2021.11.07
巨 003 000 010=4
神 020 000 000=2
[投手]
(巨人)
高橋-高木-戸郷-高梨-鍵谷-デラロサ-中川-ビエイラ
(阪神)
青柳-伊藤将-アルカンタラ-岩崎-スアレス
[勝ち投手]
高木1試合1勝
[セーブ]
ビエイラ2試合1S
[負け投手]
青柳1試合1敗
巨 003 000 010=4
神 020 000 000=2
[投手]
(巨人)
高橋-高木-戸郷-高梨-鍵谷-デラロサ-中川-ビエイラ
(阪神)
青柳-伊藤将-アルカンタラ-岩崎-スアレス
[勝ち投手]
高木1試合1勝
[セーブ]
ビエイラ2試合1S
[負け投手]
青柳1試合1敗
258: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:33:30.25 ID:NPSw2qZ7
ズコー
260: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:33:30.49 ID:n974edAl
しゃーない来年がんばれ
276: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:33:34.25 ID:+Am3Zux+
オワタ
287: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:33:41.93 ID:A4IKJUxP
まあそうなるわな
297: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:33:48.81 ID:JTp4PU9Z
1年間お疲れ様でした!
来年もよろしくーー
来年もよろしくーー
305: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:33:51.29 ID:lDEmNVke
最後に楽しめたからよしとしようぜ
315: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:33:56.52 ID:D27JXQsg
明日から無限守備練習な
366: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:34:30.39 ID:0UTb9E9V
2点取ったあと無得点じゃなあ
372: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:34:34.13 ID:U3/z8Arw
守備力上げんと永久に短期決戦勝てんわ
377: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:34:37.83 ID:VMmvh8NF
みんなお疲れ
毎度毎度ストレス溜まるシーズンだったな
また来年もよろしくな
毎度毎度ストレス溜まるシーズンだったな
また来年もよろしくな
397: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:34:56.29 ID:lcLj975H
1番勝ったチームの結末がこれですわ
417: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:35:10.77 ID:ruDCjtQm
二冠王いないチームに負けるとかありえない
423: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:35:19.62 ID:VutOyGK4
さ、来年来年
429: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:35:29.06 ID:66ABIYw/
最後の最後で阪神らしい試合だった
430: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:35:29.34 ID:Zb3IIQo3
まぁあんだけエラーしてたらな
432: どうですか解説の名無しさん 2021/11/07(日) 17:35:29.74 ID:J+/WxFIK
今年はお疲れ様 あとは檻応援するわ
コメント
コメント一覧
取り敢えず皆おつです~
よくコーチの指導は関係ないなんて言われてるけど仮に指導が関係ないお飾りなら責任くらいとって辞めろよ
みんなも阪神の試合見るために何かしら月額払ってる人は忘れないように今のうちにやっとこう
ほんまこいつら腹立つな
エラーから失点
中継ぎがダメ押しされる
来年に向けての課題やね
まだまだ力不足やね。攻守共にもっと成長せなアカン。
一年見続けるとどうしてもネガティブに変わっちゃうわね
阪神と相性わるいし
そら喜ぶわ
昨日のうちに解約したわ
青柳の罠やぞ
よかったよかった!
悪く言えば成長しない
毎年「来年につながる一年になった」で来年もAクラス止まりって感じ
そりゃこんなチーム負けたら喜ばれますわ
エラーで失点、チャンスで打てず、好不調見極められずスタメン四番固執
今年を象徴する負けやし
少なくとも優勝日本一には一切相応しくないチームだったわ
改善できにゃ来年も無理やしヘラヘラ矢野学級が続くようならまぁそもそも矢野に一軍監督は無理だったねって話や
あかんやーん
6月の横浜戦で今シーズン見限って虎テレ解約した俺大勝利!!!
何年阪神見てるんだよお前ら。根本的に変わらないと永遠に同じ事の繰り返しだわ。
今年優勝出来ない時点で5年は無理だし、ホンマ最悪のシーズンだったわ。
何回言ったかなこれ、来シーズンはハムでも見とくわ
とりあえず来年は矢野もマスコミも優勝とか日本一とか騒がんといて
口だけやん
スアレス抜ける、マルテサンズも多分おらん。Aクラスも怪しいで来年は
優勝に値するチームじゃなかったってことよ。やっぱり神様はわかってる
守備軽視
1年離脱無しでありがとうやで
何だかんだ1年間楽しかったわ
スアレスありがとう😭
あぶな
勝ち目無いけど
昨日も今日も最終回、逆転されるんじゃないかとハラハラしました!
今回はたまたまジャイアンツが勝ちましたが、リーグ2位は間違いなくタイガースです!セカンドステージはタイガースファンの思いも背負って応援してきますので、タイガースファンもジャイアンツの応援よろしくお願いします!
CSファイナルすら2回しか行けたことないし
経験や失敗した所は糧にした方がええからな
いじけててもしゃーないし
まぁこうやって突っかかるやついるし言わない方がいいかもな
まあそれでもいいから優勝はしたかったけど
なに言うても負け犬の遠吠えにしかならんやろ
根っからの阪神ファンで打倒読売精神やけど笑、
阪神の分も頑張って勝ち進んでいってな!応援してるで!!
残念なシーズンとなってしまいましたが来季の優勝と日本一に向けてストーブリーグや契約更改に注目していきましょう
今後とも虎速をよろしくお願いいたします
あの頃は強かった…
ご丁寧にありがとうございます頑張ってください
歴史的な大失速した巨人に本拠地であっさり終戦して連敗
佐藤で大喜びしてたら牧が過去の大卒一年目選手で史上最高クラスの大爆発
アンチ阪神に阪神に嫌がらせするシナリオ描いてもここまで酷くはならないほどの嫌な気分になるシーズンだわ
12連敗期待してます
短期決戦での経験値を積んで欲しい気持ちもあるけど
とりあえず余りにも無策なコーチ陣どうにかして欲しいわ
今日みたいな試合展開何回見せられたんやろ
とか言ってたのが遠い昔の事のよう
こちらこそよろしくお願いします!!
土産のクッキーの話しとかいらんわホンマに
最悪ケースとしてこの三人が抜ける可能性あるからな
来年Bクラスでもおかしくない
こちらこそよろしくやで!
今年もありがとう
下剋上で巨人が日シリ行ったらおもろいと思ってるから巨人がどこまで行くか楽しみにしとるぞ
おつ~
ネガティブになるのは見る時のスタンスのせいや
純粋に応援できなくなった人間や
ジャイアンツこうなったら全部勝てや
やっぱうちは守備が💩すぎるわ
めっちゃ練習して上手なってくれな
ろけっと花火ドカーン
競った場面でのピッチャーのレベルが〜って…
問題はどう考えても野手の方やろ
打てない守れないやのに
チュッ
結局悔しさを糧にするような選手おらんからな
居たら16年も優勝逃さんわ
ここ10年で1番キツいな、2018より圧倒的にキツい
オールスター明けくらいまでファン辞めてもええんちゃう?こんなシーズン見せられたしバチ当たらんやろ
巨人こうなったら日本一なるんやで!
去年までのポストシーズンの悔しさここで晴らしたれ!!
