1: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:15:52.51 ID:Xs/6deAZd1010
10/10(水) DeNAvsサムスン(ひむか)
SL 101 230 000 7
DB 400 000 000 4
【バッテリー】
○サムスン
投手:李受珉(2回)―金施炫(2 2/3回)―安徒源(1回)―金昇賢(1 1/3回)―洪廷玗(2回)
捕手:金應民
○DeNA
投手:飯塚(4回)―赤間(1回)―武藤(1回)―笠井(1回)―中後(1回)―田村(1回)
捕手:山本
【本塁打】
○サムスン:李城坤 (5回①)
○DeNA:なし
1回表サムスンが宋俊碩のタイムリーで先制も、その裏DeNAは飛雄馬のタイムリーで同点に追いつくと、大河の2点タイムリー二塁打で勝ち越し、相手バッテリーエラーでさらに1点を追加した。
サムスンは3回表 李城坤の犠飛で1点、4回表には金浩材のタイムリーで1点を返すと、金盛閏の犠飛で同点に追いついた。
5回表 李城坤の本塁打で勝ち越したサムスンは、金浩材の2点タイムリーで追加点を奪った。
試合はそのまま7-4でサムスンが勝利した。
SL 101 230 000 7
DB 400 000 000 4
【バッテリー】
○サムスン
投手:李受珉(2回)―金施炫(2 2/3回)―安徒源(1回)―金昇賢(1 1/3回)―洪廷玗(2回)
捕手:金應民
○DeNA
投手:飯塚(4回)―赤間(1回)―武藤(1回)―笠井(1回)―中後(1回)―田村(1回)
捕手:山本
【本塁打】
○サムスン:李城坤 (5回①)
○DeNA:なし
1回表サムスンが宋俊碩のタイムリーで先制も、その裏DeNAは飛雄馬のタイムリーで同点に追いつくと、大河の2点タイムリー二塁打で勝ち越し、相手バッテリーエラーでさらに1点を追加した。
サムスンは3回表 李城坤の犠飛で1点、4回表には金浩材のタイムリーで1点を返すと、金盛閏の犠飛で同点に追いついた。
5回表 李城坤の本塁打で勝ち越したサムスンは、金浩材の2点タイムリーで追加点を奪った。
試合はそのまま7-4でサムスンが勝利した。
2: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:16:46.73 ID:Xs/6deAZd1010
10/10(水) 日本ハムvs斗山(清武第二)
DO 000 200 002 4
F 040 300 20X 9
【バッテリー】
○斗山
投手:鄭德鉉(3 2/3回)―柳在裕(1 1/3回)―尹明準(1回)―朴鐘己(2回)
捕手:李興鍊―李承旻
○日本ハム
投手:田中瑛(5回)―立田(1回)―鍵谷(1回)―宮台(1回)―玉井(1回)
捕手:黒羽根―郡
【本塁打】
○斗山:なし
○日本ハム:清宮(4回③)
2回裏 大累の2点タイムリーで日本ハムが先制すると、淺間のタイムリー二塁打、平沼のタイムリー三塁打でリードを広げた。
4回表斗山は相手エラーと犠飛で2点を返したが、その裏清宮の3点本塁打で日本ハムが追加点を奪う。
7回裏にも森山のタイムリー二塁打、森本のタイムリー三塁打で2点を追加した日本ハムに対して斗山も9回表 李承旻のタイムリーなどで2点を返したが反撃もそこまで9-4で日本ハムが勝利した。
DO 000 200 002 4
F 040 300 20X 9
【バッテリー】
○斗山
投手:鄭德鉉(3 2/3回)―柳在裕(1 1/3回)―尹明準(1回)―朴鐘己(2回)
捕手:李興鍊―李承旻
○日本ハム
投手:田中瑛(5回)―立田(1回)―鍵谷(1回)―宮台(1回)―玉井(1回)
捕手:黒羽根―郡
【本塁打】
○斗山:なし
○日本ハム:清宮(4回③)
2回裏 大累の2点タイムリーで日本ハムが先制すると、淺間のタイムリー二塁打、平沼のタイムリー三塁打でリードを広げた。
4回表斗山は相手エラーと犠飛で2点を返したが、その裏清宮の3点本塁打で日本ハムが追加点を奪う。
7回裏にも森山のタイムリー二塁打、森本のタイムリー三塁打で2点を追加した日本ハムに対して斗山も9回表 李承旻のタイムリーなどで2点を返したが反撃もそこまで9-4で日本ハムが勝利した。
3: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:17:10.94 ID:Xs/6deAZd1010
10/10(水) 西武vs中日(アイビー)
D 000 000 000 0
L 020 130 00X 6
【バッテリー】
○中日
