
59: どうですか解説の名無しさん 2022/03/31(木) 17:20:10.81 ID:diE3Jvz70
1 8近本
2 4糸原
3 3マルテ
4 9佐藤
5 5大山
6 7ロハス
7 6中野
8 2梅野
9 1秋山
2 4糸原
3 3マルテ
4 9佐藤
5 5大山
6 7ロハス
7 6中野
8 2梅野
9 1秋山
61: どうですか解説の名無しさん 2022/03/31(木) 17:21:30.05 ID:diE3Jvz70
そろそろ勝ってやー
69: どうですか解説の名無しさん 2022/03/31(木) 17:22:53.35 ID:LqfAoDZa0
秋山頑張れ
頼れるのは自分だけやぞ
頼れるのは自分だけやぞ
70: どうですか解説の名無しさん 2022/03/31(木) 17:22:59.48 ID:A3+5hXXK0
去年小野寺が玉村から打ってるし使えばええのに
二軍で見たンゴ打法できるやろ
二軍で見たンゴ打法できるやろ
92: どうですか解説の名無しさん 2022/03/31(木) 17:26:36.12 ID:bTHBLukf0
何や、梅野の小梅ちゃんは無事やったんか
コメント
コメント一覧
対右11-4 対左7-0
相手投手玉村でスタメン🤔🤔
秋山も去年二桁で今年は開幕投手や、頼むで!
藤浪「それはアカン」
ジエンゴしてね
あるやろ
本人じゃなく藤浪が反対するの草
一昨年のことを思い出せば多少はね
ワイはもう忘れた気がするけど
高校生まで食いもんにしだしたら終わりよな。そろそろ裁判起こしていいと思う
天下のサンテレビ様やぞ
もう2勝10敗超えるまでは暖かい気持ちで見ることに決めたわ、ワイは
後任は日ハム追い出されたビッグボスや!!
あったわ。番組表見逃してたぜ!でもまあチラ見くらいにしようかな。テンション上がる試合ならきっちりみるけど
ヤフコメ民ですらゲンダイのく、そ記事批判してたな
の方がマシかもなフラットに選手見てるし
うちの及川枠か
サンテレビ見れん地域かも…
負けるの楽しみにこんな平日の試合開始から観に来るなんて変わった楽しみ方する人やね
守備は…それなりにこなしてくれ
id別やけど投手起用そのままで糸原の起用法変えれる監督なら誰でもええよ。
辞める時もう決まってるのにはよも何もなくないか
去年も言ってたけど身体が軽くて手首が回ってまうんかなあ
とりあえずチャンスや!
助かった
ワイKCNで見れるで
玉村打てるとええんやが…
去年までより引っ張る当たりが多い
打線爆発して9-3みたいな圧勝展開やろな
打線が強いチームではないとはいえどOPS.500台はさすがにおかしいから揺り戻しは来るだろうし
大社当てて立て直したチームでなんでそんな極端なドラフトしたがるんや?結局バランスよく指名するのが一番やろ
フェイクする意味あんまり無いし単に目測誤ったんちゃう
ハンデ
桐蔭のみ
金属バット
4アウト
守備12人
これだと10回試合して4回は阪神勝てるな
というか負けてるからこそだけど普通にアンラッキーというか巡り合わせは悪いわな
そもそも指名すらしなさそう
ホームランフェイクならそうだけど糸原がアウトだと思って速度落とすのを期待したってことにしとこ
誰取ると予想なんや?
山田より法政の齋藤が欲しい
矢澤
矢澤は内野守れるん?
岩田の期間があまりに長すぎた
左投げだから外野だろ
糸原のせいにばっかされてるけど、そんな問題じゃないですぜこれは
チームops.564やで
チャンス作る方も返す方もできるから
やな予感。
これ4番は相手楽よ
攻め方テンプレになってきてるし
ドラ1は投手行くなら大阪ガスで無双してる河野でそことセカンドの天秤やろな
高校野球は中継されてるだけでただの部活だってわからないアホやから
確かに、左の大砲としてはサトテルいるし前川もとったとこやし、同年代に井上もいるしなあ
投手としてなら他の方が評価高いもんね
最優先は大型二遊間と投手やろうね
ずっとしんどい展開。
高校野球は基本広いな
ただ雰囲気に呑まれたら佐賀北みたいなことに
1戦目は狭いんじゃなく色々と酷かった。負けたから負け惜しみみたいで言わんかったけど、一貫してないし最悪やった
これで流れこっちこんかなぁ。
広島の走塁最近こういうの多いよなぁ
連覇してた頃は積極性が良い方に出てたんやけど、ここ数年は逆になってる気がするわね
コーチちゃうなら西川ちゃう?
悪球打ちめっちゃ多いし
マルテと佐藤次第やなぁ
西川みたいな打ち方できるやつが増えたんよな
西川がコーチしとるんか
あとは長打が増えれば完璧やが
チャンスを作るの大事!
