2023.09.26
神 010 000 000=1
中 020 000 00X=2
[投手]
(阪神)
村上-ビーズリー
(中日)
梅津-勝野
[勝ち投手]
梅津3試合1勝1敗
[セーブ]
勝野47試合5勝2敗1S
[負け投手]
村上22試合10勝6敗
[本塁打]
(阪神)
佐藤輝22号(1)
神 010 000 000=1
中 020 000 00X=2
[投手]
(阪神)
村上-ビーズリー
(中日)
梅津-勝野
[勝ち投手]
梅津3試合1勝1敗
[セーブ]
勝野47試合5勝2敗1S
[負け投手]
村上22試合10勝6敗
[本塁打]
(阪神)
佐藤輝22号(1)
334: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:32:38.02 ID:n6c06UIN0
状態悪いわ木浪
335: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:32:38.76 ID:D6wkCUJY0
マケタデー
339: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:32:39.32 ID:9SiLNgsw0
御免よ村上
341: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:32:41.93 ID:172QIkEr0
木浪もだいぶ落ちてきたな
346: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:32:42.50 ID:siVS+9fS0
スーパー木浪しばらく閉店のお知らせ
347: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:32:42.64 ID:vExfBZE9M
今日も情けないのう
349: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:32:42.77 ID:vAbcFBfT0
村上の顔が切ない
356: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:32:46.35 ID:d0cz1xgQ0
木浪も冷えとるわ
361: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:32:50.69 ID:izFwI/JX0
いまの木浪は早い真っ直ぐ全然ミエてないな
373: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:32:54.11 ID:w6wXJAGP0
昨日今日とおもろない試合やった
413: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:33:26.45 ID:oNLjBsN30
>>373
ナゴドは勝ってもおもんない
ナゴドは勝ってもおもんない
375: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:32:59.56 ID:2PFDjb5e0
結果論じゃなくあそこは突っ込むところやったよね
441: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:33:54.14 ID:siVS+9fS0
>>375
行けそうに見えたけどな
まぁアウトならしゃーないで終わりやしな
行けそうに見えたけどな
まぁアウトならしゃーないで終わりやしな
379: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:33:03.72 ID:zjUm8zRb0
最近中日強いな
383: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:33:09.88 ID:aI2r0MPX0
木浪は緊張の糸切れたかな
もう一回気合い入れ直さないとな
もう一回気合い入れ直さないとな
426: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:33:31.56 ID:i2KawDmZ0
>>383
おしい当たりすら無いからな
おしい当たりすら無いからな
386: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:33:12.89 ID:Y6FjLDdH0
優勝以降冷えてるのが何人もいるのは厳しいな・・・
387: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:33:14.63 ID:yXNTM14N0
2日間で挙げた得点
サトテルのソロの1点
サトテルのソロの1点
392: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:33:17.50 ID:PexKP2HK0
テルちゃんのホームランあったし
まあええわ
まあええわ
396: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:33:19.54 ID:CfWVqJ/P0
バンテリン2試合21イニング1点
397: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:33:20.39 ID:3LzPb2Q20
