508: どうですか解説の名無しさん 2022/07/02(土) 13:22:38.84 ID:xGoC/cIt0
阪神タイガース
1 遊 中野
2 左 島田
3 中 近本
4 右 佐藤輝
5 一 大山
6 二 山本
7 三 北條
8 捕 梅野
9 投 伊藤将
https://npb.jp/scores/2022/0702/d-t-13/
1 遊 中野
2 左 島田
3 中 近本
4 右 佐藤輝
5 一 大山
6 二 山本
7 三 北條
8 捕 梅野
9 投 伊藤将
https://npb.jp/scores/2022/0702/d-t-13/
509: どうですか解説の名無しさん 2022/07/02(土) 13:23:05.68 ID:xGoC/cIt0
中日ドラゴンズ
1 中 大島
2 右 岡林
3 一 山下
4 左 A.マルティネス
5 二 阿部
6 捕 木下
7 三 高橋周
8 遊 京田
9 投 松葉
1 中 大島
2 右 岡林
3 一 山下
4 左 A.マルティネス
5 二 阿部
6 捕 木下
7 三 高橋周
8 遊 京田
9 投 松葉
511: どうですか解説の名無しさん 2022/07/02(土) 13:23:14.23 ID:F/dWNkWLM
北條スタメンやん
514: どうですか解説の名無しさん 2022/07/02(土) 13:23:22.40 ID:/tVya3cj0
北條がんばれー
518: どうですか解説の名無しさん 2022/07/02(土) 13:24:59.42 ID:1gOGuvrb0
北條きたか
521: どうですか解説の名無しさん 2022/07/02(土) 13:25:20.61 ID:jrN4qzAi0
北條きたやん
523: どうですか解説の名無しさん 2022/07/02(土) 13:26:01.57 ID:EBYHDne10
糸原休養日か
524: どうですか解説の名無しさん 2022/07/02(土) 13:26:04.33 ID:1gOGuvrb0
なぜ2番山本か北條にしないんだ
535: どうですか解説の名無しさん 2022/07/02(土) 13:30:27.22 ID:hU0HqzJLM
北條もうそろそろラストチャンスちゃうか
意地見せてくれや
意地見せてくれや
541: どうですか解説の名無しさん 2022/07/02(土) 13:32:38.03 ID:9JT78O370
なんともまた渋いスタメン
コメント
コメント一覧
間違いなく今日のキーマンや、頑張れ!
今は下降線なんだから代わりに誰か7月のヒーローが必要
北條は今日ヒーローになれるかどうかやな
と言うかなんで使わないのかわからん
右では大山の次にポテンシャルあると思う
高山じゃなくて赤星みたいになぁ、おーん
どんだけ野球脳ないねんこいつら
そもそも2番に向いとるか?
山本でええかもな
島田どうもレギュラーにはきつい
今年は代わりがいないからしゃあないが
強硬した時左で足速いからゲッツーなり辛いくらいかなぁ
向いてそうな要素
得点圏だと投手も本気だすからしゃあない
フル出場で無理させることないよな
今日は関テレが14:57からのんびり放送開始するから人は減ってるのかもね
阪神の悪いとこやな
落としたら戦力外やから気を使ってるんやろ。
今の状態ならどのみちだけどな。
お、なるほど
結構阪神ファン多いんやけどな…勝ったってくれー
ワイも期待したいけど、今はどっちも守備不安定やからもっと安定せんと厳しいわね
ケラーとガンケル以外外人は全員クビかな
ケラーも年俸次第やね
連敗の原因でもあると思う
わりととったらファインプレーやろ
この前のときもエラー祭りやしほんま可哀想
ガンケル年俸高いから判断難しそう
ウィルカーソンのほうが残留の可能性たかいかもね
もともと最下位確定って感じやったし、失うものなんかないと思ってガンガン攻めてほしいね
余裕。解説もラッキーと言ってる。
記録に残らないエラーもあったしな
1点が致命傷になりかねないからな
不甲斐ない野手陣を救ってくれ
今までの阪神はむしろ上振れだった・・・?