まあ技術だけならええけどあれやるとボール球に手を出す数も増えるから調子落とすと最悪やからな。一長一短よ
広島は右ハスがストレートに差し込まれるの知らずになぜか変化球ポンポン投げるんだよな
それがバレたらキツい
なんかストレートには振り遅れというか差し込まれてる
オープン戦前捌きで結果出してたのにまた元に戻したんだろうか
今日仮に負けても明日も見ちゃうんだけどさ多分
ファーストしたりサードしたり器用やな。
結局ワイらは阪神ファンなんやなって
わかる体調悪くなのに見ちゃう
三塁はきついか
こんな攻撃も見たかった!
梅野得点圏やぞ
勝てそうでホッとしたわ
いうて昨日ロハスホームランうってしな
中野じゃ大山を返せんから余程好調のときじゃないと難しいと思う
って帰れんかー
主砲秋山ジエンゴゃ!
なんとかしてくれー
菊池ああいうのめっちゃ捕りよるし
ハーフウェイからでも帰ってこれそうだったんだけどなあ
セーフやろ。
まあサンテレビさんやし多少はね
あれ誤審するとかもうやめろよ
審判さぁ
明らかやんけ。
やっぱ今年のマツダはそういうやつなんか?
もう一点いこ
一塁塁審何見とんねん
阪神も村上の併殺をビデオ判定してみんなセーフだと察したらアウトのままだったことあるんやしあんま言うな
毎年よ
いずれ上がってくるのは知ってるけどさあ
わかる。いいと思ったことはないけど今年はなんか特にレベル低い
春ですね
近本もかなり足引っ張ってるわ。
しっかりしてくれ。
まあ暖かくなったら調子上げてもろて
1,3番が打てないとビッグイニング作れんわ
ほんまやん
そんなの覚えてない
またチャンスは作れると信じよう
叩き込まないと
チカは常時レジエレキであってくれ
好きな選手やが1番がこれではキツい
毎年この時期不調なやろう❓
去年も解説の誰だったかに言われてたな
投手が出塁して走ったときはボール見ていって時間つくってやれって
今はリクエストもあんのに糖質みたいなこと言うなや
アルセウスで特性なくなったのに何故かスロースタートのデバフついてるレジギガスみたいに近本もレジギガスの定めからは逃れられんのか・・・
なんで毎年こうなるんやろ
なんでや。審判が下手なんは文句言われてしかるべきやろ。どっちに有利とかは言いたくないが例えば3連覇の時マツダは間違いなく審判の忖度酷かったぞ。あの時マツダの与四球率とか明らかに異常なんだから
シーズン開始時の近本はそんなもんや
近本は打順下げると調子上がるの遅くなるらしい
去年もオープン戦良かった記憶
逆に糸原はオープン戦アカンかったけど開幕したら絶好調だった
誰かスキルスワップしろ
やっかいな😓
今まで誰も使ってこなかっただけだったんや
なんかもどかしい
そんなポケモンがおるから近本の調子が上がらんねん😡
近本は二番だと自由に打てなくなってドツボにハマるの前に立証済み
なお本人もネタにしている模様
最近始めたけど全く見ないわね
レジエレキはよく見るけど
うるせーな今日止まるかもしんねーだろ帰れ
5ターン弱いと試合終わるねん
別に技量はいいけどその先の陰謀論に進むなってこと
今日止まるから心配せんでええで
明日は藤浪やし勝たしてな
それまた後半落ちてくるやつじゃん。危険視はするけど過度に警戒するほどでもない
ダブルだとマタドガスキメたレジギガス割といるぞ
せやったっけ
復調してくれるの待つしかないか
もう一軍にはおらんのよ
野球は140試合あるから最初の10試合ぐらいやってもいいけどゲームで5ターンはヤバいしな
知ってる人いるかわからんけど遊戯王のグレートモスとかもどう使うんだこいつレベルだった
とにかく一勝しないとスタートラインに立てないんや
ちょ、マテオ
アルカンタラとチェンジや
それやったら78番に置いてほんまに好きにやらした方がええやろな
藤浪調子よさそうやし阪神は東京ドームにくるとやたら打つからお手柔らかに🙇
他所のこと気にしてる場合ちゃうしな
でもハムさんよりは先に勝ちたいと思ってる
いや去年いなかったやつが使える 手札が増えるのがなんかやだなって
結局それも開幕直後やったから、二番やからは関係なかったりして
とりあえずは湯浅試す方針のままけ?
