2021.09.28
広|000 110 000|2
神|000 000 000|0
勝:床田5勝3敗0S
S:栗林0勝1敗27S
敗:秋山10勝6敗0S
HR:鈴木誠ソロ30号
広:床田-島内-ケムナ-栗林
神:秋山-岩貞-馬場-アルカンタラ
広|000 110 000|2
神|000 000 000|0
勝:床田5勝3敗0S
S:栗林0勝1敗27S
敗:秋山10勝6敗0S
HR:鈴木誠ソロ30号
広:床田-島内-ケムナ-栗林
神:秋山-岩貞-馬場-アルカンタラ
2: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:54:50.09 ID:/vdqXj8O0
なにこれ
3: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:55:04.37 ID:/vdqXj8O0
大山3四球wwww
4: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:55:12.95 ID:BxprcayZ0
外野に飛んだボールが全部取られるのホンマにもどかしかった
7: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:55:22.16 ID:yRKmBJ8z0
いい当たりが全部正面なんだから今日はもうダメな日や
8: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:55:30.34 ID:Rh3WdbXWM
まあ明日や明日
12: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:55:34.88 ID:w9xY5Z+l0
今日はしゃーない
ええ当たりもとことん真正面やったしもう負けろって事やろ
ええ当たりもとことん真正面やったしもう負けろって事やろ
15: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:55:44.68 ID:B5Lcr2tK0
サンズ佐藤梅野はいつまでスタメンで出続けるんやろなぁ
16: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:55:47.12 ID:KnyGKp2J0
状態悪いなぁまぁそのうち上がるやろってのを半月くらい続けてるな
サンズはホームラン最後に打ったのいつやっけ
サンズはホームラン最後に打ったのいつやっけ
23: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:56:07.49 ID:zeFoMaUO0
>>16
サンズはもうかれこれ2ヶ月これだぞ
サンズはもうかれこれ2ヶ月これだぞ
63: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:57:33.66 ID:B5Lcr2tK0
>>16
半月どころか後半戦ずっと一緒やろ
糸原大山がちょっと良くなってるだけでサンズ佐藤はずっと底や
半月どころか後半戦ずっと一緒やろ
糸原大山がちょっと良くなってるだけでサンズ佐藤はずっと底や
20: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:56:02.99 ID:jmENZr4Ya
巨人は完全に脱落したけどヤクルトが全然負けねえ
22: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:56:06.72 ID:r5lhGVbs0
秋山はようやっとったわ
26: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:56:16.13 ID:RpwdIwqm0
今日はしゃーない
明日に切り替えていけ
明日に切り替えていけ
33: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:56:30.69 ID:Qb+v9kZh0
佐藤あかんのか…
36: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:56:38.03 ID:3fvpALAM0
近本二塁打からの中野のバントはしゃーないにしても1点くらい取れや
95: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:58:31.91 ID:HPx+1deX0
>>36
しゃーなくねーわ
1点取れたとしても失敗やぞそんなん
しゃーなくねーわ
1点取れたとしても失敗やぞそんなん
41: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:56:46.15 ID:vFC4DLrk0
もう(ヤクルト戦残り全勝するしか)ないじゃん…
42: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:56:49.58 ID:9UxFoHQR0
今月の平均得点2点代やで
3点とったら平均超えるようなんがもう1ヶ月以上とか頭おかしなるわ
3点とったら平均超えるようなんがもう1ヶ月以上とか頭おかしなるわ
44: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:56:54.75 ID:GRJNhbBCa
佐藤は記録更新した?
56: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:57:20.62 ID:OwIni1YJ0
>>44
ギリギリ53打席で堪えた
明日更新や
ギリギリ53打席で堪えた
明日更新や
48: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:57:04.19 ID:okia+eC3d
自滅はあかんわ巨人戦の後なんでこうなるんや
54: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:57:14.56 ID:UZK0zaxXp
打線湿りすぎて笑うわ
マルテサンズ佐藤輝梅野ほぼ期待できないの酷すぎる
梅野は坂本、佐藤輝は板山の方が打つやろ
マルテサンズ佐藤輝梅野ほぼ期待できないの酷すぎる
梅野は坂本、佐藤輝は板山の方が打つやろ
55: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:57:17.80 ID:JZtJEhmd0
2安打じゃ勝てねンだわ
61: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:57:28.77 ID:bizdUkVa0
サンズどうすんのよ
島田で良くない?
島田で良くない?