だからさっき回せばよかったんや
400: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:33:19.30 ID:psnHvy8l0
状態丸出しのスイングだったな
408: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:33:22.72 ID:D7sv1AOs0
木浪冷えすぎやろ
CS心配なるわ
CS心配なるわ
440: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:33:49.26 ID:D/LtAuzP0
モチベーションないと、燃えないのは仕方ない。
445: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 20:34:03.02 ID:re/S63bM0
ヤクルトファンがイライラしてそう
コメント
コメント一覧
CS突破してくれればなんでもいい
調子上向くなんて甘い考えより今から守り勝つ準備しとけよ
あとテルのホームランとOPSが維持されたのもポジ。
1位 ルーキー時代から3年連続20HR超え
2位 ルーキー時代からのローテP
3位 虎の秘密兵器
4位 将来の正捕手候補
5位 ローテP
6位 盗塁王も取った侍ジャパン
7位 走攻守揃った若虎
8位 勝ちパ
一々消化試合でカリカリしたくないわ。
第2先発ビーズリーに感謝やね
ただでさえ宮崎に不調とか怪我で抜ける以外ないのにこのままやとキツくないか
木浪休ませて、小幡使って欲しいわ。
木浪のとこ代打糸原でよかったわね
坂本とカリステのハグ ビーズリーと宇佐美のレガース
ビーズリーも良かったし村上に負けがついた以外はまあこんなもんやろって試合やった
大山はそんなタイプじゃないとして
最多安打かかってる中野
月間MVPやキャリアハイやら今掴んでる感覚を物にしたい佐藤
与えられたチャンスでアピールしたい小野寺あたりはやっぱ状態維持してるし目標が現状無くなってる他の野手にモチベ維持しろ言うてもう難しいとこあるんやろね
ホームラン打ちたいみたいな欲が全くないわけじゃないだろうに徹底して監督が掲げた四球を選ぶ方針を守っているわけで
どうしたって佐藤の方が良い時も悪い時も目立ちやすいから尚更何か残って欲しいと思うよ
無理に突っ込んで怪我させたくなかったんやないかな
榮枝は門別と組んだ試合でもう見限ったんか
B'zが下で組んどるんちゃうの
優勝目前で調子崩す&最高出塁率目前で調子崩す
いっつもこのパターンやん
2リーグ制以降のやつは更新できたんかな?
WHIP(Walks plus Hits per Inning Pitched、「投球回あたり与四球・被安打数合計」)とは、野球における投手の成績評価項目の1つで、1投球回あたり何人の走者を出したかを表す数値。与四球数と被安打数を足した数値を投球回で割ることで求められる
ウィキペディアからのコピペやけど要はヒットや四球でランナーを出さない投手の数値の歴代記録やね
村上くんは規定投球回達成したさかい、長いMPBの歴史で最もランナー出さなかった先発になった訳や
はあマジで最悪
昨日まで勝ってたのに
は?他球団にバレるやんけ
おおーそうなんか結構差開いてたんやな
最後の2~3試合くらいで慌てだすくらいで丁度いいんちゃう
今日の読売に宮崎抑えろとか無理筋やわ勝負したないやろ
これはあるよな
今の大山の後ろアチアチ佐藤やしな
超絶有能すぎる解説ありがとう 村上すげえ
早く数字出せや
土曜で5厘差くらいだったような気がするわ
今日ヒット打ったとはいえ渡邉と原口はわざわざ打席与える意味はもうない ポストシーズンも同じ二の舞やと思う 博打でもええから2軍でそこそこなやつ試さなあかんタイミングやろに
野口は上げられないんよなあ
計算間違ってなければ
大山.4027
宮崎.4009
つーかなんでそんな上から目線やねんw
今までは佐藤の方が調子悪過ぎたから大山は調子落としてても四球選べたんよな
優しすぎやろw
尊敬するわ
板野やからイケるやろ(適当)
開幕までに視界に入らんかったら1軍では使われん
おーん…僅差やな…
超えたと思ったら超えてなくてキレてるように見えるんやけど阪神ファンですか?
どんでん2軍の試合も見てる言うてたから来年はって感じかね?
これで岡田信.者から次は大山が標的にされる番か
これ
今年の阪神は競争が激しいとか褒めてる解説者おるけど別にそうでもないものまで褒め称えなくていいって感じる
去年の方が沢山入れ替えてたしチャンスも与えてた
一軍キャンプに呼ばれなかった時点でアウトって感じ
大山なんか受賞せんかな
僅差でも勝ちは勝ちや😤
黙れよ
普通の解説も用意したほうが儲かると思うで
右より左が打率が高いのが有難いわ
今しか試すチャンスないぞ
岡田がそんなんするわけないやん
せやせや!最後に大山さんが上ならOKやし、応援するしかないわね☺
なお前回甲子園で失点してない
アレしてから連勝なしやろ?
確か1軍2軍の入れ替えめちゃくちゃ少ない
そら18年ぶりの優勝する為に色々と仕方がないけど優勝してからもスタメンほぼ変わらんのはなあ
CSあるから消化試合なんて優勝チームの特権みたいなもんになってるのに…
ここからはヒット打たないと出塁出来ん
忙しいより良いけどなかなかセーブ稼げませんわね
一応全試合4番スタメン出場がかかってるから大山さんの4番はずらさないはずや
ぶっちゃけ上げたいやつ野口以外におる?