若手が役に立つのは恐怖だけど既存戦力がそんなでもないのと5回までじゃまたへばるから怖いけどそんなでもってのが一番よ
もしアルカンタラ出すならまずはそういう状況にしてあげたいし
ええ当たりやったけど
玉村大丈夫か
敵とはいえ怪我は見たくないから良かった良かった
敵とはいえまずはよかった
良かったね玉村くん。
解説とかはやるとは思ったけど
そんな感じ。グラブは微妙なとこ
ヒットやしええとしよう。
いまはヒットでも四球でも出塁が大事
大山頼むデー
力こそパワーやな
勝ちたいわね
ショートの守備率なんてわるくても.900は余裕で超えてくるからそんな印象になるのは当然よ
比較対象が菊池、せいやと糸原ならね
頑張れ
めっちゃカープファンで草
エラーは少ないけど範囲がずば抜けて悪いってタイプだから18-19あたりの糸原をあまり下手だと感じてなければ大丈夫なタイプやな
鯉速報いけば❓
2窓してんじゃねーよ
これは鯉速と虎速を交互に見てたらコメント打つ場所間違えたパターンやな
このハートの伸び方はわざとやってる証だと思うんですけど(名推理)
虎速と鷹速の背景色似てるからワイも間違えて書いた事ある😇
わいかな?
もう手遅れやね
秋山は西川のソロホームランの1点で6回まで抑えるで
パワーはさっきの見るに大丈夫やと思うで
単純に振り遅れたり微妙に高さ合ってなかったりしてるだけやと思うで
あんなメール見せられたらしゃーない
アベレージ残せるようにしとるのが今のスタイルやし気にせんでええやろ。ちょっと右方向に角度つけたら入る球場使ったらチームとは難易度が違いすぎるでな。じっくりいかな伸びきらんで
ここまでのデータだとパワーがないというよりも打球が上がり過ぎてるのが原因っぽい
弾道4通り越して4.5とかになってるから中々スタンドまでいかん
実戦復帰っての見たっきり音沙汰ないよな
こんなでも自分とこの選手にギャーギャーいうやつよりよっぽど見てて気分がいいな
120台突入するで
なお大量リードでも競った中盤でも競った9回でもトラウマが蘇る模様
チュッ😘
星野よりは速いから…
秋山頼む
勝てそうなムードがある試合を勝ててないから大変なんや
5回迎える前に絶望的って試合は意外とここまで無いからな
なんかスイングが全然鋭くないよな。
他球団ファンがサンズを恐れてた理由は分かるわ。サンズのスイングって、TV越しに見てても迫力あんもんな。
今の状況なら一発あるだけで使う理由になる
球速をあげるってのを今季の課題にしてるんやけどなw
声も落ち着いてて聞きやすいしええよな
ヤニ入れると相手無得点のジンクスあったのに
貧打やけど先発踏ん張って中盤までは接戦‥
逆に総年俸30億ぐらいの集団もこうなったりするんやから新卒で月収20万とかの若いやつが失敗してもどうでもええと開き直れるやろ
これはこの兄貴のためにも勝ってほしい
球見るためにポイント後ろにするとインが余計に辛くなるし、それに対応するためにテイクバック小さくしたから飛距離は落ちるわね
まあ2歩進んで1歩下がるなら上等よ
急いで買ってこい
ベースで跳ねたんか
代わりにワイが吸っとくからはよ買ってきて
見る気もしなくて笑えてくる
ここ数年はたいした打撃してへんよな。
あんまり期待できへん。
サンズは不調時ですらコース間違えてきたら打つやろって雰囲気はあったからな
ロハスは打ってもなんかたまたま感しかないし、いつまでも打てる雰囲気感じんわ
ほな見んでええよ
今点入れるとしたらチャンスで佐藤大山なんだけど結局近本マルテがボロボロなんがな
佐藤起点にチャンス作っても打順下がるからそんなに点入らんし
単打ばっかやしやろ
4本ヒット打たな点入らんからな
接戦で負けて大差で勝つのは弱いチームとは言っても今はなんとしても大差がほしいぞ
まあ年齢も31とかやし野手でも落ちるやつはそろそろ打撃が落ちてくる頃やもん
リリーフが出てきたらなくなるぞ
梅ちゃんの金玉もようやく完治したようやな
ヤニキ「せやな」
なまじバットには当てるだけに併殺が怖いわ
おつかれ
でも球筋は凄く速く見える。
韓国の投手レベルの低さと飛ぶボールで増量してパワーヒッターに舵を切ったけど結局打者としての実力はそこまででもないんかなぁという雰囲気が
おつかれ
ちゃんと歯磨いて寝ろよ
これ
去年2三振奪ってて凄かったし、吉田も残りの1打席でヒット打っててレベルの高い対決やったわ
だれや
ドラ1
きっついなぁ
カープさんが秋山苦手すぎる問題あるからな
奥川佐々木の年に外れドラ1やった投手や
カタログスペックはすごかったけど即手術してバカにされてた
なんJ民がまた敗北したんや
これは辛いな…
打撃練習の時間減らしてるらしいし
おお…もう
今季絶望どころかWBCにも間に合わんな
ショックや…
阪神とソフバン応援してる俺はなかなかキツいで…
うわあキッツイなあ
西岡やアニキ思い出すわ
マジか交錯した時痛そうだったもんな…
この回絶対点取ろう!