65: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:57:35.31 ID:tNa9iOON0
近本が固め打ちしないと勝てないわね
66: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:57:36.78 ID:V3f1KVuo0
中野くんバントやめような
69: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:57:40.78 ID:k1ysASF+a
78: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:57:53.62 ID:69sYpSF8a
7安打
6安打
4安打
2安打
これで2勝1敗1分とか奇跡やろ
6安打
4安打
2安打
これで2勝1敗1分とか奇跡やろ
79: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:57:54.36 ID:ioFP5KT50
島田と小野寺にワンチャンかけろよ
88: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:58:16.91 ID:0Ww6QxHB0
誰も打たんねんから佐藤でええやん
みてておもろいやん
みてておもろいやん
91: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:58:23.35 ID:LQx7ZVot0
佐藤(最近53打席) .000(46-0) ops.113
サンズ(最近53打席) .173(52-9) ops.401
佐藤は阪神唯一の上がり目だから我慢すべきだと思うけどいつまでサンズ使うの
こいつが後半戦全く役に立たないことは歴史が証明してるのに
去年のこともう忘れたんかね
サンズ(最近53打席) .173(52-9) ops.401
佐藤は阪神唯一の上がり目だから我慢すべきだと思うけどいつまでサンズ使うの
こいつが後半戦全く役に立たないことは歴史が証明してるのに
去年のこともう忘れたんかね
99: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:58:35.91 ID:fxyqQqMO0
梅野ど真ん中のボールすら右に飛んでるのが完全に打撃壊れてるよな
106: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:58:46.63 ID:XZCMuxxx0
鍵は佐藤や
奴が解放される事が条件
奴が解放される事が条件
109: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 20:58:53.96 ID:Ng6tFTPs0
佐藤どうするんかなあ
解説陣は1軍で育てろ言ってるけどこれでええんやろか
解説陣は1軍で育てろ言ってるけどこれでええんやろか
コメント
コメント一覧
ダメならワイのふくらはぎが逝く
どうすればカモを作れるのかを教えてくれよ
2回のサンズのレフトフライもいいあたりだったけどあの位置までしか飛ばせなかったのは状態の悪さが見えたわね
春先の状態の良い時ならフェンス際まで飛んでたんやけどな
やったぜ。
野手のNPB記録に並んじゃったね
球児とか引退者が最後に優勝したかったなって言いながら引退して行く中、優勝争いで使うの正直キツイわ
本塁打期待するのも悪いと思う、先ずはヒットでええんよ、余計にどツボにハマらせとる
打つ打つ詐欺継続中
打てるもんも打てなくなっていくのは散々見てきた。
勝ちを拾えていたのも先発と勝ちパの頑張りがあるからで、相手先発をノックアウトして中押しダメ押しっていう展開が後半入ってからなかなかないのがしんどい。シーズン最終盤だから勝ちの内容を求めても仕方ないんだけどね。ヤクルト がBクラス狩りとか言われてるけど今の阪神がBクラス相手に10戦負けなしとか16-0とか投打がガッチリ噛み合ってっていう勢いと戦力がないのも事実。かといって俺は16年ぶりの優勝を諦めてないから、ヤクルト との直対までなんとかくらいついてほしいわね。
本拠地甲子園が今の阪神のスタイルにあってないわな
ラッキーゾーン欲しいね
ここまで来たらもう一つのミスが命取りやからな
やれる事を尽くしてそれでも優勝出来なくても俺はチームを讃えるで、まー最後には阪神が優勝すると思ってるけど一応そういう事や
佐藤が重りすぎる
優勝は無理とは言わんがかなり絶望的だな
ヤクルトが原因不明の不調になるしか優勝の可能性はない
明日も応援するよ
秋山も守備ミスが有ったとはいえ投球自体は丹念にアウト重ねてくピッチングを最後まで続けてくれたし、コントロールも一時期の状態からだいぶ上げてきてくれたと思う。この先も引き続きお願いします。
明日明後日は落とせなくなった
横浜応援しつつ青柳に期待
使う方も打たん方も悪い
せやけど守備で試合落とす展開だけはホンマに腹立つし投手も自分の負担も激増やで
内外野は当然、投内連携ももっとやれ
ザル守備で負けるのが一番イヤ
虎党の鑑
お互いヤクルトそっちのけで首脳陣の悪口を言い合うだけになりそうやな
見ない方が良いぞ
微閲覧注意や
後、佐藤はもうダメだろ。球児にさんざん言われてたけど、完全に足が埋まってるわ
本来振り回して当たったらラッキーの将来のない選手なんだから、例のあれが無いと打てん
一塁正面の当たりだったけど強い打球も行ってたし二軍降格直前よりかなり良くなったと思う
なんだかんだ今日はみんな打ててなかったんだし仕方ないさ、じきに開眼してくれるよ
矢野とうちの投手コーチが投手管理、原とセゲオが打者指導する世界線
30分後くらいから結局大喧嘩が始まりそう
高山がそうなるはずやってんけどなぁ...
