710: どうですか解説の名無しさん 2022/06/29(水) 17:05:54.52 ID:DViONQxo0
阪神タイガース
1 遊 中野
2 左 島田
3 中 近本
4 右 佐藤輝
5 一 大山
6 三 糸原
7 二 山本
8 捕 長坂
9 投 ガンケル
1 遊 中野
2 左 島田
3 中 近本
4 右 佐藤輝
5 一 大山
6 三 糸原
7 二 山本
8 捕 長坂
9 投 ガンケル
712: どうですか解説の名無しさん 2022/06/29(水) 17:06:21.47 ID:DViONQxo0
横浜DeNAベイスターズ
1 右 神里
2 中 桑原
3 左 佐野
4 二 牧
5 三 宮﨑
6 遊 大和
7 一 ソト
8 捕 嶺井
9 投 石田
https://npb.jp/scores/2022/0629/db-t-12/
1 右 神里
2 中 桑原
3 左 佐野
4 二 牧
5 三 宮﨑
6 遊 大和
7 一 ソト
8 捕 嶺井
9 投 石田
https://npb.jp/scores/2022/0629/db-t-12/
726: どうですか解説の名無しさん 2022/06/29(水) 17:17:37.03 ID:87GtnOXi0
マルテファースト糸原サードテルライト大山レフト今年これしかない
ホームラン捨てていいならロドリゲスはマルテと
競争マルテが勝つがね
ホームラン捨てていいならロドリゲスはマルテと
競争マルテが勝つがね
731: どうですか解説の名無しさん 2022/06/29(水) 17:18:55.31 ID:DViONQxo0
>>726
ロドリゲスレフト大山サード糸原セカンド
テルライトマルテファーストやないの?
ロドリゲスレフト大山サード糸原セカンド
テルライトマルテファーストやないの?
732: どうですか解説の名無しさん 2022/06/29(水) 17:20:02.10 ID:thcpYCnLM
>>731
凄いファイアーフォーメーションやな
凄いファイアーフォーメーションやな
738: どうですか解説の名無しさん 2022/06/29(水) 17:21:51.13 ID:87GtnOXi0
>>731
ロドリゲスがレフト無理やと思う
ロドリゲスがレフト無理やと思う
740: どうですか解説の名無しさん 2022/06/29(水) 17:23:07.46 ID:DViONQxo0
>>738
じゃあ
ロドリゲスファースト大山レフト糸原セカンド
マルテサードテルライト
じゃあ
ロドリゲスファースト大山レフト糸原セカンド
マルテサードテルライト
739: どうですか解説の名無しさん 2022/06/29(水) 17:22:26.27 ID:O01HlGqy0
今は佐藤はライト糸原は三塁二塁は山本か小幡これしかないよね
後は左の時は島田の打順下げれたら良いけど
後は左の時は島田の打順下げれたら良いけど
745: どうですか解説の名無しさん 2022/06/29(水) 17:26:20.61 ID:OlGmcf0Pa
6/29(水)DeNA×阪神
先発/石田健大 × ガンケル
▼BS-TBS 18:00~/TBSチャンネル2 17:55~
解説/槙原寛己 実況/熊崎風斗
▼テレビ神奈川 18:00~
解説/多村仁志 実況/熊谷龍一
▼関西テレビ 19:00~20:54
解説/清原和博・野村弘樹 実況/吉原功兼
▼DAZN 18:00~
解説/佐伯貴弘 実況/深澤 慶
▼ABCラジオ 17:55~
解説/田淵幸一 実況/初田啓介(TBS)
▼MBSラジオ 17:54~
解説/大矢明彦 実況/煙山光紀(LF)
先発/石田健大 × ガンケル
▼BS-TBS 18:00~/TBSチャンネル2 17:55~
解説/槙原寛己 実況/熊崎風斗
▼テレビ神奈川 18:00~
解説/多村仁志 実況/熊谷龍一
▼関西テレビ 19:00~20:54
解説/清原和博・野村弘樹 実況/吉原功兼
▼DAZN 18:00~
解説/佐伯貴弘 実況/深澤 慶
▼ABCラジオ 17:55~
解説/田淵幸一 実況/初田啓介(TBS)
▼MBSラジオ 17:54~
解説/大矢明彦 実況/煙山光紀(LF)
750: どうですか解説の名無しさん 2022/06/29(水) 17:26:52.22 ID:noQK19tOH
6月29日 DeNA×阪神
TBSチャンネル2・Paravi BS-TBS (最大20:54)
解説:槙原寛己 実況:熊崎風斗
tvk18:15-21:30(サブチャンネル18:00-最大23:00)
解説:多村仁志 実況:熊谷龍一
カンテレ19:00-最大20:54
解説:清原和博 野村弘樹 実況:吉原功兼
ABCラジオ
解説:田淵幸一 実況:初田啓介 (TBS制作)
MBSラジオ
解説:大矢明彦 実況:煙山光紀 (ニッポン放送制作)
DAZN
解説:佐伯貴弘 実況:深澤慶
J SPORTS オンデマンド
解説:石川雄洋 進行:三木慎太郎 DJケチャップ
ベイスターズプライムカメラ
解説:秦裕二 進行:ダーリンハニー吉川正洋
TBSチャンネル2・Paravi BS-TBS (最大20:54)
解説:槙原寛己 実況:熊崎風斗
tvk18:15-21:30(サブチャンネル18:00-最大23:00)
解説:多村仁志 実況:熊谷龍一