井上はまだかかると思われてもしゃーない打率ではあるし
広島2位のアシストせんと横浜2位はちょっと嫌やな
えっ?出塁率高いバッターをホームランバッターの前に置くの理想的やん?
ワイの考え方がおかしい?
楽天って途中まで最下位独走してなかったっけか
自己レスやけど勘違いしてたはすまん🙇
龍空に打たれるとかガッカリだわ
これは正直ありがたい面もあるんちゃうか
岩崎途中中継ぎなのもあって登板数かなりいってたからな
余裕で大山が上で草
原口も渡邊も糸原もめちゃくちゃ打ってるわけじゃないからこそ試してみて欲しいって話ちゃうかな
ファンとしては原口糸原は思い入れがあるし打ったら嬉しいけどね
CS有るから変えずらいのでは
これが5位・6位確定なら来期に向けて若手を試すやろうけど
CSまでの残りの貴重な試合をスタメンの調整に使う事がそんなにおかしいか?
しつこいやっちゃなー
嫌われるで
まあそらそうやろ
森下大山は反省せなあかんわ
特に大山は個人タイトル掛かってるとは思えん内容やし
オープン戦以来ちゃうか
球児に誉められるサトテルも珍しいけど
まあ森下はルーキーだし、大山は出ずっぱりだから仕方ない部分もある
けど内容が酷いのは事実やね
普通に走塁でもキレられてたやん
ロッテは踏み留まれる力完全に無くってそうでもう駄目ですね‥
才木10勝チャレンジ→援護0
今日の内容
最近の打撃陣はちょっと酷いな
そら絶不調がcs、もしくは日シリまで響くと溜まったもんじゃないからな
全員不調みたいなもんでボコボコにされたのが33-4やし
2軍でcsに使いたいやつなんかおらん
うわぁ
青柳の10勝チャレンジは悪いけど青柳の自爆やろ
才木と一緒にしたら才木が可哀想やわ
こんなやつおるから大山は阪神から出て行っていいと思うよ。ホンマ失礼な奴。
才木も手術明けやから責めないけどあんな休んでたら10勝なんか無理よ
青柳さんはグラスラ打たれたりしてたからなぁ
これマジですごいよな
もっと騒がれていいと思う
ランキング上位レジェンド中のレジェンドしかいない
装ったアンチやろから
休ませてない側にも問題あるやろ
多分金本以来の全試合四番出場を達成させてあげたいみたいな親心なのかもしれないけど
まあわても正直、FAされてもしかたない思うとるよ
最高出塁率もあるのにここで調子落とされてタイトル逃したらただの阪神ファンのおっさんからしたら腹立つやろ
言いたくなる気持ちも分かるわ
守備も打も大山の代わりがいないから休むこともできん
小野寺にでも変わってもらうか
ノーステップにしてから比較的しょーもない三振は増えたし試してもいいと思うけどね
中川も見たいけど長坂榮枝上がったから2軍で使われるかなと思ったら片山捕手とかしてるしもう訳分からん
>>95
どうせフェニックスに主力派遣するんやし無駄に多い代打落としてミエセスみたいにたまにスタメンくらいもダメなんかな
タイトル争いやらCSに向けた個人の調整するのは大いに結構だが、それに意識割きすぎてこれまでやってきた普通を疎かにしてたら、そりゃどんでんもキレますわ。
消化試合だろうが、まずはチームの勝利が最優先で、そのためにどうすればいいかを攻守関係なく考えながら野球せんとCSで足元掬われんぞ。
何試合休ませたら満足するんですかね
休ませても成績が上向かなかったらクビだとか言い出しそう
オープン戦の時も大山佐藤打てへんってどんがキレ散らかしとったけど開幕戦蓋開けたらアレやからな
別に今調子よかったらCSの時もいい根拠も何もない
何なら肝心なタイミングで特例抹消の方が怖いくらい
もしかしたら自分が前に途中交代してもう大山はフルイニング出場にならんの知らんのとちゃうの
あれが虎速に1番粘着しとる荒らし 大山だけがターゲットがホテルマン
でもタイトルかかってるからなあ
それなー 休養すれば調子が上がるとは限らんのよな
まず不調の原因を見極めなきゃいかん 原因が疲れにあるなら休養も手だけど
そこは現場がちゃんとやってくれると思うしかない
最終戦ヤクルトやしそこで団結できるやろ(適当
思考力が低すぎて草
最優秀防御率は年に2人はでるけど、こっちは100年に1人クラスやもんな…
もしかしたら既にやってるかもしれんけど
おまけに直球最速150代後半以上とかの目立つような特徴がないのがまたすごい話よな
開幕ローテ入りしてないのに規定回到達したさかい、イニングイーターかつQS率高いとか総合力がはんばなく高レベルでまとまっとる証やね
ミーティングはしとるやろ何やと思っとるねんw
ホテルの外からポチポチだろ!