二遊間がまたエラーするかもしれんやろ
野手は100点とってこい
中日と最下位争いするほど弱いとは思わんのやけどな。
はやく岡田さん立て直してください
中継ぎ死ぬけどいいか?
イトマサ自分助けるために送ってくれー
エラー自体も少なかったし
下手な野手より打つんやな
いや、それは中日舐めとるわ
ウチの強みはもはや青柳さんとイトマサだけやで
守備もバントも下手はずっと下手
少なくとも坂本やロハスより頼りになる
坂本の絶望感は泣ける
自分も
……マジでツキがこっちに向かへんなぁ。
流石や!!
島田ないすタイムリー
ここで終わって欲しくない
対左.200 &タイムリーおめ!
そんな上げてきてたんか!
使い続けた意味出てきてて良いな👏
檜山 28
チカ 27←今ココ
送った瞬間に並んだわ(オメ)
記録に近づいてきたな
頼むよー
jsportの実況が敵ながら興奮してくれて嬉しい
2001年の記録やから、自分の打撃スタイルを見つけた時期やな。
凄いぞ
阪神に入団してくれてありがとう😭
大丈夫そうやね
ここで打ってまた覚醒モードになってくれ
ホンマの神になってしまわれるんか
何が起きたんや
悠輔さんありがとうございます!
なんか伊藤のとき点とれるな
しかも軌道曲がってるしあれは無理や
大島後逸
難しい打球だったけど
100号でサイクル達成やね😘
取り返した
記録はスリーベースやし変わることもないと思う
打球急に曲がったしあれ後逸扱いは流石に可哀想
名手大島さんどうした?
よくやってくれた
何しろ3打点は素晴らしい。よーやった
イレギュラーのライナー版と考えると捕れるわけないわな
とったらファインプレー類いや
まあ大島は間に合ってないしな
そんなん草生え散らかるわww
糸原「ランニングホームランやったぞ」
このまま4-0でもいい
今日は映像見れてへんのやけどこの前のチカみたいな感じかね、こりゃ気の毒に(ありがたい話やが)
回転かかってたらカルマン渦出来ないやろ
今週はずっと嫌な流れ続いてたから連敗ストップしてくれー
あんなもん人間の反応速度じゃ無理
絶対体追いつかん
自分できっちりバントも決めてるし、勝てるピッチャーやで
点取った後結構吐き出すけどな
島田「せやな」
そのまえに島田がタイムリー打ってるからこそなんだよなぁ
言うほど吐き出すか?
その一点で止まってたらどうせいつもの流れで勝ててないわ
一点しか入らなくて後で速攻で点取り返されるいつもの流れやぞ
なんでも大山のおかげはやめろ
間違いなく島田が打ってくれたおかげやで
確実に行って欲しいとこやったな
中野アウトで嫌な流れやったから1点でも取れただけでええわあそこは
まあ切り替えて頼むわ
9打数5安打13打点?
凄いな
誠の救世主かな?
今日は勝つよ
イトマサは頼れる
ちなみに山下やで
そもそも大山というよりあれも山本が悪いしな
ガタイで間違えたw恥ずかしいw
不調期と思ってたのに今までと打球が違いすぎる
一流やな
何を甘えとんやーー
誰よりも目立つようなキャラでは決してないけど阪神は大山次第のチームだわ
大山が打つと乗っていけるし、打たないとどんよりした雰囲気になるって感じ
日ハム戦の大逆転劇とかまさにそんな感じだった
ヤク 山野
日公 五十幡
広島 森浦
楽天 高田
横浜 牧
西武 佐々木
阪神 宝石のようなイトマサ
よくここまで残っててくれた‥.
