いな
そりゃ点取れんわ
キャッチャーやりながらシーズン.328残せて
守備も通算守備率.996って
正直この先出てくるか分からんよな
青柳登板日にピッチャー全員注ぎ込んで惨敗→明日デーゲームて
巨人は投手2人残し+大勢温存してんのに
ウィルが5回6回で降板したら3タテ確定やわ
特に掛布とかあの辺のおっさん達が
4番サード佐藤推してる気するわ
正直1番チームで打ってくれるねんから
貧打なんやし打席回すために前に置いても全然ええと思うで
大山の調子が戻ったなら尚更
阪神ファンというかネットでよく声を上げてる野球ファン全般の話やけど
選手や監督は自分の欲求を満たすための道具でしかないと思ってるから活躍して当たり前、勝ったらギリギリ及第点としか思ってない減点法でしか見れないタイプ
だから少しでも失敗したら誹謗中傷だって平気でやるんやろ
だって自分を不快にする敵やもんなそういう人らからしたら
要するにダダこねてる小学生レベル
掛布は3番に佐藤、4番に大山おけいうてたで最近
OBもやけどマスコミもやし佐藤ぐらいしか興味ないファン勢の声も大きい。球団側も佐藤をスター選手にしたいから他チームみたいに4番サードに佐藤を置きたいやろ
そして大山の調子は別に戻ってないやろ、膝はずっと痛いまま試合に出てるしいつ壊れるか分からんわ
もう打順いじった所で何も解決しそうにないし
まぁ誹謗中傷は論外だし、あってはならないことだけど
こんだけ負けてたら文句の一つくらいでるのはしょうがないのでは?
佐藤は一見4番の仕事してるようで実はあんまりその役目を果たしてないんだよな
気持ちよく長打やホームラン打ちたいなら4番でなくてもっと前の打順にいてくれた方が本当は良いんだと思う
大山、マルテと比べたらかなり下手やろ。
そう。そこも近本やな。めちゃくちゃチャンスボールあったんやけどロクに打てず凡退
文句言うなとは言ってないしそれもその人の自由よ
でも言い方が完全にアンチと変わらんのじゃうんざりもするってもんよ
だから今はシーズン終盤の消化試合みたいなテンションで応援しとるわ、今日でまた借金14て
それでも積極的に若い野手を試してみるとかならまだ楽しみも増えるけど、そこに関しては消極的でイツメンに拘るし
別に楽しむための空間なんやから多少声出すくらいいいんちゃう。行きたくない奴はいかんかったらええだけ。
ベストメンバーでそれやのに、矢野がー、とか作戦がーとか言ってる奴の多い事。どうにもならんのにな
今は闇落ちしてる奴多いけど、こんだけ負の記録作っても強いチームに乗り換えないんだから
こんな状態でも満員の甲子園を見て思うところもあるだろうし野手の皆さんはどうか復活して下さいお願いします
近本もいつまで不調なのか。あれで一番では点入らないしマルテもひどい。がいこくじんは低レベル
な上に4人しかいないっていうね。フロントもやる気があるのか。年俸額見ても阪神他球団よりも少ないのに、未だに取る気を感じない。客が入るから
矢野を信じるとかいう責任押し付けで金を出したく
ないだけにしか見えない
普通に大山佐藤に背負わせすぎよ。
本来は糸原近本やマルテ、梅野も背負うべきやのになぜかずっと2人が背負って大山は特に謎に
たたかれる。
関わってるで少しだけ
青柳なんかは特徴聞いて、いいじゃん指名しようよって決まった訳だし
本来なら阪神は指名する事はなかった
多少じゃないやつがいるんだよなあ
3失点以内どころやないし…中野…
サンズって球団にロハス推してたと思うんやがスカウト役任せてええんか?
〇〇〇〇「調子が悪い選手にそのまま打たせても打てるわけないやん、打てないから調子が悪いんやろ そういう時はエンドランなりセーフティバントなりベンチが動かなあかん 失敗してもええんや 失敗はベンチの責任になるし成功したらそれをきっかけに復調するかもしれんやん 選手の調子が落ちている時こそベンチが積極的に動くべきやし選手の調子が良いときはほっとけばええねん」
無言やろ
4番の仕事って実に曖昧な表現だけどね。
普通に成績は良いよ。
2番近本
3番サトテル
4番糸井orマルテ
5番 大山
でいいんじゃね
大山は4番だと打たなくなるやろ
どこのサイトか分からんけど、自分が見たサイトは西川は今年取得予定やったわ
因みにそのサイトの日数でも大山は来シーズンはギリギリFA権取得にはならない
そこらへん打順変えても結局セカンド糸原とかで守備接戦落とすんやろしあんま好転しなさそう
勝ち試合も相手チームのミスとか先発投手が東とかそんなんばっかやん
でも何か変えないとずっとこのままだと思うし変えたら何か起きるかもしれんし
外国人ですごい使ってるんですーみたいな雰囲気
出してるが、全体から見たら全然な上に
あんだけ客も入ってウハウハなんだから
出せや
マルテか近本はどちらかいらないレベルの打撃
だしクリーンナップにおいたらいよいよあかんわ。なんとか大山佐藤くっついてるからいいが、間に挟んだら余計にダメそう
青柳の負け星無かったことよりよっぽどそっちが悲しいわ
このままシーズン終了したらチェン・ケラー・マルテ・ロハス解雇して
外国人野手4人ガチャと外国人抑えガチャになるのかな
実は糸原が1番積極的に声掛け行ってる。大山がいた頃は大山がやってた
他チームの4番に座ってる選手達はは割と個人の成績の見栄えの良さとチームバッティングを並行して出来てる。佐藤はチームバッティング今のところあんまり得意やないからな。すぐ後ろの大山で帳尻合わせしてるから実質2人で1人の4番をやってる
あれスローでみたら糸原は一応ベース方向に足伸ばしてるんよね。ただ足が届いてなくて、踏み直してたらホーム間に合わないと判断してのそのまま送球だからまあ自分の足が思ってたより短かったってことや
阪神は真逆だよね。選手が調子いいときはベンチが余計なことばかりして調子が悪いときはほっといてる
9123が自動アウトというどうしょうもないベストメンバー
暴れたら法律違反で犯罪やけど声出すのは法律違反じゃないからな。警察に動いてほしいならせめて罰則付き条例作らないと
3番あたりが一番よさそうな選手だしな
書き込むとこ間違えた
コメントする