何がアカンですよだ、アカンのはうちの打線やわ
2008巨人とか全盛期の秋のSBみたいな、ここに今どこがどうやって勝つんやコレみたいな状態になってる
試合見てたのか?
確かにエラーは沢山あったけど今日の失点はホームランと犠牲フライ
敗因は明らか打線よ
そんなんお前の妄想じゃん
ただサンズにしろ佐藤にしろ一時のどうしようもない時と比べたらまだなんとかなりそうかな感はなくはないし、もうそろそろ底は抜けてもいいとは思うんだけどなあ
まあ藤川も運が悪かったと言ってたし引きずらずに明日以降頑張りましょう
まだ20試合以上残ってるんだから諦めずに頑張ればどこかでチャンスは来る
練習で投げるボールなんて打つ以外は役に立たんと思うで
ブルペンで打席に立たせてもらうとかなら分かるけどシーズン中は無理やろ
ど真ん中のストレート見逃して低めの変化球と高めのボール球振り回して三振してるし完璧に壊れたわ
高山が壊れて戻ってこなかったのと一緒だよ
2行目までは全然わかるのになんで最後にそんなこと言っちゃうかな…
せめて大学レベルでは穴の少ないバッター指名しないとああ言うタイプにはならん
佐藤の真逆
ホンマに見てたか?
ホームランはしゃあないとして2点目は完全にエラー絡みやで
一回は失点せずともバント処理送球エラー2連発なんて最悪やん
指導で伸びたってほんと聞かないよね
近本も三遊間に転がせとか言われてたと聞いて驚愕したわ
こういう成績を毎年安定して出してくれる日本人出てくれないときついよ〜
そういう意味では将来この成績残せるバッターは佐藤なんだがな、、、
大山の毎年安定して.250 20本行くか行かないかぐらい打ちますっていうバッターが主軸なんはきついよ
大山もいいバッターで、レギュラークラスのバッターやけどね
切り替えて明日からまた粘り強く戦ってくれ
打てる気配がないわな
ファーストゴロも普通の凡打やし、フライにしても以前より距離でないしな
大山くらいの率本数ともに中途半端な選手に落ち着きそうなのがなぁ
正直あいつのポテンシャルだったらシーズン40本はコンスタントに打てないと育成失敗扱いになるやろ
チャンスで打ててないとしたらランナーの無い場面では結構塁に出てるハズやのに大山の出塁が得点に繋がってる所最近ほとんど見てないわ
まぁ巨人が弱かっただけだよね
9月で巨人戦の後勝てないの2度目だし
長年のストロボポイントがここまで不安定な中継ぎ陣になるなんて分からんもんやねー
ビハインドでも桟原 橋本 江草なんて贅沢な時代やってんなー
そういうコメントにありえんくらいのハート付いてるけど
エラーは関係ないやろ
バントでも3塁行ってたし、犠牲フライの結果は変わらんよ
まあそれできるのセだと山田村上岡本鈴木誠也くらいだからきついな
このままハヤタロード歩むのだけはアカンで
ハート数やばくて草
53打席凡退してる奴が打線に混じってる時点で優勝する気ないよね
今年V逸したら一番の戦犯は佐藤だわ
我ながら言ってる内容が旧軍みたいな気がしてきたわw
サトテルは一年目で20本以上打った逸材なのは間違い無いけど四球が少なく三振が多いタイプって基本的に毎年打率乱高下するからどうみても安定する様には見えへんけどな
まあラミレスみたいな例外中の例外もいるからそうなってくれる様期待はしてるけど
ハート数を自演の指標にする人多いけど、ここのハートなんて嫌なコメントに自分で付けて「こいつめっちゃハート付いてるンゴオオオオwww」をしたり待ったりも出来るんだからあんま意味薄いんちゃうの?
今の打線見ると当てはまるのは外国人のマルテぐらいで他の主軸は掛布岡田金本今岡と比べると多少ではなくてかなり劣ってしまうのがな
ほんとこの球団は生え抜きの中〜長距離の良い打者がなかなか出てこん
今日の會澤のリード見てても大山と全然勝負してないわ
他のバッターがあまりに打たなすぎ(特にサンズと佐藤)
3勝2敗でもキツいよね?ウチに負けは1つまでで3つは負け付けないと厳しそう。他のチーム見てる限り。ヤクルトは今がピークで落ちるってちょいちょい聞くけど、残り20試合で阪神がいつ上がるんだよ。て思うし。
シーズン途中に変に三振減らしに手を付けたのがどっち付かずの最悪の結果になってしもたって感じちゃいますの?