投手:木下雄(4 2/3回)―浜田智(1 2/3回)―鈴木博(1 2/3回)
捕手:加藤
○西武
投手:今井(5回)―武隈(2回)―本田(1回)―伊藤(1回)
捕手:森―岡田
【本塁打】
○中日:なし
○西武:森(2回②)、山川(4回①)
クライマックスシリーズに向けて一軍調整中の西武は2回裏 森の2点本塁打で先制、4回裏には山川の本塁打でリードを広げた。投げては先発・今井が5回無失点と好投。
5回裏山川のタイムリー、森の2点タイムリーで得点を重ねた西武は、2番手以降の武隈、本田、伊藤も中日打線に得点を許さず6-0で勝利した。
D 000 000 000 0
L 020 130 00X 6
【バッテリー】
○中日
投手:木下雄(4 2/3回)―浜田智(1 2/3回)―鈴木博(1 2/3回)
捕手:加藤
○西武
投手:今井(5回)―武隈(2回)―本田(1回)―伊藤(1回)
捕手:森―岡田
【本塁打】
○中日:なし
○西武:森(2回②)、山川(4回①)
クライマックスシリーズに向けて一軍調整中の西武は2回裏 森の2点本塁打で先制、4回裏には山川の本塁打でリードを広げた。投げては先発・今井が5回無失点と好投。
5回裏山川のタイムリー、森の2点タイムリーで得点を重ねた西武は、2番手以降の武隈、本田、伊藤も中日打線に得点を許さず6-0で勝利した。
6: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:17:57.75 ID:4es9zzeXd1010
>>3
中日可哀想
中日可哀想
9: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:18:28.27 ID:QlrHmBSW01010
>>3
さすがにフェニックスに主力出すと格が違うな
さすがにフェニックスに主力出すと格が違うな
14: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:18:59.95 ID:aMDKUE2t01010
>>3
これ27人準完全やぞ
これ27人準完全やぞ
5: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:17:44.17 ID:Xs/6deAZd1010
10/10(水) 楽天vsオリックス(日向)
Bs 000 100 000 1
E 001 002 01X 4
【バッテリー】
○オリックス
投手:小林(5回)―神戸(1回)―吉田凌(2回)
捕手:フェリペ
○楽天
投手:渡邊佑(5回)―森(1回)―小野(2回)―木村(1回)
捕手:山下
【本塁打】
○オリックス:なし
○楽天:岩見 (6回②)
みやざきフェニックス・リーグ2018の日向開催の初戦となったこの試合、3回裏 楽天はオコエのタイムリー二塁打で先制、
4回表にオリックスも西村の犠飛で同点に追いつくが、6回裏オリックス2番手・神戸から岩見が2点本塁打を放ち楽天が勝ちこすと、
8回裏 岩見のタイムリーで追加点を奪った。試合はそのまま4-1で楽天が勝利した。
Bs 000 100 000 1
E 001 002 01X 4
【バッテリー】
○オリックス
投手:小林(5回)―神戸(1回)―吉田凌(2回)
捕手:フェリペ
○楽天
投手:渡邊佑(5回)―森(1回)―小野(2回)―木村(1回)
捕手:山下
【本塁打】
○オリックス:なし
○楽天:岩見 (6回②)
みやざきフェニックス・リーグ2018の日向開催の初戦となったこの試合、3回裏 楽天はオコエのタイムリー二塁打で先制、
4回表にオリックスも西村の犠飛で同点に追いつくが、6回裏オリックス2番手・神戸から岩見が2点本塁打を放ち楽天が勝ちこすと、
8回裏 岩見のタイムリーで追加点を奪った。試合はそのまま4-1で楽天が勝利した。
8: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:18:09.38 ID:Xs/6deAZd1010
10/10(水) 巨人vs四国IL(生目第二)
IL 000 001 000 1
G 000 301 13X 8
【バッテリー】
○四国IL
投手:鎌田(徳島・5回)―河津(愛媛・1回)―クインティン(愛媛・1回)―石井(高知・1回)
捕手:福田融(愛媛)
○巨人
投手:大竹(3回)―アダメス(1回)―巽(2回)―戸根(3回)
捕手:田中貴―宇佐見
【本塁打】
○四国IL:なし
○巨人:宇佐見(7回①)