文字みせてもらってるんだろ
松葉はいつも6回が鬼門らしいで
何しろ良かった
何なら一度沈んだらなかなか波に乗らない
セイジさん阪神アンチ説
イヤミったらしくて草🌿
これはやってしまいましたなぁ
山Qはイトマサベタ誉めや
そんな言い方せんでええのに…
権藤権藤雨権藤
あー通信障害か
ワイauやけどWi-Fiで見れてるわ
取る所までは良かったけど
西武はイトマサと佐々木の2択やったみたいやね
西武も狙ってたはず
西武もやなハゲは佐々木選んだけど
周平の足を考えたらジャンピングスローせんでも間に合ったと思うが
西武もちゃうっけ、佐々木健と悩んで的な記事見た気がする
青柳と同じくらい安定感あるな
一番に変わってからよく打つよな
島田送るかな
送りバントはあんまりやな
放り込んでもええで
入ってねえんだよコノヤローてめー、の人ね
まあ大島にやられたか
143キロくらいやのに
仕事に戻るわ
松葉の性別俺と同じやぞ😡
火曜日から一軍かな。嫌やな
球の出どころが見えにくいらしいね。成瀬のフォーム参考にしたとか
君も中々やるやん
球速い全盛期成瀬や
大島と山田哲人の二大巨頭
子供の頃イチローに憧れた世代としてはこういうスタイルの選手好きやわ
来週火曜から台風4号西日本直撃するみたいやから回避できるかも
頼むよー
やっぱり大丈夫だった
"波"留とか…中日もBIG WAVEに参加しようとしてるのか
低めにズバズバは素晴らしい
帰りにオムツ買わないとね
久々に抜擢された選手が跳ねるとチームが活性化するからね
「波を留める」ので阻止しようとしているのでは
中日は単打マンって自虐してるけど脚があってコンスタントに打てる選手はやっぱ怖いね
まとまった良い攻撃できて良かった
1本出てほしいわ
便秘か?
打つなら甘い球にして欲しいよね
なんでボール球を打つのか
クローザーは任せたぞ
追い込まれれば追い込まれるほどヒット打てる可能性も低まるから難しいんやろ
横浜ファンも横浜打線はすぐ早打ちするからーとか言ってたしどの球団も似たようなもんやで
鳥谷とか2年目の糸原みたいな真似ができるのは才能やろ
伸びなかったな
先月ブラウンセーブあったけどいい?
2018年とかほんまもったいなかったな…
初球凡退で色々言う奴は野球わかっとらんのやろ
年に3回くらいなら漏らしてもええぞ
今日なんかあったん?
得点圏とか四球の後ならまだしも初回の第1打席からどんな状況でも初球から打つとか積極性でもなんでもない
積極的に振っていくのはチーム方針やから、そら変わらんよ
来期は監督が代わるからチーム方針も変更するかもやが
?
ここのはなし
変な奴が湧いてこないからいいなってこと
あのレーザービームもあるしな
もうちょっと好球必打でいってほしいのはあるけど、早いカウントから打ちにいくメリットもあるし
au回線脂肪
auさんお亡くなりになったん?
今日は切れてるのか
プロ野球とかみてるとライトって大事やなーって思う
遊びやとレフトのほうが重要やけど
これマジ?
去年はやられた印象あるけどな
今年はそんなに
他球団の野球ちゃんとみてないやろw
大島野間吉川筆頭に球数なげさせてまっせ
大山がハマスタで打ててないのと同じやね
ええ…(困惑)
草
今年は変わると思ってないから来年期待してる少なくともク、ソみたいな初球打ちなくなるだけで来季の監督の成果や
大阪圏(関西圏)ってことやないの?
出塁すれば何でもありや
お前のク、ソみたいな知識を言うてみんかいw
無能が噛みついてるなw
空振りした時点ではまだアウトではないからな
雑ネーミングニキすこ
なるほど、でもあんまアナウンサーがする言い回しには思いづらいけどな…
ミスリード起こりかねないし
そうなんか!知らんかったわ。
ミットに収まったらアウトってこと?