縁起いいは分かるけどさ
えぇめっちゃ重症やん…
でもこれが決まったらもう秒読みやな
でもヒットはヒットや
どうやろ。調子いいとかもやるけど悪くなっても多用するからな
近本佐藤も最近のプレーは危なっかしいから気をつけてほしい
栗原陵矢選手が、本日佐賀市内の病院にてMRI検査を受けた結果、左膝前十字靱帯断裂、また、左外側半月板損傷の疑いと診断されました。
これはまずいね
取られなくてよかった。まだツキはあるぞ。
打撃あんだけ良いんだからイマイチであってくれ…
ストレートの質が西純とは比べものにならん。
なんで西純なんか一位指名したんやろ?堀田とは言わんけど、森下とかとれたやろ
並
な阪関
森下はとれてないやろ
なんか迫力ないんよなあ
え、ハズレ1位なのに一本釣りの選手取れるんすか!?
くじは引けた
んなあからさまなやつの言うこと真にうけんでええやろ
自分はあちこち見てるライトファンだからいいプレーが見れたらそれでいいけど、半世紀は阪神ファンやってる母が手術控えてるんでその前にいい報告がしたい
西に関してはこの際スルーするにしても少なくともいまの奥川見て森下競合で行けとか言うのは無能やで
堀田ほめんのはいいけど西純下げるのやめなよ西純だって別に悪くないだろ
草生える
最初誰指名したか忘れたんか
わかる、身長以上に小さく見えるわ
そういう意味ではロサリオもそうやったわ
サンズは威圧感凄かったし
サッカーなら大ファールや
ライト突っ込みすぎやで
デカくても身長低く見えるのは顔でかいか足短いかの2択
平日やぞ
流石テルやー
これが4番!
万葉集にもそう書いてあるらしいな
春休みやろ多分
春休みちゃうか
春休み…
こういうの欲しかったんよ
そうなんよ。サンズって滅茶苦茶大きく見えたよな
万葉集は歌集やから書いてないやろ
日本書紀や
怪我するやつはダメ
そらそうよ
わらしちゃんって今いくつくらいやっけ?
そら大本営放送局やからな
三凡の可能性すらあった所を嬉しい追加点や
セコイぞ。
こしゃくな
別に5番糸原のときもそないに変わらんがな、初戦は3安打やし
嫌味な人やね
つっても糸原だってなりに別に結果は残してたしそれは言いがかりに近いと思う。普通に調子いい大山の打順上げて糸原も前に出したから巡りが良くなっただけやろ
大学生の春休みや。
なのでここは打ちません
身体は大きいけど、TV画面越しに滅茶苦茶小さく見えるやろ?だから迫力ないねん。
この場面でも絶対に凡退するわ。かけてもいいよ。もしうったら杭全の交差点の真ん中で、古今和歌集読みながらオナニーしたるわ
去年の佐藤位でいいよな
これは良い打者になった証拠やわ
そう。正直期待値はどんどん下がってるし今更選べるとかよりもっと積極的にいって上手くいけば一発逆転長打くらいのが見てて楽しいなって
結局ストレートに押し込まれてポップか変化球引っかけてばっかやんけ
これで活躍してもメジャー行きたがるんやからコスパ悪すぎるわ
タイムリーーーーーーーー!!
#そりゃ嬉しいですよ
#サトテル
#四番の仕事
#サンテレビボックス席
#阪神タイガース
#サンテレビで中継あるとき全部勝て
守備も下手やし
Youは何しに日本へ?
凡退する言うたやろ。
今からでもサンズに戻ってきてもらえよ。ロハスはぜーーーーーーーーたいに通用せんから。
俺の言うことは間違いないよ。
ハッシュタグで感想書くなw
シンプルにただのファンで草生える
繋がらんなぁ…
最後のハッシュタグ草
本気度がめちゃくちゃ伝わってくるw
ファーストストライクを打つといい成績やのにな。
お前去年もおったやろw
あの時敗走してたけどほんまに杭全の交差点行ったんやろうな
なんか下でめっちゃ打っとるよな
続くようなら呼ばれるんちゃう?
