1: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:45:53.76 ID:Z+q/VZ8y0
5月 打率 .309
6月 打率 .404
6月 打率 .404
2: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:46:05.94 ID:Z+q/VZ8y0
スロースターターすぎるやろ
3: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:46:10.21 ID:Z+q/VZ8y0
毎年毎年
4: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:46:16.42 ID:985TeT+f0
結局春は打たないんだな
7: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:47:01.04 ID:Z+q/VZ8y0
>>4
開幕には合わせるつもり無いんかな
もしくは花粉症か
開幕には合わせるつもり無いんかな
もしくは花粉症か
13: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:48:37.51 ID:OHC5Tympa
>>7
去年の五輪開けは何ともなかったし花粉症かもな
去年の五輪開けは何ともなかったし花粉症かもな
5: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:46:42.81 ID:Z+q/VZ8y0
セリーグの最多安打争いを独走中
6: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:46:51.91 ID:kzXn/w4bH
ホームラン打ってクレメンス
10: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:47:40.29 ID:Z+q/VZ8y0
>>6
未だにゼロやからな
菅野から二打席連発したときみたいなアーチスト打球見たいわ
未だにゼロやからな
菅野から二打席連発したときみたいなアーチスト打球見たいわ
8: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:47:25.32 ID:OHC5Tympa
ホームランがない以外いつも通りやね
11: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:47:53.46 ID:7jcy8aR9r
長打捨てるな
14: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:48:57.20 ID:Z+q/VZ8y0
ホームラン無くなったけど、今年は出塁率爆上げしてる
四球のペースが余裕で例年の倍以上ある
四球のペースが余裕で例年の倍以上ある
15: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:49:05.19 ID:A1adSxw50
安打数
1位近本
2位中野
3位佐藤輝明
ようやっとる
1位近本
2位中野
3位佐藤輝明
ようやっとる
18: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:50:15.54 ID:Z+q/VZ8y0
>>15
そらチャンスが大山を追いかけるわ
そらチャンスが大山を追いかけるわ
21: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:51:06.13 ID:sOAufihp0
OPSがぎりぎり0.7割ってたな
0.7乗せると見栄えいいんだけど
0.7乗せると見栄えいいんだけど
23: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:51:34.89 ID:dY8M6Zk9a
野手WARは2.7でチームトップ
24: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:52:01.68 ID:sOAufihp0
1年目にヤマヤスから打った逆転3ランが1番すごかったな
逆方向で打った瞬間入ると思わんかったわ
逆方向で打った瞬間入ると思わんかったわ
29: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:53:07.58 ID:1VQW+bhDa
毎年やからもう春休んどけ
204: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:42:25.03 ID:CAe9G4hZ0
>>29
不振期が夏からになるだけやん
ソースは2020年
不振期が夏からになるだけやん
ソースは2020年
30: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:53:09.80 ID:lg8CDV/n0
レジ期なければ.330は打てそう
33: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:54:24.76 ID:LTy5QANaa
>>30
去年とかまさにそれやな
200安打してたわ
去年とかまさにそれやな
200安打してたわ
31: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:53:23.49 ID:JEnj2WIL0
毎年フォーム改造してシーズン序盤捨てるよな
36: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:54:51.30 ID:JYNWivUbM
ホムーランないけど割と最近は長打出始めてるからええんちゃうか
それでもフェンスまで届く打球少ないけどな
それでもフェンスまで届く打球少ないけどな
43: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:56:56.11 ID:NoajOmDYp
足ある近本なら出塁フォルムのほうがいいと言われてたのにマルテが離脱して3番打ってる
46: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:57:17.83 ID:CWmoNsbJM
一流は暑くなると成績が上がるんや
47: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:57:48.63 ID:jT1ZP3MK0
現地で見るとホンマ守備すごいよな
早すぎる
早すぎる
66: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:00:26.40 ID:l3VoWX6/0
>>47
スタート早すぎて最後まで全力で追いかける機会がほとんどないから
熱盛貰われへんのが悲しいな
スタート早すぎて最後まで全力で追いかける機会がほとんどないから
熱盛貰われへんのが悲しいな
52: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:58:11.57 ID:7ROS1m3a0
春の近本とかいう守備オンリーのやつ
53: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:58:17.24 ID:6f3+exaF0
2020