ちょっと嫌な感じもあるけどなんとか伊藤抑えてくれー
これは骨折しとるな
明日からも頼むで
総務省ブチ切れ案件やな
流石に1点くらいは取られるだろうし、1点しか取れてなかったら怖かった
ちょっと正確に言うと、
・2死or0/1アウトでランナーがつまってる状態ならとったらアウト、とらなかったらランナーは1塁に走る権利を得る
・それ以外なら3ストライクと審判が判定した時点でアウト
かな?厳密にあってるかは知りません...
勝ちパターンがほころんでる今だから余計にね
投球がノーバウンドなら捕手が捕球したら三振でアウト
ワンバウンドしたら捕手が捕球した後に打者にタッチするか一塁に送球する必要が有る
タッチや一塁送球が間に合わない場合は振り逃げ
未だに電波立ってないからね。Wi-Fiない人は脂肪案件
イトマサの真骨頂やね
お前か立浪!
ゲッツーで掃除出来るのも強い
耐えどころやな頼む
このまま無失点やったら中継ぎ登板過多やし引っ張るんちゃうか
なんとか1点までに
頑張れ!!
次でなんとか切ってくれ!
なんとかここで抑えて
次に追加点取ってくれ
肝座ってるな岡林
今年の中日戦はこの人がキーマンや
やられた思ったー
なんとか頑張って
この二点目は痛いな・・
解説「うーん」
上手すぎるもん今の
耐えてくれ
ドラ6だっけ?いい指名したな
まぁまぁ7回2失点はしゃーないし、上出来やで
中継ぎこわれちゃ↑ーう
打線頼むよ
明日の才木もどれだけ投げれるか未知数だし
けっこう難しいやろ
もうこの回で伊藤限界やぞ
次どっちにしろ出て来るわ
ここで切ってくれれば
イトマサおつやで
次はそら代わるやろな
根尾は阪神の選手だった…?
頼れる外国人おるのやっぱり羨ましいわね
頼むわ
根尾が阪神来たら即刻野手に戻すやろな
そうなんよね
岡林インコース全般が得意で
苦手なのはアウトコース低め
これでインコース攻めするのが理解できない
韓国からもう取らんでええ
8回で下手したら逆転されるやろうなあ
今は追加点なかなか取れないから投手が踏ん張るしかねえけど最近普通に点取られるし
一打逆転の場面で外国人来たら普通は怖いんですけどね by槇原
無理はせんでええよ
倍返しだ!
昨日のリベンジを早いとこ果たしたい
これは大きい
いや余裕でセーフやろ
コンディションええんかね
大丈夫と思うけど
追いついたタイミングで流れ持ってかれたくないし、使っとこ!て感じかな
ドームやと設置出来るんやろねええなあ
無事これ名馬だわな
今年長打出ないのは寂しいけどこれからと来年に期待
佐藤で決めてくれー
非情な世界やで
闘う顔してなければ当然やで
佐藤は良くない
ないす走塁や
ボテボテでもいい
キノタク「佐藤アウトにしないと」
得意な球速帯の関係とか?
真ん中付近のストレートファウルしかならんもんな
こんな文化早く消えて欲しい
山本ならセーフティさせてもええと思う
無得点だと逆転される流れになりますな
ならんな
スライダーはかなりいいと思うで
これでええんよ!!さすヤス!!
この1点はおおきい
ストレート・スライダー・カーブの3種類だけ
権藤さんも褒めてくれとる
けっこう難しいボールやろ
さあ北條も頼む!!
この二人は怖いわ
頼れる助っ人外国人とベテランって阪神におらんタイプ
上手すぎるもん
めっちゃええ仕事ー!!