カンテレ19:00-最大20:54
解説:清原和博 野村弘樹 実況:吉原功兼
ABCラジオ
解説:田淵幸一 実況:初田啓介 (TBS制作)
MBSラジオ
解説:大矢明彦 実況:煙山光紀 (ニッポン放送制作)
DAZN
解説:佐伯貴弘 実況:深澤慶
J SPORTS オンデマンド
解説:石川雄洋 進行:三木慎太郎 DJケチャップ
ベイスターズプライムカメラ
解説:秦裕二 進行:ダーリンハニー吉川正洋
753: どうですか解説の名無しさん 2022/06/29(水) 17:27:02.96 ID:noQK19tOH
1 右 神里 和毅 左 .200
2 中 桑原 将志 右 .240
3 左 佐野 恵太 左 .322
4 二 牧 秀悟 右 .287
5 三 宮﨑 敏郎 右 .301
6 遊 大和 右 .265
7 一 ソト 右 .261
8 捕 嶺井 博希 右 .220
9 投 石田 健大 左 .25
1 遊 中野 拓夢 左 .275
2 左 島田 海吏 左 .260
3 中 近本 光司 左 .301
4 右 佐藤 輝明 左 .274
5 一 大山 悠輔 右 .260
6 三 糸原 健斗 左 .254
7 二 山本 泰寛 右 .244
8 捕 長坂 拳弥 右 .143
9 投 ガンケル 右 .313
2 中 桑原 将志 右 .240
3 左 佐野 恵太 左 .322
4 二 牧 秀悟 右 .287
5 三 宮﨑 敏郎 右 .301
6 遊 大和 右 .265
7 一 ソト 右 .261
8 捕 嶺井 博希 右 .220
9 投 石田 健大 左 .25
1 遊 中野 拓夢 左 .275
2 左 島田 海吏 左 .260
3 中 近本 光司 左 .301
4 右 佐藤 輝明 左 .274
5 一 大山 悠輔 右 .260
6 三 糸原 健斗 左 .254
7 二 山本 泰寛 右 .244
8 捕 長坂 拳弥 右 .143
9 投 ガンケル 右 .313
754: どうですか解説の名無しさん 2022/06/29(水) 17:27:13.27 ID:noQK19tOH
球審 長川
塁審(一) 福家
塁審(二) 津川
塁審(三) 笠原
塁審(一) 福家
塁審(二) 津川
塁審(三) 笠原
コメント
コメント一覧
今日は勝ってください
今年のセカンドはこれで乗り切るしかないかな
今日は適度に点とってくれたのむ(9歳以下男性
とりあえずなんとか打ってほしい
梅野と長坂の違いとかは置いといて
糸原はサード、ライト佐藤、レフト島田の方が
攻守のバランス的にいい。
正直今の糸井ロハスの調子なら、山本の方が期待できるまであるし
次のバンテリンが不気味すぎるから勝ち越したい
仮に右のロハスを出しても期待値は大して変わらないし、
島田もさすがに育成って年齢では無いけどまだ26。
もうひと伸びに期待する価値はあるわけだし
左を克服して完全にレギュラーを勝ち取って欲しい
明日の東対左の被打率異常に高いし
出番あるかもね
本当にロクでもない
一塁どまりやった…
あまり得意ではなさそうだけど
間違えた
9月
あの程度の切り貼りで指摘するなら他所も注意深く見てりゃたまたまそういう場面あるだろうに
もっと逆方向にホームラン打てるようになると面白いんだが
菅野とかいう謎の動きで阪神を援護射撃してくれた男
中野と佐藤がさらに飛躍する未来が見える
録画していたから見てみたけどあの二ヵ所しかネタできる所なかったわ酷い話だ
テルよく打った!
なおアンチはそれをスルー
本当にああいう連中は自分の見たいものしか見ず信じたいものしか信じないってはっきりわかる
先制ナイスや
🖕
ツイートした本人も確認出来たのはその2箇所だけってツイートしてんのにな
不調期を短くして欲しいな。
昨日の死球の影響かな
なんかそうゆう目線で見られてる事が悔しいよね
アホが叫んどるわ、としか思わんのやが気にしすぎちゃうん(まあわからんでは無いけどさ)
逆の立場の時に絶対やってる!とか言わないようにしようと思うわ
アホが騒いでるだけやん気にしすぎでしょ(わからんでは無いけどさ)
今日はイマ一つっぽい
今年の大山ビジターでの調子が微妙やし
結構休みもらってるんだし
ガチで破壊したら
野球やる球場じゃない
球場でこんなに変わるんやね
打ち勝つ試合は面白い
打てばええだけよ
完全に捉えられてるやんけ
先生が一番見たいのは生徒の成長よ
生徒を信じてるからこその飛翔や
なにしてんのか
長打大山佐藤だけだもん。
うちの攻撃と向こうの攻撃で球場が変わるわけではないし取られたら取り返してくれ
他が居ないのが悪い
しかもハマスタ来てから大山の調子が最悪やから実質佐藤だけやぞ
疲れたまるほどなげてないやん
ウィルカーソンは前回5回二失点77球やから矢野の交代判断が早かっただけやろ
しかもそれが大体点にも絡んでるのが余計印象に悪い
2003年 4番濱中、片岡、アリアス(ハマスタ)
2010年 7番城島、桜井、狩野(マツダ)
2011年 3番鳥谷、新井、ブラゼル(東京D)
※2軍戦三連発
2015年 3番北條、江越、梅野(蒲郡球場)
リーグ戦以外
2006年ファーム日本一選手権(vsロッテ)
4番喜田、桜井、藤原(対戦投手 成瀬)
今日槙原解説やから期待を込めて…
見せてくれや
ヤスには悪いけど入ると思わんかったわ
なるほど、100号で逆転やな
(きょうこそは…!!)
