1: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 13:57:14.30 ID:WAEi+cYM0
打ったヒットのほとんどがタイムリーみたいな感じ?
3: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 13:58:02.10 ID:VgI7I4byd
ばね指なかったらどうなってたか見たい
4: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 13:58:50.28 ID:xyR500Qi0
赤星鳥谷シーツ金本がなにしても帰ってきてた
5: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 13:59:04.52 ID:0iyoSWvyr
この年の4番誰なん?そっちの打点も知りたい
8: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:00:15.19 ID:xyR500Qi0
>>5
金本 .327 40本 125打点
金本 .327 40本 125打点
13: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:01:58.90 ID:0iyoSWvyr
>>8
ヤニキなんか吸い取ってた訳ではないんか
エグいな
ヤニキなんか吸い取ってた訳ではないんか
エグいな
34: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:15:19.64 ID:xyR500Qi0
>>13
ヤニキがホームランでランナー返さんくてもヤニキ自身が出塁率.429あるからな
自分で塁に出れば得点圏打率.370の今岡が返す隙が無さすぎる打線や
ヤニキ今岡と勝負を避けようにも出塁率4割近くて60盗塁してくる赤星が既に塁にいる場合が多いから鳥谷シーツでアウト取らんとゴロでも1点や
ヤニキがホームランでランナー返さんくてもヤニキ自身が出塁率.429あるからな
自分で塁に出れば得点圏打率.370の今岡が返す隙が無さすぎる打線や
ヤニキ今岡と勝負を避けようにも出塁率4割近くて60盗塁してくる赤星が既に塁にいる場合が多いから鳥谷シーツでアウト取らんとゴロでも1点や
6: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 13:59:25.62 ID:OBWs95MH0
スリーランよく打ってたイメージある
7: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:00:05.75 ID:/71iQ9YTp
どうやってもパワプロで再現できない
11: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:01:45.96 ID:vF7Am9erF
今の阪神が欲しい打点乞食
16: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:03:56.21 ID:nevEw2zS0
ほんまキモイわこの成績
18: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:05:15.23 ID:1ICfBttz0
満塁時だけで49打点稼いでるのか
20: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:06:50.29 ID:TXjZvh48a
1番打てば.340で主意打者
5番打てば147打点で打点王
5番打てば147打点で打点王
22: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:07:59.53 ID:m/wiK/cNM
塁にランナーが増えるほど打率が爆増する打法
26: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:10:23.99 ID:OM9pXTtEa
走者なし
.225(276-62) 10打点
1塁
.274(113-31) 14打点
2塁
.278(36-10) 12打点
3塁
.286(14-4) 6打点
1・2塁
.293(58-17) 26打点
1・3塁
.448(29-13) 22打点
2・3塁
.500(8-4) 8打点
満塁
.600(25-15*7) 49打点
これは誠の救世主
.225(276-62) 10打点
1塁
.274(113-31) 14打点
2塁
.278(36-10) 12打点
3塁
.286(14-4) 6打点
1・2塁
.293(58-17) 26打点
1・3塁
.448(29-13) 22打点
2・3塁
.500(8-4) 8打点
満塁
.600(25-15*7) 49打点
これは誠の救世主
27: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:10:31.64 ID:YsSszxsI0
打率のホームラン数見てもそうはならんやろっていう打点
28: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:11:15.26 ID:7SIROGcJd
三塁にスイッチがある男
29: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:11:32.47 ID:ea5VBJOXa
ランナーいる時だけ打てばええんやの精神
38: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:18:08.22 ID:LnWqGzQja
はよクラッチヒッター探してこい
39: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:18:59.84 ID:hzA+HmkE0
あと一本打てば綺麗な感じやのに
コメント
コメント一覧
07の今岡をパワプロで作った時はチャンスG付けなあかんほど得点圏低くて別人かと思った
1赤星 .316⤴︎.333(38打点)
2鳥谷 .278⤵︎.259(52打点)
3シーツ .289⤴︎.301(85打点)
4金本 .327⤴︎.366(125打点)
5今岡 .279⤴︎.371(147打点)
6桧山 .278→.278(40打点)
7矢野 .271⤵︎.264(71打点)
8藤本 .249⤴︎.326(36打点)
今岡の異常性、金本もちゃんと強い、というかクリンナップ強い、というかチーム全体強い
地味に藤本がめっちゃ強いのと桧山が変わらないの草生える
ベイズの定理を未来から適用した男
その3本をチャンスの場面で打てば良いという滅茶苦茶な考え
それを実現させたのも凄いけど
コメントする