1: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:51:26 ID:8gv
120くらい



3: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:52:10 ID:2rG
なんかバカにされそうやから行ったことない

5: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:52:40 ID:ZoM
野球やったことないやつがバッセン行ってもええか?

6: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:52:56 ID:KLt
>>5
ええで

7: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:53:10 ID:qjS
150
合わせるだけで飛んでいく
目を慣らすのが大変だけど

9: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:53:57 ID:cS6
110弱でしょうねぇ

10: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:54:13 ID:KLt
気楽に当てにいくなら90キロ

15: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:55:31 ID:8gv
>>10
正直遅い方が打ちにくくない?
それで挫折する未経験者多そう

26: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:58:17 ID:1oE
>>15
恐怖心と飛ぶ楽しさのバランスちゃうか
未経験者に120は怖い、けど80は全力で振っても飛ばない
なら100で真芯で当てれば気持ちよく飛んでく感触をつかめば楽しさを感じるやろ
100ぐらいなら未経験者でも慣れるスピードやし

12: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:55:04 ID:ZoM
60の球とか打てるとこあるかね

21: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:57:07 ID:qjS
>>12
ワイの地元のならうてる
60のだけ距離が近くなってる

13: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:55:17 ID:hY2
玄人は変化球を巧みに打ちこなすンゴちなアーチストワイは80キロの低速打つンゴ

17: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:56:09 ID:qjS
久しぶりに来た時まーったく当たらないの恥ずかしくて泣きそうになる

18: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:56:26 ID:Nti
ワイのとこ軟式の左ゲージが120までしかないからそれ以上打てんのや

19: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:56:36 ID:8gv
ワイはちょっと無理していつも130打ってるけどやっぱ120くらいだよね

20: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:57:01 ID:1nN
ワイは110

22: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:57:09 ID:t5v
梅田に140か150のやつあったけどやばかった

23: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:57:28 ID:y5N
ワイの地元のバッセンチェンジアップしか投げてこないわ

24: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:57:58 ID:EqF
基本110くらいでその日の調子で±10

25: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:58:08 ID:8ot
クソみたいなマシンのとこって120なのに100みたいな球くるよな
そのくせ140はきっちり140の模様

28: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:58:53 ID:qjS
手の皮がよわよわだからすぐにベリンベリンジャーになるわ

29: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)00:59:35 ID:TAA
あんま遅い球やと前に崩されて打てなくなってまう?

31: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)01:00:20 ID:8ot
>>29
さては普段から外スラクルクルやな

33: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)01:03:40 ID:TAA
>>31
せや
外スラ三球来たらお手上げや

30: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)01:00:09 ID:cS6
130と140に壁を感じる

32: 名無しさん@おーぷん 20/05/28(木)01:00:21 ID:8gv
早い球をフルスイングでボコボコ打ってると毎回体の疲れより手が痛くなってくるからそこで止める
それと次の日握力が凄い落ちる