ホームランバッターだ
山本 ○
長坂 ?
3連発予想したワイの勝ち越しがかかる長坂の打席
山本が打ってくれるの嬉しい
打って主砲ガンケルにつないで
山本でこんな簡単に入っちゃうの見ると横浜で投げる投手陣凄いなって・・・
今永とか大貫って実はめっちゃ凄いんやないか
ラッキーやけどナイスヒットや
残念…😭
なにしてんの
守備のせいでかなり失点してるけど投手はまあまあよね
君しかいないの
上手く速い牽制でもなく投げただけでアウトとか
悲しそうやったなあ
何で気を抜いてるだ?レギュラーになれ無い訳だな
昔の広島市民球場やろ
一塁審テンション上がりすぎやろ
審判のアウトのジェスチャーやばかったなw
ワイはベルーナくらいが好きや(雨風の問題は無視)
他の野手も打って、どうぞ
ようやったで
そらそうよ
今なら160キロなげれそう
どんどんホームラン打ってくれたらええで
ファミスタ球場やな
不純
俺!俺!オレオレオレオレ!
絶対嫌なんやけど
次はしっかり頼んだぞ!
このままだとあれやな
まだ高いから早めに修正してくれ
岡田見たくねーなー。今岡と思ってたけど
前スレのことかな?
見たけど、確定ちゃうやろ(願望)
漫才コンビかな?
大きなヒットや
なにわのしゃべくり漫才師感あるね
不動の外野手になっておくれ
デイリー新潮やからね 信憑性は低いと思うが
机で無く実名が出てるのがたちが悪い
べしゃり暮らしに出てきそう
ないす判断
長坂は打った後があれやったけど
フライは正義や
もう10月まで打ち続けて
バビーにはまだまだたっぷり貸しがあるで
初球から行くなら・・
たのむ
大山スリーラン見えたで
100号行ったら大山の蕎麦屋行くんや…
ヒットで二点を🙏
スーパーの時はほとんど反応せんかったから心配や
いやどう見ても調子落としてるやん
全然タイミング合ってないぞ
ないせん
いや調子落としてる事自体は否定してないで。
調子悪いなりにヒット打ってるからまだ大丈夫かなと。
まあ佐藤があかんね
ボール球振ってカウント悪くしてるし
大丈夫やなさそうやが
いつもは打てん
今日は合ってないな
変化球いい所決まったら、なかなか見送れんで。
どうにかその期間を短くして欲しいわね
ストライクと思ったの全部振っとる
しゃーない
大山というより佐藤がミスショットしたのが痛い
あれを綺麗に外野まで運べてたら大分ヤバいんだけどもね
一回も振らなきゃフォアボールやったのに
正直際どいと思ったら見逃してええと思うんよな
長打のある選手に関してはボール球振るんだって思われるのと何考えてるのか分からんのでは後者の方が怖いと思うし
そっか、まあそういう考えもありちゃうか。
糸原ナイスカバー
なんか打ちそうって雰囲気もちょっとなくなってきてるが
山本な
山本やった
二塁行かれなくて良かった
はいはい
口先だけは一流選手
いや石田の変化球は相当いい所に決まってた。なかなか見送れんやろ
微妙やな
今年突然エラー増えたね
ボール球振りだしたん昨日からやけどな
中野のタッチも助けてくれたわ
それにしても長坂完璧や!!よく取り返した
落ち着けよみんな
あぶない
もったいない
牧くんの前にランナー出すなや
牧くんには点とらん程度に頑張ってほしいんや
やらかしたぶんは取り返してくれよ
そもそも一塁空いてる状態で得点圏でまともに真っ直ぐでストライクとってくるわけないだろ
そういう考えがあったらあのチェンジアップ振らんから
大山何を焦ってるんや
バッティングが守備にも影響してるのかいな
間に合わんわ
点取ろう
うまくミス取り返してるな
こけた時点で普通にトスは無理でしょ
次点とってくれや
たまには三者連続ホームランとか下位で打ってもええんやで
あの体制から普通にトスはできん
って感じ
ちょうけし〜☝️
打球の回転が変やったか、足普通に滑らしたか分からんがそれは普通に間に合わん
まああの神宮ヤク巨人がAクラスの試合やったかは知らんけど
長坂 牽制アウト→盗塁阻止
ガンケル 一塁悪送球→ピッチャーゴロゲッツー
大山 ファーストゴロエラー→?
イラネッ 😲ペッ
今日のやらかしなら挽回は難しいわね
点絡んでないだけマシやろ
何様やねん
あっさりといえば
俺はラーメンは塩ラーメン派やなぁ🍜
速
中継ぎ打てるかな?
石田の方がまだ点取れる可能性が有る気もするけど
辛そう
まあそうかもしれんけどある程度許容しながらじゃないとプロ野球とかみれへんで
暑い時期こそ天一や
あるいは京都三条木屋町の博多ラーメンや
流れが悪い
西武ドームなんかきょうの昼間は35℃やぞ
テル「…!!!?!!」
天一くどいけど時々無性に食いたくなるよな
うちのテルがお世話になってるわね、みたいなんかな
めちゃくちゃで草
オネェちゃん…
普通に倒れるファンいそうやな
あそこは屋内球場とカウントしてもいいんすかねぇ…?
