44: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:28:35.86 ID:4DkKSiim0
阪神の谷本球団本部長は30日、昨季セーブ王のドリス投手(30)について「そういう契約なので。いったん外さざるを得ない」と話し、保留選手名簿から外す方針を示した。12月2日に自由契約選手として公示されることになるが、球団は残留交渉を続ける。谷本球団本部長は「(残留へ)努力していく」と話した。
ドリスは今季55試合に登板し、1勝7敗32セーブ、防御率2.85をマークした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000153-kyodonews-base
ドリスは今季55試合に登板し、1勝7敗32セーブ、防御率2.85をマークした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000153-kyodonews-base
55: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:37:47.96 ID:4DkKSiim0
ドリスと契約出来なかったら抑えどうすんの
まさかマジで球児w
まさかマジで球児w
56: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:38:07.31 ID:F4rIIyz3a
ドリスなぁ、よそに行くのもまぁええやろうけど梅野みたいにどんな球でもブロックしてくれる捕手はそうおらんぞ
60: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:38:57.12 ID:/YG5314u0
なんやねんドリス金が足らんのか!
61: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:39:49.15 ID:8CrxUHq10
まさかマテオをクビにしたから…
67: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:41:06.95 ID:sRQI4uc8d
ドドドリスの大爆笑
オフも披露してくれるね
オフも披露してくれるね
69: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:42:31.04 ID:/YG5314u0
まぁドリスはそこまで惜しくもないな残念だが
85: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:48:10.65 ID:0b0GK67ha
>>69
ドリス以上が獲得出来る自信あるんなら
いいけど
ドリス以上が獲得出来る自信あるんなら
いいけど
72: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:44:29.39 ID:YCTHBqHj0
ドリスの適正な年俸はいくらだろ?
今年は1億2000万
マテオ見たいに2億×2年求めてるのかな?
今年は1億2000万
マテオ見たいに2億×2年求めてるのかな?
73: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:44:29.77 ID:PCezsouZp
メッセ以外全員入れ替えかよ
77: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:45:35.17 ID:Dcl6QZvz0
>>73
ナバーロ「俺を忘れないでくれ」
ナバーロ「俺を忘れないでくれ」
74: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:44:53.99 ID:PCezsouZp
ドリス他所のNPB球団狙うやろ
80: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:46:16.40 ID:7oZcUZX9a
>>74
それこそ巨人こそまさに補強ポイント
それこそ巨人こそまさに補強ポイント
81: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:46:25.27 ID:fpErV7GRd
ドリスは出来れば残してほしいなぁ
今年7敗は確かに多かったけどまだ若いし惜しいと思う
今年7敗は確かに多かったけどまだ若いし惜しいと思う
82: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:46:31.27 ID:/YG5314u0
マテオに2億ならドリスに2億でもあり
87: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:50:18.83 ID:7oZcUZX9a
阪神ファンいつもの勘違いあるけどドリスクラスの抑えなんかそう易易見つからんぞ
矢野一年目なんやから球団もドリスはしっかり確保しろよな
矢野一年目なんやから球団もドリスはしっかり確保しろよな
91: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:51:46.95 ID:TiSeDk0N0
まあ1億ちょいやと安いわな。リリーフの外国人なんてすぐ首切られるんやから
もらえるときにガッツリいっとけ
もらえるときにガッツリいっとけ
93: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:52:53.59 ID:hBtVXkeM0
阪神サイドが要らん言うて自由契約になったわけでないと
ここ勘違いポイントですね
ここ勘違いポイントですね
95: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:53:59.82 ID:9qCvhb7Jd
ドリスは複数年求めてんのかね?
