1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:16:51.73 ID:yjLx/a/m0
1試合平均
2016→2017
日公 27,248人→31,677人(前年比△4,429)
ヤク 22,634人→26,904人(前年比△4,270)
楽天 23,671人→27,122人(前年比△3,451)
福岡 30,326人→32,806人(前年比△2,480)
広島 28,115人→30,219人(前年比△2,104)
横浜 25,998人→27,538人(前年比△1,540)
西武 20,556人→21,708人(前年比△1,152)
阪神 40,101人→40,970人(前年比△869)
千葉 19,807人→19,116人(前年比▼691)
オリ 24,665人→22,646人(前年比▼2,019)
中日 27,764人→25,731人(前年比▼2,033)
巨人 43,940人→38,391人(前年比▼5,549)
2016→2017
日公 27,248人→31,677人(前年比△4,429)
ヤク 22,634人→26,904人(前年比△4,270)
楽天 23,671人→27,122人(前年比△3,451)
福岡 30,326人→32,806人(前年比△2,480)
広島 28,115人→30,219人(前年比△2,104)
横浜 25,998人→27,538人(前年比△1,540)
西武 20,556人→21,708人(前年比△1,152)
阪神 40,101人→40,970人(前年比△869)
千葉 19,807人→19,116人(前年比▼691)
オリ 24,665人→22,646人(前年比▼2,019)
中日 27,764人→25,731人(前年比▼2,033)
巨人 43,940人→38,391人(前年比▼5,549)
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:17:32.33 ID:DXANjq5v0
巨人何があったんや
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:17:48.99 ID:H6mOpZeB0
>>3
地方遠征
地方遠征
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:18:09.28 ID:DXANjq5v0
>>8
ああそりゃどうしようもないわな
ああそりゃどうしようもないわな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:17:40.94 ID:kU/UHwjv0
ハムはなんなんや
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:20:31.16 ID:4EdTnku4M
>>6
去年の日本一と宗教性
去年の日本一と宗教性
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:17:43.05 ID:Sm+DZH/LM
本拠地のみで出さんと意味ないやろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:17:50.02 ID:wSt/7u8l0
巨人はなにが悪いんや
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:18:43.71 ID:Hx4hpBPIp
ハムこの体たらくでこんなに増えてるんか
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:18:52.50 ID:AUOPHEFt0
あー地方の試合で減らすしたんか
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:18:59.52 ID:hR5jHxvq0
ロッテあんだけイケメン5よかレディースデイ設定してこれとか営業のやり方間違ってるやろ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:19:02.75 ID:kjsi6YQq0
巨人は去年熊本地震でこの時期は地方なかったんだっけ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:19:35.89 ID:UR7KT1E/0
オリは最近増えてるやろ
知名度のある選手が少ないから当分は苦戦すると思うが
知名度のある選手が少ないから当分は苦戦すると思うが
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:19:42.92 ID:kdgmd7Ul0
オリって勝ってるんちゃうの
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:20:05.84 ID:kOZCdpQB0
元の観客数みたらロッテが一番ひどいやろ
まあワイも今のグロ打線やったら行きたくないわ
まあワイも今のグロ打線やったら行きたくないわ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:20:07.70 ID:UQhVKyEvd
日ハムの延びる要素がわからん
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:23:12.15 ID:p4rdDZXq0
>>23
贔屓の勝ち試合見たい相手チームファンが増えたんやないか
贔屓の勝ち試合見たい相手チームファンが増えたんやないか
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:23:52.57 ID:Mfw0M373a
>>47
わざわざ北海道までは行かんわそれでは
わざわざ北海道までは行かんわそれでは
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:26:56.44 ID:W8W1gSVC0
>>23
前売りで買った奴やろ
不調でもチケ取ってたら行くし
前売りで買った奴やろ
不調でもチケ取ってたら行くし
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:20:11.93 ID:iWVhv9MKr
地方多い巨人よりも強いのに減ってる檻の方がヤバイやろ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:20:39.70 ID:yjLx/a/m0
オリはなんでか減ってるよのー
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:20:46.00 ID:UR7KT1E/0
オリはイチローがおっても暗黒阪神に負けてたんやぞ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:20:57.49 ID:84DWux1l0
まぁハムは去年日本一やしスタート動員好調なのは分かるやろ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:20:58.42 ID:kYPWC8f00
檻はどうすりゃええの
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:21:52.26 ID:Mfw0M373a
>>31
勝ったら減ったから負けた方がいいぞ
勝ったら減ったから負けた方がいいぞ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:22:06.36 ID:nphLSnDRd
>>31
スター作るしかない
清宮あたり連れて来れればワンチャンある
スター作るしかない
清宮あたり連れて来れればワンチャンある
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:24:11.78 ID:UR7KT1E/0
>>31
知名度のある選手が居ないんやからしゃーない
金子とT岡田くらいしか素人は知らんし
関西で野球といえば阪神やし
大阪ドームでやる時の阪神は満員やから立地では無い
知名度のある選手が居ないんやからしゃーない
金子とT岡田くらいしか素人は知らんし
関西で野球といえば阪神やし
大阪ドームでやる時の阪神は満員やから立地では無い
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:24:57.63 ID:zEMIp5V90
>>31
イチローがもし帰ってきたらその年は増えるやろなぁ
イチローがもし帰ってきたらその年は増えるやろなぁ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:21:04.82 ID:u0ZN49Ydd
広島横浜まだ伸びる余地あったんか...
