阪神ドラフト1位・森木大智投手(18)=高知=に14日、1軍早期デビューの可能性が浮上した。初参加した13日の1軍練習でブルペン投球を行い、見守った矢野監督は高い評価を下した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a99510eb8614d3db0dde94ecef1ee7a162610fdb
https://news.yahoo.co.jp/articles/a99510eb8614d3db0dde94ecef1ee7a162610fdb
605: どうですか解説の名無しさん 2022/03/15(火) 10:08:56.97 ID:2PVm9m8U0
阪神ドラ1・森木 今季前半戦!?早期1軍が浮上 西勇「やばいで。超すごい!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a99510eb8614d3db0dde94ecef1ee7a162610fdb
阪神ドラフト1位・森木大智投手(18)=高知=に14日、1軍早期デビューの可能性が浮上した。
初参加した13日の1軍練習でブルペン投球を行い、見守った矢野監督は高い評価を下した。
「いやー、1年目っていう感じが(しない)。体つきも、投げてるボールも、話してみても落ち着いてるし。(1軍に)早く出てきそうな雰囲気もある」
先輩たちも驚きを隠せない。
ともにブルペン入りした西勇は、報道陣の前を通った際に「森木やばいで。超すごい!」と興奮気味に伝えた。
ほんまかいな
西が軽すぎて信じられん
https://news.yahoo.co.jp/articles/a99510eb8614d3db0dde94ecef1ee7a162610fdb
阪神ドラフト1位・森木大智投手(18)=高知=に14日、1軍早期デビューの可能性が浮上した。
初参加した13日の1軍練習でブルペン投球を行い、見守った矢野監督は高い評価を下した。
「いやー、1年目っていう感じが(しない)。体つきも、投げてるボールも、話してみても落ち着いてるし。(1軍に)早く出てきそうな雰囲気もある」
先輩たちも驚きを隠せない。
ともにブルペン入りした西勇は、報道陣の前を通った際に「森木やばいで。超すごい!」と興奮気味に伝えた。
ほんまかいな
西が軽すぎて信じられん
612: どうですか解説の名無しさん 2022/03/15(火) 10:19:02.87 ID:yCYhrzgn0
>>605
クラスター明けの調整不足で先輩達が燃えていく中ある程度余裕を持って捻じ伏せるんだからな
持ち上げ過ぎは良くないけどシンプルに凄いと思う
クラスター明けの調整不足で先輩達が燃えていく中ある程度余裕を持って捻じ伏せるんだからな
持ち上げ過ぎは良くないけどシンプルに凄いと思う
613: どうですか解説の名無しさん 2022/03/15(火) 10:19:10.53 ID:uE5ecJAq0
森木は体出来上がってるから投げようと思えば今年からローテ回れるよ
その必要がないだけであって
その必要がないだけであって
617: どうですか解説の名無しさん 2022/03/15(火) 10:20:55.34 ID:LxhZeaHG0
>>613
いや出来上がってではなくて
もうどこからも出来上がってるなんだよな
いや出来上がってではなくて
もうどこからも出来上がってるなんだよな
614: どうですか解説の名無しさん 2022/03/15(火) 10:19:17.48 ID:LxhZeaHG0
森木への体はもう出来ているが本当なら
別に後半でなくても前半から一軍でも普通にあり
でももしものことがあったらと思うと
首脳陣は焦らせはしないだろと思う
ていうことでデビューは後半と予想する
別に後半でなくても前半から一軍でも普通にあり
でももしものことがあったらと思うと
首脳陣は焦らせはしないだろと思う
ていうことでデビューは後半と予想する
619: どうですか解説の名無しさん 2022/03/15(火) 10:23:38.96 ID:TdWEdqER0
森木はローテが足りなくなったら谷間で使うでいいよ
コメント
コメント一覧
青柳秋山伊藤西藤浪桐敷で6枚揃ってるのにいきなり開幕から入れる必要も無いし最初は二軍でええ
中田とか抜けたし
焦らず力をつけていってくれれば
100パー壊れる
それだけ手駒があっても結局数試合は出番があるのが先発投手よ
去年だって開幕ローテのメンツ以外にもチェン西村上アルカンタラとか投げたんだから結果を残してればどこかで森木にもチャンスはまわってくるよ
それはそうやな
森木が出てこないくらい先発ローテガチガチになってると良いな