北条が決めろ
山本がファースト守るのかな
まあ現時点で去年より倍近く打席立ってるのもあるんちゃう?(ケチつけたい訳ちゃうで)
まあ三点差やしええと思うで
打つしかアピールポイントがないからな
北條選球眼はいい
チームに馴染んだんとちゃう(単純)
打てないなら山本や熊谷でいいからな
巨人よりは阪神の方が出番貰えそう
吉川とか巨人だと叩かれてるけど阪神なら神扱いやろ
北條アピールして欲しかったな
よく1点もぎ取った
ピッチャー誰で行くんかな
フォーク系あれば化けるよ
加治屋・石井・ケラーの内の誰が来るかな
思えばあの三塁進塁なかったら無得点やったな 近本の足で稼いだ1点に
こんな日にデーゲームとか観客含めて倒れそう
身長じゃね
佐藤健は170あるかないかくらいや
背が高いのが松坂、低いのが佐藤
大して似てないやろ
るろ剣に出てそうな方か特撮に出てそうな方かや
抑えたら問題ないけどここは加治屋でええんちゃう・・三連投やで
満塁から得点できない、どの球団も同じ悩みを抱えてるんやなって・・・
登板数自体は嵩んでるわけではないけど大事にしてな
この試合を勝つためだけの采配じゃなさそうに見える
それは別に明日でもええと思うんやけどな
加治屋・石井・ケラーでいいのに
佐藤さーん、てゆうて反応あるのが佐藤健
そらそうよ
佐藤健は仮面ライダー電王
昨日じゃなくて本当に良かった。
素晴らしい
阪神は根尾から点取ってるほう
ケラー勝ちパで使わないのはもったいない
矢野はやっぱりアホやわ 岡田よりはマシだが
四苦八苦も阪神だけが根尾打ってるんやけどな・・
まあ四苦八苦いうても元が3割打てれば良々のスポーツで点入れとるけんご立派ちゃう?
対阪神で必ず失点してるしな
阪神以外って0で抑えられてたよな
暴言
いうて防御率ええ方やでNEO
せめて実際にそうなってから言おうぜ
リベンジの機会与えて明日はお休みやろ
正直今の疲れてる湯浅岩崎より加治屋岩貞浜地の方が安心できるかもしれん
中継ぎって何枚居ても絶対困らんわ
ホンマそれやな・・
失敗した回数はそんな多くないし
さすがに9回はケラーでいくと信じたい
どうする?
いや今日はもう岩崎じゃなくてええよ・・
青柳の起用法も色々言われてたけど、
投手運用怖いわ
阪神の投手管理で文句言うてたら他チームえらいこっちゃやで
無駄に勝ちパターンこだわってる気がするな
方がいいと思うけどな
岡林は長打ないから別にやけどな
明日はベンチから外れてもええんやで
明日はゆっくり休もう
確かに他に比べたらいいけど、この湯浅三連投に疑問覚えるのは普通と思うで
あおやぎ平均8イニング行かせてるし
中継ぎも異様に勝ちパターンにこだわるし
おかしいの巨人だけやろ
人里離れた阪神ファンの楽園だ
昨日よりはストレート良かった
ただフォークが最近イマイチなのは変わらずだからそこが今後心配な点ではあるが
コーチがどう判断してるかはわからんけど、矢野に柔軟性はないやろ
桑田「せやな」
リリーフの起用なんてもっと流動的でいいやろ
原マシンガンなんかやられたら発狂しそう
休ませてあげられたら戻るんかなあ
でも湯浅みたいな一年目いないし
経験あるやつ多いから、また違うでしょ
ヤニキも某インタビューで、完成形が大島の岡林と完成形が岡本・大山の鵜飼なら、鵜飼を我慢して使うって言ってたわね
岡林が仮にレギュラーを掴んだとしてもドラゴンズ打線は大してプラスにならないと
昨日下で投げてた
木下が高めのボール臭い球ファールにしてくれて助かったよな
昨日2軍で投げてた
昨日甲子園で投げてたよ
3安打打たれて満塁になってからの3連続三振
客寄せの意味もあるからな。JFKなんてまさにそうだった。
昨日登板して3連打のあと三者連続三振で無失点
うちも島田と佐藤大山になる可能性あるのとだと後者使うわ。それだけ阪神中日は
長打が渇望されてる
4番最強打者も無駄な考えやな
?