ドームの空調壊れてるな
西勇と先生 制球が甘くなると厳しいしなんとか修正して欲しい
ガンケル先生切り替えて行ってくれ
各駅停車やからまだ助かっとるけど
こっから抑えてや
いい所に飛ぶんだわ
なんでや…
なんでこんな打てるんやろね
ソトか・・
あかんやーん
本人からしたら打ち損じやろうけど
ダブルプレイとって次逆転しようや
行ったかと思ったわ
1点で止めてくれ
よう2点で済んでるよ
致命傷や
いつも定期
先生がんばれ…
高いな
上手く攻められてるな
子ども産まれてヤル気なくなるんか
コントロールピッチャーはコントロールあかんとどうしようもないわね
晩年の安藤思い出すわ
正直犠牲フライ×2でまだよかったかも
一番犠牲フライ打ちやすいボールに見えたわ
背番号がシクシクやからしゃーない
取り返してくれ
秋山西ガンケル3人
こっちはこっちで痛く感じるわね
先発がキツい時は打ち勝ってくれ
別にもう今年はサンタテされてるし…
いやー相手さんの狙った通りになってるから良くはないわね
もうええねんけど、
阪神と違って
先生続投か
中継ぎも疲労溜まってるしな
勝っても負けてもほぼ毎試合打たれとる気がする…
下位打線で二点入ったんは向こうからしたら十分やろ
大山絶対打て
それはつまりここからランナーすら出ないという暗喩なのですか
切り替えていけ
高校野球とかやばそうやな
そんな酷いことゆーたるなや
今年の高校野球マジで地獄甲子園なると思うわ
あんま使いたくないわね
明日ウィルカーソンやけど梅野がスタメンになるかもね
プロは知らんが高校野球はおるんちゃう?
空調きいたメラドとかにしとき
コントロールPとか丁寧なピッチングとか聞こえはいいが打たれ始めると止まらんやん
先発調整
今日の大山にはちょっと期待出来ないわ
佐藤がそれやってよ
斎藤「せやな」
藤浪「せやな」
才木を信じろ
>>690
行きたいねんけど、空調きいてるとこやないと無理よな
メラドにしとこか😇
保険として置いてもらえるか
君ら極端やねん
球速にステ振りすぎ
きついねー
ワイもそういう先発が複数居てほしい
アンラッキーなヒットなんていくらでもあるし、常に良いコースに投げれたら苦労せんし
打たして取るって、運任せでもあるもの
いーよー
一度落ちてから上がってくるとこのままレギュラー行けそう感あるわ
ここも色々と変な人おるし、気分悪くなったら他行ってな
なんスタorDe速は魔境やで
比較的落ち着いてる所ならベイスターズ速報がおすすめ
おいでおいで
ここはまったりや(基本的に
(*^◯^*)ゆっくりしていってね!( ^`ω^´)
本当に横浜相手してるのか?
知らん、好きにしろ
お互い大変やね
ゆっくりどーぞー
そもそもストライクゾーンの文面通りの定義なら、カーブはほとんどストライクなってまうみたいやね
ツンデレ現る
完全に嶺井と佐藤二郎の術中にハマっとる
三成「左近…」
イ「.......」
そうなんだ
AI判定になるとカーブPがめちゃ増えたりするかもなぁ…
佐二関
負け戦やんけ!!
そら左腕例外なくうてんからな
なんか今年はうまいことやられてる感強いわね
大谷翔平と比べてみたい
原哲夫で島田佐藤近本の絵見たいわ
有り体に言うとガチャが当たる気がしない気分なんですが
阪神のバッターで誰がこわい?
横浜に勝ててたの金本までやないか?
矢野なってから微妙
deが速球派苦手な打者ばっかだったからな
ソト来てから潮の目変わった
大丈夫横浜側も同じ印象や
書いてるけど読まないアレみたいなもんよ…
左バッターが主力に多めなのと、右でもなぜか右のが得意で左あんまなのチラホラいる
前者はしゃーないとして後者はなんでなんかちょっと対策して欲しいわね
左キラーの右打者欲しいわ
わかるが、こんだけ休ませながら使ってるのにこんな投球されるんやったら考えもんだな
例外なく、ではない
番長が阪神キラーやったからバフがかかってるんかな
✖︎5
福留
当たり前の事なんやけど
6/18 伊藤 9回 1失点
6/19 西純 3回1/3 3失点
6/21 西勇 5回 5失点
6/22 先生 5回 3失点
6/23 ウィ 5回 2失点
6/25 青柳 7回1/3 4失点
6/26 伊藤 8回 無失点
6/27 西純 4回1/3 4失点
6/29 西勇 5回2/3 6失点
6/30 先生 4回 4失点
交流戦明けてから伊藤くん以外ほんまに先発陣疲れとるな…うーむ…
スタミナなさすぎだしこの程度で疲れてるならとてもローテで回せない
めっちゃ怒ってるみたい
まあ、そこまでむっちゃ頑張ってくれてたからなぁ
ワイはそんな責められんよ
先生は蒸し暑いのアカンのかもしれんな
あなたID違うでしょ
むこいけ
阪神の先発は初見無理なのも多いからな。ただ、ガンケルは疲れるほど投げてない
中野か島田を下位において1番チカ3番佐藤4番大山で下位からでも足で嫌がらせできる打線の方が怖い気がする
よくわからんチームや
阪神ギャルゲーは好感度あがるとこの音なんか
去年は抑えてたし単にスタミナなさすぎなんちゃうか?去年はお休みを入れれたし
9回までだから長くて6回までで8回まで投げたのは後半戦のヤクルト戦ぐらいだもん
それ何回も言われてるけど、5番居らん問題が問題なんや
長打期待出来るん2人しか居らんからどうやってもしんどい
打線は調子上げてくれ
わからなくもない
大山が一息ついた今こそ動かしてもええと思う
ワイは打順1個ずつ前ずらすのええと思う
8ピッチャーで912が今の123、34でテル山
そうなると、結局サンズの後釜を取ること考えなかったフロントの責任が大きいってなる
外国人はあれやから育てるしかないんかな
広島が4位で横浜阪神が5位6位ならわかるやん
なお中日
ハマスタは土を入れ直したから別球場と認識されてるのかも
ギリギリボールか
良く見た
ほんま成長しとるわ
球は見えてるよね
なんでやろ
今は過渡期っぽい感じがある
岩貞は90試合登板や
4人だけ。あとはホームランないと考えられたらそら打ち勝つなんか到底無理
才木は決まってるから後は桐敷と村上しかおらんのよね
球審の名前が長川やからな
優れてるチームばかりなのになぜ真逆を行くんだ?
