阪神からドラフト1位指名を受けた下村海翔投手(21)=青学大=は優勝を逃し、悔し涙を見せた。六回から2番手で登板すると、七回までは三者凡退の圧巻の投球。しかし両者無得点の八回、味方の失策で1死一、二塁となると、吉川に四球を与え、満塁に。本間に対しては1球もストライクが入らず、押し出し四球で先制点を献上した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd8aa1873ce739f51d3535cfccbd1d56f14d46ae
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd8aa1873ce739f51d3535cfccbd1d56f14d46ae
211: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:51:58.28 ID:TlzFWaRN0
下村の課題はこの辺やな
コメントでもちょっと気になってたけど
コメントでもちょっと気になってたけど
221: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:53:03.40 ID:zCkclDzD0
>>211
メンタル弱いとは思わんけど繊細そうというか神経質そうとは思ったわ
メンタル弱いとは思わんけど繊細そうというか神経質そうとは思ったわ
230: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:53:52.81 ID:X937XAEY0
>>211
前回登板時のコメントも「意識してしまった」みたいな感じやったし若干メンタル細そうなのが不安要素やね
森下の図太さ分けてあげたい
前回登板時のコメントも「意識してしまった」みたいな感じやったし若干メンタル細そうなのが不安要素やね
森下の図太さ分けてあげたい
220: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:52:55.12 ID:300+z54c0
大学最後がこの投球か
嫌な終わり方やな
嫌な終わり方やな
222: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:53:14.37 ID:MYSVZgXa0
まあプロでの適性はまた別やから…
224: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:53:26.36 ID:300+z54c0
まあ連続エラーはあかんわ
232: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:53:54.94 ID:3A7qbJA/0
普通に内野のせいやろ
239: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:54:25.82 ID:vJEtaq4e0
とにかくストライク投げてほしかったな
残念な終わり方になってもた
残念な終わり方になってもた
241: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:54:31.70 ID:cQE7MAPL0
まあ押し出しはしゃーないけどストレートが遅いよなあ下村
246: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:54:49.49 ID:chvsDyoO0
うーん、真っ直ぐで押せる投手ではないだけにね、うん、逃げ腰になってしまったよね
悪い海翔が出たよね、うん
悪い海翔が出たよね、うん
271: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:57:05.38 ID:rjdREDLH0
てか2者連続エラーはかわいそう。
273: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:57:15.12 ID:ga48G2LC0
前の登板でも想ったけど下村は1年目から割って入れる力はねえな
下で数年やって出てくればいい
下で数年やって出てくればいい
274: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:57:15.69 ID:0q+r9oJM0
村上みたいに2年間塩漬けやな
球に力がないしメンタルやわ下村
球に力がないしメンタルやわ下村
286: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:58:38.56 ID:TlzFWaRN0
まぁ1年目からバリバリはないわ下村
村上みたいに2年はファームで修行よ
村上みたいに2年はファームで修行よ
287: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:58:41.37 ID:cQE7MAPL0
スカウトはこの下村の平均球速折り込み済みなんだよな流石にそれでも通用する思って獲ったと信じるで
327: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:04:16.75 ID:BApb3/C5r
>>287
そら球速アップさせるのは当然やろ
今のままでは無理や
そら球速アップさせるのは当然やろ
今のままでは無理や
290: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 14:58:59.88 ID:9b1N3p6a0
2連続エラーで開き直れも難しいと思うけどな
しかも終盤の同点の場面で
しかも終盤の同点の場面で
323: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:03:37.66 ID:jGVWoNQQa
まあ西勇あたりでも突然の四球病とかあるし、あまり気にならんけどな。100球後の中1日やから肘パンパンの状態で力んだんやろ
329: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:04:50.63 ID:UaIzz4TA0
気温もあるし常広もそんなすごいボール投げれてないからしゃあない
俺は逆に下村入団した後が楽しみになった
俺は逆に下村入団した後が楽しみになった
332: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:05:35.29 ID:0q+r9oJM0
阪神の投手陣みんな球に力あるからな
下村もだいぶストレート磨かな厳しいで
ストレートに力出てきたら誰も振らんフォーク振ってくれるやろ
下村もだいぶストレート磨かな厳しいで
ストレートに力出てきたら誰も振らんフォーク振ってくれるやろ
333: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:05:54.39 ID:vJEtaq4e0
まだ入団もしてない選手をくさす奴って何なん?
