1: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:24:05.32 ID:UH1wfm9ld
2019 31 /640打席
2020 30 /519打席
2021 33 /612打席
2022 26 /325打席
率だと倍近いが何かやったんか
2020 30 /519打席
2021 33 /612打席
2022 26 /325打席
率だと倍近いが何かやったんか
4: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:26:30.64 ID:cA20zoskM
ホームラン
9→9→10→0
1桁ホームランの呪い解けたと思ったら今年は何があったんや
9→9→10→0
1桁ホームランの呪い解けたと思ったら今年は何があったんや
7: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:27:48.94 ID:UH1wfm9ld
>>4
ボールが飛ばない
ボールが飛ばない
5: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:26:37.08 ID:56+Hoh8r0
200安打目標にしてたからホームラン狙いで振り回すの辞めたんちゃう
代わりに引き付けて打つようになった分四球増えたんやろ
代わりに引き付けて打つようになった分四球増えたんやろ
6: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:26:41.58 ID:6y6MDCXY0
代わりに長打が打てなくなってOPSは下がっているという謎
8: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:27:53.58 ID:eDzJt2Kaa
ボールの反発係数低い年にきっちりアヘ単出塁フォルムに切り替えられるのはええ事よ
10: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:29:34.26 ID:j8xCkSxmd
WBCの選ばれるよな?
17: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:36:57.55 ID:9aFRRjTl0
>>10
3割維持異常の結果残さな外野は無理やろ
3割維持異常の結果残さな外野は無理やろ
20: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:39:01.68 ID:Cs6eRtNH0
>>17
打低やからそんな選手誰もおらんで今年
近本はネタ抜きで今年なら代表レベル
打低やからそんな選手誰もおらんで今年
近本はネタ抜きで今年なら代表レベル
26: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:45:06.19 ID:j8xCkSxmd
>>17
センター他塩見くらいやろ
センター他塩見くらいやろ
11: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:29:44.73 ID:Cs6eRtNH0
良い感じの進化よな
守備は相変わらず維持しとるし
守備は相変わらず維持しとるし
13: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:30:35.80 ID:jRkE8eWba
なんか小兵だけどパンチ力あるみたいな選手ことごとくホームラン出なくなってるな
14: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:31:26.69 ID:UH1wfm9ld
>>13
糸原が2本(1本はランニング)
小幡や木浪もホームラン打ってる
糸原が2本(1本はランニング)
小幡や木浪もホームラン打ってる
23: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:42:25.59 ID:TVDNzZhD0
>>14
彼らは小兵ってわけじゃないやろ
彼らは小兵ってわけじゃないやろ
25: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:44:21.76 ID:j8xCkSxmd
>>23
中野がうってるんだけど
中野がうってるんだけど
34: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:55:14.10 ID:8LoWf1NKM
>>23
木浪は兎も角あとは小兵もいいとこやろ
木浪は兎も角あとは小兵もいいとこやろ
15: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:33:02.53 ID:5viRQOOz0
開幕前に今年は四球狙うとか言ってた気がする
ホームラン打てなくなったのはアプローチ変えたからやろ
ホームラン打てなくなったのはアプローチ変えたからやろ
18: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:37:33.02 ID:PpyuOMrm0
これなら三番じゃなくて一番の方が良い気もするけど得点圏も高いんだよな近本
19: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:37:54.99 ID:BNvxvVzo0
ホームランもっと打ってほしいわ
29: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:50:00.64 ID:oCAe1smJd
選球眼は才能だから後から身につかないは嘘だよな
31: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:52:57.51 ID:8LsaO89c0
>>29
選球眼は才能だけど四球は消極打法するだけで増やせるから
選球眼は才能だけど四球は消極打法するだけで増やせるから
35: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:58:10.65 ID:z2P6EFsO0
>>29
近本の場合は元々選球眼悪くないのに加えて早打ちするのやめただけや
選球眼はセンスなのは高山を見ればわかる
近本の場合は元々選球眼悪くないのに加えて早打ちするのやめただけや
選球眼はセンスなのは高山を見ればわかる
37: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:03:40.45 ID:NmEbDsQ00
>>35
佐藤輝も爆増しとるし
マルテや鳥谷なんかはシーズンで変わるからな
佐藤輝も爆増しとるし
マルテや鳥谷なんかはシーズンで変わるからな
36: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:02:06.43 ID:/eEsB41EM
>>29
現に佐藤が大幅改善してるからな
現に佐藤が大幅改善してるからな
33: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 08:54:43.01 ID:kKZNW6gJ0
1番打者は攻められ方ちゃうからなあ
39: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:05:59.88 ID:kZO5DOXh0
ボールゾーンスイング率
2019 30.2
2020 31.3
2021 31.5
2022 25.3
2019 30.2
2020 31.3
2021 31.5