三者三様に課題は多いと思うけど、オフにしっかり取り組んで来季の成績を向上させる事を願う。
ついでにツバメも倒しといて
ヤクがビールかけしてないのに阪神巨人がビールかけしたらヤベーだろ
ワイは楽しかったで
来年は甲子園行きたいなあ
あー終わってなんか寂しい😭
言い回しやろ間に受けるなよ
今の阪神なら
それくらい一か八かにならにゃ2位3位の繰り返しやな
それだけ
韓国からプレミア価格で選手輸入したが、コストに見合わず
高い金で選手集めたが機能しない、かつての巨人野球みたいなことしとる
ルーキーの活躍がなければBクラスだったろう
ほんま今年で認識改めたわ
ヤクルトファンは讀賣ファン以上のど畜生
ある意味チンピラ阪神ファン以上のクズ
けど負けたという事はまだまだ阪神にも足りないところがあるという事だし、それを何とか埋めて来年こそこの悔しさを晴らしてほしいよ
ただ一旦は選手や首脳陣、球団関係者は一休みしてから来年に向かって頑張ってほしい
本当に一年間お疲れさまでしたと楽しましてくれてありがとう、来年も頑張りましょう
まー悔しさは凄まじいけどねw
それよりかはどうあがいても野球は煽り道具にしかならんのが悲しいわ阪神ファン含めて
なんで一ファンのお前らがそんなに偉そうにしとんねんと
まぁイライラが治らんやつほどネットはしばらく見ん方がええでそれでも見ちゃうやつは煽り屋と同じ思考か相当のマゾヒストや
とはいえ大チャンスがあって優勝を逃した今年はいつもみたいに第三者として日本シリーズを見るのはキツい
ヤクルトの日本一はマジ悔しいからオリックスが勝ってくれることを願いつつ来年のキャンプに備えるわ
阪神の監督は寿命を削られるから来年倒れるぞ
3年間のうち離脱なかったん今年だけやのにそんな強気に出るかね
野手全員好不調を見てもっと臨機応変に起用できるようになってくれ
それができないようなら来年も再来年も同じ事の繰り返し
間違っても切らないでほしい。2人は来年やるぞ
放置するようなら来年も優勝はない
風水で言われるように金運が上がるんだろうな、黄色入れてる年の方が勝率は良いらしいし。一番儲かる優勝争いしての2位になりやすいんだろう。
ソフトバンクが日本一になる割には優勝が少ないのも金運補正かかっとるんやろな。
2018はロサリオ大外れと上本シーズン終了の時点で5割も厳しかったから最後の失速も気にせんかったけど
今シーズンは中盤以降何もかもが阪神と阪神ファンを惨めな思いさせるために収束してるのがつれえわ
巨人の失速、岡本離脱ですらその一つになるとは思わんかった
そういやって煽る人種が湧いてるだけやで
いい加減慣れた方がええで
補強関連の記事楽しみにしときます❗️
🤢
ありがとう!中野くんはいいぞ〜
来年の新生ドラゴンズ楽しみにしてるで!
2014って黄色入ってなかったっけ?
二位でのクライマックスなんて
それよりも、完全に終わったなら来年に向けて始動しないと
読売よくやった。
いや、煽りやとは思うけどなんか記事出たんかなって思って
マルテ、岩崎、佐藤も今年ほどやれん可能性高いし、来年は最下位の可能性あるで
早くオフに入ってもらって、来季に期待!!
大山サヨナラ×2、テル3HRみたいな後々語られるような試合も多かった気がする。
ひとまず休養と分析をしっかりして来季に望んでくれや。
岩崎なんか今年は不調な方やろ
社会の最底辺w
ち〜を(笑)
打線強くなりそうやん
言うてる割に糞守備も、チャンスで打てないのも、後手後手継投も、何一つとして課題改善せずそのまま課題でシーズン終了。変えられるはずの未来を変えに行こうともしない名前と実績(?)にすがって何も成長してない首脳陣。そんな様相を凝縮させた2試合でしたね。
積み重ねた経験を活かしてここぞで打つ守る抑えるをしてほしい立ち位置なのに…
活躍初年から段々右肩下がりなのばかり
近本ー!!その順調さを他の選手にも分けてくれー!!
ワイは広島かなあ
可能性はそらあるやろけど
優勝する可能性よりは低いとおもうわ
雑な野球やったのは否めんが
最下位の戦力やないのも確かや
ハムってなんかトピックあるんか?
ちゃうちゃう。折角臨時コーチで来てもらって優勝したらビール掛け呼んでくださいねて仰って、更にGAORA虎テレ解説もしょっちゅうして下さったのにこの結果で申し訳ないと思ったんや。はしょってすまねぇ
最後の最後まで
定型文煽りすらまともに出来ないほど低能なのか…
貧打戦で優勝争いなんてできるわけないやろ笑
中日は申し訳ないけどほぼゼロだと思うわ
補強もない、野手層薄すぎ、パワハラ気質のコーチ集めすぎやし若手がフリー打撃で飛ばせるようになって最高!とか言ってても意味ない
このキモいツイートで和もうや
相手してたらキリないで
理解出来なくていいと思う
勝負弱い以前にそもそもベテランおらんしなあ
糸井は大ベテランというレベルやし期待するのもそこそこにせなあかん
結局まだまだどんでんあたりのドラフトの影響が残っとる
ヤクルトに競り負けたのは経験の差やろ
来年以降が楽しみだわ
他チームの4番も参考にしながらまたバッティングを作り上げていってほしいわね
糸原コンバートなり、捕手の起用なり
選手の1年間の起用方法なんかを考えていかんとな。
平均年齢33とかで
この結果なら今年しかないねん!てなるかもやが
まだ若いし来年以降期待しよ
期待の若手大和!上本!四番良太!の時とは違うよ
荒らしなんか相手にするのも無駄やしマウントとってもそいつと同じようなもんやで
本当にここで擁護されてるほどいい選手なら戦力補強になる選手取れるやろ
簡単や、ファンを煽って優越感に浸りたいだけよ、そんなもんで優越感得るよりうまいもんでも食うたらええのに、惨めな連中やで
大雑把にいうならこんなもんよな
本当に今の阪神に現役の金本がきたらマジでドンピシャなんだよなあ
誰か20歳くらい若返る薬作ってくれないかな
東京ドームどっちも昔使ってたからかな?
善良な虎速民が退散すればバカな暇人同士で会話が始まるんちゃう?
それを外から眺めたいわね
シーズン終盤は打線がやばかったけどシーズン全体で見れば明らかに中継ぎの不足が効いてるから別に矢野のコメントもおかしくはない
やはり短期決戦激弱だね
まぁ9割はいい気分でいられたんやから堪忍してな
阪神戦なんて贔屓以外見る価値ないやろ
そう考えるとヤクルトに負けすぎやわほんま勿体ない
糸原岩貞がそうとは言わんけど、メンタル的に阪神に向いてない選手は確実におるよなあ
ち〜を
ってのがあるんやで
近本以外やばすぎやわ
グラドルは分からん
好きな女優なら永野芽郁ちゃんや
ワイは本郷柚巴
皆さんお疲れ様でした、来年も2位目指して頑張って欲しいですね!!
