高卒3年目を終えた井上も安芸でのアピールに成功し、来春1軍キャンプ切符をゲットした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9515a2d69b021d3cc92972c9f750db4099ee78b
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9515a2d69b021d3cc92972c9f750db4099ee78b
44: どうですか解説の名無しさん 2022/11/21(月) 15:51:06.02 ID:1TOl4rrT0
-前川、井上の打撃の評価は
「いやいや、あのー、ねえ、思った以上に若い選手が良かったんですけど、前川にしても1年間やって、あそこまでバットを振れるというかね。井上もすごいね、飛距離というかね、長打力があるんでね、見た限りでは。その2人は楽しみになると思いますね」
-いろんな角度から選手の動きを見ていた。
「いやいや、本当にね、スタンドから見る選手ばっかりだったのでね、本当に直にグラウンドで接する機会がなかったので、そういう意味で見させてもらったけど、本当に思った以上の力があるというか、想像以上だったですね」
「いやいや、あのー、ねえ、思った以上に若い選手が良かったんですけど、前川にしても1年間やって、あそこまでバットを振れるというかね。井上もすごいね、飛距離というかね、長打力があるんでね、見た限りでは。その2人は楽しみになると思いますね」
-いろんな角度から選手の動きを見ていた。
「いやいや、本当にね、スタンドから見る選手ばっかりだったのでね、本当に直にグラウンドで接する機会がなかったので、そういう意味で見させてもらったけど、本当に思った以上の力があるというか、想像以上だったですね」
102: どうですか解説の名無しさん 2022/11/21(月) 16:42:31.00 ID:85R5eEEL0
>>44
どんでんが褒めているうちはまだまだ2流扱いよ
どんでんが褒めているうちはまだまだ2流扱いよ
105: どうですか解説の名無しさん 2022/11/21(月) 16:52:24.89 ID:bkIvhpX90
>>102
ノムさんじゃないけど、厳しいこと言われてるのテルだけちゃうの
それはもちろん主力で使うのが決まってるからでレギュラーじゃないやつに今ダメ出ししてもやる気なくなるだけや
ノムさんじゃないけど、厳しいこと言われてるのテルだけちゃうの
それはもちろん主力で使うのが決まってるからでレギュラーじゃないやつに今ダメ出ししてもやる気なくなるだけや
441: どうですか解説の名無しさん 2022/11/21(月) 20:17:15.79 ID:ptDgS9HF0
井上が覚醒したら色々捗るんやけどなあ
コメント
コメント一覧
その2人は別に期待されてないわけではなく純粋にようやってるからどんでん褒めてるだけとちゃうか
レギュラーとしても練習で感じ取れる実力は申し分無いって事やろね テルは素人目に見ても今回のキャンプはヘロヘロ過ぎたしな 体力含めた伸び代に期待やね
頑張ってくれー
そんなことわざわざ書かんでもみんな分かってるよ
ドヤ顔して語ってそう
ソフトバンクの栗原だって一軍の初ホームランが高卒プロ5年目で、まともな一軍戦力になったのプロ6年目(24歳)だぞ
柳田や松田だって一軍で主力になった大卒プロ2~3年目(24~25歳)
ドラ1目玉級だった清宮や安田だって初ホームランこそ早かったけど、一軍でOPS.700超えてレギュラー級と言えるようになったのプロ5年目(23歳)の今年が初めてだ
井上まだ高卒プロ3年目の21歳なんだから、三振のことばかり言及するのでなく、もっと長い目で見てやれよ
>>7
効きすぎやろ
森下をとった時点でもう詰んでる。
小野寺は来年クビかもしれん。
コメントする