長打を打てるのが大山佐藤だけ
生え抜きが打てないならせめて外国人を二人打線に組み込むとかしたらどうだ?
フロントは優勝する気ないなら球団を手放せや
成績的には村上曲線によく似てるな
直近の登板は悪かったけど、藤浪は候補になるんちゃうか
怪文書
悪い感じないのにホームランまったく出なくなったり
その時々の課題とかを設定してるんかなって思うけど
早めに調整してくれるよう願うしかないな
イニングすら食えない
連勝しては連敗するんだからセイジサン当たってるよ
単純に調子落としてるだけやろ
ない
そんなとこまで新井さんに似なくても…
現時点では無し
やはり前科ある人はちょっとなあ…
薬物が蔓延しそうだからだめ
たしかに球浮き出してたけど
クスリは無理でしょ。再犯率高いしリスクしかない。
ここなら頭からで良かったと思うが
何を求めて送り出したんやろか
流石にクスリやって捕まった奴は無理やろ。
山脇ですら復帰出来てないのに。
叩いてる人居るか?たとえおってもかなりの少数派やろ
一個人としては野球会への復帰そのものは全力で応援したいけど、
・悪意ある人からの誘惑が現在の比じゃない
・万が一病気が再発した時にえらい事になる
これ考えるとコーチとか現場関連は厳しい気がするわね…
前歴はともかく、アレで野球界から距離置かざるを得なくて、現代野球についていけるとあまり思えないわね
すでに8安打されてるし
山本にはホームラン打たれてるからね
その外国人がマルテとロハスなんだよ
うちだけやろ。外国人5枠で4人しかいずうち一人はただのベンチ温め要員なの
引っ張ると爆発しがちな投手らしいで
技術や理論より
天性の才能と持って生まれた恵体で打ってたイメージだからなぁ
😍😍😍
どの選手でも叩かんぞ
調子アカンなとは言うけど
わかる
ソトに出して!
どっち出てもなぁ…
薮系なのかな
それは別に今関係なくないか
単純に調子落してるだけやと思うが
大山を叩いているんじゃなくて大山が打てないと途端にしょぼくなる他の選手共を叩いてる
サセルって中日におらんかったっけ
押し出しか犠飛は期待できる
今日の球審は元々取ってるで
まあ今シーズンこんなんだししゃーないけど
当たり前やん…
ここなら入る
なんでもっと早くやらんかったかね、こんなんネタにされるわ
そろそろデビューしてくれ
打てる感じせんよ
神のお告げよりはマシだからセーフ
まあ取材にはタイムラグができるからしゃあない
読売がやってることは間違ってない
なんとなく打席に立ってなんとなくスイングしてる
適応する人もおるにはおるのに
先発補強しきれてないんですが
ロサリオとは別次元の絶望感がある
.179の助っ人がこの時期にまだベンチにいるって異常だよなぁ
ロハス費で獲れるやろ
それは流石にアカン
なつかC
これでしなかったらヤバいわ
対策してな
原が中4日とか去年しなければ高橋とかもローテで回ってたのにな。
たぶん板山の方が良いと思う
JR西日本ってこんなところにも広告出してるんやなって
おらんな・・糸井がちょっとマシレベルか
ロハスボロク.ソ言われてて悔しかったわ
見返してくれへんもんやろか…
なんかワロタ
別に黒いから打てないってわけじゃないからな。そこは違うぞ
あっちは球遅いとは聞く
後はあんまインコース投げんとか
そんなんどうでもええんちゃう
おーん「巨人と取り合ってもろくな事ないやろ。おーん」
ところがどっこい!守備もまともに出来ませんっ!
現実っ!これが現実です!!
その7倍貰ってて10分の1以下の活躍のロハスさん
良いとはいえんけど、誰かしら負担かかるとこ任せなしゃーない
外様の年齢いったピッチャーにその役が行くのはしゃーないよ
契約解除してもうたけど、チェンとかこういうのに使えばよかったんかな
取材して次の日に発表しろとかスタッフ死ぬぞ
岡本村上牧やな
はい差別
ロハスはストレートも変化球も打てないよな
高卒ルーキーの一軍見学打席見てるみたい
大山が調子落としたらすぐに点取れなくなる打線も本来おかしいんやけどね…
納豆みたいなもんや
なんか糸ひいとるんや
阪神の外人打者はなかなか当たらんけど
ここでも未だに擁護する奴いるけど、総年棒でも西武の方が4億も上だったのに、
金が出過ぎたとでもいうんか?