和田は打撃コーチかヘッドコーチやって欲しいわ
たぶん有能やろ
福原遥ちゃんやワイは
これで残留せんことはないでしょう。
まあ来年も矢野って事だけが不安かもしれんが…。
スアレスだけやろ抜けるのは。
そのルーキーも来年は2年目のジンクスに突入よ…地獄が待ってそうで今からつらい
ジンクスなんか矢野が監督初年度で破ってるしあてにならん
和田さん今はスカウトのまとめ役としてフロント方面で全国駆け回っとるからなぁ
スカウト面が弱体化するのもちと痛いと思うわ
神宮だって結構弄ってんだしやればいい
テルの完成もまだ先だと思うし
まぁ大山も怪我と不調しながらも20本打ったし立派よ許してあげて
一度監督をやらせてしまってるから和田が一度下でコーチしてる岡田か真弓の再登板でもない限り絶対無理
最下位の年よりも悪いし、矢野になってから打撃は5→4→5位らしく、全然良くならないな。
打撃スタンスのフリースインガー化がマジでアカンと思うわ。
だからなるならよ
別にそうなるかなんかわからんし
向こう40年は無駄金払わずに済むかな
誰出すとかなんも考えてないけど
まぁ流石に無理か
てかOPS.603、阻止率も低くて125試合もスタメンで起用されてこれで少なすぎっていうならどこが獲るんやと思うわ
故障多め、複数年契約、一年あたり億越えで出場契約も混ざるとか無理でしょ
・スアレスは高確率で退団
・矢野次第でコーチは留任の可能性あり(単年だと交代しない)
来年不安しかねーだろ
次の年にも希望が残ってるなんて5年10年前じゃ考えられんからな
それで巨人にボコられたら大爆笑
指標ではリーグ上位やし相手チームのバッテリーが1番神経使って抑えに来てる選手というのは最後まで変わらんかった
既に3億とか貰ってたら怪しかったけど安いし
見始めたときは4位→1位→4位→1位やったのに
20代の選手に良いのがいれば優勝できるんやないかな
あと5年は見ないといけないでしょうね
高橋由伸でも立岡中井を愛用してたやろ。あんな感じや。お気に入りの選手はどの監督にもある。
高寺「ワイもいるぞ」
スアレス「阪神、今回ばかりは俺は降りるぜ」
優勝できるかはスアレス、大山次第ね
テルは宝くじと思った方がいいわ
スアレスはもうどういう結論出そうが応援するだけよ
deなら即スタメンらしいよ。
楽天も炭谷の控えなら欲しいだろう。ソフトバンクも甲斐の控えでなら余裕である。
厳しく言うとまだ一軍レベルではない小野寺島田がスタメンで出てくるようじゃ厳しい
まあ歴代で見ればそこと暗黒時代が特異やっただけやしな
佐藤は今年2年目のジンクスを先に体験しておいたのでセーフになれ
そしてこんなチームでもガス欠起こさず頑張ってたスアレスがいなくなる可能性大っていうね
梅野は自分自信の意志で決めろ
残りたくないのならそれまでの選手よ
Aランク補償ありの数億で控え取るわけ無いやろ
またまたー
そうやっていつも助けてくれるじゃないですかー
わかってんで
そんなん言うて、いつも助けてくれるやん
ん?と言う事は…
選べるのがマルテしかいないのはきついよな
糸原も昔はISO原って言われるくらい選んでたけど、長打ないからゾーンで勝負されてるし
けど結局金本の時の歩く打線はそれはそれで根本的な長打力不足で点が入らんかったのは事実
結局の所打つしかないんよ
シーズンでの明暗を分けたのは結局の所得点力の差だったし
来年もこの二人は通年活躍するわ
問題はクリーンナップよね
新井、藤本、久慈は切って欲しい
特に後ろ2人
こんなチームにお金払うわけないやん笑
現地行っても寒い試合ばっかで無駄金払ったと後悔したくないし。現に自分は17年の糸井サヨナラ以来行ってない
ワイは煽りに行った事ないぞ😠
でも、煽りコメは無視が一番やね〜
村上くんは故障上がりでファーム投手3冠取ったから開幕ローテ、豊田くんは阪神では貴重なアベレージタイプの右打ちやと思う(個人の意見です)からうまい事3番にはまってくれたらと妄想しときます
同じ気持ちのファンが全国大量におると思うと少し救われるな
老人ホームとか言われてたけど、ベテランの鳥谷も西岡も福留も能見もおらん若虎で見てみたい。同じ人おらんかな。
アンチと一緒になって和田監督を貶して馴れ合ってた当時の阪神ファンはもうおらんのや
煽りを煽りで返す奴ってホンマに幼稚だと思うわ
子供じゃあるまいし無視しろって思う
優勝はできなかったけど全球団のなかで勝つ喜びを一番味わえたのが阪神なのもまた間違いないんやからけっこう楽しめたシーズンやったで
糸原の扱い次第で来年は矢野アンチになるわ
似たような代わりはいたけど代走と守備に寄りすぎてたし中継ぎもみんな敗戦処理のレベルを越えるか越えないかをウロウロしてた
代打原口糸井の低調が響いたしもう一人くらい打寄りの控え選手がいるとね
居る中なら守備含めて糸原とかが適任なんやろうけど代打1番手がおらんのもね
>>181
(この返しを待ってたんや☺️)
そもそも当時はファンと球団で方針違い過ぎるからあの批判の量は必然だったしな
矢野みたいにほぼフリーでやらせたらどうなるかね
そういや、お前もやったからこっちもやる!ってよく小学生の時に聞いた気がするわw
もう2度と電車乗れないねェ…
その最下位の時より打撃指標悪いんだけど…
ドラフトで新入団した子達や2軍やフェニックスリーグで活躍した若手たちで存分にポジるでー
糸原がおらん時、小幡とか北條とか木浪が日替わりで内野の穴埋め頑張ってたし山本ももっと試しても良さそうな物は見せてたのに
一軍に戻ったとたん、彼がどれだけ足引っ張ってもなにがあっても我慢し続けて競走すら全く行われなかったのは本当に凄いと思った
ロハス出してピッチャー以下の打撃されて前半も何試合か落とし後半のここぞで打たない
守備下手。今日も6番を打たせざるを得ない打撃。こいつがまだ、来年もいて
新しい外国人野手を取れないと思うと腹が立って仕方がない
もうすぐ(10年後)なんてオチじゃ無いだろうな?
多いとこだと中日、巨人ファンがちょいちょい温かいコメントくれてうれC
内野守備に関しては準備すらしてなかったらフロントの怠慢やろ
近年ずっと守備崩壊してるんやから
25本90打点2.80くらいやってくれよなんだよ今日のあほみたいな三振
初めてだしこれを糧にしてほしいとは思う。何はともあれ、佐藤が打ってくれたのはよかった
そんなもんないやろ
単純に切れ切れ言うてるだけの人は
負けてやり場のなくなった今の感情で当たり散らしてるだけやから
阪神倒して勝ち上がったんやからせっかくやし日本シリーズまで行って欲しいね
とりあえずうちの代わりに燕にシーズンのリベンジよろしくお願いします
多分同じ恐怖抱えてる人も多いと思う。
中日は無理やろ
三冠王クラスの外国人野手でも獲得したらわからんけど
広島の方が強かったけど、鈴木誠也抜けるしやっぱり阪神巨人のAクラスは鉄板ちゃうか?
今まさに、ほんの少しのスパイスで優勝できる状態やしなw和田野球見てみたいわ
❗️ニキすこ
管理人さん今年もお疲れ様です
オフシーズンもよろしくお願いします
実況スレでも書いたけど、11月30日に都市対抗野球の日立戦があるからそれ見ますわ
スマホからだと細かい動作がわからんから、今の豊田くんの映像をテレビで見られるのは楽しみですな
ワシだけ真面目に、桐山瑠衣
もうおばさんやけど
近本は大山が去年並みに打つと思ったのと違う?
大山にとっては残念なシーズンやったな
今年のままだとレギュラーも怪しいから本当に頑張って欲しいわ
ぶつけられたのが響いたのかねぇ…
守備は外人で改善できるものじゃないからな
準備という意味で強いて言えば小幡やな
それくらいしか今年のオフはやりようがない
ハルトが28歳になって、近本辺りがベテランに、テルが25歳に、
間違いなく強いわよ
星野仙一みたいな劇薬ももう存在しないし
メジャーみたいに6年計画で優勝目指すようなやり方しかないわ
こわ
それでもアンチにならんでええやろ別に、子供か
大山も不調、怪我とはいえ21本打った。捕手も梅野坂本がいて佐藤も24本。外国人は何これって感じ
サンズも前半だけ、ロハスは足かせ、マルテも後半そこまでだし誰一人として佐藤の24本すら超えれなかった。ここを何とかしないと
遠藤「忘れてもらったら困るぞ」
大山に二刀流を求めるのは流石に酷じゃないか
それが出来るならとっくに代表選ばれた上でメンバーの一員になれてるよ
現状認知がそこそこされてる贔屓にいたらまあ助かるかなレベルの選手
今シーズンはずっと何とかしてきただろw
去年ほどではないけど大山は来シーズンもレギュラー確約だよ
ただ、それがでかいから来年の優勝は難しいってだけで
外国人に恵まれたからAクラスなんだが
いい人や……
来年も伝統の一戦しような
そもそもあの年はリーグ全体的に打高だったというのを考慮にいれるべきだぞ
あの年はリーグ最低得点が572だったけど単純な数字だがこれは今年のリーグだと2位になる数字だし一概には言えんよ
Vやねんと2010は本当に罪深かったな。
ただ、個人的には巨人の坂本丸菅野が衰えて来てるから、森友哉の巨人入りを避けられればどの球団にもチャンスがある混戦にしばらくなると思う
今年はオフが短いしな
近本、大山、遥人は怪我をしっかり直してキャンプを迎えて欲しいわ
もちろん金本監督もそうやった
20代後半やと同じような人多くない?
