FullSizeRender
 「おや?」と思ったのは4回裏だ。2番・遊撃でスタメンだった木浪聖也に代え、小幡竜平が守備に就いたのである。指揮官・岡田彰布が「競争よ」とレギュラー争いを展開している2人。途中交代はおかしくないのだが首をかしげたのはそのタイミングだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/065bd14cf3cd4db1b39b9ec1f1cdcf94f0fbee8c



49: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 16:55:53.66 ID:f+G0d2w30
小幡はなんだかんだ言われてるが
今年の大卒1年目の二遊間の選手と比べると見劣りはしてないな
まあ4年もプロでやったんだから有利なのは当たり前だが

53: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 16:57:50.59 ID:VVmxrtcrM
>>49
評価高かった友杉、村松が全然あかんな今のところ
友杉は大学で打ちまくってたのに全く打てないらしい

56: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 16:58:17.15 ID:491HXeMzM
ショートは小幡が開幕スタメンゲットしそう
どんもそろそろ固定してもええんちゃうかな

58: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 16:59:27.71 ID:919V2MEUd
ショートに関しては最初に左地獄が来るから開幕とった方が罰ゲームになりそうなんだよなぁ…

65: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:01:26.32 ID:VVmxrtcrM
>>58
石田濱口今永とかになるん?

71: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:02:37.22 ID:919V2MEUd
>>65
石田東は確定臭い
濱口は火曜日っぽい?
あと一人は不明
ガゼルマンとの噂も

73: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:03:34.41 ID:491HXeMzM
>>71
今永おらんのやな
このチャンス3タテしたいねえ

76: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:04:11.15 ID:hvPZl+INd
>>73
バウアー今永大貫いない内に叩きまくりたい

70: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:02:30.03 ID:2p7LVORw0
小幡だんだん1軍の玉に慣れてきたな
打つ守るええ動きしてきたやん

78: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:04:42.00 ID:g6777M3N0
>>70
まあ二軍である程度安定して成績残せるようになった人は
次は一軍慣れも居るからね

陽川とか二軍慣れしすぎてナイトゲームあかんかったし

一軍打者の打球やらに慣れていけば

98: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:11:15.27 ID:RgSZlHFS0
もう小幡確定やな
開幕スタメン全部決まったやん

124: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:17:11.32 ID:fgkzQ3oP0
アクシデントからの出番をモノにするのはレギュラーになる選手って感じでええよな

125: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:17:15.83 ID:cPSGUAHX0
小幡ここに来て上げてきたなあ
もし始めからこのあたりで調子上がるよう調整してたとしたらなかなかしたたかやな

136: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:20:17.02 ID:g6777M3N0
小幡二軍

年度・打率・出塁率・長打率・OPS

19 .225 .260 .282 .542
20 .288 .342 .317 .659
21 .287 .357 .340 .697
22 .331 .383 .423 .806

とりあえず使う土俵には来てるし小幡
あとは一軍でどうなっていくかやな

141: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:21:52.27 ID:/ZOejJtm0
>>136
着実に上げていくのがええね。

174: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:29:33.73 ID:n3bBeXBw0
>>136
ちょっと前はこうやって着実に上げていけるやつおらんかったよな

199: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:38:33.38 ID:59lPB93sa
地味に小幡って体力オバケやろ
怪我もせんし藤浪と同じ系統に思えるわ

208: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:40:39.61 ID:oYD5AAms0
小幡がツーバンでアウトにした打球、あれはまあ投げミスやけど、あれはちゃんとワンバンで投げてほしかった
ちょっとさじ加減ミスってツーバンになって難しいバウンドになったところを大山が上手く救ってアウトにしてくれたが

213: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:42:22.03 ID:hOzquAOk0
>>208
あれは捕ってから早く投げるの意識してる感じだったな
木浪もやってるから言われてるのかもね

252: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:51:10.43 ID:wmc1rqTzd
>>208
あれは意識してるよ。ボールが上に抜けるリスクを考えたら悪くないと思う。それにファーストが捕球の上手い大山なのも関係してるよ。
ファーストが原口やマルテでは不可能な送球や

217: どうですか解説の名無しさん 2023/03/17(金) 17:42:52.67 ID:919V2MEUd
まぁ小幡はゴロばかりだから内野守備がこれから固くなったらヒット打つの少し厳しくなってくるから
もう少し打球上げてほしい
今日とか山田だったら普通にセカンドアウトだったと思う