なるほど。皆さんありがとう
星野組長的な起用だね
失敗しても早々にリベンジの機会を与えてるあたり
登板数ランキング
1位伊勢 36 横浜
2位エスコバー 35 横浜
3位鍬原 33 巨人
4位田中 32 横浜
4位湯浅 32 阪神
控えベンチ見ると
若いし実質一年目だからな。
オールスターも休めないし心配にはなる
ないす中野 ここは盗塁狙うよ
使うとこないけどな
ロハ 6月.227
他のチームは普通に助っ人としての仕事してるのに。何億もらってんだよこの韓国産
なんか内容も結果もアカンって噂やなマルテ・・
事故ムラン期待できる代打と割り切ればありがたいわ
引退勧告でええやろね
うーんこれはロハス!w
湯浅はずっと怪我に悩まされてた苦労人やからね
実質今年が1年目みたいなもんやねん
そら心配する人がいて当然やで
というかほぼアウトみたいなもんやろ
怪我を言い訳にされたらたまらんからな
これ横浜まだ折り返し前なんよな
シーズン70登板ペースはどっかで息切れするやろ
近年の阪神の投手陣ってボンボン生えてくるから強いけど運用は結構雑じゃね?
才木・肘、守屋・肩、島本・肘、高橋・肘、及川も脇腹痛めて調子メチャクチャで小川も肘の故障から音沙汰なしと一軍で投げた若手の故障はむしろ頻発寄りや
昔の阪神ならもう帰国してるレベルやしな
対抗馬は打席数少ないとはいえ坂本とヤクルトの長岡かな
ファン(これは左安やろなあ…)
中野「中安!w」
ファン「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
コロナが0にならないと気が済まない性格してそう
勢いで草
ベンチ😪よ
流石に遥人はどの球団におっても怪我を防げなかったと思う・・・
早い内にTJ踏み切るかどっちかやったろ
審判スタンドからのコールで
3割と盗塁王獲れば
本当だ
三振とれないクローザはありえない
スパイスがくだらんドラフトばかりやってきたから頼れるベテランが誰もいねえな
そりゃBクラスなわけだわ
5球団泥まみれやな・・・
暖簾スレは凄い楽しかったけど
岡田、真弓やろ
サッカーのように体力、反射神経等しかるべきテストを毎年受けて欲しいなぁ
ヤバそうなら即かえてほしいな
出たからにはがんばってくれザキ
情で勝負ごとはつとまらないよ
遥人に関しちゃ他の球団なら全く怪我しなかったとは言わんが
ずっと肘に違和感あるのに放置して休み休みで一年で半分しか投げられず結局トミージョンで今後3年が棒では監督というかトレーナーどうやったんやろと思うで
肘の違和感が常態化してる情報知らんかったからガラスやなぁと思ってたけど
もちろん守護神岩崎よ
今年Bクラスの原因は
どんだけ野球下手やねん
外野から見てる身としては決断してほしいけどなあ
矢野の岩崎に対する信頼は異常
頑張ってくれ〜
怪しいなら即代えてほしい
1強5弱すぎやね
思い切って攻めた起用法でも仕方ないのに
まだ来年以降も長くやってほしいんや
それなら頭からケラー行った方がええと思うけどな・・
ただ全部高めにいってただけで
強運の持ち主やからな
福原関係ないんちゃう。矢野やろ
検尿みたいやな
船降りろお前
抑えはやっぱり150キロは欲しいよ
ケラーの開幕失敗の悪夢がよぎるのは分かるが、今こそ決断の時やと思うねん
草
吹いた
ホンマそやで
でもヤクルト広島横浜相手には投げる度に炎上するんだから今のうちに変えとけよ
例えで草
登板間隔空くと割とあかんくなる気がする
まぁ休ませないとまたあかんくなるけども…
とれたね
今年ヒット1本打たれたかな
防御率は0やね
ほんまな
岩崎は来年以降も大事な戦力でいい投手やねん
でも抑えだけはきつい
去年と同じセットアッパーなら最高の投手やねん
読売しれっと抑えられてて草
140後半でバンバン抑えてた球児は…
いつもこれで行ってくれ
中日やから抑えてるとか言うんはなぁ
ええ時は素直にええ言うたらんと
問題は岡林よ
NHKも
切り替えていこ
サンキュー忘れとった
デカイ勝利
ザキ、湯浅、島田
ユニフォーム着てないはなんやってんw
これが続いてくれればええんやが
これで才木も多少楽に投げられる!
