阪神・岡田監督は、森下だけでなく、ドラフト3位の井坪(関東第一)、同5位の戸井(天理)も11、12日の紅白戦でデビューさせることを決めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd13622b0110b0089416217282d4187b222373da
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd13622b0110b0089416217282d4187b222373da
529: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 15:09:28.55 ID:ziqGYi7t0
戸井柵越えしてるやん
531: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 15:09:35.09 ID:YiyGU/gra
戸井柵超えやってるけど高卒の中では振れてる方なんか?
536: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 15:10:14.27 ID:pwN07dCB0
>>531
巨人の浅野がフリーでボロボロだったの考えると良さそうだね
巨人の浅野がフリーでボロボロだったの考えると良さそうだね
539: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 15:10:28.45 ID:ziqGYi7t0
>>531
動画しか見てないけど浅野ひどかったで
バット振れてなかった疲れがあるのかもしれないけど
内藤くらいちゃう柵越えしてたのは
西村もイマイチってきいた
動画しか見てないけど浅野ひどかったで
バット振れてなかった疲れがあるのかもしれないけど
内藤くらいちゃう柵越えしてたのは
西村もイマイチってきいた
548: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 15:13:56.22 ID:82WHmOSZ0
>>531
振れてる方やで
今年の高卒苦戦してるからなオリの内藤がそこまで苦にしてないかな戸井は普通に良い方ちゃんと芯には当たってる
振れてる方やで
今年の高卒苦戦してるからなオリの内藤がそこまで苦にしてないかな戸井は普通に良い方ちゃんと芯には当たってる
552: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 15:15:03.26 ID:hs6GcVm50
>>548
井坪と野口はどうなん?
井坪と野口はどうなん?
558: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 15:17:37.84 ID:82WHmOSZ0
>>552
井坪はまだわからん一回映ったけど戸井の方が振れてる感じはあった
でもそれだけやからな判断出来ない
井坪はまだわからん一回映ったけど戸井の方が振れてる感じはあった
でもそれだけやからな判断出来ない
563: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 15:18:09.02 ID:p4qrCQfa0
戸井は内角打ちの名人やったからな
打撃は高校レベルでは抜けてた
ただショートではプロでは厳しい
打撃は高校レベルでは抜けてた
ただショートではプロでは厳しい
572: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 15:20:39.63 ID:txXnt+hDd
井坪くんは笑顔苦手民なんか?写真見てもムスッとしてる
576: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 15:22:51.55 ID:IUWSiZU40
>>572
門別くんはいつもニコニコ
門別くんはいつもニコニコ
703: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 19:22:29.19 ID:dOqHc07md
戸井は思ったより木製に対応してるね
井坪はどうだろ
井坪はどうだろ
710: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 19:31:41.56 ID:wV5VEDuH0
>>703
戸井はいい感じやわ
バッティングだけなら早く出てきそう
戸井はいい感じやわ
バッティングだけなら早く出てきそう
712: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 19:34:16.77 ID:VAuRKmh9d
>>710
軸がブレへんのがええな
軸がブレへんのがええな
715: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 19:37:54.36 ID:p4qrCQfa0
前川中川戸井
これ全部下位指名だからな
やっぱなんかデータ取って指名してる気がする
トラックマンかなあ
これ全部下位指名だからな
やっぱなんかデータ取って指名してる気がする
トラックマンかなあ
717: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 19:40:48.41 ID:ZF2j7ByS0
>>715
1軍で結果出してからやろ
1軍で結果出してからやろ
723: どうですか解説の名無しさん 2023/02/05(日) 19:51:36.56 ID:JJ1TPkItr
去年は浅野戸井井坪と選球眼コンタクト重視の指名
ここ最近フリスイ取りまくってたからこの傾向は納得
ここ最近フリスイ取りまくってたからこの傾向は納得
コメント
コメント一覧
プロが投げる球を早めに経験させることが
なぜじっくり育成しない縛りに繋がるんだよw
キャンプの紅白戦に出すだけでまた大袈裟な
高校生は木製バット対応できるかでスタートから差つくから難しいよね
育成成功した世界線の北條みたいになって欲しい
じっくり育成するならまずは今どの位置か自覚させるほうがずっと有意義だろ
朝から暇人ニート
これは育成失敗人間
開示請求
そんな育成方法聞いたことないけど
それ言ってるやつただの荒らしやから気にせんでええよ
自分でいいね押してそう
高卒で木製でフリーバッティングとはいえ柵越えはええやろ
紅白戦に1イニング登板させたらじっくり育成じゃないとか初めて聴きましたねえ
強豪校の選手はかなり練習してるし身体も鍛えてるからね
弱小高出身の佐藤はスタミナに問題有りやが
コメントする