オフまでほっときゃよかったのかもね
3勝2敗でもキツいよね?ウチに負けは1つまでで3つは負け付けないと厳しそう。他のチーム見てる限り。ヤクルトは今がピークで落ちるってちょいちょい聞くけど、残り20試合で阪神がいつ上がるんだよ。て思うし。
他球団見ると岡本 村上 山田 誠也 オースとか羨ましいよな。もちろん大山がダメとか思ってないし2年連続で20発が期待できる生え抜きなんか何年ぶりなんやって話しやし。
この時期の5ゲーム差はほぼ完全に無理や
それはしらんけど、なんかおかしい奴が湧いてるのは確か
すまん別に大山を批判したい訳じゃ無くて大山が出塁した時に後続が打ってなさすぎじゃね?って言いたかっただけなんや
アンチコメやと思われたなら申し訳ない
まあ喧嘩するほど仲がいいといますし…
丸出しやなぁ…
何がとは言わんが
いや、西やろ
梅野移籍になったら育成に振り切れるし、阪神はまず間違い無く来年の森友哉に、城島を超えるレベルの本気オファーをするはずだからめちゃくちゃ楽しみではある。
直対が1番無理やろ
奥川高橋石川あたりぶつけられたら一点も取れんぞ
ただ後半戦最初の方の東京ドームでの横浜戦なんかは逆方向にもぶち込んでてまーた一段階覚醒したんかって雰囲気だったんだよな
ここまで崩れたのは不思議でしかない
怪しい動きあったら指摘するのは仕方ないと思うわ
逆の立場で佐藤が指摘したとしたら、よくやった!とか怪しい動きしたやつが悪いとか言うやろうに
ソフトバンクが日本一掻っ攫ったら大笑いするわ
いや、無理だと分かってるからこそ応援できるのよ。阪神がヤクルト直接対決でボゴボコまでできる気しやんから、そうなると他力本願で他のチームにも負け付けてもらわな困るけど、それができるのって巨人くらいじゃね?て思う。
早く巣に帰れよ
守備は新井さんよりも大分上手いし
藤浪に関しちゃ本人の責任がゼロかどうかはともかくという問題で阪神というか和田中西が壊したのは事実やぞ
高卒3年目の投手が右肩痛めてフォーム崩しても平気で投げさせたのを壊してないと言うのなら過去のあらゆる監督コーチのやらかしが赦される
森友哉欲しいな
来るかは知らないけどあれだけ打てれば多少の守備はどうでもええわ
今の梅野さんは論外すぎる
今日さっそく一つ落としたけど、まずBクラスから星をこぼさないことが絶対条件だし、引き分け数考えたらヤクルトには4勝くらいしないと厳しいやろうねえ
向こうさんの調子が投打ともに良過ぎますわʅ(◞‿◟)ʃ
ワイは地味に西武とハムの戦いが気になってる
他球団まとめに出張したらアカンすよ!
(恨み骨髄ってなんや…?新しい身体の部位か…?)
普通に阪神ファンや
実況スレにもおったからID追ってくれ
わかるけどそういうコメント一つしかなくない?
シーズン始まる前とか序盤なら、奥川高橋石川??今年もヤクはローテ回すの厳しいんやなとか思ってそう。
まーあの件で村上を嫌いになるのは悲しいことやと思うな
めっちゃええ選手やし、頑張っとるしな
キャッチャーを上位打線で使えるメリットがヤバい。
下手したら4番も普通にこなしそうだし、中村奨吾とか又吉とかより欲しいし優先順位高いと思う。
おたく調子良いねんから虎なんか放っときゃええのに
ほんまネチネチしてるな
どうしても今の主軸と比べるとかなり見劣りするよなぁ
このレベルとは言わんけど、これより少し見劣りするぐらいじゃないと、、、
YouTube藤川「森君タイガースに欲しい、獲得にいきますよ。いつかタイガースでやりましょう」
森友来るかわからんけど、そろそろ大型FA案件がうちにくるのも見たいわね
糸井以来そこまでのクラスの選手来てないし。
梅ちゃんも打てるキャッチャーとして入ってきたんやけどねぇ...
完成したら完全守備型のこれじゃない感が...