明日才木VS柳でどうなるか分からんし
来週からは地獄の広島ヤクルト戦だから今日勝てて良かったわ
実際負けの内2つが長打が絡んでるし、長打さえ打たれなければ単打のみではそう簡単に点ははいらん
大体一年半から2年くらいが目安だけど個人差があるからね
今日の試合の決め手は大山の3点タイムリーやな
大山には徐々に調子を上げてもらいたいね
ああいう所で追加点取れず嫌な流れになる事多かった気もするし
手術したのが2020年の11月だから一年半くらいは経ってるからね
いや福原投手コーチでしょ
ほんま良くも悪くも大山次第なのは早く抜け出せんのかね
そりゃ大山とそれ以外では一度の打席の打点が違うからな
大山はランナーたまった状態でタイムリー以上が出たら2点以上だが、その他の打者は1打点にしかならん
当たり前やが期待値が違いすぎる
個人差と言うか一応投げられるのはそれくらいだけど移植で馴染んで成績上がるのが3年目ってだけな感じ
今日タイムリーの島田、マルチでチャンスメイクした近本も居るのに
大山以外は打ってないって言うんだったらそうとしか見えないやろそりゃ
阪神が大山次第のチームで大山が打ってくれれば一番盛り上がるというのは思うけど
ただエラーはあかんでー
他がタイムリー打って点取っても大山が打たなくて逆転されて終わる試合がここんとこ多すぎるやろ
大山が冷えても勝てるチームでないと復調するまでずっと共倒れ路線やぞ
他チームは1人の主軸の調子が悪かろうが他でカバーしてるから復調待てるけど今このチームじゃ待てないやん
毎日休日出勤しよう
月曜日以外出勤してクレメンス
他がタイムリー打って点取っても大山が打たなくて逆転されるって何を言うとんねん
そら大山が打てへんかっただけやがな
1人の負担が重すぎるんだよ
大山が打てなくても他でカバーして打ち勝つ試合しろよって話
このチーム野手何人居てんだ
今日は下位からチャンス作って繋げたり、近本の脚を活かしたりスクイズで上手く点取ったりしとるやんけ
大山は5番やから打点稼げるとこで回ってくるのは当たり前で、大山だけのおかげで勝ったわけちゃうで
前の中野島田、近本佐藤も打ってるから大山が打点稼げてるのに
大山次第のチームなのは否定しないし、負担も減らしてあげて欲しいけど極端な物言いは好きになれんわ
打点ランキングで言うなら5位以内に2人おるの阪神だけやぞ
てかなんでこんなハートポチポチしとんの?
必死過ぎやろw
だからその点だけで勝てないやろ
大山以外の2点やったら向こうも2点取ってるんやから結局大山が打ってなかったら追いついてるわ
言い換えれば打点ランキングに入っとるその2人でしか点取れてないんやぞ
どっちか1人が沈めば点が取れない
だから今チームはこの順位なんや
言いにくいけど今日佐藤3タコやん
でも試合には勝った
そういうことや
先発森木くん打たれたとしても楽しみやなぁ😊
死球で出塁してるから大山のタイムリーに繋がってるのに
佐藤じゃチームを勝たせられないと言うより佐藤大山が揃って調子○じゃないと勝てないって感じ
この二人に頼らない打線作りとか大当たり外人当てない限り数年かかりそう
あなたの言うことはよくわかる。だが点取らないのはバッターが悪いが点をとられるのはピッチャーのせいだからな
コメントする