阪神・熊谷敬宥内野手(27)が22日、西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、450万増の1750万円でサインした(金額は推定)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e2eb3c53f772c29c32983701380ab930bbf4c91
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e2eb3c53f772c29c32983701380ab930bbf4c91
112: どうですか解説の名無しさん 2022/11/22(火) 16:10:16.47 ID:6qCUOrwq0
熊谷上がったな
二保(投) 2025 ▼675
木浪(内) 2100 ▼500
熊谷(内) 1750 △450
渡辺諒(内) 4000 ▼1000
高浜(内) 2000 ▼200
板山(外) 1000 □
二保(投) 2025 ▼675
木浪(内) 2100 ▼500
熊谷(内) 1750 △450
渡辺諒(内) 4000 ▼1000
高浜(内) 2000 ▼200
板山(外) 1000 □
114: どうですか解説の名無しさん 2022/11/22(火) 16:11:10.84 ID:P2CoqVeTM
陸上部評価か
130: どうですか解説の名無しさん 2022/11/22(火) 16:25:11.38 ID:hXCYZSlaM
熊谷結構上げてもらったな、ほぼ代走費にしては上げすぎな気もするけど
136: どうですか解説の名無しさん 2022/11/22(火) 16:29:09.24 ID:ygAjCss20
>>130
ずっと1軍にいたからな
それだけで1600万は保証される
ずっと1軍にいたからな
それだけで1600万は保証される
139: どうですか解説の名無しさん 2022/11/22(火) 16:30:32.30 ID:wfHDrQP2d
熊谷は元の年俸が低いし役割に忠実に従ったからわからんでもないけど数字を改めて見ると上がりすぎやな
代走専といっても半分ぐらい盗塁失敗してるやん
代走専といっても半分ぐらい盗塁失敗してるやん
141: どうですか解説の名無しさん 2022/11/22(火) 16:34:17.07 ID:V1xZyy2D0
>>139
熊谷は顔出しして広く認知されたことでグッズの売り上げ倍増してるとかしてないとか
熊谷は顔出しして広く認知されたことでグッズの売り上げ倍増してるとかしてないとか
148: どうですか解説の名無しさん 2022/11/22(火) 16:38:36.73 ID:CrxUJntG0
熊谷はコロナで抹消になって1ヶ月以外ずっと一軍登録されてたんだから
基本ベースが1軍最低年俸の1500万円にはなるからな
それで出場も63試合ありゃこの額になるって
基本ベースが1軍最低年俸の1500万円にはなるからな
それで出場も63試合ありゃこの額になるって
150: どうですか解説の名無しさん 2022/11/22(火) 16:40:07.43 ID:PZ7I4M0k0
熊谷は打撃以外は試合に出ればいい仕事してたしな。
152: どうですか解説の名無しさん 2022/11/22(火) 16:41:59.48 ID:4ORwLkO40
熊谷サヨナラ二回も決めましたやん…
153: どうですか解説の名無しさん 2022/11/22(火) 16:42:14.06 ID:4ORwLkO40
二回はウソや、一回は延長勝ち越しやった…
コメント
コメント一覧
グッズに金を払うのは女性ファンが多いし
実力評価じゃないのは明らか
それにしても写真イケメンやな…
グッズのインセンティブとか年俸と別途でもらえるんだし
こんぐらい貰ってもええんちゃうか?
300万円くらいはこれよな
そらずっと一軍おったらそんくらいは出すやろ
小幡や木浪と違って盗塁できるのはええわな
ただまた上本BAみたいな害悪生物が生まれるのは困るが
からの右中間真っ二つでサヨナラ決めたからな 成績以上にここぞで決めてくれた印象
まあ元が低いからいいけど
もう1枚足の専業がいれば幅が広がるけど
年間150日一軍登録されているだけで絶対に1600万払わなければいけないんだから別に甘くない
普通や
コメントする