遊撃レギュラーを狙う小幡がまた快音だ。シート打撃で左腕・島本と対戦。2ストライクと追い込まれながら、直球を捉え、三遊間を破った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/925115699dc7758000658ea0cf5ca7e2ed881de0
https://news.yahoo.co.jp/articles/925115699dc7758000658ea0cf5ca7e2ed881de0
609: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:12:13.74 ID:cXVZYRj40
おバタやるやん
611: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:12:17.27 ID:VdT1xmOKa
やるやん小幡
613: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:12:21.40 ID:+w69rhI50
小幡!
614: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:12:22.93 ID:R1kBqKJL0
小幡良いねえ
616: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:12:25.60 ID:AFpF/3160
小幡上手くなってるな
618: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:12:25.81 ID:rf2tmcDl0
この時期の打撃練習の内容は
打者も投手も参考記録やから気楽に観るんやで
打者も投手も参考記録やから気楽に観るんやで
620: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:12:31.24 ID:5cAQO7A8r
小幡アウトコースを上手く打ったな
626: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:12:57.66 ID:m9zGNZHU0
ボールの見方が良くなったんかな
635: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:14:06.18 ID:AFpF/3160
小幡のヒットはどんでんが大好きな内容
648: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:15:56.87 ID:4Xh12NwFa
オバタ少しずつ少しずつ打撃が進歩してはいる
886: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:41:37.92 ID:wHRfXCNc0
小幡は速球対応できるか
891: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:42:06.74 ID:mclbVYR3M
小幡悪くないよな
898: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:42:58.26 ID:Hly0vT8v0
カットも大事だぜ
900: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:42:59.42 ID:VdT1xmOKa
小幡は内容あるね
904: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:43:29.26 ID:VdT1xmOKa
小幡良かったよ
909: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 13:44:02.16 ID:IFVXtiec0
小幡は簡単に三振しなくなったのがよい
319: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 14:17:08.95 ID:XdP1VeSp0
小幡の送球たまらんわw
374: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 14:21:52.74 ID:Hly0vT8v0
小幡よかったよね
387: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 14:23:14.13 ID:Flrx29WQ0
小幡もうちょっと打てたらショート確定やで、がんばってくれ
480: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 14:46:41.08 ID:VdT1xmOKa
小幡はグローブ下ろすタイミングが早くなってノックでの捕球は安定してきたね
618: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 15:40:57.72 ID:WmXBjn82d
やっぱ中野小幡のゲッツー見ると使いたくなるわな
めっちゃゲッツーアウト増えるで今年
めっちゃゲッツーアウト増えるで今年
623: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 15:44:23.99 ID:lO9Cc2HdM
>>618
守備もうまくなったな小幡
守備もうまくなったな小幡
625: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 15:47:50.73 ID:SHX2wye5a
取るまでの無駄な動き少なくなってきたな小幡
626: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 15:48:15.09 ID:VdT1xmOKa
>>625
グローブ下ろすタイミングが早くなってる
グローブ下ろすタイミングが早くなってる
629: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 15:51:06.77 ID:UQI37imI0
板山の打球やったかな
小幡ステップ多かったからそこ直せればいうことないな
小幡ステップ多かったからそこ直せればいうことないな
682: どうですか解説の名無しさん 2023/02/09(木) 17:16:54.80 ID:+c0ZohPnd
小幡左から打てたんか
良いわね
良いわね
コメント
コメント一覧
去年は期待外れとは言えまだ早いやろ思っとったけど今年はやってもらわんと困る立場
この特大チャンスを掴み切れるか見ものやわ
今年レギュラー取れなければ球団も高い順位でショート取りに行くやろうし
特に今年のドラフトは早くも豊作言われとる世代やから目玉候補指名したいですからね
去年二遊間即戦力指名しなかったし、小幡にかける期待は大きいですわ
92年の亀新(亀山・新庄)フィーバーみたいに内野の小幡と外野の森下で売り出したいですわね
今年豊作やけど二遊間は正直そんなでも無いからね
出来れば今年は二遊間スルーして来年宗山に特攻がいいかな
板山が打った三遊間寄りのショートゴロで「送球低いかな?」って思ったら伸び上がって胸の高さだったし、守備は本当に楽しみ
小幡は間違いなくこれからの阪神を担う選手やし、今年ショート一番手に抜擢したのは良い手やとワイは思ってる、それが良い方向に向くかどうかは別として
島田を注文通りに仕留めるのは中々ないやろうからな
足の速い島田を相手にあれは投手も凄い助かると思う
問題は来年宗山を獲れる保証は無いってことやな
プロで4年やってるか大学で4年やってるかの違いはあるけどな
このまま行くなら我慢してってのは当てはまらんな
プロの二軍で三割余裕で打てたらどこの大学リーグでも余裕で無双できるやろ
そもそも小幡は2軍ではもうやる事はないんでな、結果ももう充分出しとるよ
おそらく戸井くん指名したのも小幡は1軍に居るべきという判断やろう、もう小幡は鳴尾浜卒業せんとな
いやそれなら普通は指名の優先順位は下がるからないやろ
その根拠は?
大卒・社卒・社会人の二遊間スルーしてドラ5で高卒の戸井君指名なんやから
実際に優先順位は低かったって事やろ
コメントする