江越も復活してほしい
別に嫌味で書いたつもりはないんだがな
自分がもし佐藤なら糸原より大山の方が俺は楽だなと思うし打者糸原を戦力として必要だと思ってるよ
下で打ってるみたいやけどどうなんやろね
めっちゃは打ってないと思う
めっちゃ打ってる言っても三割届いてへんで
ある程度活躍するのは戦略上前提だからなあ
多分こいつも通用せんわ
怪我さえなきゃ井上の方が早かったろうに
こんな外人いらんのですわ
下で1割は流石にね
高山比や
なんか結果だけ見ても打点得点に絡んでたりするんからまぁまが打っとるもんやと
去年サンテレ勝率芳しくなかったしな…
打ってるけど最近怪我明けからの復帰やから、もうちょい様子見やな
小野寺もそこまでは結果残してへんと思うけど
高山なら小野寺島田使うわ
まずいわね
そりゃ島田コロナやし
二塁打打ったぞ
フラグを立てるなよ
まだ6試合目やし、ロハスの打席も少ない
ガッカリすんのはようわかるけどな笑
島田は運無かったはほんま
レフトやれるんか知らんけどブレイクチャンスやったのにな
打てるで。打てるけど守備は現状ハヤタや
連動せんでくれよ
オープン戦からの内容がね…
なんで連動してんだよ
センターやれる人はレフトやれるやろ
守備に課題があるらしい
7,8割は凡退するプロ野球の打席予想でイキられましても…
なんとか一失点までに収めたい。
いやハズレや
島田と小野寺はOP戦二人合わせてロハスくらいの打席数与えられて二人ともops.750くらいよ
ちなみにロハスはops.611
併殺三振なんでもええから無得点で頼むぅ
さっき一点取っといて良かったな
打ててた時は初球からガンガン振ってたのになぜ戻ってるのか
あ、そうか
コロナは忘れてたわ
もったいないなあ
対抗 2失点
大穴 無失点
たえろ!!!
堂林抑えたのデカい。
まず1つや
下位打線やし何とか一点までで
いややっぱ0で
男は黙って大穴
このワンナウトはデカい
常に50箱ストックしとけよ
1点までなら良しや
怪我は勘弁な
こちらも頼む…
けどあと一つや
俺たちにはピンチを凌いだ日ハムがついてる
代打送られる可能性もあるし
な訳ないよな。
理想は最低3点差くらいで湯浅にまわすことやけど次点取ろう
ここで切ってくれ
今日の玉村のできならまず代打くるしな
はあ前途多難
まあしゃーない切り替えていけ
ここで切ってほすい
日ハムの裏切り者
2点はとられたらしいからここまでだろ🤢願望
先発が阪神のストロングポイントやのにそこでリードできなかったらなあ
盗まれてるやも知れん
せめて逆転してからいってやれ
裏切ったの阪神なような気が‥
広島3安打2点
おかしいよこんなの
このまま記録作ってそのまま解散や
しかしボコボコやな急に
でもロハスあれで回られるのはダメだわ舐められてる。
しかし助かった
サンズと同じ認識なんかね?守備に関しては
こっちはヒットが出るのに点が入らず、
相手は少ないヒットで効率よく点が入る
秋山
なんとか点とってくれ
返球モーションも大きいし。
欲張るというか誰に任せられるんや今
ロングリリーフ候補誰やろ
虎速的には縁起悪い…
阪神戦では投げないで欲しい。全盛期の藤川が先発してる感じやわ。
あとはリリーフがしっかり仕事して連敗やな
次はやられるかもしれん
まだツキはあると考えようぜ。
それで毎回打たれてんだからギャンブルでも出していくしかないでしょ。いるとか居ないとかちゃうねん
ある意味怪我の功名
今日はまだツキがある、はず
でも次変えるにもおらんしな
ちょうど打順も回るし
引き分け挟むのはなんか面白くない
きみ阪神ファン?
何のために野球観てるん?
やばいな
あの世代エグすぎる
6,7投げて岩崎湯浅とかもありなんか
勝ち越すの前提やけどな
くそー、こんな化け物が一本釣りできたんだよなあ
西純よ😭
まあ当たり前か
前倒しで昇格させた投手を2イニングいきなりいかせるってめちゃくちゃ不安だけどそれしかなさそうやな
それは連勝してるチームの勝ち方だよ
まだまだ点が足りないよ
まだ20歳やぞ長い目で見ろよ
分かる
わかるけど、今日は勝つわ
ヤングジャイアンツ投手陣羨ましいな
読売だからここまで来れたんやろ
12回まで持つと思えるそのポジ精神を見習いたい
そろそろ鬱陶しいわお前
巨人の応援してこいや
早すぎる
なんで西純って言ってるのかわかんないよ
これくらいドラマがないと勝ったときの喜び噛みしめられないですかから!
いい守備のあとには!チャンスが必ずや!!
#サンテレビボックス席
#阪神タイガース
#サンテレビの中継あるとき全部勝て
豊田あたり活躍せんかな
さっさと消えろや
これが7回とか90球超えてるとかなら秋山やなって分かるんやけども
日ハムの情報だけくれ
つか見損ねたけどリプレイ見る限りええ送球やん
広島が楽しみを後に取っといたんじゃないか?