ビハインドやから〜とか言うなよ
まあ、今シーズンマルテが間に合って新外国人が当たることを祈るよ
例え最悪で草
親会社の規模ならソフバン→オリ→阪神だが…
速くて145kmや
日本では微妙なアルカンタラに対して手も足も出てなかったからロハス
なんとなくやがそっちの方が当たりの割合高い気がするわ
肩はヤニキで慣れてるから心配ないぞ
阪急が介入してくれたら別だけど
それは阪急込みやろ
そうかそうやな
給料あげたってくれな
ほんまにええ韓国人選手はチョクでMLB行ってまうんちゃう?
日本経由するのって石直球が最後ちゃうかね
日本で成功した李承燁も呉昇桓もイデホも韓国のレジェンドクラスやからな
あのレベルやと今はもう直接メジャーに行ってまうんちゃう
いくら二軍でも通用して無い若手でも
上げれば同程度の打率は残せそうだけどな。
守備も考えたらどう見ても入れ替え必須の選手だと思うのだが
送球それたけど
韓国のイチローみたいなイ・ジョ〇ボムみたいな微妙な奴しかどうせこーへんからいらん
半沢並に暴れたるでー
阪神ちゃうけど李承燁とか李大浩とか来とるし、ワンチャン無いかなぁと
もうええわ
ホントにもう、向こうでやってる選手はホントにもういい
和洋折衷かな
未来への投資と思えば
opsも0.900くらいあったな
あの時は俺も期待した
去年の交流戦の時も謎に打てないのに上げてたし
契約やろな。ほんまにアホな契約したわ
やっぱり先発陣が調子悪いだけなんやと実感するね
このまま1軍で投げ続けてほしい
今年の黒星来年倍返ししようや
和なのに洋やっとるとは哲学かな
こっち見んな
流石の投手再生工場
こっから金本チルドレンが続々FAに入るから、外人に大枚叩くのは難しいんかもなぁ
どっかに今年ですぐ切れる2億円プレイヤーがいればいいロハねえ
あげても矢野が使わなさそうなのがね
今すでに小幡おるけど、投資として使えばええのにな
ベンチで冷やしてどうすんねん
ベンチおくくらいなら二軍で使えや
まぁ発言出来るだけ買ったらええねん
かえして…かえして…
おかしいだろそろそろ
確かハマスタのポール際は甲子園より短かかったはず
変化球もストレートもキレがないよな まー疲れやと思うけど
高額契約だけなら金出すの球団だからいいにしても、
出場試合数やら打席確約は二度としちゃいけないと思う
なんか親戚もおったし
マクガフとモイネロがいいぞ
スペンサー
今年のイヤーブックに、
ロハスは果敢に盗塁も狙う気合の良さ。首脳陣もそこを高く評価してる。
としか書かれてないし気合いだろうな
ポジ要素だわ
今後も頑張って欲しい
打席数の契約なんてないやろ・・
初年度FuckDoMe
スペンサーのときは優勝したからね
契約としか考えられないよね。
まだ守備要員と割り切って江越とか置いといた方が有意義な枠の使い方だし
そんな中成長見えるわ島田
散々言われてるけど、ロハスに期待してサンズの代わり取らなかったのがアレすぎるんやろ。
確か失敗0
まあ上振れでこれなのかもしれんがな
何考えて生きてんのかねえ
じつにええやん
カイリってオカマでもいけそうな名前は阪神では出世するで
とりあえず真っ直ぐ強い奴つれてこればええ簡単な話や
流石に外人枠じゃないやろ
今日でそのきっかけ見えたな
生き様否定するとか失礼やな
これを擁護してる奴がまだいるのが驚き
まあ取られるコースや
キツイか
ミットに誤魔化されすぎやw
でっかいカツ丼ベイスターズ!
マイナスしかないやろあれ
考えて上ブレするんならそうかもしれんが実力だったらどうしようもないぞ
井上ェ....
審判からの印象悪くなるらしいからな
近本はあれやってよくストライク取られとる
いらんやろむしろ今からでも全員クビにして日本人だけでやりゃええわ
ミットに収まった高さは関係ないぞ
相手は5安打4得点
流れが悪すぎる。
ここで負けたらズルズルいきそう
マテオくらいはいけるんか?