3年連続GGは素晴らしいんやけどね。
そんな訳ないやろ
ルーキーとか普通は活躍しなくて当然だし
戦犯探しとか好きじゃないけど強いて言うならサンズやサトテルが不調にも関わらず代わりにすらなれないロハスちゃうか
少なくともサトテルや主力ではない
村上くんは選手としては好きやで
ただ対戦相手としては嫌いってだけで悪口を言う程ではない
西藤浪梅野サンズ、あと一時期の糸原大山かな
ただ糸原大山は今は頑張ってるから
まあ佐藤もV逸の要因のひとつやろな
會澤しかり中村しかり、打てる捕手が居るとグッと優勝に近づくのよ
言い出すってまぁ1年目に20本超えでそれがキャリアハイなら普通に潰したと言っても過言ではないかと
1年目がキャリアハイは高山でやらかしたとこやし
もちろん 大山は優勝するチームでもレギュラークラスのバッターなのは間違いないけどこの成績じゃ優勝するチームの4番はないかなとは思う
だからこそ日本人のマルテ並みの成績残せるバッターが出てくると大山の負担も減って、大山自身も成績良くなると思うけどね
佐藤、井上 はたまた別の選手がポッと出てくるか
楽しみにしとこ
佐藤がいつものパターンに飲まれたんじゃないかと不安で寝れんわ、毎日8時間しか。
マジで何を言ってるのか分からん
阪神が打てない投手をぶつけてこられたら手も足も出ないって話だぞ
露骨って書きたかったんか……?
ワイは村上の顔が好みではない(祖父江みたいな顔が好きなもんで)だけで、選手としての能力はすげーなーって思ってるで
いま巨人は確実にドベ争う弱さやぞ
9月の勝率3割やで
過去には古田城島阿部やな。キャッチーがクリーンアップクラスに打てりゃそりゃあ黄金期になりますわな。
普通のファンはヤクファン同士で盛り上がっとる
ここに来てる奴は対立煽り勢か荒らしやろ
マルテ大山は上手く交わされるしサンズ佐藤にはガンガンストレート入れてくる
構えも意識してるのか知らんが遅いし
シンプルに打線が悪いのはわかるんだが
このままありえんくらいヤクルトが勝ってくれた方が諦めがつくわ
阪神の弱点は4番と捕手ということが今年で明らかになったな
来年どうするかやな
そんなん言ったら荒れるって分かってるのに言い出す方も怖いけどな
いつものドームで巨人にひねられて終戦よりは遥かに納得いく負け方やけどな
大分遠くなったって5ゲーム差くらい付いてからの言い方やんな
なんでも簡単に諦めちゃう人?
佐藤が叩かれてるのはもう伸び代がないからかと
打者としてのアプローチが終わっとる
他所の選手に同情して煽りすぎんの止めとけやって言ったらブチ切れて出てけと連呼するのを把握しないといけないレベルの民度なのも悲しすぎないか?
普段散々誹謗中傷止めろ批判止めろ文句止めろ言うてるサイトでこれはいかんでしょ
恨み骨髄に徹するのこと
3番で使う是非はともかくそっちも大事やったね
脳死で振らせていたから今になってさ
ただ脳死で振る言うてもプロの球に対応して見極めも最低限出来てたからこそ.270台を維持できてたはずなんやけどな
高め弱いのだって散々バレてた上で前半戦.270 20本やで
恨み骨髄に徹するのことを言いたかった
個人的にはどっちもどっちというか指摘されても仕方ないかなーって感じやったし逆の立場やったら指摘された方が悪いって言うてまうなと思ってたんやけど大多数の阪神ファンはそうじゃないみたいやしこの話題は辞めとくわ
アンチコメだけに押してるならまだ分かりやすいけど普通のコメントにもポチポチしてるのがうっとうしいわ
投手指標が特にぶっ壊れのチートなんだよ。
先発がほぼ全員覚醒してるし、リリーフも後半戦ぶっちぎりトップの指標
今日負けただけで荒らしにくるんやね
お前の人生の方が終わってるだろ
なんでハートなんか気にするんだ?
コメントの中身だけ追ってればいいだろ
かっけえ
これはハートポチポチですわ
まあ人によってあの件に抱いてる感覚は違うやろし、必ずしも話題に出さんでええ場面なら出さんのが吉やと思うで
まともな事言ってる風やけど佐藤をダシにして大山を叩いてるお前も同等やぞ
そうやね特に負けてる日に話題にすべきじゃ無かったわ
そこに関しては申し訳ない
ただ村上の高笑いが聞こえるとか誹謗中傷してみたりとかは違うんちゃうかな?と問題提起してしまった軽率やった
勝ち負けはそら一喜一憂するけど、好きな選手がどうだったかもワイは楽しむポイントやし
因みにワイの贔屓は長打打ったり猛歩してたので割と和んでます
ネットに憑りつかれすぎて危ないことになってるわ
自分に都合の悪いコメントは荒らし認定すか。
カッコ悪
そうやね特にヤクルトが勝ってゲーム差開いてもた時にする内容では無かったわ
ツベキッズとかポチポチされたらめちゃくちゃ喜ぶのに…
安価間違ってない?
