阪神先発の西勇輝投手(31)が1発に泣いた。2回先頭、山川に17号ソロを被弾。これが決勝点となり、7回1失点の好投実らず、4敗目を喫した。5月10日広島戦(甲子園)以来、3試合14イニングぶりの失点。低調な打線にとっては重たい1点となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/28b140e2cdcff09dc1d8ee4bc463db79f832c8ed
https://news.yahoo.co.jp/articles/28b140e2cdcff09dc1d8ee4bc463db79f832c8ed
40: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:19:18.92 ID:xHIfxPMu0
西 10試合QS9試合 防御率1.64 3勝4敗
すざまじいなw
すざまじいなw
43: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:20:04.44 ID:UiVrD9uS0
>>40
オリックス時代もこんなだった記憶はあるw
オリックス時代もこんなだった記憶はあるw
53: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:22:27.25 ID:+uFYugbj0
>>40
これを去年やってれば・・・
これを去年やってれば・・・
54: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:22:49.30 ID:pTTKCX8ud
>>53
清々しいほど暗黒エース
清々しいほど暗黒エース
45: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:20:34.81 ID:ytyTnZsU0
西が去年これやってればなあ
55: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:23:15.90 ID:ij5HNxNB0
去年の西はぜんそくで出遅れたのが全て
投手はシーズン中に風邪ひくだけでも痛手だからな
投手はシーズン中に風邪ひくだけでも痛手だからな
65: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:25:34.68 ID:Afw+/Z160
西も去年今年みたいな成績残せてたら
優勝出来てたのにな
優勝出来てたのにな
67: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:26:48.17 ID:2QDqsSDF0
西は優勝というのに縁がないのか、そうでないのか、
まぁ今後の選手人生次第なのだけど
まぁ今後の選手人生次第なのだけど
83: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:30:00.80 ID:xHIfxPMu0
青柳 5-1 1.13
西勇 3-4 1.64
ウィル4-2 1.45
伊藤 1-2 2.67
ガンケ1-4 2.77
西純 2-1 3.00
ローテ全員3以下なのに負けすぎww
西勇 3-4 1.64
ウィル4-2 1.45
伊藤 1-2 2.67
ガンケ1-4 2.77
西純 2-1 3.00
ローテ全員3以下なのに負けすぎww
85: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:30:58.25 ID:e6d7kSUj0
>>83
投手王国やないか!!w
投手王国やないか!!w
88: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:31:27.87 ID:XeqQDB6C0
>>83
2点とるだけで5割かw
悲しなるなwwww
2点とるだけで5割かw
悲しなるなwwww
91: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:32:10.51 ID:ij5HNxNB0
>>83
ガンケル防御率の割に負け過ぎwww
ガンケル防御率の割に負け過ぎwww
92: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:32:53.27 ID:ScbocuV80
>>83
今シーズンこれまで54試合で2得点以下が30試合だからそうなるわな
むしろ青柳と西純は勝ちすぎだな
今シーズンこれまで54試合で2得点以下が30試合だからそうなるわな
むしろ青柳と西純は勝ちすぎだな
98: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:34:36.07 ID:XeqQDB6C0
>>92
30wwww
マジかよヤバすぎるだろwwww
30wwww
マジかよヤバすぎるだろwwww
103: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:36:09.67 ID:e6d7kSUj0
>>98
▼阪神の完封負けは今季13度目。全33敗の実に4割近くにのぼる。このペースなら、年間34度に達する勢い。球団最多の63年24度をはるかに超え、プロ野球最多の56年大洋(現DeNA)と東映(現日本ハム)31度の更新も視野に入ってきた。
▼阪神の完封負けは今季13度目。全33敗の実に4割近くにのぼる。このペースなら、年間34度に達する勢い。球団最多の63年24度をはるかに超え、プロ野球最多の56年大洋(現DeNA)と東映(現日本ハム)31度の更新も視野に入ってきた。
117: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:39:52.83 ID:XeqQDB6C0
>>103
ひえーw
ひえーw
96: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 00:34:10.20 ID:ij5HNxNB0
厳しい事言うと、西は3-2から糞ボール振って三振のがいけなかった
その次の打席の初球凡打も
その次の打席の初球凡打も
517: どうですか解説の名無しさん 2022/06/01(水) 02:32:59.45 ID:zoKwKEcHa
西本来なら月間MVPやなw
コメント
コメント一覧
これで阪神打線を相手にしてみたらどんな防御率になるんや
それくらい今の打線には期待出来んわね
感覚麻痺しとるやろ
そこは西が悪いというよりチームとして加治屋のときみたいに山川は全部歩かせてもいいくらいの意思統一しとくべきやった
コメントする