338: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:06:27.47 ID:84n5db+L0
>>333
そら当たって欲しくない連中やろ
そら当たって欲しくない連中やろ
377: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:11:18.65 ID:atIkozrYd
>>333
気にする必要ないわ。まだスタートラインにもたってないんやから。
気にする必要ないわ。まだスタートラインにもたってないんやから。
345: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:07:19.63 ID:MAHFPQve0
下村はストレートで空振り取れるようになれ
378: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:11:32.63 ID:ga48G2LC0
まあ下村は今の中堅が衰えはじめた頃に出てくりゃいいよ
398: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:13:37.74 ID:9su2FQam0
オワタ
下村君はこの悔しさをプロで晴らしてくれ
下村君はこの悔しさをプロで晴らしてくれ
402: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:14:29.96 ID:vJEtaq4e0
下村くん泣いとる…😢
423: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:17:13.04 ID:axiLBE4z0
泣くな下村
来年からははGG5人の堅守バックと12球団最多得点の破壊力打線が味方になる
来年からははGG5人の堅守バックと12球団最多得点の破壊力打線が味方になる
434: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:18:30.34 ID:zCkclDzD0
>>423
うおおおおお!!!
うおおおおお!!!
449: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:20:54.60 ID:87xMdpPp0
常広も下村も悔しいでしょ
プロでばちばちやってくれること期待してるわ
プロでばちばちやってくれること期待してるわ
535: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:38:17.01 ID:300+z54c0
下村ハズレって決めつけるなよ
エラーで崩れただけやん
エラーで崩れただけやん
545: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:40:33.22 ID:ypDb+5i/0
下村はみっちりファームでストレートとメンタル鍛えて2年後に村上目指せ
順風満帆で入団せんで良かったと思えるように
順風満帆で入団せんで良かったと思えるように
552: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:41:45.46 ID:59eoa53T0
今どうこう言うてるやつは100パー村上や桐敷もボロカスに叩いていたと思う
601: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:48:59.47 ID:UZWoiDX/0
しかしあの2エラーがなかったら普通に抑えて今と真逆の評価だったろうに
下村可哀想すぎるな
下村可哀想すぎるな
611: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:51:29.36 ID:zCkclDzD0
>>601
エラーまでは普通に期待できる内容やったよな
少なくともここまで荒れるほど絶望的とは思わん
エラーまでは普通に期待できる内容やったよな
少なくともここまで荒れるほど絶望的とは思わん
613: どうですか解説の名無しさん 2023/11/20(月) 15:51:37.86 ID:ypDb+5i/0
>>601
その悔しさがあったからと、いつか思える日が来ると信じとる
その悔しさがあったからと、いつか思える日が来ると信じとる
コメント
コメント一覧
しかしそういう経験をしたというのが財産になるはず
去年までの競合辞さずの姿勢はどこへ
でも本人は満塁で抑えたかったろうし、課題として受け取れるやろ
開幕までの4カ月でどれだけ気合入れて鍛錬できるか楽しみやで
やっぱりドラフトは逃げたらあかんわ渡会に行くべきやった
そら常広西舘でクジ外して外れで下村指名して更に外すとか最悪だからやろ
心配せんでも下村は活躍するわ
由伸2世と言ったスポニチを信じろ
外した場合の第二プランの確実性の問題ちゃう?
西舘常廣と右腕が競合してる以上他の外したとこも次下村に来る可能性は非常に高いわけで
いや何言ってんの?余裕ある年だからこそ単独狙いなんやろ
ぶっちぎりで優勝したチームとそうでないチーム
ギャンブルでも競合選手取りに行くべきなのはどっちのチームで確実に取れる次点の選手を取りに行くべきなのはどっちのチームだよ?