木浪休ませ論は、小幡が今割と調子良さそうやから出るんやろ
ちょっと前のノイジーと小野寺の起用に関する論調みたいなもん
木浪の場合休みと小幡が試合出れるから得しかないやん
成績上向かなかったらクビとか言われても優勝に貢献しててなる訳ないんやし無視でええやん
見えない敵と戦ってるで
優勝してからよく居るし相当悔しかったんやろな
リフレッシュの意味でベンチから色々観察するのも良いと思うけど
観客20000人で草
中日戦で5回を投げ規定投球回に到達。防御率1位を確定的としたほか、投手の安定感を示すセイバーメトリクスの指標、WHIPを0・741とし、50年の2リーグ分立後の最高記録を更新した。規定投球回に到達した投手では、1リーグ時代の最高記録、36年秋の景浦将(タイガース)の0・72には及ばなかったものの、2リーグ分立後の最高記録、59年村山実(阪神)の0・748を上回った
村上くんの数値ひっぱってきたで~・・二代目ミスタータイガースを上回っとるから今年わてらは「生ザドベック」(村山さんの投げ方はザドベック投法と称されたで)を目撃しとったんやなあ・・景浦さんは戦前の試合数少ない中やからまた別という事で
虎速のタッツやな
素晴らしい管理人
冗談抜きでねw
ライマル終戦しとるし
田口はチームがシチュ作れんし
まだまだ有利よ
村山さんは295回投げてるからまあ
それでも村上も規定乗せたし大したもんや
意味わからん
何言ってるん?
まぁ岡田の人間性が終わってるのは就任前から分かってたけど消化試合で駄々こねるみたいにキレてんのは謎すぎて笑うわ
優勝チームの4番にこんな失礼な事言ったらいかんわ
どこのファンか知らんが口を慎みなさい
管理人ちゃんとこは炊飯器あるんかな
大山9月OPS.781
これで何故そこまで敗戦の槍玉に挙げられるのがよくわからない
クリーンアップだからだとしても、ノイジーとか3番や5番でもっと打ってない月もあったし、森下なんてようやっとるがルーキーなんだからあまり責任追及されるのは違和感ある
なんで敗戦の槍玉に挙げられるのかってそら打ってないから言われるのでは
森下はルーキーやからしゃあない部分あるけど大山は今月入ってから全然あかんのやし
でもこれからCSやろ?それなのにチームのことより自分のタイトルでっか?
そのためにバッティング崩してCS予選敗退でっか?流石にファン舐めすぎとちゃうか?
CSに向けてどうすれば勝てるのか打てるのかを見極めようぜお前4️⃣番やろ
クリーンアップの悲しさだろうな
木浪とかスルーで羨ましい
森下はルーキーだし楽な所で打たせたい
例えば優勝決まる前に散々クリーンナップで打たなかったノイジーにはここまでキレることなかったのに消化試合打てなくて急にキレだすとか謎すぎて擁護不可能でしょ
しかも上に挙げられてる通り別に全然あかんなんてことは全くないのに
選手やコーチ、OBから慕われとるエピソードばっかりやのに
あなた人間性大丈夫?
巨人岡本とか横浜牧とかでもこれより打たない月だってあるのにちょっと厳し過ぎない?