なんとなくドミニカ人はサボりそうやし球団は複数年を拒否してそうやな
なんとなくドミニカ人はサボりそうやし球団は複数年を拒否してそうやな
97: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:54:47.11 ID:YCTHBqHj0
二年連続
マテオ ドリスの控え外国人投手外れてるからなw
ドリスいらないなんて言えないぞ
マテオ ドリスの控え外国人投手外れてるからなw
ドリスいらないなんて言えないぞ
100: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:56:05.71 ID:Dy1sVdsYa
ドリスに関しては
体調不良で抹消したのに調整登板なしで
いきなり広島戦にぶっこまれたのは気の毒ではあった
体調不良で抹消したのに調整登板なしで
いきなり広島戦にぶっこまれたのは気の毒ではあった
107: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:58:09.98 ID:6sw8IgM7r
ドリスの負けってほとんど同点の場面であり、セーブ失敗はごくわずか
115: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 17:59:34.09 ID:I1JLTkKYa
ドリスは病み上がり無調整で崩れた以外は良かったやろ
119: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:01:20.81 ID:tWU7wG0SM
ドリス安すぎだろ
122: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:01:30.18 ID:htZivqW20
ドリスの条件ってマテオ残留だったりして
132: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:04:57.67 ID:YBSvYe3s0
今度の新しいフロントは去年に増して無能じゃね
141: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:07:45.81 ID:8pHR7JED0
しかしドリスがセリーグに移籍したら
いちばん打てないのうちだよな
いちばん打てないのうちだよな
142: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:08:05.26 ID:/YG5314u0
ドリスが渋ってる理由が知りたい
金なのかメジャーなのかマテオなのか
金なのかメジャーなのかマテオなのか
146: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:09:00.69 ID:YBSvYe3s0
マテオは関係ないで
148: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:09:10.73 ID:F4rIIyz3a
ドリスは基本どこも打てないだろ
失投を捉えられるか4球暴投で自滅するのが失点パターンなんだから
失投を捉えられるか4球暴投で自滅するのが失点パターンなんだから
155: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:11:35.63 ID:HVjnG4Fjd
>>148
割と今年は打たれてたぞ
割と今年は打たれてたぞ
150: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:09:43.65 ID:4J23TuQC0
ドリス 2億×3年を求めてると推測
152: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:10:43.12 ID:k4iEmUb+a
ドリスがゴネてるとか言ってるのサンスポだけやろ
条件詰めてるだけで普通にまとまると思うけどな
条件詰めてるだけで普通にまとまると思うけどな
153: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:11:02.48 ID:YBSvYe3s0
ドリスはまあまあ打たれとるぞ
今年のクローザーはどこもよう似たもんやけど
今年のクローザーはどこもよう似たもんやけど
183: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:22:37.99 ID:0b0GK67ha
>>153
そら調子悪い年もあるだろうし
見切るには早すぎるよ
そら調子悪い年もあるだろうし
見切るには早すぎるよ
157: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:12:04.31 ID:auPGcrijr
今年のドリスは手投げ感増してた
158: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:12:17.22 ID:YBSvYe3s0
ドリスは2億以上は要求してるやろな
162: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:13:36.82 ID:NRx0gYX00
今年のドリスは正直毎回投げてみないとわからない状態ばっかりやん
四球出すわ、打たれて失点、もしくわ満塁までいってなんとか抑えるとか
簡単に抑えた時ってそんなになかったやろ
四球出すわ、打たれて失点、もしくわ満塁までいってなんとか抑えるとか
簡単に抑えた時ってそんなになかったやろ
167: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:15:55.20 ID:k4iEmUb+a
>>162
セの抑えみんなそんな感じですけど?
セの抑えみんなそんな感じですけど?