6月 .128
7月 .276
8月 .352
9月 .295
10月 .302
11月 .300
2021
34月 .222
5月 .347
6月 .368
7月 .232
8月 .403
9月 .333
10月 .308
6月 .128
7月 .276
8月 .352
9月 .295
10月 .302
11月 .300
2021
34月 .222
5月 .347
6月 .368
7月 .232
8月 .403
9月 .333
10月 .308
54: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:58:21.21 ID:+OFKkzLg0
ここ最近は固め打ちとか関係なく毎試合打ってる気がする
56: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:58:28.98 ID:Ub/eTTUnp
半分くらい春の成績なのに出塁率.351ってかなり良くなってね?いつもこのくらいの時期ギリ3割超えてるからどうかだろ
57: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:58:48.04 ID:QFmySGN50
「3番打者タイプにモデルチェンジしたいので長打力磨きます!」
↓
バッティングの調子崩れて長打も減る
鳥谷でこんなん見たわ
↓
バッティングの調子崩れて長打も減る
鳥谷でこんなん見たわ
65: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:00:15.51 ID:5HNdD9/Fp
>>57
でも引きつけるようになってから四球かなり増えてるわ
一皮剥けるには蛹の時期が必要なんや
でも引きつけるようになってから四球かなり増えてるわ
一皮剥けるには蛹の時期が必要なんや
58: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:59:00.78 ID:hrU8d4Op0
ちなみに糸原
3月.241
4月.147
5月.297
6月.282
こいつも結構スロースターターだったりする
3月.241
4月.147
5月.297
6月.282
こいつも結構スロースターターだったりする
64: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:59:54.50 ID:3xiubrl90
>>58
去年とか4月くらいまで4割打って近本のけつ拭いてたやろ
去年とか4月くらいまで4割打って近本のけつ拭いてたやろ
79: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:03:01.43 ID:hrU8d4Op0
>>64
その後5月に全然打たなくなってその後はだんだん打つようになったんや
その後5月に全然打たなくなってその後はだんだん打つようになったんや
93: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:06:54.48 ID:3xiubrl90
>>79
じゃあスロースターターちゃうよな
今年に限ってはスタート失敗したが正しいやん
じゃあスロースターターちゃうよな
今年に限ってはスタート失敗したが正しいやん
59: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:59:14.88 ID:/YNSxmSFd
今年は四球増やしつつ最多安打ペースなのが偉いな
大島が2000本達成したら次大社卒で狙えるの近本まで空くやろうし頑張って欲しいわ
大島が2000本達成したら次大社卒で狙えるの近本まで空くやろうし頑張って欲しいわ
60: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:59:17.99 ID:uejywZaBM
打率/出塁率/OPS
3月 .200 .259 .459
4月 .239 .333 .616
5月 .309 .368 .739
6月 .404 .429 .875
4月の不調時でも出塁は結構良かったんやな
3月 .200 .259 .459
4月 .239 .333 .616
5月 .309 .368 .739
6月 .404 .429 .875
4月の不調時でも出塁は結構良かったんやな
63: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 18:59:53.33 ID:F8zBG3z70
レジ期でも守備はええからな
68: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:00:33.70 ID:iMlzSuMaa
2019 9本 142試合
2020 9本 120試合
2021 10本 140試合
2022 0本
2020 9本 120試合
2021 10本 140試合
2022 0本
70: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:00:57.75 ID:Y32PnLT90
出塁あるけどチャンスも強いから中軸が合ってると思うわ
73: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:01:36.89 ID:CMaEm74G0
近本フェン直はあったのにな
やっぱ飛ばへんのか今年のボールは
やっぱ飛ばへんのか今年のボールは
74: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:01:42.95 ID:Z+q/VZ8y0
まぁ守備走塁は腐らへんからな
肩は弱いけどチャージが鬼早い
肩は弱いけどチャージが鬼早い
80: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:03:03.31 ID:EAsijjqr0
4月試合出なかったら首位打者狙えるやろ
81: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:03:07.80 ID:uejywZaBM
四球数
2019 31
2020 30
2021 33
2022 24(65試合)
四球も取れるようになってる
2019 31
2020 30
2021 33
2022 24(65試合)
四球も取れるようになってる
86: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:04:26.61 ID:sOAufihp0
>>81
佐藤も22個とかやっけ
この二人が増えてるな
佐藤も22個とかやっけ
この二人が増えてるな
85: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:04:14.11 ID:1G/Z3uDtM
出塁率上がって赤星化してるやん
87: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:04:45.77 ID:sOAufihp0
足は衰えてるよな
しゃあないけど
しゃあないけど
94: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:07:42.55 ID:B9g1IeTep
でも近本1番ホームラン打てるからくりの打撃成績なんかパッとしない出塁率4割いくならホームラン0本でいいわ
むしろ足速くて甲子園ホームの近本ならそっちのほうが理にかなってる