今どき大卒でも一年目からバリバリ一軍で投げる投手なんてほとんどいないから全然大丈夫よ
いや度会は別にというか補強ポイントでもないし
つまりスペードのエースってことやな。安心した
ワイはスカウトの目を信じる
寒いっていっても他の投手が出せてるからなぁ
馬場がよぎるわ
そういうのは球速が原因でやられた日に言うべきだな。今日の投球で球速が低かったせいでダメだったところは一切見当たらないぞ
いやあれまだ怖いもの知らずなだけやと思うで
まだそこまでファンから叩きのターゲットにされてないから伸び伸びやれてる
残念やけど2年目以降は大山佐藤みたいに多少はしんどいルートに移行すると思う
さっきは常広に行くべきやったと言ってたのにわろた
村上やら大竹やら突然球速が5キロから10キロ早くなる阪神というチームにおいてアマ時代の球速なんか何のアテにもならんぞ
明らかに阪神独自のメソッドを持ってるから球速だけ見てキャッキャするミーハーの目は捨てた方がいい
よぎるのが仕事のアンチさん
プロ入ってからいくらでも伸びるわ
言うてもまだ来年なら大山佐藤が十分弾除けになりうるやろ
甲子園ばっかり言われるけど、大学野球の方が酷使は酷いんちゃうんか
そこに挙げられてるの本当にみんな阪神ファンなんかねぇ
悲鳴に関してはドラフト会場に阪神ファン以外の方が多かったしな
オマエモナー
まあこの意見もわかる
近年阪神は欲しいってところに迷わず突っ込んでそれで外しても結果成功してたってパターン多いし
ただ今までと違って2位指名が遠くなったのもあって1位指名で確実に取れるところ取りたかったんちゃうかなってのもある
優勝決定戦の異常な大歓声の中で緊張しなかったとか言ってるんだからそういうレベルの話じゃないと思う
いい意味で頭のネジが何本かぶっ飛んでる
投手起用下手過ぎ
逆に言えば外しても保険のカードがあるときに突っ込んでそうじゃないときは単独指名しているとも言える
素人の考えることなんて全て織り込み済みってことよ
この時期の屋外なんだから球速落ちるの当たり前やん
この時期のたかが1、2試合でごちゃごちゃ言い過ぎ
歓喜の涙だからセーフ
阪神来たら5連覇しちゃうから当分味わえへんで(ポジ)
まあ実際そんくらいの負けん気ではいてほしい
しかも11月の終わりで寒い時期だからな
エラー2つ無かったら普通に投げれただろうし
何もマイナスポイントになってないわ
大学も酷いやろなあ
斉藤佑樹も大学で投げすぎたせいで、プロ入りする頃には身体がボロボロになっとったと聞くし
キャリアはこれから始まる訳やし、この悔しさをバネに頑張って欲しいわね
ルーキーで優勝に貢献してすげえって思ってたら消化試合で泣いてまうぐらいバッティング崩してボロボロになってシーズン最後のプレーオフでは活躍
応援してて楽しい選手や
そもそも馬場も戦力になってる時点で的外れやしなあ
確かにそりゃそうやな
阪神スカウトフロント首脳陣が今年の最善は下村一本釣りって判断したんやから信じて応援するだけやった
こんなところに書き込んでる場合ちゃうやろ
結局1番投げる球やしもっと信頼出来るようならんと
あんなもんベテランでもそんなおらんやろ
こんくらい普通よ
だから早く実戦で判断して安心したいんだよ
それぐらいできる素材ではあるやろ
怪我だけはしないように気をつけてくれれば入団後にはなんとかなるだろ
ほんこれ
仮に阪神ファンがこれ見て下村ハズレだーとか騒いでるなら過去に学ばなさすぎてアホすぎる
それでもへこたれずに後半戦上げて来たんやからメンタルつよつよやろ
下村くんも村上ぐらい畜生になって活躍してくれたらええ
18日に6イニング投げてて、ベストなわけないだろうに。
ハズレまで言ってる奴はどこぞのアンチさんだろうね
馬鹿にしてた阪神に日本一なられて余程悔しいんだろうな
そういう方々に言わせると「逃げのドラフト」らしい
大山も2位で取れたとか散々言われてましたな
常広とか西舘が良い選手なのはと認めるけど、プロで活躍できるのが確定してる訳ではないし怪我だってあるかもしれんやん
せめて2、3年経ってからあれこれ言ってくれ
特に批判に関してはなおさら
戸郷ほどの投手でさえエラー絡んで気持ち折れて降板することもある
今シーズン阪神の試合で観てきたやろうにな、、、
と
図太いサトテル森下西純の系譜
下村は前者になることでチームのバランスを取るんやで
むしろ本当にほしい子はドラ1使って確保するのも戦略やねんけどね
ロッテの松川くんとかもその例やろ?二位指名する前に他球団にかっさらわれるリスクも考えないと
何言ってこようが無意味よ
去年森下を見て江越がよぎってそう
日シリで桐敷くんが失点した後に味方に救われて感謝の涙流してたやろ?それが昨日最後のフォークを投げる胆力に繋がっとるんやで
どこにネガる要素があんのか細かく説明してほしい
選手に失礼だわ
ドラフト下位候補を上位で指名してるわけでもないし
まあ寒い時期は肘のこともあって苦手っぽい気がするからそこは気になるがそんくらいちゃうの?
