阪神・青柳は4―2の8回も続投し、1死二、三塁から代打の三ツ俣に同点打を浴びた。初球の144キロ内角ツーシームをはじき返された。「自分の技術不足です。湯浅が粘ってゼロで抑えてくれて、チームが勝ってよかったです」。9勝目をつかみ損ねただけではなく、1死二塁を残して降板。2番手の湯浅が勝ち越しを許さなかったことに感謝した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcaf437a6bfabbca808eea65bab1c0b215871c33
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcaf437a6bfabbca808eea65bab1c0b215871c33
87: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:36:08.21 ID:Or1aPYK50
昨日の延長12回のせいで矢野がケチって8回青柳続投したのが良くなかった
今日は青柳さん調子良くなかったのにな
今日は青柳さん調子良くなかったのにな
152: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:37:34.28 ID:yWflJVA/0
青柳さん自責点4はかわいそうやわ
214: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:39:05.34 ID:VDVfYZzH0
青柳の防御率どこまで悪化したん?
224: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:39:22.79 ID:nlUP33mf0
>>214
1.17→1.49
1.17→1.49
252: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:39:58.80 ID:VDVfYZzH0
>>224
サンガツ
まだまだいける
サンガツ
まだまだいける
309: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:41:14.02 ID:JjHrAsMX0
>>224
1.50チャレンジ継続やな
1.50チャレンジ継続やな
378: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:42:32.43 ID:HvtRLrsF0
>>224
1点台後半が見えてきてしまったな
1点台後半が見えてきてしまったな
652: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:46:38.71 ID:YjZEMEX90
>>224
流石にバク上げ
流石にバク上げ
246: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:39:42.42 ID:9jedgPZV0
1青柳 76
2高橋 74
3戸郷 73
3柳柳 73
一応奪三振もトップになってるやん
2高橋 74
3戸郷 73
3柳柳 73
一応奪三振もトップになってるやん
323: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:41:32.56 ID:m6PjwFKj0
>>246
ビシビシ三振取るタイプちゃうのにな
投げてるイニング多いから自然とそうなっとんかな
ビシビシ三振取るタイプちゃうのにな
投げてるイニング多いから自然とそうなっとんかな
434: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:43:20.77 ID:xnFByQgq0
>>323
今年の青柳は三振多いで
相手が球数稼ぎ耐久作戦にしてるから増えたんか投げてるボール的がレベルアップしてそうなったかは知らん
今年の青柳は三振多いで
相手が球数稼ぎ耐久作戦にしてるから増えたんか投げてるボール的がレベルアップしてそうなったかは知らん
433: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:43:20.56 ID:n2/Jo/rJp
青柳…😭
468: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:43:54.68 ID:oqY648lh0
青柳って何気に後輩に慕われてるよな
なんか我関せずな感じするけど意外と面倒見良いんか?
なんか我関せずな感じするけど意外と面倒見良いんか?
532: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:44:43.52 ID:dUFsX6tF0
>>468
派手に慕われてるぞ
派手に慕われてるぞ
469: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:43:54.83 ID:K8HFoBBha
青柳も疲れてきてるやん
ここ2試合普通に打たれてる
ここ2試合普通に打たれてる
535: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:44:46.95 ID:9xmKLMmR0
>>469
毎年夏場落ちるからな
フォーム的に疲れ溜まると下半身粘れなくなるからあかんねん
毎年夏場落ちるからな
フォーム的に疲れ溜まると下半身粘れなくなるからあかんねん
855: どうですか解説の名無しさん 2022/06/24(金) 21:49:33.01 ID:nu6q9FDi0
青柳こそ一回雨で流れてでも休みあげたいわ
コメント
コメント一覧
高津は高橋を抹消したが矢野は青柳を抹消しない
セリーグのほとんどが矢野と同じ起用だが首位のヤクルトは投手を使い潰すことはしない
特に阪神は先発候補が溢れてるのに残念すぎる
それが余裕のあるチームと余裕がないチームの差よ
2位とすら11ゲーム離してる上一旦抹消ということは1~2回飛ばすのかな、その高橋の替わりの投手で2試合落としたとしてもそれでも2ゲームしか縮められずに9ゲーム残ってるから先を見据えて登録抹消できる
けど他のチームは団子状態になってるからとてもじゃないけどそんな余裕はない
むしろ団子状態なのに一応勝ちパの投手を疲労回復目的で入れ替わりで抹消してる分阪神はまだ配慮してる部類に入る
データよりスピリチュ優先する矢野には無理
青柳さんをなんで抹消すんねん
疲れてるから落として休ませろとか簡単に言うなや
特に先発は1週間に1回し投げへんのやし、青柳さんはもう阪神のエースで、よっぽど状態が悪くないかぎり落とさんわ
Aクラス争いの真っ最中にチームの勝ち頭抹消したらコイツ気狂ったんかと思われるわw
なんだかんだ青柳さんが8回もいってくれたから湯浅は3連投になったものの他はまた今日から使う余裕ができた
ただ今日は岩崎も3連投になるからそれ以上になる湯浅と共に使わない展開にはしたいよね
リリーフは広島で消耗しまくっててかつ7回時点で100球いってなかったのを考えるともう1イニングだけなんとか…になってもおかしくない
昨日の時点で3連投にならない投手は抑えの岩崎除くと加治屋、ケラー、石井、斎藤しかいなかったし現状の信頼度だとその4人よりも青柳の信頼度の方が上だったんだろう
一時期のヤクルトみたいに大胆な投手崩壊はないけどさ
結局の所戦力の差になるのよね、どうしても
采配を比較するならまずは同じ戦力にならんと比較しようがない
打率と出塁率は思ったより差がない(阪神打率.234、出塁率.291に対してヤクは打率.252、出塁率.319 )けど長打率が.337に対して.410とここで思いっきり差が出てしまってるのを今後どうにかして埋めないといけない
今年はこういうところで顔つきがよくなったって思うわ。
勝ちたいがほんまエース感出てる
再来年はシーズン無失点やね
コメントする