来年は助っ人1人当ててくれると信じてるけど、そもそもヤクルトはろくな外人野手なしでも独走態勢だからね・・・
うちが外人当てても日本人野手がもう1人出てこないと差は縮まらんで
・ケラー
・ビハインドユキヤ
近本って行動で損してるの多いよな。アカンすよ含め
マテオは炎の3イニング出来る たまに漏らすがあったからなぁ
三振率異次元やしこのまま行けば超えるのが普通やと思うで
プロやからそんな一筋縄で行くかは分からんけど
勝ってる日の馬場も楽しかった気がするんやけどなぁ
一個三振ほしい
ヤクルトのスアレスもかなり男前やで
ウ◯コの話か
そういや転生スアレスまだ見たことないわ
イケメンなんか泣かすの楽しみやな
なぜそうなる
けどPJに比べたら制球が怪しいな
本人が25才くらいに若返って帰ってきてくれ
やはりケラーは来期も必要
これを開幕戦にしてくれてたら
ワイの推しはチノくんと牧くんやけど
そういう態度が評価を下げてるんやぞ
たぶん来年はパドレスに強奪されるような成績になる
ストレートすごいわ
なお打者
見逃三振を取り流れを引き寄せ得る
ケラー(神)
ってのがあまりにもでかい
日本で活躍してパドレスに気づかれない程度に抑えなアカン
頼むでー
防御率0.81…
なんかしてた?見てなかったけど
三振率は変わらなくね?昨日まで18.00やし
なおエ
防御率凄いけど、投げてる球はエスコバーの方がエグいような
エスコバーよりきつくね
言わなくても分かった
気張りや
まあ逆ならこの回ノーチャンスやし
しゃーないから打者一巡させようや
いつと思うけど後の人達は何やってるんや
改造っていうかただの調整不足だったのでは…
MLB「開幕大炎上!? こんなんいらんわ」
阪神「ケラー、もうええで」
8回16奪三振
あ、ロドリゲス補強予定だったか
サンズがなんとかしてくれるわ!
ワイはいつまでこのコメントを打ち続けるのか…
いや、見届けるんや…ワイ!!!
阪神の上園がパドレスのスカウトやってるんだってな
ええ打者になったなぁ
調子悪い時でも1本出ることは大事
フォーク習得したんじゃなかったっけ?
なるほど
10安打もして2点は寂しいやろ
あとちょっと足伸ばして鳥羽水族館オススメや
湯浅が誰かの真似したとか見たわね
スパイは血祭りやな
島田猛打賞!!!
なお
わいも思った。あれ甘かったよね
大野智
ツーアウトからしか打てないという
ええことや
だからこそ打線が継続的に援護あげんと厳しいよなあ
球種やフォームは違うけど、ええ時の岩崎って相手からするとこんなふうに見えるんかなって思ったわ
9回限定か?
負けとるけど、雰囲気そこまで悪くないのはええよね
9回になんとか同点に追いついてくれんかな
言われてみりゃいつもより静かやね
飽きたんやろか
それとも管理人ちゃんがBANしたんやろか
先発野手全員安打やで!!!
今打ったとはいえ、大山はこうなっなら長いからな チャンスで打たずどーでもええとこで打つ 毎年やけど流石に対策できんのやろか
いつもは調子落としてからの一本がなかなか出ないからよ
多分試合終了したらめっちゃ来そうやけどな
まあこれは首脳陣が悪いわけじゃないけど
いや絶不調でも試合決まりかけた時に打つのはちょいちょいある まだ底を脱してないと思う
得点圏になった途端打てなくなるのは連敗の予兆
どうかメジャー行ってクレメンス…
大山が打てなくなったら点が入らない打線も悪いわ
打者は大山以外にも投手抜いても8人おるのに
まあこんな日もあるかしばらく続く気もするが
ほんまは35前後のベテラン生え抜きの(元)主軸とかおったらええんやけどね…
大山がいずれそうなって、まだ見ぬ長距離砲の娘たちを暖かく見守るのを期待するわ
他の試合が終わればまた来るやろ
悔しい 大山もようやっとるのに
うちには三振とかダブルプレーとか楽しんでええんやで
この二試合だけで決めつけんな。
日曜も二転タイムリー打ってるし
それはただの球児なんよ
村上の記録は参考記録だろ
巨人の岡本でさえ20本で悪くないペースやぞ
悪い意味で?
糸井より頭良さそう
球団史に残るレベルやろ
なんか麻痺してくるわ
まだ育成ガーとか言って批判される首脳陣
が不憫でならない
いい意味で
数値忘れたけど
なら良かったわ
高専卒業者のプロ野球選手としては史上初(しかも国立高専)
それがイシダイ
阪神が無得点やったのは6/9まで遡るんやが
とりあえず嶌村と百北は外せ。
結果出ん選手はクビになるんだから結果出せんフロントもクビ
あのカーブはセルフジャッジというより、入ってきてびっくりしたかんじちゃうか
そのへんはやっぱバッテリー出身監督て感じするわ
ワイは、(あくまでコーチや二軍監督経ての話やけど)その流れで球児監督期待したいわ
どうでもいいの定義が分からんが、状態落ちててもチャンスで打つ時は打つよ
決め付けってか…難癖?
何なら糸井も調整の為に落ちてええ
一年目に開幕一軍して良いもの見せつつ打たれるけどしばらく使われ続けるのが必須イベントやね
ピチピチでくさ
流石に昨日今日とハマスタで二点止まり
だから言われても仕方ない。甲子園バンテリン
ならまだしも
打率のいいバレンティンやでコレ
つまりバースや
高専と言えば某女優さんのイメージが強すぎて…賢いのは分かるけど
去年 6.23
今年 1.08
うちもエービリルーシンくらいの貫禄ある9回出てきて欲しいわ
外国人野手スカウトも問題やけどな。
シーツだったかな?
盗んでるだろ
技術をな
選手兼任コーチで戻って来てほしい
鳴尾浜の土にとんでもないもの入ってそう
ロハスがOPS1.000打てるリーグであんなカ.スみたいな成績しか残せてない選手のことをなぜ信頼できるのか
去年見てるとズルズル行くもんやとばかり思ってたが敵ながら凄いわ
揃ってるわ。
ちょっと体絞ったんかな
この回1点はとれ
なんなら2点でも
頑張ってくれ
心なしアゴはシュッとした気がする
とりあえず中谷とか原口が出てきた頃のほうが圧倒的にマシやったわ
ヤクルトは入ってないのかな
膝とか腰も駄目らしいし色々としんどいんやろね…
化物の領域には届かんのかもな
何故2軍に落とせないのか
キャンプで体力使い切ったか
また明日
なおランナー無し
ジャンルは違うけど74歳でまだ現役選手はおるで
まぁ野球は無理やが
打つこと前提の球場やで
上げる候補が板山とか豊田やろ。なら糸井我慢するのもわからんでない
ないない
使うならスタメン前提であげるやろ
外したけどうちも入札したよな
オートレースか?