なんで大山が自分のタイトルのためにバッティング崩す必要があるんだよwwww打てなくて困るのはむしろタイトル争いしてる選手側だろwwww
しかしファンがこういう短絡的なバカなのは別にいいけど監督にはもう少し余裕持って欲しいですけどね 優勝前は優勝争い相手に冗談言える余裕あったのになんで今更こんな焦ってんだろうなあのおっさん
青さんもそうしてくれるといいんだが
村山さんはイニング数がエグいからもっとやばいけど村上も規定乗ってるし文句ないよな
消化試合ってここうよな
普通に考えて他人の悪評を名前出した状態で言わないってことは少し考えればわかりますよね その理論ならあの散々やらかしまくってる中日立浪ですら批判してる奴はいないことになるぞ そうじゃなくてその人がした事で判断するのが普通でしょ
俺が岡田の人間性が終わってるって言ったのは散々司会だのなんだのやってる時に泥被って阪神のために頑張ってた金本矢野の足引っ張るようなこと言ってたからだよ
そもそも第1目標の優勝を決めたんだしここか次の目標のCS突破に向けて徐々に調子上げていけばいいんちゃう?怪我したらしたで「消化試合で何やってんだ」って批判してそうやな
大山の場合序盤中盤はそんな悪くなかったけど終盤になって失速したから印象が良くないって感じなんじゃないの
佐藤は終盤調子良くなったから序盤中盤調子悪かったのもう皆忘れてるやろ
そういう意味では今日のどんコメは大山さんに対する親心からの発破と取れなくもない。森下にも言及してるのはようわからん
集中力切らさず走り抜けるしかないわ
雨天中止とか挟んだ後、めちゃくちゃ弱いしずっと野球やっとればええねん
大山への親心なら出塁したらすぐ下げればええやん
それなら出塁率上がるで
わざわざ見えるところでも叱らなくていいよとは思うわね
消化試合なわけで
全盛期巨人SBみたいに毎年優勝してるチームでもなく18年ぶりの優勝かつ2位と10ゲーム差付けた監督をこういう扱いするサイトも中々珍しいわ
練習の時からあかんのなら相当調子わるいやん
それは森下が実績のないルーキーだからちゃう?自打球の影響かバット変えたのが原因か分からんけど優勝決めた以降の打席の内容がめちゃめちゃ悪いわ。実績がない分復調するのかこのまま悪いままで戻らんのか、使ってる側からしたら焦りはあると思うよ。
見えるとこで言ってるってのは客からのプレッシャーも欲しいんでしょ
交流戦はそれなりには打ったけどリリーフが打ち込まれた感じやけど、単純に打てなくて連勝できてないからな
最近はギリ打ってるけどOPS.600程度で守備指標最悪の選手を使い続けたり、ベンチにしっかり少ない打席ながら数字残してる選手いるのにスタメンで使うどころか代打ですら使わないとかしてたらそりゃ批判されるよね
10連勝に関しても運が良かったからなんとかなっただけでおかしな采配はいくらでもあったぞ
間隔一切開けずに良い感じにCS、日本シリーズ行きたいのに野手の調子落ちてるからピリついてるんちゃう
こういうファンは実際自分が監督やってみたらええのにな
それ今の大山に言っても無駄やと思うけどねえ
大山は一回調子落としたら戻って来るのになかなか時間掛かるんやから
それなら8月末くらいの調子落ちかけてた頃にアドバイスなりなんなりしてやって欲しかったわ
こんなの使ってCS勝てるのかね
見てるこっちもイライラやわ
アレはあくまで通過点としか思ってないやろ
もしかしたらしてるかもしれんけど
それくらい今の打線酷い
特に4番
いやいやあれは叱るやろ
明らかに指揮を下げるバッティングしてるやん
大山だけに言ってるんじゃないでしょ
それに引き締めろってのは緩んでる今だからこそ効果のある話で
優勝がだんだん見えてきた8月末に言っても逆効果だろ
あの時はむしろ緩めなきゃいかんかった だからどんコメも穏やか
10連勝を運が良かったで片付けるあたりただの岡田アンチやん。確かに選手起用で思うところはあるけど、優勝という最高の結果が出てるわけやし。監督や選手やコーチ全員が頑張った結果連勝してぶっちぎりで優勝したのに、それを運って、本当に今年の阪神の試合観てた?