矢野さんもそれならと好不調関係なく固定し続けてしまった感あるよね今年は。
まあこれは一部に過ぎず、要するに矢野さんは勝ちに全振りできない所がずっとあるのよね。非情になれない。
金本のときに長い目で待ってくださいと言われて気が付けば6年なんだよなあ
どれだけ待てば良いのやら
今おるのをポイして代わりに30本40本飛ばすゴリラを簡単に連れて来れるならええけど、現実はそんな甘くないからな
実際お金積んでそれを狙った結果がロハスなわけで
金本切ったやん
阪神「実際クラシックだよ、お前ってやつぁ」
サンキュー阪神
フォーエバー阪神
来年の2月にまた会いましょう
近本や丸手、前半戦のスーパー糸原が前に居てあの得点圏打率ではな。
打率も凡やし正直全然やろ
荒地にスパイス振りかけたあとに種まいてるからな
逆やろと
恵まれたって言う部分はスアレスガンケルの部分が多いだろ。マルテサンズがいたからこの順位
て言うけど、それは前半のマルテサンズだろ。ロハスに至っては契約なのかと疑うぐらいの
打てなさでの出場だったし後半戦が五分でしか行けなかったのはこの辺のせいだろ
これで去年の併用批判も今年の固定批判もしにくくなるし残留ならさっさと担当投手決めて二人でうまく回して欲しいわ
今それをやってる最中やと思うで?
焼け野原だった選手層立て直すために、2018年以降ドラフトで足りない部分を即戦力の大卒・社会人と育成の高卒分けつつキッチリ指名してる所やからな
井上・前川がうまく成長できたら10年後もクリーンナップは安泰やで
優勝した時の矢野の成績がエグいわ
そりゃあ捕手に対する要求は上がるわな
1985年10月生まれの36やが同じやで
本当に将来楽しみな選手が増えたよ
過激な阪神ファンとのあの一件がね、、
アニキもあかんよあれは
2.80すご杉内
まさにその世代だが、これはほんとにそう。
当時の優勝戦士が監督やってまた優勝って繋がる姿を見たい。
ほんとに20本打つだけでそれ以外がだめだめやからな
いや、来年もロハスがいるのが問題なんだが。このせいで新しくとることもできないって
ことをもう少し深刻に考えたほうがいい
甲子園が有利になるようなチーム構成じゃない
阪神ばっかで正直鬱陶しいし頼むで
矢野が続金本路線ってスタンスだったし実質6年目なのは間違ってないぞ
来年以降も強い阪神でいられるかは知らんが
変わらない
何故ならパリーグだから
絶対に嫌やわ
せっかく管理人さんが頑張ってんのに…
先発と抑えもいる(いた)のよ、
金本濱中アリアスがいないのよね
相対的に見たら来年以降もましなほうやと思うけどな
それで変わるなら頑張ろう神戸といてまえのときに変わっとる
まあ2チームとも消滅したから今回はまた別かもしれんけど
しかしようやく穏やかな気持ちで過ごせそうや…
また来年な!みんな元気に頑張るんやで
後が続くかどうか疑問よね。
欲を言えばもっと雨後の筍ようにポンポン出て来て欲しいのよ、野手がね。
佐藤君は初っ端化け物だからノーカンね?
4球団競合クラスが腐って優勝できるわけない
藤浪がちゃんとしてたらもう優勝してるわ
マルテスアレスガンケルは全力残留させるのに動くだろうが、サンズアルカンタラはどうするかね
95,6年の連続日本一でも変わらんかったからなたぶん無理やで
当時阪神は暗黒時代真っ只中、しかも震災で兵庫に大きい被害が出た所でGS神戸本拠地にしてたオリックスにも関わらずやからなぁ
岩貞はだいぶ批判されてるやろ
っていうか本当にいま一軍で活躍しててほしかった選手って大和世代の選手だからもう阪神にすらいないというね
当たり引いてもきっちりダメにしてるから優勝出来ないねんな
投手力あるねんから村上鈴木クラス引かなくても優勝出来るのに
アルカンタラ2年契約や
藤浪の場合は腐ったというか腐らしたが正しいだろう。15年の酷使でフォームの再現性無くなったということから目を背けるな
本人もあの炎症以降15年のフォームに出来なくなったと言ってるし
得点圏悪いのは今年だけじゃね?
詳しくないから適当やけど
地獄やん。来年は4人体制だから、野手二人投手二人で行くのに無駄に圧迫するやつばっかになるやん
ヤクルトもファンも巨人より嫌いになった
継続じゃない?ハムは大王と契約延長したらしいしボチボチ契約するとこ出てきてるのに今から変えマースは無理でしょ
優勝する監督は3年以内に結果残すからなあ
ここが矢野の限界値かもしれん
結局これよ、両翼と二遊の有象無象がもうちょい頑張らないかん
というかスラッガータイプの選手そもそも少なくね?巧打もどきみたいなのしかおらん気がする
それならよかったは何やかんや阪神の強みって外国人だし
ヤジって丸のインタビュー邪魔するわ子供武器にするわロクなのいねえな
何を期待してるんだろうか
「Aクラス」ってそんなにおいしいか。来年もまた[Aクラス」を食べたいか
「Bクラス」「最下位」でがっかりしてみたいか?
まだマルテとかいうてるのか…
前者は矢野が過剰に評価して、後者は矢野が過小評価してる気がする。死球もらってからの大山の扱いが明確に悪くなった。来季糸原サードコンバートで大山がファーストと外野で競争させるとち狂ったことしそうでめっちゃ怖い。
大山は死球で普通に状態が悪くなったから使ってないだけだぞ
ではニキは後継誰がいいと思います?
矢野は岡田とかと違って、将来見据えて高卒を取ったり青柳や大山を我慢して使って育てたりと
よくやってる。外国人が悪い。
お前が知らないだけ定期
糸原欲しいかと言われたら別にってなるだろうからなあ
矢野が過大評価し過ぎだわ
来季は小幡に期待かな
バナザードみたいなやつ2人連れてこい
フリースインガーばかりで矢野が糸原を愛用したくなる気持ちも分かるよ正直
4年目以降に初優勝した監督って本当に誰がいるんだろうね
ここから来年に向けてしっかり練習して欲しいな
なんやゆうて、3月の試合開始を楽しみにしてるんや
割と意見出されてるけど煽り判定して読んでない定期
16年のオフにフォームをいじってまともに投げられなくなった事から目を背けるなよ
本人も変えてはいけない部分まで変えてしまったと言ってるぞ
君も本当にしつこいね
まだそんな事言ってて草
もう大山はFAで逃げた方がいいわ。
キーオのことが言いたいんやろ
たぶんこいつ古株の阪神ファンや(笑)
王さんらしいね。
巨人だからどんなに悪くても5年あれば優勝出来るから参考記録か
去年ギリギリまでやってた鷹と兎は死んでるしな
二月じゃ回復しきらん
両翼打たな過ぎ+代わりいない問題な
多分阪神にいるのが一番有用な気がするぞ糸原は
来年から指揮をとるホークスの藤本監督が
「野村大樹の打撃は一軍で通用するだろうけど、今の守備力では4割打っても2割の価値しか無い」
って言ってるんだよな
打てば許されるって一軍ではあり得ない
近本がそんな感じだけど打順弄ると不調になるからな~
王
フロントの方針を無視しないなら誰でもいいんだよ
岡田とかは辞めてほしいのは同意見でも矢野に拘る必要性は一切ない
ほんま、体も心もゆっくり休んで欲しいな
選手も人間やし会いたい人もおるやろうしな
ノムさんですら「シーズンで采配で勝たせられる試合なんてせいぜい5試合程度。」って言ってるし
まーノムさんの言う事が全てじゃないけど、采配ってそんなもんでしょ
結局は選手の能力と試合前の準備
鳥谷はそうでも無かったけど阪神の出塁に自信ニキは得点圏でやらかす印象強い
今年の話してるんじゃないですかね…
意外と他球団は近本より大山の方が欲しいかもしれないね
巨人、ヤクルト以外は大山が欲しいと思うよ
もうこのサイトも潮時かな
サードならともかくセカンドの守備は目を瞑っちゃいかんよ
打つ方期待薄でも最低限プロとして守れるやつを使う方が長期的に見ればマシ
複数年で頼むわ。
単年でまたFAちらつかせられたら堪らない
前川くんは長打だけじゃなく首位打者を狙いたいって話してたし、
来年はともかく今阪神にいないタイプの選手になってくれるのを結構本気で期待してるわ
それはいいことやな
ばいばーい
他にあるか❓
とりあえず球児をはよコーチなり二軍監督なりに呼んで監督候補にはして欲しいわ
あれほっといたら来年もニコニコしながらYouTubeの動画撮ってプロスピで遊んでるやろ
楽天戦のディレードスチールとか見事やったぞ
今年はヤクの上振れが多かっただけや、こっちも大山佐藤っていう明確なロマン上振れ要素抱えてるから来年も30%ぐらいはあるんちゃうの優勝
ちょい前はむしろ根拠ないポジ君ばっかだっただけでは?