諦めた方が気楽に見れてええでw
ポジ要素が無いわけでは無かったしな
巨人に抜かれた頃よりは全然楽しく見てられるわ
最近、対ヤクルト意識してピリピリしてる人が多いからね。
昔の虎速にはもう戻れない
負け数の差ってのはゲーム差以上のものがあるんやで
外国人ガチャ当てるしかないわね
ヤクルトの勢いは阪神自身で止めるしかなかったね
現時点での優勝確率は20%ほどかな
は?どう見ても142は煽ってるだろ
毎日毎日糸原のインスタ荒らしてるくせに
反論できんからもうそういう個人攻撃しかできんやろ?
ここまでデータ的に終わってるとマジでキツイんよ
勝った時と今日のコメ欄見比べてみろ
ハートの数だけでも荒らしが湧いてるのは一目瞭然や
なにに対して?
そうじゃなくて、コメントのハートがおかしい事になってるやん
なんかしらんけど特定のコメントにポチポチしてる奴の事を言ってるのよ
いつもそういう奴はおらんからなんか変な奴がおるぞって
国語の勉強小学生からやり直して、どうぞ
アホやから教えて
なんかいつもみたいに一言あるとか無いの?
結局神宮での対小川勝たなきゃいけなかったの草
いやいやそうじゃなくて、二年目の奥川 通算6勝の高橋 41歳の石川 これが今年のヤク表?裏?のローテですって開幕前にいわれても全然驚異に感じひんやろって話し。
蓋を開けてみれば奥川が8勝 高橋もプチ覚醒 石川も最後の輝きとかいう状況なんやけどね。
多分また削除してコメ禁になるんじゃない?
アホに教えてもすぐ忘れるやろから教えな〜いw
>>163
まずそのハート数という指標をなんでそんなに信仰できるのか、君らが気に喰わない書き込みにあえてポチポチして「なんかおかしいなぁ・・・」と言うことも可能なものにそこまで固執するのがよくわからんわ
ラッキーゾーン+ラビット時代と比べてもしょうが無いやろ
しかも岡田以外は皆30代やし
そのレベルまで行くにはまだ時間と経験が必要や
そしたら希望見えるわ
ちゃんと説明できないか
ごめんね
聞いて
ちなみに、ここID見えるって知ってるよね
24時間管理人ちゃんが監視してると思ってるんか?
そうは思ってないけど、タイムリーで管理出来ないならこれからもずっと荒れるで
しつこいねw
レスバの基本は最後のコメントした方が勝ちだから、俺が大人になって幼稚なテメェに勝ちを譲るよwもうこれ以降お前のレスに返信しない
2008の巨人しかり今年のヤクしかり。別にこっちは息切れ 失速って感じではないんやけど。もちろん前半に比べれば貯金は積み上がってないけど、残り5割でも行ったとしてもヤク巨人は6割以上勝たな抜かれへんわって感じやったやんけ...
所詮そんなんは皮算用でしかないんやな、なら阪神がここから7割近く勝てばえんやないかい!
ありがとう優しいね
大山に関しては今年はケガ込みの数字なんだし多少割り引いてやらんと
だいたい大卒4年目で甲子園ホーム116試合出場ops.900超えHR28、こんなもんフロックで残せる数字じゃないよ
どーでもええわ
点いれなきゃ勝てないわ
近本、中野、マルテだけでどう戦えと?
特にサンズ、梅野の不調は痛すぎる
こいつらがいれば返してくれる、大丈夫やって日本人打者が2人はいるな それこそ山田村上みたいな
そこが固まって外国人打者もいれば、勢い任せの打線にならずに済む
俺が言いたかったのは毎年安定してそれぐらいの成績残す打者が欲しいってこと
怪我があったからホームラン少ないのは仕方ないけど、打率が流石に優勝するチームの主軸としては悪い
代わりもアレだし
もう長坂さんのOPS5.000打法しかない
近年の野手ドラフトでいっとき(俊介 大和 上本が出てた頃)よりはマシになったんやけどね。大山が去年の成績を3年続けてやっと岡本 村上 山田 誠也に並ぶとまではいわないけど見劣りしないかなってレベルやもんな。まだまだ発展途上のチームよ。
土曜やん!いい情報ありがとう!