巨人先発・大竹が3回無失点と好投。4回裏 和田恋のタイムリーで巨人が先制すると石川の2点タイムリー二塁打で追加点を奪った。
6回表 巨人松原のタイムリーエラーで四国ILも1点を返したが、その裏石川のタイムリーで巨人が1点を追加。
7回裏には宇佐見の本塁打、8回裏には橋本到のタイムリー二塁打、松澤の2点タイムリーで得点を重ねた巨人が8-1で勝利した。
IL 000 001 000 1
G 000 301 13X 8
【バッテリー】
○四国IL
投手:鎌田(徳島・5回)―河津(愛媛・1回)―クインティン(愛媛・1回)―石井(高知・1回)
捕手:福田融(愛媛)
○巨人
投手:大竹(3回)―アダメス(1回)―巽(2回)―戸根(3回)
捕手:田中貴―宇佐見
【本塁打】
○四国IL:なし
○巨人:宇佐見(7回①)
巨人先発・大竹が3回無失点と好投。4回裏 和田恋のタイムリーで巨人が先制すると石川の2点タイムリー二塁打で追加点を奪った。
6回表 巨人松原のタイムリーエラーで四国ILも1点を返したが、その裏石川のタイムリーで巨人が1点を追加。
7回裏には宇佐見の本塁打、8回裏には橋本到のタイムリー二塁打、松澤の2点タイムリーで得点を重ねた巨人が8-1で勝利した。
12: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:18:48.28 ID:E99b8wI0d1010
>>8
大竹!生きてたんかワレぇ!
大竹!生きてたんかワレぇ!
15: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:19:20.62 ID:U75N0nGMa1010
>>8
ドラフト候補鎌田打たれたか
ドラフト候補鎌田打たれたか
10: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:18:37.20 ID:Xs/6deAZd1010
10/10(水) ハンファvsソフトバンク(SOKKEN)
H 011 040 260 14
HE 000 102 000 3
【バッテリー】
○ソフトバンク
投手:渡辺健(5回)―五十嵐(1回)―髙橋純(1回)―松田遼(2回)
捕手:九鬼―市川
○ハンファ
投手:文棟煜(7回)―李承官(0/3回)―呂仁泰(2回)
捕手:?101―李晟源
【本塁打】
○ソフトバンク:江川(5回①)
○ハンファ:金仁煥 (4回①)
ソフトバンクは2回表 増田のタイムリーで先制すると、3回表にも谷川原の犠飛で1点を追加した。
4回裏ハンファも金仁煥の本塁打で1点を返したが、5回表ソフトバンクは谷川原の2点タイムリー三塁打、内川の犠飛、江川の本塁打でこの回4点を奪った。
6回裏ハンファも金仁煥の犠飛などで2点を返したが、7回表 内川の犠飛、清水のタイムリーで2点、8回表には九鬼の2点タイムリー三塁打などで6点を奪ったソフトバンクが14-3で勝利した。
H 011 040 260 14
HE 000 102 000 3
【バッテリー】
○ソフトバンク
投手:渡辺健(5回)―五十嵐(1回)―髙橋純(1回)―松田遼(2回)
捕手:九鬼―市川
○ハンファ
投手:文棟煜(7回)―李承官(0/3回)―呂仁泰(2回)
捕手:?101―李晟源
【本塁打】
○ソフトバンク:江川(5回①)
○ハンファ:金仁煥 (4回①)
ソフトバンクは2回表 増田のタイムリーで先制すると、3回表にも谷川原の犠飛で1点を追加した。
4回裏ハンファも金仁煥の本塁打で1点を返したが、5回表ソフトバンクは谷川原の2点タイムリー三塁打、内川の犠飛、江川の本塁打でこの回4点を奪った。
6回裏ハンファも金仁煥の犠飛などで2点を返したが、7回表 内川の犠飛、清水のタイムリーで2点、8回表には九鬼の2点タイムリー三塁打などで6点を奪ったソフトバンクが14-3で勝利した。
17: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:19:25.72 ID:Xs/6deAZd1010
10/10(水) ヤクルトvs阪神(西都)
T 000 030 001 4
S 002 210 01X 6
【バッテリー】
○阪神
投手:谷川(5回)―尾仲(2回)―守屋(1回)
捕手:長坂
○ヤクルト
投手:山中(6回)―ウルキデス(1回)―中澤(1回)―中尾(1回)
捕手:松本―大村
【本塁打】
○阪神:岡﨑(9回①)
○ヤクルト:村上(4回①)、村上(5回①)、村上(8回①)
ヤクルトは3回裏 藤井の2点タイムリーで先制、4回裏にも村上の本塁打、三輪のタイムリーでリードを広げた。
