1: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 18:41:58.33 ID:8oKN8xoh0
「FAでどんどん移籍するのは、僕は素晴らしいことだと思う。自分の価値が評価されるところに選手は行くべき。そうでないと世界に置いていかれる。海外の野球からも。(移籍が決まり)おめでとう!」
丸の加入で巨人打線に、さらに厚みが増すが「監督が原さんなんでね。手ごわいですし。今年は(チームが)最下位だったのでね。しっかり蓄えを作っていくしかないです」と、チームの底上げを誓った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00407072-nksports-base
丸の加入で巨人打線に、さらに厚みが増すが「監督が原さんなんでね。手ごわいですし。今年は(チームが)最下位だったのでね。しっかり蓄えを作っていくしかないです」と、チームの底上げを誓った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00407072-nksports-base
2: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 18:42:42.21 ID:Il8BOuxZ0
草
ええな
ええな
3: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 18:43:03.82 ID:+edswK+80
評価は言葉でなく金額
4: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 18:44:39.86 ID:66nm+bVu0
何故全く関係ない藤川に聞いたのか
6: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 18:45:54.40 ID:BgvL1fda0
阪神関係あるんか
7: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 18:46:26.32 ID:7+EDi9H/0
唐突な藤川球児
コメント
コメント一覧
3年も優勝に貢献してて、歴代のカープの選手よりもカープに貢献してるのに
全然年俸出してもらえなかったら、そら出してもらえる環境に生きたいわな
正直広島以上に巨人には勝てる気がせんかったのにますます勝てへんくなるやん
独立採算制の辛いとこやな。そういう球団が派遣握ってるのも面白い話やけど
育成力極振りでFA主義を殴り飛ばすってメジャーにはない発想やわ
阪神は広島をモデルにした事で完全に巨人とは違う道を歩んだ。金本の理想が正解かはまだ分からんけど
だからこそ丸も新井さんに相談一番したんやろうねぇ…
それ言うてたんは東スポ筋の「球児と親しい球団関係者」やったはず
球児は「投げる喜びを感じられる場所だから」くらいしか言うてない
TJやった直後やから地元の独立リーグをクッションにしたいとかそういう事情もあったんやないかな
ギャグだとしたらセンスありますよ。
コメントする