阪神ドラフト1位の森下翔太外野手(22=中大)が2日、プロ入り初めて屋外でフリー打撃を行い、38スイングで4本の柵越えを披露した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80ea7aabdbac3c2767fa5ddc91fa8bb7a03684e9
https://news.yahoo.co.jp/articles/80ea7aabdbac3c2767fa5ddc91fa8bb7a03684e9
535: 名無し 23/02/02(木) 10:40:01 ID:mU.aa.L9
森下のバッティングやっぱえぐいな
536: 名無し 23/02/02(木) 10:40:25 ID:5a.68.L21
森下のスイングえぐいわー
早く実戦見たいわ
早く実戦見たいわ
537: 名無し 23/02/02(木) 10:42:00 ID:Xj.cm.L4
打球レベチな打者取ってほしかったからほんま森下嬉しい
630: 名無し 23/02/02(木) 13:27:51 ID:5a.68.L21
そう言えばドメさんの森下の映像チェックって終わってもうてる?
どんなこと言ってた?
どんなこと言ってた?
632: 名無し 23/02/02(木) 13:28:32 ID:iG.ka.L1
>>630
インコース打てなさそうって言ってた
インコース打てなさそうって言ってた
636: 名無し 23/02/02(木) 13:32:00 ID:5a.68.L21
>>632
大学の時に死球が多かったのと関係ありそうやな
大学の時に死球が多かったのと関係ありそうやな
640: 名無し 23/02/02(木) 13:34:11 ID:iG.ka.L1
>>636
なんなら高校時代からずっとそうやしな
なにか根本的に変えないとここらは改善しないやろな
なんなら高校時代からずっとそうやしな
なにか根本的に変えないとここらは改善しないやろな
642: 名無し 23/02/02(木) 13:35:14 ID:5a.68.L21
>>640
大学時代フォームはコロコロ変わって大学4年で落ち着いたんちゃうの?
大学時代フォームはコロコロ変わって大学4年で落ち着いたんちゃうの?
649: 名無し 23/02/02(木) 13:38:09 ID:iG.ka.L1
>>642
インコース弱くて四球多いのはずっとや
インコース弱くて四球多いのはずっとや
650: 名無し 23/02/02(木) 13:38:38 ID:iG.ka.L1
>>649
死球や
死球や
655: 名無し 23/02/02(木) 13:40:55 ID:5a.68.L21
>>649
なるほど
その辺はシーズンでイン攻めされてコーチとどう考えてくかって感じか
なるほど
その辺はシーズンでイン攻めされてコーチとどう考えてくかって感じか
662: 名無し 23/02/02(木) 13:44:24 ID:iG.ka.L1
>>655
アウトコースには強いから、一軍上がって最初は打ちまくるけどイン攻めで扇風機になって二軍落ちが今年の既定路線やと思ってる
アウトコースには強いから、一軍上がって最初は打ちまくるけどイン攻めで扇風機になって二軍落ちが今年の既定路線やと思ってる
677: 名無し 23/02/02(木) 13:56:51 ID:5a.68.L21
>>662
それもまたプロの洗礼やな
一年目やし一時的にでも活躍したら十分やわ
それもまたプロの洗礼やな
一年目やし一時的にでも活躍したら十分やわ
693: 名無し 23/02/02(木) 14:15:17 ID:rY.ee.L3
森下ってトップからのバットの出し方外国人みたいやな
826: 名無し 23/02/02(木) 20:30:08 ID:6s.mh.L18
森下ええ感じらしいな
なんだかんだドラ1なだけあるわ
なんだかんだドラ1なだけあるわ
コメント
コメント一覧
豪快で結構!
投手からすればアウトローに投げ込むより内に投げきる方が難しいから
とりあえず森下はなにより避け方を学んで死球を減らしてくれ
思ってたより大分良い
コメントする