本物っぽいな。ストレートの質が異次元よな
#サンテレビの中継あるとき全部勝て
これだけは絶対に譲らないの草
お前ただのアンチやろ
豊田打撃は良いけど、守備やばいぞ
下手したらロハス糸井以下
現状10点差ないと勝てないからな
消えろや
いや、あそこまで投げれたらもう本物認定でいいでしょ
怪我
期待くらいさせろ
打撃がええなら多少は我慢できるわ
別に他のレフト候補も守備上手いわけではないし
阪神ファンですよ、私は
悔しいだけです
こっちもいけるで
今までのツーベース打った場面で得点してたら普通に勝ってる
ファールの判定もらえる運もあったな
秋山か齋藤だの小野だの有象無象なら
秋山にベッドするわ
優勝した次の年の開幕カードでサンタテしたら次のカードでサンタテ食らうの
って書いてたら梅ちゃんナイス
バントでチカに期待か
であれば絶対この回勝ち越さないと。
まあ誰が出てきても怖いし…
3試合前はなんやったんや...
朗報やぞ
さあチカ頼んます
安打数が5下回ったのはヤク2戦目だけやねんで
小梅直撃事件
今の調子やったらとにかく短期決戦みたいな戦い方してええと思う
巨人の弱肩外野手はそのうちやらかすからその時もちゃんと来てくれよ?
開幕近くだけ打って消えたベイビーシャーク登場曲の外国人選手おったな
あとはホームシックで帰国したやつとか
秋山頼む
これは絶対追加点欲しいな
だから虎速で打順組み換えやってて話題になってたような
何をしたらそんな事されるんやろ
Twitterやっとるんか以外やわ
どうせDM中傷かクリプやろ
必ず一点とれ
SNSブロックされるやつってどういう人間なんやろ
普通に使ってりゃされんやろ
ブロックだけで済んで良かったんちゃう?
福されてもおかしないやろ
いちいち報告いらんわ
そんなに好きならさっさとハムのファンになっとけ
チーム打率.218だからヒットも言うほどやで
今日で.235まで上がってる気はするけど
リリーフ温存はチーム立て直してからって事やな
今はとにかく勝つのが最優先か
福されるは中傷に当たるかもよ
近本
セカンドゴロ
ケラーの呪い発動か
そうやねんな
虎速民や矢野が当たり前のように信頼してるが実績なんてないからな
早くセーブつけて安心させて欲しい
まあそう。ヒットは打ててるし流れが悪すぎるのが一番なんよ
や、やめろ
どっちかと言うと四球が少なすぎるんじゃね?
そいついっつもおるただの荒らしやぞ
おしい
湯浅は去年決め球がなかったからなぁ
直球はいいんだけど
近本ホームラン打ちます
本来1番期待できる打者なんに
おしい
ショートゴロやったな おもんないで
違うぞ😡
真の阪神ファンやぞ
ええ歳やのに中身小学生おじさんや
消えろや
ほんまつながらんなぁ
ほんまに。誹謗中傷されて訴えた側がまるで何かやらかしたかのような言い方やもん
次の打順期待しとくわ、ジョンタイター
「真の」とか言うやつにまともなやついない説
ただ踏ん張れてないんよねこれまでは
安打ワーストタイ、四球・長打数もワーストやから繋がり以前に点入らんなって感じやな
ないと思う
9回 岩崎
10回 斉藤
12回 湯浅
でええやん。なんで引っ張るねん
それなら本当に勝ちそうなとき以外岩崎を消耗したくないから岩崎抑えが良かったなと思うけどワイが思ってもしゃーないか
とにかく秋山頑張れ
こいつまだおったんやな
ほんまにそれするなら6回まで秋山やし、そもそも昇格したてのアルカンタライニングは無茶やし
ヒットもコンスタントに打ててる
ほんまボタンひとつかけ直したら沈む様なチームちゃうねんけどなぁ
去年も一昨年も開幕直後は捉えた当たりがアウトになってるんだよなあ
頼もしいね
初登板の奴を回跨ぎさせる無能がおったら、もう監督やる資格ないわ
ネタやったとしたらすまんな
何にしろここまで秋山やんけそれ
でも開幕5連敗は経験はしてないかも
気になって仕方ない
こんなもんじゃなかろうがとにかく今勝ってほしいのよ😭
91、95とやってるから経験しとるやろ
相変わらずストレート打てないしマルテやロハスみたいな長打あるバッターに対して何の苦もせずインサイドずっと攻めてくるからな舐められてるわ
今のを運と言わないで欲しい
秋山の身体能力あってこそやろ
あの頃の投手陣はストレートが全員140キロ未満で、
長距離打者が皆無だった
つまり圧倒的に戦力が無かった
中村監督6年目が開幕5連敗だった