今の打線弱すぎ
森下💩
大山💩
6番不在
坂本💩
木浪💩
今の打線これよ?
東バウアー今永大泣き浜口に勝てるんかこれ
結果的に休養になった近本が出ずっぱりはやっぱりキツイって言うてるんやから
打線グロいもんな
まさか消化試合のせいでCS突破出来ないとは思わなかったわ
志望届も出してない、出しても高卒の選手に何言うてんの
>確かに選手起用で思うところはあるけど
↑自分でもおかしな采配はあったって言ってんじゃんw
「監督がおかしい采配をしてました。だけど優勝しました。」←なんでここまでわかってるのに「だから岡田監督を批判する奴はアンチ!」って結論になるの?w 例え優勝したとしてもおかしな采配をしたら批判されるなんて当たり前でしょ。
「ものすごい危険な運転をしたけど事故しなかったから安全運転です」とはならないのわかるよね?
おかしな奴が言ってるおかしな采配はおかしいのでは
おかしな奴が言ってるおかしな采配はおかしいのでは
特に大山の場合最高出塁率が宮崎と僅差で決して安泰な差じゃないから不調のまま出し続けてたら逆転の可能性あるし
順位争いならともかく消化試合なんだからもっと余裕持ちなさいよ
CSはまだ先なんだから良くも悪くも状態は変わるのにさ
4番なんだからリフレッシュ休暇とかないぞ
全試合出場して当たり前
状態が悪くてタイトル逃しそう?んなもん自分でどうにかしろやアホ
っていう典型的なおじさん阪神ファンが監督やってるんやからどうにもならんよ
もっと打席でのアプローチ変えろって話じゃないの?
疲労とか関係なしに
ノイジー含め選手起用については度々議論になるし、疑問に思ってる人は多いと思うよ。前のコメントで自分がおかしいと思ったのは10連勝を運で片付けてること。一部の選手の起用がおかしいからといって、全てが否定されるわけじゃないよね。起用面でマイナスはあれど、四球査定や守備位置の固定や中野のコンバートなど結果としてプラスになってる部分は間違いなくあると思うけどね。その面をまるで考慮せずにマイナスな部分だけ取り上げて、挙句10連勝という結果を運と言い切ってるところに違和感を覚えたってこと。監督はもちろん頑張った選手にも失礼だと思うよ。
去年と比較して得点力が劇的に上がったのは監督の采配のおかげも大きいだろう
それはそうとして何もかも全肯定する必要はないって感じやわ
半分は選手の能力のおかげでもある
高確率で進学だよ
ほんとこれ
余裕持てとか考え方が浅すぎませんか藤川にすら優勝決まってから気が緩んでしまってるって言われてるくらいなんだから引き締める意味合いでただ言ってるだけだろわざわざそういう風に言われてしまう選手に問題あるわ
余裕持てとか考え方が浅すぎませんか藤川にすら優勝決まってから気が緩んでしまってるって言われてるくらいなんだから引き締める意味合いでただ言ってるだけだろわざわざそういう風に言われてしまう選手に問題あるわ
試合中は管理人ちゃんも応援しとるから難しいんちゃうかなぁ
アク禁とかできんのやろかね
試合中は流れ早くて中々追いきれてないです
優勝してからだいぶ落ち着いてますが
WHIPというか約300イニング投げるのが無理ゲーすぎるのよね
いつもお疲れ様ですやで😘
※1093%ではなく1036%でした
知らんくせに語るな
そうですか…
返答ありがとうございます
お疲れ様です!
「(采配の)全てが否定されるわけじゃないよね」←全てを否定していません。酷い采配があったから10連勝中も批判されて当然といっただけです。勝手に良い采配も批判していたことにしてくるのはやめてください。
「10連勝という結果を運と言い切ってるところ」←言い切っていません。酷い采配もあったが運が良かったからなんとかなったと言っただけです。勝手にこっちが極論を言ってるように言い換えるのはやめてください。
「監督はもちろん頑張った選手にも失礼だと思うよ」←批判の対象を勝手に広げるのはやめてください。采配を批判しているだけです。
相手のコメントもちゃんと読めないならいきなりこじつけたような根拠でアンチ認定した挙句「試合見た?」とか失礼なこと言うのやめた方がいいよ。
去年の湯浅で4700万だから大体そのラインが目安になるんじゃない?