本当にこのままでええんか?
いえいえ 誰かのお役に立てれば幸いやで
大山か西かどっちかだけでも去年なみの成績ならまだ首位におったと思うし梅野然りスタメンの不調が痛いわね
今なんて全然諦めるどころか優勝に近いチームなんだからな阪神は
たった実質2ゲーム差なんてすぐ埋まるわ
いやもちろん
※183やけど、阪神だって野手は良い方やで
特に今の中日とか見てると恵まれてる方やと心から思うわ あそこはまず大山発掘の段階から始めないといかんし
ただ優勝狙うなら上がおるわなって感じ
良いわけねーだろ
マジで潰してまうぞ
忙しいチームやね…
揺るぎない弱点がある以上は結局今シーズンのペナントが終わるまでは大きくは状況変わらんと思うわ
オフシーズンにどういう取り組みをするか、それで少しでも改善が見えるか これしかない
交流戦開けに讀賣に詰められたような時みたいに耐えていればヤクルトの調子も落ちてくるやろ
ヤクルトの勢いを考えたら優勝はもうかなりしんどいこと分かってるのに微妙に頑張ってるせいで希望を完全には捨てられへん
いっそ大型連敗して3位にでも落ちてくれたほうがあ〜いつもの阪神やったねって半笑いで終われるんや
もちろん優勝してくれるのが一番なのは当然なんやでけどな。
1週間程雨降らしてくれ
みんなをリフレッシュさせてやれ
毎日予告先発されろ
ただのファーストゴロだよ
前半戦より明らか打球の勢いがないよ
あの打球みて今季はあまり期待しない方がいいと逆に思ったな
ぐうわかる。こっから上がり目無さそうやし自由になった巨人が少し羨ましい
ハイライトは見る気になれん…
あと仮にどっかで負けてくれたとしても、5割がやっとの阪神が抜ける?って思うし
来季からは大山も去年と同様かそれ以上の数字はやってくれるっしょ
彼は今まで数多いた勘違い若虎で終わるようなタマじゃないよ
さすがに疑心暗鬼に周囲を敵に見すぎやわ
ポジるってのは排他的攻撃的になるってことちゃうぞ
何で管理人がいちいち利用者の敗戦後の気分にまで配慮したコメントせなあかんのや 動物や宇宙スレで満足せい
打席内容が無さすぎるから矢野監督もつらいわな
サンズ .155 .222 .105 .412
佐藤 .000 .111 .000 .111
梅野 .140 .258 .133 .451
6~9が自動アウト。27アウト取られたら終わりのゲームでほぼ12アウト、4イニング分無駄にしてるからな。そら点とる確率は低いよな。
最短2試合で返せる差で、あと22試合もあるんだから1戦1戦応援するしかないな
てかもうすぐシーズン終わんのか…長いやら短いやら
春日やティモンディ高岸を見習わな
そうなんよな
残り20試合以上あって実質2ゲーム差やから全然無理ではない
久しぶりの優勝争いやから最後まで楽しみたいわね
ほんと野球にならないな
暗黒時代より弱い打線
終わってる
それもう希望どころか優勝するの確信してまうわ
他人に負担かけすぎやわ
そういうのは個人個人でやるべきであって誰かから言われてやるもんちゃうし
刺されても応援するでw(小声)
ボロッボロの一年目でコケにコケる挫折した方がそこから努力するっていう阪神野手の成功例っぽいからいいかもって思うわ
せやな。怪物ルーキー挫折なく圧倒し続けるとか、阪神らしくないわ
ほーら絶対お前みたいなこと言うやつ出てくると思った
ヤクルトファンとは喧嘩にすらならんしな
そういう奴らは2軍に落としたらまた上げろ上げろ言い出すで
要は今おらん選手の株が勝手に上がってるだけ
ヤクルト横浜讀賣ソフトバンク
好きなの応援しろ
今年優勝逃してでも我慢して使い続けないと村上みたいにはなれないよ
我慢したからといって村上になれる保証はないけど我慢しないと絶対村上にはなれん
40本をコンスタントとかバースレベルでも無理だろ
30本をコンスタントに打てる選手にはなって欲しいが
大丈夫いつものアンチコメやと思ったよ
残念やけどこのままやとハヤタコースやろなぁ…
今年小川から全然打ててない気が
サンズも大山もスカッとする当たりを打ったんやからそこから好調まで上げてくれや、なんで急速冷凍すんねん
村上よりヤクルトファンが嫌い
今回だけの話違うもん
成功も挫折も経験してるのが活きると思うわ
惜しいなぁと思ったよ
サンズのはもう少し上がってたら、マルテのはもう少し横に飛んでたら長打になってた
堪え性ゼロのファンのが俺は見ててキツいわ
お前にとってのハートの価値高すぎやろw
そもそもコメ主が言ってるのは簡潔に纏めると嫌なコメはスルーしとけバカどもがってことなのにハートがどうだから荒らしが湧いてるんだ間違いないんだーって大丈夫かあんた?