今日負ければ正真正銘暗黒時代を超える最悪のスタートになる
そいつら阪神が優勝したときに現れたにわかファン目の敵にしてたで
もう胃が痛い
まず今みたいな真面目なファンが少ない
悲壮感があるというより、まぁこんな感じよなというムードが強かった
運ってのはあれがもう10cm上をいくような当たりや。菊池の当たりがマルテの頭超えたようなのな。別に秋山が悪いとかちゃうよ
胃の一つや二つ壊れてもええから
おーうん❓負けてね🤔
2人ってでかいんやな
マクブルーム
レフト左中間へのタイムリーツーベース
当たらない事を祈る
2位で終わってまうがな
ってかホームランちゃうんか
なんやねんこいつ
こっからウォーって点とられて終われば大差とかもう飽きたで
ジョンタイター現る
結局主力打者の状態が上がって勝ちパ確立せんとどうにも
てか横から見るにワンチャン捕れたんちゃうか
予告(打たれてからコメント)
ホームランやったら空気死んでるで(もう死んでるかもしれんけど)
プロなのんな
弱すぎる
プロなのんな
まあ今のリリーフ陣でそれをやるのは厳しいから仕方ないとこではあるが
下か?上のフェンスに見えたけど
藤浪を否定せんが藤浪だけ開幕いきなり大量リードで投げられたからなんとも
あの試合とあの試合後は分けて考えんとな
俺にはあのゴ.ミ外人が目測誤ったように見えるんやが、違うのか
言うほどコースは甘くないやろ
ロハスやマルテなら詰まってサードゴロやぞ
わかる
普通に野球見て一喜一憂するんが楽しなってきた
今ここで出せる投手で大丈夫って言い切れる選手がいれば5連敗してないのよ
ヤクルト戦の2人は立場的にも仕方ない
西は頑張ってくれたけど報われなかっただけ
伊藤と秋山は自分が勝たないと本当にまずいって気持ちから初回から飛ばしていったせいでいつもより早くにバテてしまってる気がする
よげんって漢字で書き込み出来ない理由を知ってるから予告にしてる
つまりお前は去年からおる荒らしやろ
俺には上の広告のとこ当たってたように見えたけど違うんかな
これ打線の調子が普通でも勝てるかどうかは五分五分やな
開幕戦が1番キツかったわね
今は逆に冷静かもしれん
今日はええ仕事した
まだいけるで
マジで早よ解散しろ
心が強くなってるっていうか心が死んでるっていうか
そうなんかな?
それやったらHRやんと思うけど助かったパターンなのか
映像やと分からんわ
でもそこケチってやたら厳しい場面で経験ない中継ぎ出てきとるのも事実やからな
外人のとこ変えても良かったかもしれんが怖がるのもしゃーない
終わってるのはお前の人生定期
ど真ん中や
今回はまだ理解出来るから 単に後ろ不安過ぎるだけやし(泣)
そらなんだかんだで大阪代表で春夏連覇した投手やぞ 当時の大阪予選って全国で唯一シード無かったしな
阪神が勝つまで断食しようぜ
下や
横からの映像出てたぞ
悲しいけど期待値下がると楽になるからね・・
去年の後半に殺伐としてたのだって優勝っていう期待を高く持ってたからだし
断食しろ
今のリリーフ事情考えたら交代させてたとしても抑えられてたかどうか本当に怪しい
だからこそ開幕戦がなぁ
高さ的に取るのは無理やとは思うけどロハスの座標はズレてたで
リプレイ見てこい
相手は7点差でも同じこと言えるんやろうな
ケチるも何も厳しい場面任せられる中継ぎ自体がおらんのや
上のフェンスってホームランの京セラシステムなんか?やったらホームランに見えたわ
先発も悪いよ、点入った後に取られる
打線も悪い、でも8点取っても逆転された開幕戦がある
そもそも守護神が出たとこ勝負ガチャ失敗
昨シーズン後半から他チームに研究もされてるだろうに戦力が上がってないどころかスアレス抜きと、なにげにサンズ以下のロハス
守備難はそのまま
勝てる気がしない。。。
今までのを擁護するつもりはないが今日はしゃあない
そう思うわ
ちゃんとそのあと抑えたで
めちゃくちゃズレてたよな
フェンスの下の方に当たってるように見えたから、お前とれたやろ!って思ったわ
あの球数で2対2なら続投もありやろとは思う
昨日イトマサ引っ張りはふざけんなやけど
打撃頑張らな
結局開幕戦で舐めプはマジでアカンかった
しかもスアレスいるわけでもないのに相手が前年のチャンピオンチームでテスト優先やからな
ホンマにな
あの一戦で全部ズレた
おらんねんから厳しいなりに回頭からいかしたいねん
さあすかさず反撃やーー
昨日までとは違う!行ける!