ヤクルト村上みたいにやる事なくなって上がってくるのが1番よ
奥川佐々木コースが理想。
やっかみとか「潰れてしまえ」的な意味に捉えてしまうわ
終盤にお試し登板ができたらそれでええよ
一年間野球する体力付ける必要もあるし
俺もこれやな
他にもピッチャーはおるし、森木もまずは2軍で良い成績を残してくれると嬉しいね
去年の不調とかセルフ降板、不倫あたりでイメージ悪くしたかもしれないけど、実際は明るい野球大好きマンだよな
西は確かにプライドが高いし目立ちたがり屋ではあるが、それはあくまでも皆が成績を残してる中で一番の成績を残してチヤホヤされたいってだけで誰かが転がり落ちるのを望むような人間では無いわ
2年目の奥川でも中10日や
森木も来年それくらいで使ってもらえたらええな
わざわざFAで阪神来てくれた選手をここまで貶めるファンにはなりたくねえな
んほぉ~
肩肘じゃないからマシやけど時間かかるやつやな
藤浪みたいに即戦力にしたらまあそやろうけど中継ぎで一軍なら全然アリ
リードオフマン森木
マジで⁉︎ここにきて怪我離脱は痛いなあ。
桐敷リリーフにするかもね。
桐敷の代わりを誰がするかやな。
岩貞はまだ無理なんか。
残念やけど肩肘じゃない以上中継ぎ云々とは関係の無い怪我だから仕方ないわね
ただ左の中継ぎ事情は更に厳しくなるな
・結果出てないけど岩田か渡邉を支配下
・ローテ6番手候補の桐敷を中継ぎに回す
・真っスラ気味で左が若干得意な齋藤友貴哉を無理矢理対左で起用
・もう対左とか関係無く調子の良い中継ぎを順に使っていく
自分にはこれくらいしか思い付かんけどどれもしっくりこやんしなぁ
岩貞は戻ってこれるのかね
教育リーグで大分コントロール落ち着いてきたらしいけど。
中継ぎでどうか見てみたいよな
もう先発は難しいと思うし
割とマジで中継ぎチェンの覚醒には期待してる
マルテロハスガンケルケラーは確定としてあと1人使える
まだ高卒3年目だぞ
離脱して痛いチーム状況にしてる先輩左腕たちが悪いだけや
去年も地味に2軍成績は良かったし一軍でも谷間の先発なら十分やっていけそうなピッチングはしてたしな
去年レベルの投球ができるならワンチャンある
ドラ6の小川と育成出身の小野寺が出世頭になるんかね
下位で獲得した選手が戦力になるのは喜ばしいけど上位で獲った高卒も活躍して欲しい
煽り厨って見境なくどの記事でも暴れてるからこういう間違い方するんやろなあ
打順じゃない定期
阪神の先発6人に入ってこれますか?って話
流石にそんな天才だとは思わん
歴史上にはそのレベルの天才もいたけど
あんまり使わんことに関しては同意やけど大谷、マー君、ダル、松坂も高卒1年目から使われてるけど壊れてないぞ
谷間の先発とかで早めに一軍があるかもって話であっていきなりローテに入るとかの話ではないよ
一瞬西川って西川きよしか?ってなってしまったワイ
言葉遣い無駄に偉そうなわりには言ってること無茶苦茶やな
この前解説の湯舟さんも言ってたね。
ひねり過ぎじゃね?って。
高卒新人は身体作り→二軍で無双→一軍
ここの身体作りを飛ばせるからって中長期的な結果も待たずに一軍上げる必要はない
ドラ1を中途半端に上げて迷走されても困る
今年このまま左腕リリーフ不足のまま開幕してシーズンが進んでいったら酷使で肩肘痛めて終わる可能性も少なくなかったし
左で150近く出せる21歳の投手がそうなるのはもったいなかったわ
長引かなきゃええけどや
中継ぎで使うとしてもオヨヨの将来性を潰すような起用はせんかったと思うで
コーチ陣もって言うか、コーチ陣の方がそれくらい分かってると思う
いうて今まで酷使されて潰れてきたリリーフ投手、最初は大体プロのコーチ陣が将来性もしっかり踏まえてたけど結局酷使されて潰れたのがほとんどやで
去年の及川自身昇格後101試合で39登板って決してヤワなペースじゃないし
まーどんなデータをあなたが持ってるのかしらんけど、俺は別にオヨヨが中継ぎで使われても今の阪神の首脳陣を信頼して潰す事はないと思ってる
そんなつもり一切なくても島本や守屋みたいに一年間リリーフに耐えられる身体じゃなかったら潰れるで
あなたに潰れるでって忠告されてもさ、俺はそれで何を思えばええの?
別に俺は今の阪神のスタイルに不安とかないから
そんなこと言われたら首脳陣もどうしようもなくね
優勝したかったりCS出たかったりするなら否が応でもいい駒を使わないといけないし
あと守屋は普通に実力がなかっただけじゃ
それよりプロで一年毎日野球漬けされるスタミナをつけてもらいたい
それと投手はパワーより柔軟性とスタミナが大事やから
ウエイトトレーニングはやりすぎない様に気を付けて欲しいわ
コメントする