18: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 23:24:09.65 ID:Zfz/b2ZO0
第2の吉田正尚? 阪神のファーム首位打者を狙う若武者に「将来の主力選手」の期待が
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ba4b1bd6a6dfa0cb2d2ffad2f585234f217840e
着実に成長している選手が、高卒4年目の遠藤成だ。
今季はウエスタン・リーグで109試合に出場し、打率.272、2本塁打、37打点、10盗塁をマーク。打率はリーグ2位の好位置につけている。
スポーツ紙記者は、「肩が強く足が速い。パンチ力も併せ持つ選手でスケールの大きさを感じさせます。
プロの投手にもアジャストできるようになり、ミート能力が入団時より格段に上がっている。目指す方向性は吉田正尚(レッドソックス)ですかね。
二遊間は木浪聖也、中野拓夢、小幡竜平と能力の高い選手がそろっていますが、ファームで力をつけてレギュラー争いに割って入ってほしい」と期待を込める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ba4b1bd6a6dfa0cb2d2ffad2f585234f217840e
着実に成長している選手が、高卒4年目の遠藤成だ。
今季はウエスタン・リーグで109試合に出場し、打率.272、2本塁打、37打点、10盗塁をマーク。打率はリーグ2位の好位置につけている。
スポーツ紙記者は、「肩が強く足が速い。パンチ力も併せ持つ選手でスケールの大きさを感じさせます。
プロの投手にもアジャストできるようになり、ミート能力が入団時より格段に上がっている。目指す方向性は吉田正尚(レッドソックス)ですかね。
二遊間は木浪聖也、中野拓夢、小幡竜平と能力の高い選手がそろっていますが、ファームで力をつけてレギュラー争いに割って入ってほしい」と期待を込める。
23: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 23:26:53.68 ID:vk5psagq0
>>18
だいぶ伸びたよな
秋季キャンプからはもう少し長打打てるように練習せなあかんな
だいぶ伸びたよな
秋季キャンプからはもう少し長打打てるように練習せなあかんな
27: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 23:28:41.24 ID:PVTM+M3e0
>>18
マサマカ2世が鳴尾浜に居たのか
こりゃ楽しみやなあ
マサマカ2世が鳴尾浜に居たのか
こりゃ楽しみやなあ
33: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 23:30:46.32 ID:MhbuIa510
>>18
内野ならどこでも守れる(本人曰く)ってのが更にいいよな
内野ならどこでも守れる(本人曰く)ってのが更にいいよな
49: どうですか解説の名無しさん 2023/09/25(月) 23:37:43.94 ID:9QBgrSIW0
>>18
遠藤が吉田正尚って似てるとこ探すほうが大変なレベルだろ
遠藤が吉田正尚って似てるとこ探すほうが大変なレベルだろ
132: どうですか解説の名無しさん 2023/09/26(火) 00:12:05.75 ID:ZvrRM5qid
>>49
〇〇のダルビッシュみたいなもん
〇〇のダルビッシュみたいなもん
454: どうですか解説の名無しさん 2023/09/26(火) 01:01:17.21 ID:JZzyrKnO0
>>18
HR期待出来んやろ遠藤は
HR期待出来んやろ遠藤は
コメント
コメント一覧
そこでこれはようやっとる
守備の方もかなり上手くなってるらしいし
正直若手ニーたまらん
ドラフトめっちゃ楽になるわ
この2週間くらいの打率が.070くらいしかないからなあ
今は試したくても上げるの無理だろう
バット短く持つ割にはそこそこ飛ばすから、近本みたいなチャンスに強い打者に育つと良いな
まあ、タイプ的には足の速くなった北條・糸原って感じだけど
コメントする