わいは間違いなく大山やと思うな
阪神は大山を本物の打者にしなきゃあかんよ
・解説の評判良し
・Youtubeも順調
・好きなことして一年過ごせる
これを手放してわざわざ阪神のコーチにならないだろ
なんかこういう意見見ると暗黒時代はフロントが諸悪の根源だと言われてたから、時代は変わるんだなあと実感する
巨人に次いで歴史が古い球団なのに日本一たった、たったの一回笑
denaでさえ優勝はたったの2回やけどその年はどちらも日本一になってる。そして楽天もまだできて20年経っていないのに日本一の回数並ばれとる。ほんとここぞというところで勝負弱く何かやらかす球団やわ笑 14年の幕切れは阪神にしかできないぞ笑
これからもエンタテイナーとして楽しませてくれ
来年までに井上くんも猛アピールして4番競争を激化させてほしいわね
丸サーン!って声結構聞こえてたけど言うほどヤジか?(笑)
王もいるし純粋な初就任でいうと南海時代のノムさんは前期後期の総合優勝とはいえ4年目に優勝してるし、就任した時点からだと西本が阪急で5年目近鉄で6年目で優勝してるぞ
なんなら阪神の2リーグ制以降唯一の日本一監督のよっさんも第一次政権を3年でクビになった後再登板の初年度で優勝してるから実質4年目での優勝とも捉えられるし結局の所あくまでも目安でしかなくて絶対ではない
近本やろ
おいおっさん!まずは改行の仕方を覚えよか…
思い出した
あれはびっくりしたわ
マルテよそに出してボーアとかロサリオクラスとってきた方がええよな
あいつらOBもファンも絶賛してたしな
出し惜しみせず助っ人は獲得するし、ドラフトも現場尊重した傾向になった
フロントは間違いなく改善してるよ
長打なくて良いから、シーズン通して通用する鳥谷タイプが恋しいわ
すいません管理人さんこうゆう煽りを削除してください
前半明らかにロハスで負けた試合一個だけやまぁ強いてもう一個上げるなら西武戦の対今井やけどあの日は誰も打ててないしな
後半の戦犯とやらもっと他に居るやろw
選手のメンタル、打線の組み方しか考えられへんねんけど他に原因になる要素はあるんかな
まあそのメジャーも労使協定で揉め気味(控えめ表現)でストライキ突入に言及するメディアもいるしでだからどうなるかわからんしな
そうなった場合某赤いチームが面倒な相手になりそうだが
近本やな
一気に優勝しそうなんだがな
煽りは無視するか、また気向いたら応援したってなー言うとったらええねん
糸原の序列は高いまま。佐藤輝明の評価も一気に下がったし。不安だらけや。少なくとももう矢野の中でサード大山確定では無いやろ。やたら後半サード糸原起用し始めてたし。
まあ、ずっと万全なことはほぼありえないから代わりの選手が必要なんだけど上の世代がいないのがね
期待できる若手は出来つつあるからそこが今の主力と競争できるほど力をつければ危なげなく優勝出来ると思うわ
そもそも矢野は選手間の競争競争うるさかったのになぜ糸原にこだわるのか
小幡はともかく井上は早くても3年後とかやないか
まずは2軍で通年頑張ってほしい、元々スラッガータイプは大成するの時間かかるし
大山の体調が悪かったからそうなっただけじゃないの?
来年も大山は怪我とかがなければサードの第一候補でしょ
何より競合くじに物怖じせずに1位指名するのがええわね
一昔前は無難な所を自由獲得枠か1本釣りやったからなぁ
どっちかは二桁打ってほしい
それは大山が死球を食らって背筋の痛みが再発して万全の状態じゃなくなったのと、打線で糸原を外す余裕がなくなっただけでしょ
余程の事がない限り来年はとりあえず大山はサード、糸原はセカンドでまたスタートになるとは思うがそこからアクシデントがあって布陣を変更せざるを得なくなった場合は知らん
単年でガチって来年優勝してくれるならそれでいいわ
今年の結果で移籍チラつかせられても優遇なんかまずありえん
阪神ファンのふりした糸原アンチの執念は凄いね
正常なファンは糸原をスタメンで使う愚かさを分かってるからな
糸原推しは矢野と信者しかいないよ
仕方ないだろ。糸原以上に貢献できるセカンドがいないんだから
糸原みたくないなら、小幡に頑張ってもらうしかない
まさにこれが糸原アンチの執念だと思わせるコメントで草
批判をアンチで片づけるのはちょっとね
別の俺は糸原を推してるわけじゃないけど
アンチ活動してるのがおかしいと言ってるだけで
虎ファンは11球団から嫌われてるけんね😁
糸原擁護も糸原批判もどっちの意見も理解できるから
批判=アンチの短絡的な考えはどうかと思うわ
それはなんだかんだあーだこーだ言われながらも今年の糸原の成績が打撃面で打率.280、OPSが.700前後でまとまったからでしょ
不調込みでも大体こういう数字残せるからそういう意味では糸原は計算が立ちやすいから信頼される
正直好調期なら木浪や北條辺りも糸原と勝負できる成績残せるだろうけどこの辺りは波が激しいから信頼されてないだけの話だと思う
まー守備も込みだとしんどいから糸原とタメ張れるような選手がさっさと出てきてほしいのも事実ではあるが
阪神ファンの死球の言い訳で草
そうか今年井上怪我しなかったら後半のスタメンの外野井上近本島田になってたかもしれんぞ
佐藤なんやかんや結果だしたな来年期待できる
して使ってもらってもあの成績。アルカンタラも先発で期待してだめで中継ぎでも安定はしているが
勝ちパターンではとても使えない。チェンに至ってはどっかに消えた。こいつらが誰か一人でも
期待値レベルに働けば優勝してたしもっと勝てたわ
木浪山本小幡らへんが圧倒してたら話は別やが
このご時世ネット断ちを強いられるなんておかしいよ
なんJとtwitterの二択になるならそらそうなるやろ
阪神ファン以外喜んでる定期
そこを見ないで糸原にばっか批判集中させてるのが本当に不快
居座りつづけてる守備コーチはうまかったらどこでも守れるとかほざいとるが
ロハスに関しては二軍でも打ててなかったから別に今すぐ使わなければいけなかったわけでもないのに見てみたいという理由で打たせまくった矢野のせいだろ
木浪だって数試合なら糸原より上でもトータルやと無理やし
そんなに糸原みたくないなら、糸原を超える選手が出てくることを祈ることや
もう満塁でこう攻めれば阪神は抑えれるってマニュアルでもあるんかと思ってまう
トレンドの地域を変更するとだいぶ減らせるぞ
アラブ首長国連邦ではأصدر صاحب السمو الشيخが話題らしいわ
実際これが理由なだけで別に矢野監督がお気に入りとかで使ってるわけではないと思うのよな
そもそも去年まであんだけお気に入り扱いして批判してた木浪は簡単に中野に変わったのにそれをどう説明するのか不思議でならんわ
なんJ、Twitterとか底辺が大好きな場にいけば、そらそうよ
正直今の阪神は近本以外器用貧乏の集まりやからな
2年目がピークであとは全て下り坂
打点はしょぼいのは変わらんけど得点の下がり方がヤバい(下半身怪我してるのか疑うレベル)
来年30才だし期待するのは酷
Twitterのトレンドの設定を海外にしたらマシになるで
あと2勝で優勝だったと考えると
まあ矢野どうこうよりその辺だわな、あと西
中野がファンブルしなければ、青柳がホームゲッツー取れていればとか今シーズンを象徴するような内野守備やったし、球団もフロントもそろそろ守備軽視を改めて欲しいが…
もう虎の倉本になってるよ
糸原についてなら何言っても許される風潮は本当に嫌
というと見なきゃいいとか言う
糞食らえだってのな
それはドラフト戦略の問題やな。近年かなり良くなってるから3年くらいすれば改善されるやろ
真面目に考えることでもないけど来年の編成で考えるならヤクルトは案外大山の方が欲しいかもね。中近本にして塩見を両翼に回すより三塁大山、一塁村上にしてオスナ切って左翼に新しい外国人探してきた方が伸びそう。
正直口だけで優勝する気ないんやろ しなくても儲かるやろし 選手も給料もらえるもんな
そこに2軍の大物移転 遊びまくるに決まっとる
親会社変えて田舎にでも移転しないと本気にならんやろ まあ不可能やけど
みんなで共通の何言っても許される批判の的を作ろう!
