1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:35:26 ID:EiQ
なんであんなに美味いんやろか



2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:36:48 ID:EiQ
もう既に野球ロスや
早く球場行きたいんじゃああああ
no title

3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:36:58 ID:orS
球場飯がまずい球場ってあまり行きたくないよな
逆に美味いところはたとえ立地あれでも何度も行きたくなる

8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:38:59 ID:EiQ
>>3
関東は基本ええな
東京ドームは中で食える種類が少ない

4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:37:13 ID:kr7
美味い物飲み食いしてるからだろ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:38:06 ID:EiQ
>>4でも街中に800円でこれが売ってても買おうって気にならんやろ?
でも球場だと買ってしまうんや
no title

7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:38:27 ID:dhK
球場弁当ほんとすき
なおすぐ売り切れてしまう模様

9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:40:16 ID:EiQ
このアングルすこ
no title

11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:42:41 ID:NBp
>>9
これは映えてる

12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:43:32 ID:SvE
ワイ何故か球場だと死ぬほどビーフジャーキーがうまく感じる
ビール1に対してビーフジャーキー2袋くらい食べる

13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:45:57 ID:EiQ
>>12
ワイはあたりめやな
コンビニやと1袋100円やし毎回2袋くらい買ってまうわ

14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:47:17 ID:EiQ
ああ^~
no title

15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:48:23 ID:z4s
no title

おいしそう

16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:49:40 ID:nfM
no title

18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:51:52 ID:EiQ
球場行くときのセットは基本こんな感じやな
毎回コンビニで1000円くらい使ってまう
no title

19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:52:35 ID:XH3
神宮で5回くらいで冷えてきた頃に食べるうどんすこすこ

20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:53:14 ID:EiQ
>>19
ワイはビジター外野の裏にあるもつ煮やな

21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:53:16 ID:orS
神宮はビジター側でも美味い飯屋が近いから良い球場だって思うンゴねえ

24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:53:58 ID:EiQ
>>21
ほんこれ
東京ドームとかドームドッグとハンバーガーしか食うもんあらへん
浜スタは崎陽軒があるからセーフ

22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:53:29 ID:RIk
甲子園カレーって美味いのよな

25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)11:58:16 ID:1Rx
メラドの外野でビールぶちまけはよくやるよな

26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:01:46 ID:orS
>>25
謎斜面が悪いわ
でもメラドとQVCはパの中でも頭1つ飛び抜けて飯美味いわ

27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:02:34 ID:1Rx
>>26
お前話分かるじゃねえか
マリンはモツ鍋美味いねんアツアツやし

30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:03:26 ID:1Rx
>>27
なおマリンの強風で飲みかけのビールが倒れ前の列にこぼれたときはバレる前に場所を変える模様w

31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:04:14 ID:JVs
>>30
飲みかけのビールが強風で吹っ飛んで周りに散乱するんだよなぁ

34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:05:47 ID:1Rx
>>31
それを楽しめないようならマリン来て欲しくないわ

28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:03:03 ID:EiQ
>>25
靴をカップ入れにするんやで

29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:03:21 ID:JVs
no title

アメリカってこういう馬鹿らしいこと事の発想力は天才やと思うわ

32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:04:52 ID:rfm
神宮とかハマスタのサワーめっちゃ美味しくない?

33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:05:27 ID:7Ki
ハマスタで食った梶谷のモツ煮はクッソ旨かった

35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:06:49 ID:orS
マリンはもつ煮ばっかり言われてるけど今はガパオを食べるのが主流やで

36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:07:22 ID:1Rx
>>35
内野席だけかな?
キャンプカレーも人気よな

38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:08:40 ID:7GO
ワイもドーム行きたい
no title

41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:09:49 ID:EiQ
>>38
札ド行きたいなあ
早く全フランチャイズ制覇したいわ

42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:11:39 ID:orS
ワイ、馬鹿舌の主要球場飯ランキング

上位:神宮、メラド、QVC、グリーンスタジアム神戸
中位:ハマスタ、札ド、マツダ、福岡ドーム、宮城球場
下位:大阪ドーム、東京ドーム
外で買ったもの持ち込むわ:ナゴド、甲子園

ナゴドは単純においしくない
甲子園は球場の外のほうが美味しいものたくさんある

46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:14:33 ID:EiQ
>>42
甲子園はそんなに悪くないイメージ
ナゴドは今年初めて行ったが確かにみんなイオン行ってたわ
試合前のイオンレプユニだらけで草生えた

48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:15:38 ID:sNP
実際持ち込みってどうなん?
どの球場も認めてるんか?

53: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:17:36 ID:orS
>>48
飲み物はどういう言うスタッフ多いよ
やっぱりビールの利益すごいから

57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:18:56 ID:EiQ
>>48
基本どこでもありちゃう?
比較的検査ちゃんとやる東京ドームも缶以外はセーフや

49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:16:24 ID:ORc
からくりは火が使えないのがね……
とはいえ外で買って食うにも微妙なのしかないし毎回長野のジャージャー麺食ってるわ

神宮とメラドは何選んでもハズレない

60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:20:51 ID:EiQ
>>49
大して美味くないホットドックとかしか売ってないのはそういうことやったんか初めて知ったわ

61: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:22:02 ID:orS
東京ドームはドームシティで飯買ったり食べてねってこともあるんやろうな

63: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:23:46 ID:EiQ
>>61
なお基本ローソンで済ます模様

62: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)12:22:39 ID:rsq
no title

no title

no title

は?京セラ飯美味しいぞ