ヤクルトファンの粘着質にはウンザリ
まだ讀賣ファンのが清々しくてマシなレベル
俺はアンチじゃない!💩だ!
全く捉えてなかったやん
ファンも無理やりポジり出してるし本格的に佐藤が終わってることを示してるな
戦争末期の帝国陸海軍みたいな迷走ぶり
矢野さんを信じてるが追い詰められてもこうはならんといて欲しい
もし他球団が阪神と同じことして優勝したらよく思わないやつも多いやろしV免でええよ
7番 9月サトテル 打率.000 OPS.111 得点圏打率.000
8番 9月梅ちゃん 打率.140 OPS.451 得点圏打率.133
これで勝てる訳ないんだよなあ
帰塁のために手準備してただけで疑う村上が頭おかしいんだよなあ
当たり前けど佐藤の.000で草
終わっとる
今日のバント処理とか見てるとそういう訳にもいかんのやろうな。
まだこの段階で諦めるのは早いし優勝するのがそら一番最高やけど、そこを意識し過ぎるせいで悔いの残るプレーがポンポン出てくるのは誰の得にもならんし、まずは楽しそうにやってる選手が見たいなぁ。
徹するなよw
達しろ
あんなもん投手用の長期的な指標やんけ
まあ選手が言ってるわけちゃうから関係ないけどね
阪神ファンかアンチかわからんが選手に夢を見れないようじゃ終わりやね。
なお、それを返す人はいない模様・・
まぁ、村上になれるとかは関係なく。ここまでの素材を我慢できないなら今後どんな選手も我慢できないわね。
まぁ最低30以上を毎年打てるようにならんと失敗やね。真面目に今の阪神の育成が問われるで
べつにまだ今年すら終わってないのに来年以降のしていみ
まぁ、期待を裏切られるのが怖いからデータだのいいだして期待しないようにしてるんちゃうか。選手に夢を見れないのはワイはいやだけどね
わいもここが一番の壁やと思うし、なによりも乗り越えて欲しいと自然に思える魅力ある選手よね。応援するしかないわ
サンズは変えろ
いっそのこと近本、大山、糸原、マルテ、中野、糸井みたいに後半戦調子の良い順番に並べたほうが点とれそう
大山レベルならどこの球団にもいるだろ
中日なら木下かな
もう少し見てやりたい気持ちも半分、でも正直どこかでバッサリ切らないといけないっていう気持ちも半分
糸井みたいに試合でたい、どうしても優勝したいってやつ他にいるから
陽川はちょっとあれだけど島田とかもおる
マジでそろそろ打ってくれよ、ヤクルト強すぎてもう限界ギリギリやん・・・
最近0割台やろ?もう代わりがいないとか言ってられるようなレベルじゃない
これは消してほしい
今年7月に「あかん、優勝してまうwww」を放送した時の司会者の岩本が実況…
(その放送後に7連敗やったかな)
疫病神がきおったわ…
つまり優勝はほとんどヤクルトやな
佐藤は糸井に代えて代打で他に二軍から左打者上げた方がいい
そこで原口ですよ
ばーか
1人でハートポチポチしてるやんかわいそうに
来年以降中谷や江越みたいになったら逸材潰しって言われそうやし悔しいわ
あれだけHR打てるポテンシャルある選手我慢できないで誰なら我慢できるんだろうな・・・
このまま2軍おとしてシーズン終わる方が来年に響きそうだけど、どうなんやろね。
野手育てるのなんて時間かかるんだから気長に待てばいいのにすぐ答えを求めすぎじゃない?
3.4年たって駄目なら逸材潰しって言われるかもしれないけど、そうなったら事実として受け止めるしかないね
ただそういうOBも今はフォームも崩れてるっていう人多いし、優勝争いしてるチームで記録作るほど打てないのにスタメン起用されるって本人もクッソメンタルに来るやろ
それは来年以降の育成にもいい影響がないんちゃうかって話や
外力皆無で草
なんか反論してみろよ
コメントする