169: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:17:23.24 ID:HVjnG4Fjd
>>167
だから打たれていいってことにはならんだろw
だから打たれていいってことにはならんだろw
173: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:19:20.54 ID:F4rIIyz3a
いくらドリスが不安定とは言え抑え不在ってのはチーム編成上よろしくはないだろう
まぁ阪神の編成は何にも考えてなさそうやけど
まぁ阪神の編成は何にも考えてなさそうやけど
177: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:21:34.95 ID:+JpBGvHEd
そもそもドリスは初年度から3凡サクサクの投手ちゃうやろ
今年はお漏らし増えたけど出塁数は変わらん気がするで
今年はお漏らし増えたけど出塁数は変わらん気がするで
187: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:23:53.17 ID:i1ZmMpzba
>>177
藤浪の四球しかり妥協というかある種選手の特性の一つを我慢できないんよな
欠点を気にしすぎてトータルの数字見れてない
藤浪の四球しかり妥協というかある種選手の特性の一つを我慢できないんよな
欠点を気にしすぎてトータルの数字見れてない
228: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:36:15.06 ID:/9vnGwBH0
>>187
活躍してた頃の四球率3.0レベルならそれもいいけど
昨年6.86
今年5.96
ちなみに小野が
昨年4.58
今年5.77
このへんは崩壊してるレベルだから特性もクソもない
活躍してた頃の四球率3.0レベルならそれもいいけど
昨年6.86
今年5.96
ちなみに小野が
昨年4.58
今年5.77
このへんは崩壊してるレベルだから特性もクソもない
194: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:26:28.15 ID:tRqGaWmH0
>>177
ドリスWHIP
2017 1.10
2018 1.23
それなりに違うな
ドリスWHIP
2017 1.10
2018 1.23
それなりに違うな
180: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:22:09.82 ID:508SwIfja
ドリスは巨人が狙ってそう
195: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:26:29.47 ID:k4iEmUb+a
前からそうだが阪神ファンは抑えと捕手にやたら厳しいよな
よそと比べて特別劣ってるわけでもないのに文句ばっかり
よそと比べて特別劣ってるわけでもないのに文句ばっかり
198: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:27:25.00 ID:jpdhsRZxd
>>195
捕手はともかく抑えに厳しいのはどこの球団でもそうだと思うけど
サファテみたいなレジェンドクラスでもない限り
捕手はともかく抑えに厳しいのはどこの球団でもそうだと思うけど
サファテみたいなレジェンドクラスでもない限り
204: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:28:30.46 ID:k4iEmUb+a
>>198
阪神ファンは全盛期の球児をいまだに引きずってるよ
阪神ファンは全盛期の球児をいまだに引きずってるよ
216: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:31:35.08 ID:8sHQwdkR0
ドリスはまだ若いしドリス以上の抑え用意できんやろ
184: どうですか解説の名無しさん 2018/11/30(金) 18:22:50.58 ID:lF/ng4+y0
外国人は日本に稼ぎに来てるからな
稼げる時に稼いどかないと
高く要求してくるのは当たり前やな
稼げる時に稼いどかないと
高く要求してくるのは当たり前やな
コメント
コメント一覧
だからといって不必要なわけではないし早よ纏めてくれぇ
これからもじっくり交渉やろう
四億五億要求ならともかく一億五千万とか二億ならまだ優しい方やと思うけどな
複数年ってことはそんだけ愛着もってくれてるってことやし
阪神は巨体速球派大好きだから誰が移籍してもヤバい気がするw
ドリスは四球で崩れやすいし梅野みたいな超絶壁性能がないと真価を発揮できないからまだワンチャンある
、と思う
それを利用されたら無理や→敵のドリス
年数かクローザー確約かなあ
ドリスは本来、ああいう3,4球で簡単にアウトがとれる投手なんだよ。
毎打者毎打者フルカウントになってる梅野のリードが終わってるだけだ。
ストッパーとしては3点差ある楽な場面でなぜか不安定なんだよな
あと同点の場面と
自演クッサ
いらねーよこんな投手←投球を見てる前提
抑える場面がない←投球が見れない前提
投ゴロ暴投、牽制暴投で勝手にピンチつくるしランナー出すと制球定まらなくなるし安心して見てられる事が少ないんだよね
その分大丈夫な日はまったく心配しなくていい投球してくれるんだけど
仲間のドミニカンもみんな出て行ったし、残るとしても来年は試練の年やな
一年でチームとして消化するイニングはある程度決まってるんだぞ
リリーフとしてそこそこのイニング数をそこそこの防御率で消化出来る投手は絶対必要なんだよ
査定に序列という発想はないから安心しろ
ボテボテゴロヒットやポテンヒットが多くて可哀想でもある
四球直後に内野が前進守備→直球詰まらせて丁度内野の頭越える
これ何回見たやろ
コメントする