5回表 江越のタイムリー、荒木の2点タイムリー三塁打で阪神が1点差に迫るが、ヤクルト5回裏、8回裏に村上の本塁打で得点を重ねリードを広げた。
阪神も9回表に岡﨑の本塁打で1点を返したが、試合は6-4でヤクルトが勝利した。
T 000 030 001 4
S 002 210 01X 6
【バッテリー】
○阪神
投手:谷川(5回)―尾仲(2回)―守屋(1回)
捕手:長坂
○ヤクルト
投手:山中(6回)―ウルキデス(1回)―中澤(1回)―中尾(1回)
捕手:松本―大村
【本塁打】
○阪神:岡﨑(9回①)
○ヤクルト:村上(4回①)、村上(5回①)、村上(8回①)
ヤクルトは3回裏 藤井の2点タイムリーで先制、4回裏にも村上の本塁打、三輪のタイムリーでリードを広げた。
5回表 江越のタイムリー、荒木の2点タイムリー三塁打で阪神が1点差に迫るが、ヤクルト5回裏、8回裏に村上の本塁打で得点を重ねリードを広げた。
阪神も9回表に岡﨑の本塁打で1点を返したが、試合は6-4でヤクルトが勝利した。
20: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:19:50.99 ID:iPfEVVgp01010
>>17
村上バケモノで草
村上バケモノで草
23: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:20:15.11 ID:aMDKUE2t01010
>>17
うーん地獄
うーん地獄
28: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:20:39.28 ID:/GalYz7Ld1010
>>17
村上スゲー
村上スゲー
36: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:21:45.85 ID:MkVel/4l01010
>>17
CSファイナルで村上使いそうやな
CSファイナルで村上使いそうやな
22: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:20:14.06 ID:Xs/6deAZd1010
10/10(水) ロッテvs広島(天福)
C 111 000 200 5
M 100 000 010 2
【バッテリー】
○広島
投手:薮田(7回)―岡林(1回)―加藤(1回)
捕手:磯村―坂倉
○ロッテ
投手:酒居(7回)―島(1回)―森(1回)
捕手:宗接
【本塁打】
○広島:なし
○ロッテ:加藤(1回①)
1回表 バティスタの犠飛で広島が先制も、ロッテはその裏 加藤の本塁打で同点に。
2回表 青木のタイムリーで広島が勝ちこすと、3回表にもバティスタのタイムリー二塁打が出て広島がリードを広げた。
広島は先発・薮田が7回無失点と好投、7回表にも堂林のタイムリー二塁打、バティスタのタイムリーで2点を追加した広島に対して、
ロッテも8回裏 柿沼の押し出し四球で1点を返したが反撃もそこまで、5-2で広島が勝利した。
C 111 000 200 5
M 100 000 010 2
【バッテリー】
○広島
投手:薮田(7回)―岡林(1回)―加藤(1回)
捕手:磯村―坂倉
○ロッテ
投手:酒居(7回)―島(1回)―森(1回)
捕手:宗接
【本塁打】
○広島:なし
○ロッテ:加藤(1回①)
1回表 バティスタの犠飛で広島が先制も、ロッテはその裏 加藤の本塁打で同点に。
2回表 青木のタイムリーで広島が勝ちこすと、3回表にもバティスタのタイムリー二塁打が出て広島がリードを広げた。
広島は先発・薮田が7回無失点と好投、7回表にも堂林のタイムリー二塁打、バティスタのタイムリーで2点を追加した広島に対して、
ロッテも8回裏 柿沼の押し出し四球で1点を返したが反撃もそこまで、5-2で広島が勝利した。
35: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:21:27.02 ID:H6+jCEKO01010
>>22
薮田1回裏にHR打たれて無失点とはいったい…
薮田1回裏にHR打たれて無失点とはいったい…
39: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:22:09.04 ID:88UB2czbd1010
>>22
これロッテ無死満塁から押し出し四球の一点しかとれなかったんだよね
四球四球ヒット四球のあと一点も取れないとかやばすぎじゃね?
