阪神・島田は連夜の1番起用に、マルチ安打で応えた。初回先頭では隅田の初球直球を中前打。これが左腕に対して今季8打席目での初安打だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/37361c2f27eb7fdb21a739c3da21cbf13db18530
https://news.yahoo.co.jp/articles/37361c2f27eb7fdb21a739c3da21cbf13db18530
28: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:13:52.68 ID:66NZFKr1d
やっぱ使い続けるって大事やねぇ
島田も長坂もだいぶん1軍に慣れてきてるわ
島田も長坂もだいぶん1軍に慣れてきてるわ
37: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:14:11.86 ID:qZbc/GaZ0
1番島田 9打数 5安打(実質6安打) 1盗塁 1打点←これwwwwwwwwww
55: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:14:55.30 ID:nwp9VSiA0
まぁ島田はチームに足りないものを埋めてくれそうで期待できるな
小野寺も決定打が出ないチームの弱点を補って欲しい
小野寺も決定打が出ないチームの弱点を補って欲しい
71: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:15:29.32 ID:qZbc/GaZ0
>>55
去年の2軍の成績的にその2人は覚醒してもおかしくないから頼むわ
去年の2軍の成績的にその2人は覚醒してもおかしくないから頼むわ
56: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:14:58.26 ID:n3ojD0WO0
島田が入って打線がかなり良くなったな
76: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:15:34.36 ID:+4uBlepF0
島田はレフトゴロ無かったら
2日連続の猛打賞だったのに…
2日連続の猛打賞だったのに…
80: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:15:39.88 ID:AGm4jgRt0
やっぱ島田小野寺は今年ある程度固定するべきやろ
こういうシーズンやからこそ
こういうシーズンやからこそ
132: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:17:29.09 ID:I2GvgV6J0
島田小野寺はここまでろくにつかってなかったのがおかしいわ
352: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:22:23.35 ID:rBnSfd1Cp
島田は今年ずっと使い続けるとして、小野寺はどう思う?
438: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:23:42.47 ID:DQaQJwDS0
>>352
島田と違って小野寺は他の打席の内容が酷すぎるわね
島田と違って小野寺は他の打席の内容が酷すぎるわね
608: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:25:21.21 ID:nwp9VSiA0
>>352
高めの真っ直ぐを2ベースにしてたしパワーはあるからあとは変化球を外野に飛ばせるようになったら5番くらいで見れるかもしれんな
糸井が冷えてる間は使っとこう
高めの真っ直ぐを2ベースにしてたしパワーはあるからあとは変化球を外野に飛ばせるようになったら5番くらいで見れるかもしれんな
糸井が冷えてる間は使っとこう
650: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:26:12.63 ID:ZBpslgNH0
>>352
力入り過ぎやねん
力入り過ぎやねん
621: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:25:30.49 ID:Q6BLx+5p0
島田は打撃良くなってきてるけど
盗塁あんま上手くないよな
今日セーフなったけど
盗塁あんま上手くないよな
今日セーフなったけど
735: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:28:53.25 ID:lAqTTnzp0
>>621
パワプロで盗塁Fやった気がする
パワプロで盗塁Fやった気がする
786: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:30:02.69 ID:8C5F5hAtp
>>621
3ガイズは脚が速いのは共通やけど強みは地味に違うからな
盗塁の植田
打力の島田
顔の熊谷
3ガイズは脚が速いのは共通やけど強みは地味に違うからな
盗塁の植田
打力の島田
顔の熊谷
859: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:32:23.37 ID:+gXJsQDAp
島田ようやっとるけど出塁率見る感じ打線に大量にいるダボハゼ感あるな
879: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:33:46.48 ID:6iyPKjyG0
>>859
打席数少ないだけで島田は選球眼めっちゃある方やぞ
使い続けりゃそこの数字は上げる
打席数少ないだけで島田は選球眼めっちゃある方やぞ
使い続けりゃそこの数字は上げる
888: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:34:12.76 ID:MRMxOyIW0
>>859
二軍成績的には選べる方やけどな
ただ長打ない島田にわざわざボール球投げてくるピッチャーが一軍にはおらんだけで
二軍成績的には選べる方やけどな
ただ長打ない島田にわざわざボール球投げてくるピッチャーが一軍にはおらんだけで
947: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:37:24.76 ID:2y7UngQm0
>>888
結局これなんよな
だからこそ打たなアカン
結局これなんよな
だからこそ打たなアカン
915: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:35:17.80 ID:1rG+qoW+0
長坂と島田はここで活躍したら人生変わる
930: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:36:18.85 ID:R04N+F8h0
>>915
マジで今レギュラー取ればあるよな
マジで今レギュラー取ればあるよな
962: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 21:38:07.84 ID:IeUf1fx5p
そもそも島田は去年から使えばそこそこ打ってた印象あるけど
コメント
コメント一覧
まあ打席数は少ないけども
島田 .469 0本 8打点 OPS1.189 首位打者
大山 .417 8本 20打点 OPS1.455 HR王 打点王
海くんの言霊が島田のバットに乗り移ったらしい
海の打席もええ加減見たいわ
そら二軍で打てたから打てるもんちゃうけど、試合決まった後でもチャンスやったって欲しいわ
昨日のヒットで左からも打ち始めるようになるかそれとも左打てないままかが今後のレギュラーへ向けての境界線になるだろうな
出たり出なかったりだと、明日外されるかも、落とされるかもと不安になって焦ってしまう
監督が選手に多少結果が出なくても使い続けるでって声をかける報道をよく見るのは、みんなそういう心理を分かってるんやろね
中学時代ボルトに勝ったんだっけ?流石の身体能力やね
打撃も高山は島田を上回ってないって
それであの守備だからな
高山はもういらんだろ
ボルトじゃなくて桐生!笑
中学生でボルトに勝つとか明らかにするスポーツ間違えてて草
噂に尾ひれどころかブースターつけてて草
コメントする