どんでんならみんな共通して批判するやろ?
これから荒れそうな時はとにかくどんでんに矛先を逸らすんや!
そのアラビア語翻訳したら、彼の殿下シェイクって出て意味わからんくて草
本来は先発でルーキーの伊藤や開幕の藤浪や他の先発が不調や怪我になった時にチェンや
アルカンタラを取ったしサンズマルテに不調が来たときにロハスに頑張ってもらう算段
だったのに、こいつらがひどい成績だからな。ロハスを擁護してる人はこの成績で
あの年棒もらっといて何で擁護できるのか理解できない
これで2億6000万はきついわ
言い方はアレやけど、ショートのレギュラー空いてたのにルーキーにかっ攫われたのも問題やと思うわ
中野くんキャンプ中は2塁の練習させてて最初は首脳陣も控え候補の評価だったと思うで
糸原よりも金もらって糸原よりも働いてない連中の方が批判されるべきよな。
全然違う世界のまとめとか見てみ?動物好きならカラパイヤとかおすすめや。
野球なんてどうでもいいぐらいどうでもいいスレでけっこう面白いで。
佐藤サンズの不調もあるだろうけど、こいつがこの成績なのが優勝逃した原因だわ
なんだかんだ足使った戦略は冴えてたぞ。
伊達に2位に40以上離したチーム盗塁数(114)ではない。問題は後半返せなくなったことだが
誹謗中傷はともかく最終戦で消化試合の中日に完封負け、CSで秋の勝率3割に達してない巨人に本拠地連敗で8ゲーム差逆転のシーズン完結となると多少バカにされんのはしゃーないわ
いくらなんでもやらかしすぎた
サード糸原はもはや何目的か分からんよ
素直に代打でええやん
川端目指せよ
そう思うんならファンやめりゃーええやん
そんだけ苛ついといてまだファンやるんか
バカじゃねーの
大山が怪我したし佐藤もどん底やから消去法以外ないやろ
監督的にはありがたい選手だと思うけどね、優勝争うのにどこもレギュラーが決まってない球団とか優勝争いすら出来ないでしょ
短期決戦とシーズンの違いもわからんただの頭の弱い煽りはほっとけばええねん
長期決戦は外部の要因も絡んできて揺り戻しもどっかでくるが、短期決戦では揺り戻しがきにくいし元々の地力の差が出やすい
メジャーでもシーズン歴代最多勝利を記録した年のマリナーズやマネーボール全盛期のアスレチックスがワールドシリーズ制覇はおろかリーグチャンピオンシリーズにすら勝ててないのがそれを象徴してる辺りシーズンの成績なんてあてにしてると足元をすくわれるのが短期決戦というもの
矢野が糸原使いたがるんだからしゃーないやろ。
バカかな?
何が批判の的だ、くだらねぇ。それに君が思ってるよりどんでん信者って結構数おるで
ドジャースにおるコディベリンジャー君が欲しいです
2月に入ったら起こしてくれ
それまでに面白い補強があったら一旦起こしてくれ
秋山筒香獲得オナシャス!!
馬鹿にならなきゃ阪神ファンなんかやってられんやろ
優勝する気ないならそもそも将来年俸はね上がりそうなドラフトの目玉候補指名せずに中途はんぱな指名しかせんままやろ
大物移転も鳴尾浜の施設老朽化とキャパ限界で受け入れられる人数不足しがちやからやで
俺はサード糸原でも矢野の意思なら受け入れるわもう。考えても仕方ないし。
なら牧取れば良かったと言われればぐうの音も出ないが
実際後半戦のロハスは当初の期待値に見合ってないとはいえ助っ人野手では一番打ってたぞ
ただ打率.261、本塁打7本、OPS.788で助っ人で一番打ってるという状況がいくらなんでも苦しすぎたし、それだけサンズはともかくマルテの激ヒエが痛すぎたしその穴を埋める候補だった中堅、ベテランの陽川と糸井辺りも不振で全然穴が埋まらなかったとうのも当初の構想が瓦解した要因の1つ
要するに1人ならともかくそれが2、3人不振に陥った時そこまで穴を埋め切れるほど戦力がなかった
少しずつ改善してるのは知ってるから、来年は改善の幅をもっと良くできるように明日から練習してな
選択肢を勝手に排除してただけやけどな
秋にやっとヒット打ちだしたけど交流戦明けから夏場の攻走守全滅糸原の代わりなんか誰でも務まってたわ
セカンドは競走そのものが最初からなかった
守備にかなりの欠陥がある糸原をスタメンで使うなわ普通の反応やろ
打撃でも打点、得点、長打率の低さとホームランの少なさが際立つし使うメリットが皆無
これでアンチ認定は辛いぜ
楽天もソフトバンクも巨人も控え捕手にAクラス人的ありで対抗してくるかどうか
木浪や山本がスタメンの試合もまあまああったし、結構使うチャンスがあった様な気がするんだが
未熟な点はあるとは思うけども
ただ言動は本当に良くなくて阪神ファンだけど不快だし
球団側から怒られても文句言えないレベルだと思う
そういう意味でも来年も矢野で行くならヘッドにもっと冷静に物事考えれる人置いてその人に全部発言させれば良いんじゃない?
それはそれで誇りですわ
ワイのTwitterトレンドはブラジルに設定にしてる
やきう見てイラついてるときにUFCとかK-1の試合を観たりして解消してるわ
改善してないから叩かれてるんだろ。
打撃も去年より悪くなってるし、守備もUZRくらいやろ伸びたの。近本中野で稼いでるだけ。他はほぼ変わらず改善なし
なんか理由があっても一軍のベンチでずっと待機してる姿を見るのは寂しかったわね
小幡も今年悔しかっただろうから、来年はスタメン争いしながらガンガン一軍の試合で活躍してほしいね
打線も課題なんだよなぁ
糸原をスタメンから外したらキツいくらいにね
あと普通応援するよね、贔屓の選手は
要はそこな
最初からこいつと決めてかかって無条件で調子上がるまで固定するんやなしに
アカン時は他にチャンスを与えるなり、ちゃんと横一線で競わせるなりしろと
というか阪神で特別レギュラー扱いなんかしていいレベルの選手はもう近本くらいやし
そんな文句言われるようなこと言うたか?
もしヤクルトのこと言うてるならヤクルトのコーチ陣もなんも言われてないしもうそもそも野球界自体がそんなもんなんやろ
贔屓のチームに気に入らない選手がいるのってそんなにおかしいこととは思わんけどなぁ
なのでYouTubeであにまるずの動画で癒されたいと思います
「菅野は怖くない」とかテレビでの優勝発言とか辞めた方がええかなって個人的には思うんやが
記者にキレ気味に話すこともあるし
みっともなくないか?
おったら有難いけど欲しがる選手ではないやろ
そういう自惚れから治した方がええぞ
何度も書いてるが糸原が物凄く打つならスタメンに文句ないわけよ
打撃成績みてもしょぼいのに使うのはおかしいと言ってるわけで
その選手がいなければ試合できないのにさ
代わりの平均的な選手とやらを今すぐここに連れてきてから言えよ
助っ人として3人も呼んでいるのに、全員不調ってそりゃどんだけ層あっても無理だわ。
大体、ロハスは不調でなくあれが実力だろ。こいつらがしっかり働いてたら、優勝なのに働かず
来年もこのままなのが絶望しかない。大山佐藤らしか長打ある選手がいなくなってしまうわ
菅野は怖いとか優勝は無理やろ笑とか言われる方が冷めるわ
キレ気味も負けてる時はどこの人もそんなもんやろ
糸原がいつまでもレギュラーやってるチームは優勝できない
糸原を押しのける選手が現れたら優勝よ
サンズの方が激ヒエやったと思うけどな。
ロハス調子いい言うてるけど、10月ですらマルテの倍三振しとるやん?