ハート一杯押されてるけど阪神ファンは間違いなくそういう行動取ってたよ
ドラフト直後の雰囲気が対立煽りの入る隙間がないくらいの否一色やったからな
今年になって急にアウトローへバンバン投げ込めるようになったし
勝負できるようになった。ほんま覚醒なんてわからんよ
怪我なく終われたのならokやん
ほんま、もし仮にこれが実力ならジャパン大学代表のMVPなんかに選ばれるわけないわ
7年後そこには8連覇達成時の先発として泣いている下村の姿がというフラグか…
球速がー!って言ってるのが多いけど大体はアレよ…
まあネガる必要はないと思うがエラー後の動揺でボール出すのは甲子園やと改善していかなあかん点やね
体もまだまだ細いしな
つまりすでに伸びしろの塊や
個人的には中1日で約100球投げて味方の2連続エラーで凌いだのは大したもんですわ。
そんな岡田が指名した森下や井坪でポジポジしてるくせにねえ
どんでんドラフトという負の遺産の象徴
寒いからしゃあないわね、昨日の常廣くんも150行ってなかったしな
11月にふきっさらしの屋外で最高のパフォーマンス発揮しろとか無茶ぶりもええ所や
漁師の方かと思ったわw
どっちも漁師みたいなもんか…?
(アンチやないけど富田くんや野口くんでホジリまくりやで)
まあ原辰徳ドラフトよりはマシやろw
劇場型バッターかw
ドラフトは5年待てって言われてるのが分からない可哀想な方がここにも。
岡田叩いて馴れ合えればなんでもええんやろ
岡田の事を好きな阪神ファンを「老害」呼ばわりしよる奴らやしあんなんと同類になりたないわ
去年の森下も江越をドラ1で獲ったwwって煽りまくってたのおったな~
大山2位で取れたと今でも思ってそう
実際にはそんなことなかったんだが
プロで投げてみんことには本人のその価値はわからんのやから
155kmのストレートに七色の変化球の人がよぎってしまった
やっぱ優勝日本一は良いもんやな😊
その137もツーシームいれた数字やろ
やっぱ、瞑想するような感じで?
防御率2点台はやってくれるんやね
戦力になりそうやわ
アンチが書き込みに来とるのはまだしも本気で言ってる阪神ファンいるの頭痛いわ…
・決勝のスコアレス8回という非常に緊張する場面
・100球投げて中1
・冬に差し掛かる時期の屋外
・前2イニングで3奪三振の圧倒的投球
・被安打は0
・野手のエラー2つで自分の投球とは関係ないピンチ
といった要素を完全に無視して球速ガー、能力不足ガーとか言ってるやつは試合見てないの丸わかりなので完全に無視でいい
9連続ボールは戴けないけど、それまで一切の乱れなく言ったところを考えるなら課題は体力やメンタルだろうし、そこを指摘してるならまだ話として理解できる
それまでは投げてるボールむっちゃ良かったし、オープン戦までは一年目からやれるか判断できないと思う
才木みたいに球威でゴリ押しできる訳ではないから、村上とかイトマサとかに色々聞いたりして、焦り過ぎない程度に頑張って欲しい!
コメントする