2022 25.3
40: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:06:26.46 ID:wIIm5Rjh0
お前らが四球少ないって文句つけるから
41: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:07:11.48 ID:G8FFhEQh0
足速いしwRC+も良くなってるからこっちが正解
42: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:07:16.07 ID:j5JZ1gva0
賢い選手は毎年進化するよなぁ、長打も増やしてほしいが今年はしゃーないか
これと長打を両立出来るフォルム来年見たい
これと長打を両立出来るフォルム来年見たい
44: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:07:52.81 ID:tNAoRLrv0
ホームラン10本減るなら四球40個増やして欲しい
46: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:09:28.48 ID:UHVatqrw0
いや選球眼は才能やろ
後天的に増えるのは選球眼改善してると言うより当たったら飛ぶから警戒されてるだけ
後天的に増えるのは選球眼改善してると言うより当たったら飛ぶから警戒されてるだけ
49: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:10:36.56 ID:PGn4JcOGp
>>46
引きつけるようにしただけだぞ近本は
引きつけるようにしただけだぞ近本は
47: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:10:06.74 ID:PGn4JcOGp
ボールがやばいだけで本当ならこの引きつけフォルムでも3本くらいは打ててた
48: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:10:10.01 ID:kZO5DOXh0
wRC+
2019 93
2020 115
2021 126
2022 113
2019 93
2020 115
2021 126
2022 113
51: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:11:57.24 ID:VUcrFwia0
>>48
wRC+は例年並みでチームでいうとどっちかというと出塁能力の方が足りてないから
今年のアプローチは上手く行ってるとみていいな
wRC+は例年並みでチームでいうとどっちかというと出塁能力の方が足りてないから
今年のアプローチは上手く行ってるとみていいな
52: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:12:12.65 ID:NBrlE5zv0
選球眼は成長しないっていうかアマや二軍レベルで三振しまくってるやつが地雷率高すぎるからそう言われてるだけやし
53: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:12:32.98 ID:q40LsyPb0
中野が3本打ってるのに近本0なのはちょっとおかしい
59: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:15:38.51 ID:ruhWCHSha
>>53
糸原2本
中野3本
ようやっとる
近本0本
ようやっとらん
糸原2本
中野3本
ようやっとる
近本0本
ようやっとらん
55: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:13:28.51 ID:D6uX/imh0
ホームラン打たない路線にシフトした感じか
56: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:13:58.30 ID:4zLDDcENp
シーズン終了後の成績だけなら代表センター選ばれてもおかしくないけどめちゃくちゃ波あるから叩かれそうで出てほしくない感はある
58: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:15:11.81 ID:J5xLI6Lrp
後ろに佐藤大山のwRC+150超えコンビがいるから出塁重視でいいわ
本来ならマルテもいるはずだったんだけど
本来ならマルテもいるはずだったんだけど
60: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:16:39.80 ID:WA3Wd6XxM
ボールが飛ばないだけやろ
ただでさえホームランが出ない地獄甲子園やのに
ただでさえホームランが出ない地獄甲子園やのに
64: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:19:04.52 ID:PWQSh+kVp
ホームラン0は見栄え悪いな
シーズン終わりには6か5は打っててほしい
シーズン終わりには6か5は打っててほしい
65: それでも動く名無し 2022/06/26(日) 09:20:24.85 ID:VUcrFwia0
近本中野そろそろ休ませてほしいわ二人とも去年も出ずっぱりでスペったし
佐藤と大山は試合途中で交代してるけどこの二人はそれもほぼないし
佐藤と大山は試合途中で交代してるけどこの二人はそれもほぼないし
コメント
コメント一覧
去年、四球少ないだのフリースインガーだの文句言ってたのいるだろ
本人の目標が200安打だから変え辛いねん
青柳の成長曲線の野手バージョンやな
出塁率もチームTOP
近本にホームランでてないとか文句言うやついるけど他がもっと頑張れよ
中野こそそれこそ年間1~2本でいいから出塁率は.350欲しいんだけどな
佐藤大山が既にHRランキング上位に入るぐらい打ってて中野糸原も一年に打てる分消化した以上近本に期待するしかないやん
7月23日(土)18時〜【中継】 BS-TBS、スカイA
【出場選手発表】
ウエスタン選抜監督 平田勝男(長崎県出身)
①森木大智②岡留英貴③藤田健斗④遠藤成⑤高寺望夢
https://npb.jp/freshas/2022/roster_wl_pix.html
両軍のメンバー見ても楽しみな顔ぶれ。来年は前川、中川、鈴木、サトレンたちも出られたらええな。去年は西純が2回4奪三振パーフェクトやってたわね
痛みが残ってるとかじゃなくて、近本みたいな快速・広範囲センターが全試合フル出場やってると脚への負担が厳しいと考えたのかなと
将来長く活躍してもらうためにも、出ずっぱりの近本・中野・佐藤・大山に休養日みたいなのを作るのもありだと思う
せやったなぁ
ホームラン少ないおじは帰ってどうぞ
めちゃくちゃ赤星っぽいな
近本の事やし安打数に拘って意図的にそうしてるアレもあるし
ゾーン内で勝負されて打率共々落ちるだけ
怪我とコロナに気をつけて下さい
近本の足があれば単打や四球の価値もうんと高まるよ
走塁は全く考慮されてないし出塁の価値は相対的に下がってるからな
優秀な指標ではあるけど、絶対ではない
てか絶対な指標なんか存在しようがない
実際200安打達成した秋山マートン青木イチロー西岡ラミレスは全員二桁HR打ってるし
モノにしたら長打も増えるよ。
色んな理由で走るの減らしてると思うで もちろん負担軽減もあると思うけど
3番で出塁した場面で盗塁したら4番5番のどちらかは勝負を避ける事も出来るって選択肢を与える事になるけど それを消すためとか
ほんとチームが勝つ為に考えてる選手と思うわ近本は
去年は自分の盗塁よりも後ろの中野が打ちやすくなるような揺さぶり重視してたって言ってたで
コメントする