楽な下位打線やから真ん中の球も多かっただけで、来年クリーンアップに入ってマーク強なればより三振も増えると思うぞ。
それ誤解や
例えば打率2割前半で失策年間20個の選手がスタメンレギュラーやってたら昔の野球ではどう言われてた?
打率がOPS、失策がUZRに置き換わっただけで何も変わらんのよ
逆に上の選手でも二塁打が多くて四球選べて失策多いけど守備範囲がメチャクチャ広いと可視化されれば現代野球では評価が上がるかもしれない
とはいえリーグ上位と比較すると巨人はともかくヤクルトとは失策数は大差ない(ヤク79、阪神86、巨人45)のに対して得点力で大幅にヤクルトに差を開けられた(ヤク625、阪神541、巨人552)のは事実
だから長期戦で優勝するには守備よりも打撃力を改善した方が手っ取り早くはある一方で短期決戦では守備とかそういうのも正解
要するにどっちも実力不足です、両方伸ばしましょうということや
あのバンド本拠地+失策数が少ない中日ですらチーム失点数が478で1試合平均3点以上取られてる事を考えると失点を防ぐにもおのずと限界はある以上打撃軽視なんて愚の骨頂もいいところ過ぎる
手強い相手ですが自分たちも自信持って頑張りますが最適解ちゃうか?
メディアが悪いとは言え矢野はメディアコントロールが下手やとは思う
アホやから数字しか見れんやつ増えたよな
実際野球プレイするって数字だけに現れないのにね
野球部とか居たなら分かるはず
倉本さえいなければ戸柱さえいなければラミレスさえいなけば優勝
ファンがこう言ってたチームは今年どうなりましたか?
別にそんなとこなんも思わんわ
国語の授業でもないのに言い方がどうとかアホなんかと
それもそうやな
そういう意味やないやろ
糸原が代打に収まるくらい活躍する若手出れば選手層厚くなるし戦力上がるよねって意味やろ
ここまで言わなわからんの?
サンズは前半だけだがすごい貢献してくれたからまだいいが、ロハスよな。下位打線であの成績
であの年棒。糸原ガーとか大山ガーとかの前にこいつとチェンの批判が先だわ
ヤフコメはめっさそこに食いつくよな
対して原は紳士だーって
終盤はブラック企業経営者扱いしてたけど
それでも流石にこの結果は監督かヘッドのどちらかは責任取らなきゃいけないでしょ
Deのチーム防御率知ってっか?助っ人春先来てないし、投壊してるしどう考えても倉本せいじゃないでしょ。
その小幡が交流戦でアピールしてたのに
糸原が復帰したとたんスタメンゼロになって、当の糸原も何ヶ月もぶっ通しでボロボロだったというのがそもそもの問題でな
糸原だってあんなおかしな固定さえされてなきゃ文句言う人は少なかったし戦力としては必要よ
サンズの方が激ヒエなのは事実だけど、書かんでもわかるやろと思ってそこは書き方がわるかった
とはいえ別にロハスはあくまでも相対的にマシだったって書いたつもりで一言も調子良いなんて書いてはないんだけどな・・・
というか三振がどうのこうのいうけど、三振してもそこそこヒット打てるならバットに当たるけど凡打繰り返すよりは普通に調子がマシでしょ・・・
あくまでもいい悪いではなくてマシかどうかというレベルが悲しくはあるけど
言うほどそんなこと言われてたか?
っていうかそいつら3人同時期にチームにいたんやから矛盾もええとこやろ
責任取らせるのはええがその後どうすんねん
優勝は出来なかったけどシーズンは最後までファンを盛り上がらせたのに、CS惨敗したからってチームの上に責任取らせるような球団で次はどこの有能な監督さんが阪神の監督やりたがるんや?
そして嵐のように猛烈にレス付ける。もう一周回って住人がネガに飢えてるように見えるわ。
標的となる批判コメントが出てくるのを今か今かと待っている状態。そしてこういうコメントにも猛烈にレスが付いてそのコメントにハートが付きまくる。
誹謗中傷でコメ欄閉鎖されるようなところやからな
まあなんJもよそのことは言えんけど
ここ卓球部しかおらんで
あん時は前半の糸原が戻ってくると言う期待とロハスという無駄な重りがあって打線の活性化
させたかったんやと思うわ。結局、ロハスの代わりに糸井とかがあの時に出とけばもう3勝は
できたと思うわ
別に糸原を悪く言うつもりはないけど、今年の糸原のOPSは.698で小幡は.711だし、普通に併用しても良かったと思うけどね
少なくともまだ明らかに戦力に数えて無さそうな高卒二年目遠藤と小幡を、糸原に対する批判のスケープゴートにするのは違うんじゃない?
最後の一文だけ共感
そら阪神ファンのまとめサイトやしな
もう寝ろ
チームの実力で比較すればぼろ負けのチームに最後まで肉薄して2位のチームで監督やヘッドが責任取る必要はないやろ
もし首脳陣で責任を取る必要があるとしたら結局リーグ下位レベルだった打撃コーチとか守備コーチくらいや
スアレスがメジャーでも優勝いけるのか?
同時に擁護意見を盲目信者扱いしたりする
自分の意見に同意しなきゃ信者なのかよ
どっちが言論統制やって
久慈「ほーん」
今暇してて優勝出来そうな監督候補って誰や?煮卵?煽りやなくて興味で聞いてる。
8、9番で少ししか出てない小幡を併用とかあたおかだろ。
お前らもネガや批判と誹謗中傷の区別もついてないけどな
西なんてエースとして期待に応えられたかはともかく防御率3.76でセイバー的にはかなり不運なんだからオワコンとかもういらんとか言われるまでの不調じゃないはずなんだが
落合は言われればやるとか言ってた記憶ある
西なんて毎試合実況で文句言われんしな
岩貞は言われてもしょーがない
別にアンチ糸原ではないけど、山田と糸原比べたらそりゃあぁ、ってなるわ
糸原がOPS600以下だった時期に短期間とはいえOPS700の小幡を併用しないことの方があたおかでは?
使ってないから試合数も少ないのに試合数が少ないから併用はあたおかって順序が逆やし
一旦終わり!こっから喋りたきゃ俺のちんぽしゃぶれ
それも控え選手に対する一種の批判やん
西は言動や素行が終わってるから擁護する気にもならんがな。マウンド勝手に降りたり論外。
怪我隠してた可能性もあるし。
あのレベルじゃなくても30セーブクローザー育成は定評あるし心配せんでええ
てか2003も2005も抑え球児覚醒前で優勝してる(というより球児抑えで優勝したことない)
他もっと上げるとこある
めっちゃわかるわ。まともに野球やってれば絶対言えないようなこと平気でいうよな。別に野球そのものが好きじゃないんだろうね。
ぺろぺろ
コメントもこんなに伸びるし
俺も西は一応規定投げてるしそこまでとやかく言われる成績ではないと思う
ただ色々やらかしてるからとやかく言われてる西をわざわざ擁護したいとも思わないかな
今日のチ○コ中野って間違えて打った人わろたわ
あの時は良かった
もう屁理屈やべぇって、そうじゃないよ
別に糸原擁護してる人は糸原ばっかり使ってほしいわけじゃないのよ
なんだったら今年は小幡ももっと使えんかったかなぁって思ってるし
いちいち糸原の文句言うのがうぜぇってだけで
西は後半戦ローテで一人だけ足引っ張ってたし東京Dでのあのふざけたマウンドの降り方
岩貞は若い及川に負担かけまくった
この辺の理由でここのファンにも総スカン食らった感じやな
まあ来年は汚名返上してくれると期待はするけど
ほぼ毎試合出ててそれなりの率は残してるし、ドラフトから殆ど1軍おるし愛着持ってる人おってもおかしない
顔はハムスターみたいでかわええけどな
どんでんでええやろ
助っ人嫌いの戦力層理解できないジジイはNG
糸原超えられる選手いないから妥当って言われるけど左相手の糸原なら最低限まともに守れるやつなら超えられるぞ
この選手って日本に来てくれそうな感じなんですか?
