※管理人記事となります。まとめ記事ではないですのでご了承下さい。


【得点シーン】
1回裏
キャンベル選手が四球で出塁し陽川選手のタイムリーツーベースで1点先制!
3回裏
3回表に勝ち越しを許しその裏の攻撃です
荒木、キャンベル選手の連打の後に今成選手のタイムリーツーベースにより2点追加!
1点差に詰め寄ります。
6回裏
追加点を許し6点差での攻撃です。
今成、緒方選手がヒットで出塁し小宮山選手の四球の後に江越選手のタイムリーツーベースで3点追加!
【失点シーン】
3回表
先発の福永投手が捕まってしまいます。
先頭に安打を許すと犠打を決められ一死二塁とされます。
ここで二者連続三振かと思われたが、2人目を振り逃げで出塁してしまい、その後四球の後に二連続タイムリーを浴び4点を失ってしまいます。
5回表
福永投手の後を受け4回から登板の守屋投手が捕まります。
四球、ツーベース、四球で満塁としセカンド荒木のエラーで1失点
その後タイムリーで1失点
セカンドゴロの間に1失点
ショートゴロの間に1失点
さらにタイムリーで1失点とこの回5失点してしまいます。
7回表
4番手として登板した山本投手が捕まります。
二連続死球の後に犠打を決められその後さらに死球を与えてしまい一死満塁とします。
その後犠牲フライとタイムリーで2失点となってしまいました。
乱打戦となったこの試合、6-11となり敗戦となってしまいました。
管理人コメント
2軍戦も振り返られればと思い記事作成しました。
試合翌日にあげられればと思いますが遅れるかもしれません。
一応今後は続けていく予定ですのでよろしくお願いします。
コメント
コメント一覧
サンキュー管理人ちゃん
秋山が来年以降そうなる可能性あるし
藤浪も完成して復帰すればいけるやろうけど
これからも頼みます
二軍も守備崩壊しすぎィ!!
これからもよろしくやでー
しかし守備に足引っ張られてるとはいえ失点すんのはいつも同じような面子やなぁ
大量に解雇せんとアカンな今オフは
こんなん未来無いわ
ドラフトで高卒野手4人は取らんとアカンね
うーん福永守屋に期待してるんだけどなぁ
あんまり使われなかった若手は消化試合でもいいから出してほしいわね
まだ先やろけど…江越は結局スタメン0で落ちたしなぁ
島本怪我なんかなぁ
ドラフトの話になるとよく三年連続野手は論外とか聞くけど、もうその論外レベルにまで二軍いってるかもね…
なんとか若い野手を取らないと
投手育成は悪くないと思うけど、野手のほうは外部の血を入れて改革する必要を感じる
これからもなるべく載せてくれると助かるで!
これからも頼みます
これからもできるだけ続けてクレメンス
これからもワイは虎速応援するやで
コメントする