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:23:37.61 ID:yjLx/a/m0
>>32
広島はキャパ31000くらいあるしまだ余地あり
ベイスターズも拡張で35000になるから伸びる余地ありや
広島はキャパ31000くらいあるしまだ余地あり
ベイスターズも拡張で35000になるから伸びる余地ありや
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:24:06.98 ID:/I81gpSM0
>>51
えらい大きくなるんやな
えらい大きくなるんやな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:21:21.44 ID:CBBC/3UR0
神宮球場へは相手球団ファンが押しかけてるんやろなあ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:21:27.57 ID:UQhVKyEvd
ヤクルトはなんで伸びてるの?
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:22:33.09 ID:rqakIPDx0
>>34
神宮に広島横浜ファンが大集結するから
神宮に広島横浜ファンが大集結するから
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:22:45.74 ID:Auk+VKPT0
ハマスタって今28500人くらいが上限やろ
これマジなん
これマジなん
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:26:39.40 ID:ydXqQ4ZM0
>>44
今日は28900人だったらしいから多分本当やで
今日は28900人だったらしいから多分本当やで
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:27:35.87 ID:Auk+VKPT0
>>78
ガチのマジで満員やん
はよ増築したれや
ガチのマジで満員やん
はよ増築したれや
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:23:28.23 ID:OGT9kiNEa
ヤクルトは週末多いし
地方巡業まだやし
地方巡業まだやし
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:24:09.11 ID:u0ZN49Ydd
お家騒動やら暗黒やら言われてる中日が減ったのはまぁしゃーないとして現状好調なオリックスの減り方あかんやろ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:24:15.67 ID:40qUmMo60
ヤクルトはホームでの4カード中3カードが週末だったのもあるんじゃないか
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:25:25.25 ID:ypxhMt1Ka
巨人とかヤクルトは田舎行くけど
中日阪神広島とかって田舎いくの?東北九州
中日阪神広島とかって田舎いくの?東北九州
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:27:05.22 ID:eKPwhvFQ0
>>66
阪神は倉敷
阪神は倉敷
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:31:19.40 ID:ypxhMt1Ka
>>84
中々の都市やんけ
中々の都市やんけ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:27:34.99 ID:r3Gf0RtMd
>>66
TBSベイス「ハマスタぼったくりやし、地方局の絡みがあるから遠征するンゴ…」
DeNAベイス「ハマスタ儲かるから新潟以外遠征しないンゴロw下関?継承と革新?知らん」
TBSベイス「ハマスタぼったくりやし、地方局の絡みがあるから遠征するンゴ…」
DeNAベイス「ハマスタ儲かるから新潟以外遠征しないンゴロw下関?継承と革新?知らん」
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:30:01.04 ID:nWcBeBVk0
>>66
中日は北陸に行ってなかったっけ
中日は北陸に行ってなかったっけ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:25:28.08 ID:xOsEjFmGd
ロッテあんな試合をしててあんまり減らないのか…(困惑)
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:25:46.93 ID:FhBtr+b80
鷹はムネリン出てないのにこれやから
これからまた増えるやろ
これからまた増えるやろ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:26:13.81 ID:FhGOB/MWd
中日26000ライン割ってるやん
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:26:36.85 ID:CCt8goBQM
ハムは日本一翌年の4月なんやから開幕前に売れたチケットの分やろ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:26:50.34 ID:omMDaCYEp
今日現地やったけど京セラドームは圧倒的に鷹ファンが多かったよ
オリックス恥やぞ
オリックス恥やぞ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:27:36.06 ID:UR7KT1E/0
>>80
元々大阪はホークスやからな
元々大阪はホークスやからな
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:32:18.75 ID:xOsEjFmGd
>>80
関西クラシックで南海ユニで試合してるからそれもあって観に行ってる南海時代ファンやった人がおるんちゃう?
関西クラシックで南海ユニで試合してるからそれもあって観に行ってる南海時代ファンやった人がおるんちゃう?
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:27:42.26 ID:IfHrrlFPa
地方なんか目一杯でも三万いかんもんな
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:30:40.78 ID:UR7KT1E/0
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:27:59.71 ID:bajzLWHF0
阪神って最近米子行ってるっけ
ここ数年地方はマスカットくらいしか見ん気がする
ここ数年地方はマスカットくらいしか見ん気がする
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:28:07.16 ID:6QHaJFS10
地方の中では阪神がする倉敷は近いこともあって3万程度入る
他は2万いけばええ方やからな
他は2万いけばええ方やからな
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:28:16.25 ID:HY7ozp7T0
開幕3連戦であんな試合見せられて「じゃあ4月試合観に行くか」ってならんやろ
今後は観客動員数絶対伸びるわ昨日今日満員だし
ちなオリ
今後は観客動員数絶対伸びるわ昨日今日満員だし
ちなオリ
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:28:40.42 ID:ukbjp4rOM
プロ野球って興行収入で語られることないな
なんでやろ
なんでやろ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/30(日) 19:32:14.35 ID:CCt8goBQM
>>99
逆に興行収入で語られるのって映画以外あるか?
スポーツも音楽ライブも基本は動員数やろ
逆に興行収入で語られるのって映画以外あるか?
スポーツも音楽ライブも基本は動員数やろ
コメント
コメント一覧
野球人気凄すぎwwwwwww
コメントする