二軍で三冠の村上、今年10ホールド以上の及川、今年不調だったが2年連続で二桁勝利した西、完全試合達成など指標が全ていい桐敷、まだ荒れがあるがロマン左腕の鈴木。リリーフはスアレス『残留したら』、岩崎は確定で
今年覚醒の小川、前半素晴らしかった小林、変速150キロ前後の岡留、パワーカーブとストレートで二軍で華開きつつある佐藤蓮、一年に一回だけ誰も打てないとコーチに言わしめた馬場。あとはfaで又吉、田島、祖父江で二人、最低でも一人は取れたら最強で楽しみだわ
悪いのは全部選手やろ
矢野を批判するのはお門違い
ホンマあの時に日本一になっといて良かったよ
選手が悪くて監督に責任が無いなら、誰が監督でも良いってことだろ。
なら、こんだけ不満持たれてんのに矢野が続ける意味全く無いやん。さっさと辞めろよ。
チームに何の影響も及ばさない人間なら、なおさら取っ替え引っ替えで良いだろ。
出来ればサンズ残しておきたい
そして丸のヒーローインタビューではヤジが飛び交っていたらしいな
こんなチームが神宮に進まなくて良かった良かった^ ^
2005は抑えじゃなかっただけで球児は覚醒してるよ
どんでんの方針で一番いい投手を7回に投げさせてただけ
こいつを許してやってくれ
彼は友達が全くいないんだ
誰か>>518と友達になってくれない?
帰ってもらえ
絶対来ないと思います笑ネタで言いました笑
顔文字が痛々しい
もっと早く来いよ、荒らしの癖に情けねぇな
まあヤジはあかんわ
不満持って辞めろとか騒いでるのが声がデカいだけの少数派やからな
お前らみたいなアホの意見ばっか聞いてたら一生優勝できへんわ、黙っといてくれ
山本北條がね…
まあそのへんが駄目でも左投手のときはどうせ糸原も打てないんだから木浪や小幡って考え方ができればいいんだが
そもそも戦力で劣るチームでそこまで優勝争いしたこと自体が有能なのになんで責任を取る必要があるのかが分からん
少なくとも毎年結果を上げてきてる以上は責任とるもくそもないわ
ここまで来たら来年は優勝しかないのは事実やけど
正直矢野のスピリチュアル野球は阪神の環境に合わんわ
本人もしんどいやろし
ロハスはかなりのフリースインガーやから外スラ封じのためにスイッチにしたとも聞いたんや。
ロハスがクリーンアップにきてたらマークも分散してたやろに、ずっと楽な打順で打って一番成績よかったてのが疑問やっただけやで。
2.5億の活躍は出来んかったやろね。
すぐにとはいかずともこのまま続けば可能性はあるか?
オースティンに振られて、マーティンスルー、、
色々ついてへんよな、阪神って
一時期の成績が凄かったけど今年の成績が大分落ちてたのでワンチャンある選手かと思いましたw
アンラッキーばっか見ても暗くなるだけや
大山とか近本とかドラフト前こ評価の割りに活躍してる選手もおる
ドラ6の中野くんだってめっけもんや
逆にヤクルトはもってるよな
きっちり村上奥川当てて
弱点の投手も馬鹿にされまくってた原樹里まで覚醒
解説に高津は絶賛されまくり矢野とあまりに対照的やわ
逆にヤクルトはもってるよな
きっちり村上奥川当てて
弱点の投手も馬鹿にされまくってた原樹里まで覚醒
ほんこれ 坊主憎けりゃってレベルで糸原関係ない場面でも糸原なら〜糸原ガーて批判に持ってくのがほんまにウザいこう書くと信者ガーと言われるとこまで含めウザい
これを首脳陣がまともなら勝てたなんて言ってる時点でズレすぎてる、そんな連中と話が噛み合うわけがないわ
足りない戦力で勝つために自分が二軍監督やってたときに作った便利屋代走軍団使って勝負どころで一点を取りにいく攻撃を一貫しつつ、先発と勝ちパで僅差で勝てるチームを作ったのは明らかに有能だと思うし、その戦い方だからここまで優勝争いできたと思ってる
多少コーチを変えるのはともかく、首脳陣が責任をとらないといけないようなことは一切ないね
相当持ってないと最下位から優勝なんてできないよ。
若いうちは日本になんか来たがらんやろ
オリがアダムジョーンズ来日ではしゃいどったけど、それくらいになっての契約ならありえるわな
Vやねんと33-4の張本人やぞ
オリックスでも結果出せなかったし
まぁOPS.8越えは1人だけやね
やっぱり上記に挙げた人より、優勝する為に持ってる力は弱いと思うよ。近本や大山では村上山田岡本坂本丸に対抗出来ない
信者乙。長文ご苦労様
まぁ長期契約絶対結んでるやろうけど去年から調子悪いしあっさり契約切るのもあるのかと思ってな
個人的にはメジャーでまた活躍してほしい
アンチ乙。足りない頭で少しでも理解できたなら黙ってくれるか?
乙とかもう使わんねんでおっさん
はよ寝なさい
黙れよ。アホは早よ寝ろ
どっちやねん…
だからそんなん言うたって暗くなるだけやがな
何があるか誰にも分からへんしシーズンも終わったんやし、ファンやったら来年に向けて期待しとけばええんちゃうか?
戦力足らん足らんって不安になっててもなんもならんやろ
あと使うならショートがええな。今日もやけど中野の送球みてたら中野はショートもええけど理想はセカンドやわ。ショートは地肩が強くないとあかん
中野も言われてるほど肩よわないから現状ショートでええやろ
小幡はまだ荒いしなによりショートで今年結果だした中野を無条件でセカンドに追いやるほどではないわ
するわきゃない
やりたいのは沢山おるわ
矢野引責辞任しろ!
誰が監督してくれるねん→どんでん
糸原が~→どんでんなら外してた
監督が無能→どんでんなら優勝出来た
こうやって自然な流れで名前出しておけばどんでんアレルギー持ってる人たちが勝手に流れを変えてくれるんよ
そうやな矢野じゃ優勝出来んわ
やらしたらやばそうなの多くない……?
うちもヘッドや2軍要職から次育てなあかんと思うわ
それ中村GMが危惧してたから掛布を犠牲にする一軍監督にして二軍から指導者も育てようとしてたやん
亡くなった後当時のフロントが実行しなかったしその計画があったって判明した時にファンも「実現しなくて本当に良かった」って言ってたが
もう兄貴分ではなく親分になるときや
選手が金本時代みたく萎縮したらそれまでのチームやったってことや
養うんやったら2軍も大物じゃなくてもっと神戸の北区とか辺鄙な場所にせな
せやな、やっぱりブダペストに本拠地がないとな
意味不明。滑ってるぞ
勉強しいや
そら鳥谷や能見がネガキャンするのも分かるわ
ほんと屑しかいねえな
今年通年で働けたと言える野手は近本中野くらいか?
ここの層が厚くならんと助っ人野手への負担も増えるし、どんな神助っ人連れてきても一緒よ
ただ来年はロードも復活するだろうし、体力という点では今年よりキツイんだよなあ
本当体力作りと守備練習頑張ってくれ
おまえがな
矢野ゲッツにすればええんか?
ハングリー精神ってそういう金の問題じゃないからなw
ジェフと久保田レベルはそれこそ栗林とか平良くらいしかいないけどな
後半戦だけで言ったらOPS8割超えてるし
(左打席限定で言ったら9割以上やし)
来年35歳のサンズよかロハスの可能性を信じる方が可能性あると思う
西に関しては例年よりは明らか悪かったけど、
1失点完投負けとか打線の犠牲になったゲームが多かったからなあまり批判するきにはなれんな
唯一4番デバフかからなさそうだし30本狙える片鱗も見せた
あと糸原はセカンドサード以外どっかできないかなあ レフトとか無理?
それ以外もダメダメだったから負けるべくして負けたとは思うけど。なんかラストがこれってなぁ…
まぁもう終わったんやし来年に期待やな。
野球って趣味なんだよ
趣味でイライラしすぎるならちょっと離れなさい
そしたらまたどーせ戻ってくるから
阪神ファンなんかやめようとしても99%くらいで無理なんだから諦めろ
クジ外しはともかく早くから一位宣言しとけばおそらく単独で獲れた森とか金本のパワー優先リクエストで高山推薦したのを運のせいにしてもどうしようもない
ただのミスやわ
コメントする