競艇
まぁ勝ったら勝ったで嬉しいんだけども
そういうAV女優のビデオ、大学の授業でみたわ
誰もいないからよ 2軍で打ってても結局上がったらスカンピン
ウィークポイントやのにフロントは守備下手助っ人を誤魔化すかのようにとる
しゃーない
それでも勝ちたいんよ
勝つとうれしいんよ
あえぎ声なら良かったのに
太ってたのも影響ありそうだけど、去年はお母さんが病気してたりで心労も大きそうやったで
野球ファンとしては復活は嬉しいわ
これ出たらわからんやろ
楽しそうやんけw
ホームラン打つやついないから今の打線
ホームだった頃はヤスみたいなのが当たり前のように出てた
で首脳陣に責任あるかもしれんが、こんな外国人
揃えられて首脳陣批判なんかおかしいわ
お疲れさんや
連敗つらい
ガンケルは次こそはしっかり調整してくれ
明日こそは勝ちたいわね
Deさんおめでとう、今日はお疲れ様
どういたしまして、ヤクルト戦でも頑張ってね!!!!!!!!
また明日
今日は見てられん内容やった
週の前半のハマスタは全敗か
2点で勝てる可能性あるのはバンドと甲子園くらいちゃうか
野手陣頑張れ
💩だ!
中日も甲子園で勝てない
広島も相変わらず阪神ベイス以外には勝てない
こういう流れが全然変わらないわね
地獄絵図やったで…
先発が少し怪しいからそこは何とか考えて欲しいけど
ウィルカーソン最低QSで
したとおもったら守備下手ファースト専よ あせって誤魔化そうとするのが見え見え
これが阪神よ
おう。また明日な
明日もよろしく
もう↑に…w
2日連続これで普通に負けやね
まあ今月はだいぶ勝ってるからええけど
そうだね。
プロテインだね。
岩貞加治屋ケラーイシダイ無失点
不調っぽかった大山最終打席でツーベース
島田猛打賞盗塁
近本連続試合安打継続
テルタイムリー盗塁
山本ホームラン
今日は沈黙はしてないぞタイムリー拒否だったけど
左の方がよう打てるみたいやしなんとかよ
負けてバンテリンは辛えわ
野手ドラフトしてほしいけど
今年は良い野手は外野手が多いイメージで阪神の外野手1位は良い印象ないのが怖い
先発も夏バテしてる
あと代打が控えめに言ってアレ
筋肉は正義!!
イシダイよかったな!!
久しぶりに大山以外からのホームラン
中継ぎ
特にビハインドの中継ぎがあのレベルの投球したら巨人ヤクルトレベルの打撃力ならちゃんと試合を巻き返してるレベル
3割打者三人並んでも2.7%やで
うん、それじゃぁ巨人中日戦みてみよう
四死球含めたら両軍ともに阪神より出塁してます
得点は…どっちも2点や
要所で打ててないんやなあ
高山とハヤタが心のトラウマと化してるやんけ
佐藤の状態は別に悪くないんやけどね
なんか球が飛ばんかったな
テルは順調に成長してるけど今月ホームラン一本は寂しい
村上以外も打つらからな
村上がちょっと調子落としたとしても復調を安心して待てる打線やと思う
大山1人あかんくなったら点が入らんくなるようではまだまだダメだわ
試しがない
みんな伝染病に罹ったかのように打てなくなるだけや
野村連投はちょっと草
今更長坂に経験積ませても来季以降に繋がらないでしょ?
未だにここでもいるけど、どこに擁護できるんだろう。年俸も元々日本人が安いから外国人に
使ってるって言っても全額は12球団平均並みだし
ロックアウトとかいうが巨人も広島もとり
元々取る気なかったヤクルトもシーズン序盤で取ったしやる気ない💩なの明らか
そこをどう打開していくか課題なんだけど
お前投球見てたか?
二人共ええ投球しとったやろ
元々野手は出てくるイメージやったし
それが投手陣整備されたらまあ強いわな
だって今まで補強自体は頑張ってきた球団なのに今年はこんなにおとなしいのはご時世もあって色々あったのかなって察するものはあるやろ
そりゃ頑張ってほしかったけど
そんなん他の球団も同じやろ
何でうちだけ補強できんねん
電鉄事業はもろにコロナくらってるからな
西武が秋山に提示した条件でも分かるやろ
阪急の工事で追加600億なんだわ 察してくれよ
昨日も今日も先制はしてるのにすぐ逆転されたら打者陣も萎えるわ
2軍も見ろ😡
もう勝負するほうがアホやろ
守れない打てない糸井を使ってから
今シーズン何回目よ
ほんまアカンすよ
金無いなら身売りしろよな。
ヤクルトは元々点はとれるけど同じだけ取られるチームだからピッチャー次第
打者もやぞ
そりゃ今の状態で井上使えとは言わんが、ベンチにいる小幡とか二軍の高寺藤田辺りはもっと使おうや
コメントする