しかも相手投手育成のルーキーだぜ?
これロッテ無死満塁から押し出し四球の一点しかとれなかったんだよね
四球四球ヒット四球のあと一点も取れないとかやばすぎじゃね?
しかも相手投手育成のルーキーだぜ?
24: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:20:20.73 ID:VLADdBW101010
村上やばすぎて草
ええのうヤクルトファンは
ええのうヤクルトファンは
25: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:20:21.88 ID:iPfEVVgp01010
村上これで4本目か
ポジの塊
ポジの塊
26: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:20:32.61 ID:U75N0nGMa1010
岩見は一軍では目見えてないだろってスイングだったのに
精神的なもん?
精神的なもん?
37: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:21:47.08 ID:iPfEVVgp01010
>>26
二軍では無双とまで行かずとも好成績やでな
普通ならヒットも出るはずやしメンタル的なもんやろ
二軍では無双とまで行かずとも好成績やでな
普通ならヒットも出るはずやしメンタル的なもんやろ
38: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:21:58.04 ID:ETbSsPvDa1010
>>26
メンタル弱いんかなあんな見た目で
メンタル弱いんかなあんな見た目で
43: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:22:57.54 ID:wk0iUbeD01010
>>26
なんであんなに腰が引けてるんだろうね
なんであんなに腰が引けてるんだろうね
29: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:20:39.64 ID:ETbSsPvDa1010
岩見はとにかく一軍で打てんとな
33: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:21:23.93 ID:A5eQ4U3s01010
村上ヤバすぎて草
40: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:22:18.79 ID:3sZpMQcy01010
尾仲無失点?やっぱ良くなっとるな
46: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:24:35.78 ID:7Mt9wTMu01010
フェニックスと二軍て
二軍のほうがレベル高いんか?
二軍のほうがレベル高いんか?
61: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:27:02.81 ID:wk0iUbeD01010
>>46
NPB二軍なら1.5軍も来てたりするし
KBOの弱いチームは負けるのヤバいってレベルだし
一概には言えない
NPB二軍なら1.5軍も来てたりするし
KBOの弱いチームは負けるのヤバいってレベルだし
一概には言えない
69: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:28:16.03 ID:vtwzJriaa1010
>>46
フェニックスは四国選抜がおるでな
あいつらはガチやぞ
フェニックスは四国選抜がおるでな
あいつらはガチやぞ
71: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:28:30.96 ID:+Db/aSDg01010
清宮はもう二軍でやることねぇなぁ
74: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:28:56.98 ID:Sg01nErB01010
フェリペとか言う謎の男
77: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 21:29:15.62 ID:L4aAma1Va1010
中日は今井に5回完全試合されてる時点でヤバイよ
コメント
コメント一覧
ラスト1試合で試して欲しいわ
色々しがらみあるからさすがに清宮いってるわ
あと、金本自身は東行きたいとかいう噂でてたから酒飲んだらおそらくそっちいく
コメントする