むしろ足速くて甲子園ホームの近本ならそっちのほうが理にかなってる
106: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:09:35.01 ID:iMlzSuMaa
>>94
東京ドーム今年.391やぞ
なお神宮
東京ドーム今年.391やぞ
なお神宮
108: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:10:13.07 ID:kzXn/w4bH
>>94
パワーがなければ四球も減るっていうのは糸原で見た流れなんやけどね
仮に出塁率が4割あっても上位でホームラン0は単純にいかんでしょ
パワーがなければ四球も減るっていうのは糸原で見た流れなんやけどね
仮に出塁率が4割あっても上位でホームラン0は単純にいかんでしょ
118: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:11:38.33 ID:dBG29EGp0
>>108
近本は引きつけるようになってから飛ばせんくなったかわりにボール見れるようになったから糸原とはちゃうのよ
近本は引きつけるようになってから飛ばせんくなったかわりにボール見れるようになったから糸原とはちゃうのよ
131: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:15:01.72 ID:Z+q/VZ8y0
>>118
新人の時とかアホみたいな前捌きで叩きつけるバウンド高い内野安打しまくってたよな
三振も多かったけどパンチ力あったなぁ
新人の時とかアホみたいな前捌きで叩きつけるバウンド高い内野安打しまくってたよな
三振も多かったけどパンチ力あったなぁ
139: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:16:00.96 ID:OivBNffhr
>>131
ヤマヤスから打ったレフトへの突き刺さるようなホームラン忘れられへん
ヤマヤスから打ったレフトへの突き刺さるようなホームラン忘れられへん
144: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:17:09.36 ID:LTy5QANaa
>>139
あれが分岐点やな
あれなかったら多分今のちかはない
あれが分岐点やな
あれなかったら多分今のちかはない
147: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:17:33.53 ID:iMlzSuMaa
>>139
それと甲子園山中のやつは完璧やった
それと甲子園山中のやつは完璧やった
96: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:08:18.29 ID:Z+DUjslca
ほんま春先打たへんな
98: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:08:28.72 ID:s3dheeQa0
オープン戦は打つんやけどシーズン始まったらさっぱり
109: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:10:33.11 ID:Ee5uAwPu0
本当にボールが飛ばなくなって割を食らってるのか長打は捨ててるのかよく分からん
114: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:11:25.79 ID:fWdEdhXg0
ファンもレジギガスなの理解したから序盤は何も文句言わんようになったな
117: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:11:35.73 ID:+odvAd44p
近本3番は合ってるよな結構
先発が強いからほぼ毎試合1、2点を争うゲームになるから相手からしたら得点圏で1点もやれない状況が多い
そんな中で1発はなくとも簡単にヒット打てる近本が得点圏で回ってきたらいややろ
先発が強いからほぼ毎試合1、2点を争うゲームになるから相手からしたら得点圏で1点もやれない状況が多い
そんな中で1発はなくとも簡単にヒット打てる近本が得点圏で回ってきたらいややろ
135: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:15:32.82 ID:LTy5QANaa
ちな虎やがさすがにホームラン0本はないわ
こんなんじゃ箔がつかへん
せめて3本はたのむわ
こんなんじゃ箔がつかへん
せめて3本はたのむわ
136: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:15:37.04 ID:Ee5uAwPu0
甲子園フェン直何回かあったしドーム神宮なら4本ぐらいは出てそう
141: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:16:23.76 ID:5ydQPcgW0
なんだかんだ毎年上げてくるな
143: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:17:00.17 ID:dBG29EGp0
ワイも最初ホームラン0本叩いてたけど出塁率爆伸びしてんの見て近本のことは近本にまかせるのが1番だと思った
150: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:18:19.67 ID:I73g0Siw0
四球取れって言われてて四球取り始めたら長打が減ったの困る
152: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:18:36.18 ID:eLTiM5ybd
近本、とりあえず第一打席でヒット打つと、その日はマルチか猛打賞のイメージ、逆に1打席目ダメやと今日は諦め
153: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:18:38.48 ID:GBWP/RXzp
まあ上げてくるやろ
特に9月あたりに
特に9月あたりに
199: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:38:49.32 ID:roDAM32N0
ルーキーイヤーは春先から打ってたし2年前は6月開幕やから季節は関係ないぞ
206: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:44:38.62 ID:19IWwM3na
長打率減ったけど出塁率は上がってんのよな
208: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:47:30.48 ID:YuHg3s3K0
相変わらず3,4月はシナシナやな
224: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 19:55:46.44 ID:LMK4rrac0
このまま大島超えれるはずと信じてる
コメント
コメント一覧
攻略されないようにしている結果シーズン序盤はちょっと苦戦するけどシーズンとしてはちゃんと結果残せるってならそれはそれでもいい気はする
ホームランについては甲子園君本当さあ・・・、てのが2本くらいはあった気がするからまあしゃーないかな、と。甲子園基準にすると左は本当キツイと思う
3番やるんなら去年までのスタイルのがいいと思うんだが
コメントする