先発だからそれに色を足して5000万くらいで6000万は超えないだろうとは思う
ないよ
俺は逆にwhipの上位がみんな1940〜1970年のプロ野球黎明期の選手やのに現代野球でここに食い込んでるのが凄いと思ったな
外野から見りゃ「まあ言われるほどでもないな」くらいの感覚でしかないわ
グチグチ言うアホはただのアホや
ワイなんか最近ウチが勝ってるの見たら相手は何してんねんwって思いながら見てるわ
まあこの珍獣たちを穏やかに見れるのもある意味幸せなことやね
あなたが普段どういう書き込みをしているのか知らないけど、上のコメントからは殊更起用法について取り上げて叩いているようにしか見えない。批判の対象を広げるって、起用や継投、代打や代走は最終的に監督が判断するけど、結果を出して采配を正解にするのは選手でしょ。采配と選手の関係を勝手に切り離して考えて、自分が納得できない起用や采配について批判だけしておいてアンチじゃないは無理があるよ。あなたが運として切り捨ててる部分も選手が頑張って結果を出して正解にしているのでは?
あと言っちゃあ悪いけど、10連勝中ににファンサイトの掲示板に采配についてグチグチ文句書いてたら、アンチと思われるのは無理ないんじゃない?周りから見て気分のいい行動ではないのは分かるよね?割と異常な行動だよ。そこの認識から改めるべきでは?普通は活躍した選手を褒めたり、他チームとのゲーム差勘定して優勝に思いを馳せたり、中には勝ちパターンの疲労を心配したりするのでは?負けが込んでるならまだしも連勝中に采配批判するのは周囲と違う視点で試合を観ているように思うけどね。別に監督を褒めなくていいんだよ。選手を褒めればいい。勝ってる時に選手の活躍より采配の粗に目がいって、それをファンサイトに書き込む人間を(監督の)アンチ以外に何と言えばいい?
「結果を出して采配を正解にするのは選手でしょ」←初めから不正解の采配を批判しているのに選手を批判していると言い換えるのはやめてください。一度も采配に応えられなかった選手を批判していません。
「采配と選手の関係を勝手に切り離して考えて」←勝手に選手と采配を連結したものとして考えているのはあなたです。例えば打率が0の選手がいたとして「それを起用するのは間違っている!」という主張をしているのにあなたが「選手を批判している!」と誤読しているだけです。
「10連勝中ににファンサイトの掲示板に采配についてグチグチ文句書いてたら、アンチと思われるのは無理ないんじゃない?」←あなたが勝手に作り出した謎ルールでアンチ認定されても困ります。後、「思われる」って言うけど急にアンチ認定してきた野蛮な人は君だからね。なんで他人事みたいに言ってんの? 「思っても仕方ない」って言いなよせめて。
長々書いてるけど結局はあなたが勝手に作った謎ルールに従わないからアンチだ!っていう酷い理論でしかないですね。後、人に対してまた「異常」だの「認識を改めるべき」だの失礼なこと言ってるけどいきなりこじつけでアンチ認定した上に間違いを指摘されたら謎ルールで相手を更に異常者扱いするって君も相当失礼だし異常だよ。まずもう少し相手を思いやる心を持つことから始めたら?
不正解の采配って何?選手の結果が評価に介在しない采配って存在するの?例え期待値が低くても結果を出せば成功だよね?あなたの出した例は今季初昇格の期待の若手とか開幕から絶不調のベテランとかケースによって印象が変わるよね?半端な条件設定で議論しているのに気づかない?あと今年の阪神について総括してみてよ。あなたがアンチかどうかはその内容で周囲の人間が判断するんじゃない?自分は優勝に至るプロセスばかり批判して気に入らない采配を運としているあなたをアンチと結論づけたけど。
295てラーメン食っても越えられんやんけ
コメントする