長文面倒いから三行でまとめてくれ
ここは絶対点とらなあかん
もしかしてだけど〜
これって途中で降雨コールドになるんじょないのーー
弱い
お前ホンマ人生終わってるよな
これは勝てるやろ
対右12-5
対左10-1
裏を返せばこの回逆転して7回なんとか凌いでコールドとかは割と勝ち筋やからな
一気に6点7点入れば良いけど接戦で9回まで行って勝てる気せんわ
なんぼや
シーズン序盤の糸原はもっとやれるはずや
?
NPB最強は伊東さんらしいで
左のときはまじで熊谷か小幡にかえろよと思うは
いってもアウトやね
肩ええやんけ
糸原にされてこい
サトテル大山と比較的期待できるとこやし無理せんでええ
ストレートはほんとガチなのに
勝利という名の筆下ろしはまだですか?(真顔)
#サンテレビで中継あるとき全部勝て
マルテいらん
これで点取れないならそら勝てんわ
お前は人生負けてるけどな
降雨コールド来るのか?
代わりに誰かくれ
勝ってくれい
もったいないとか甘く見てるが去年の防御率3.1だし指標もええから今年2点台前半とかでもおかしくないぞ
マルテもロハスも小さく見える
成長みせてくれ!
青柳さんは降らす方やと思う
さあ大山
チームを救うのはやっぱお前やぞ
座布団何枚もらえる?
ファッ!?
いやこのストレート投げてるピッチャーが防御率3点台でもったいないって言ってるんだが?
審議拒否
大山
ライトフライ
撫でるような振りじゃあ併殺やぞ
投手は今村
正岡民
さっさと失せろや
イライラし過ぎやろ
日本語喋れ
反応しなさんな
便所の底覗いて汚い言うのと一緒やで
あたおかやね
ロハス
ライトへの逆転ホームラン
いつもの阪神
敵に見えるは言い過ぎやけど過剰にやる奴は普通に邪魔
実際邪魔だけどな
すまん
敵とは思わんけど今日みたいな接戦で他所の試合の報告してくるやつは阪神ファンではないか
もしくはどうしようもないぐらい空気読めないやつなんやろなあとは思う
ザッコw
はよ交差点行けよ
ストレート投げられると打てませんので
他所のファンサイトなんかは見てないけど巨人が好調の時とか終盤ヤクルトが好調の時に他チームのポジティブな情報仕入れてくるのは荒らしと見なすって言ってるやつはここでもチラホラいたで
ゴメンさせろ
優勝CS争いしてるわけでもないのに、他球団がそんなに気になるか?
普通に鬱陶しいわ
ストレート
気になるわ
こんなん助っ人の意味ないやん
荒らしやろ
だろうな、という気持ち
ワイがヤニ切れたばっかりに
病気やね
サンズは頑張ったし韓国リーグ全否定はせんが今のKBOはレベル落ちすぎて島内はおらんのよ
WBCとかでも今の韓国って二次予選すら出て来れんしな
お問い合わせはサンテレビまで
サンズもロハスのせいでいなくなってもうたし
なぜここまで繋がらんかなぁ
点取らんかったら延長もないのに
さすがに下で2割打ってからにして
昔は助っ人といえば、ストレートには滅法強くて、変化球にクルクルというイメージやったけどなあ
神宮は雨で試合中断した
額が額だけにね
セッタ箱ごと咥えとけ
去年も交流戦でこいつを無理くり使ってたせいで落とした試合結構あるからな
じゃあそっち見とけや目障りやわ
東京と広島は参考になるか…?
スポナビなりなんなりあるやろ
一年目ならともかく二年目で額がとかいうのはないやろ
去年の序盤はあんなに活躍しとったのに
去年優勝逃したのも今年サンズ切って新しい外人取らんかったのもそもそもはこいつのせいや
それをずっとこのウンチ打撃と下手くそ守備見せられてんじゃ限界や
関東と中国じゃ何の参考にもならんわ
頼むでアルカン
?
必要な奴以外はスルーすれば良い
TV画面越しにも伝わる大きくてパワー溢れる打者やったわ。長打率が異常に高かったよな。
邪魔や。諦めろ
必要なやつってそもそもおるんか?
去年陽川糸井が好調な時にスタメンに入って連続無安打で打線の勢い止めて岩崎に負担かけたり
打ちまくったら外国人枠問題になってマルテが一触即発状態になったり
(しかもマルテ復帰したらロハスも打てなくなる)
前者は起用方法が悪いし後者はとばっちりだがとにかく間が悪いのは事実やな
堀田が本物とかいるか?
プロ野球チームとはレベルが違うわ
消えろ
糸井か高山やな
ママチャリで子供を乗せて移動してたからな
草w
不必要や失せろ
いつも打たれて取り返しがつかなくなってから交代。
“お笑い”
春休みやからキッズが来てるんかな
管理人さん、この人怖いです
要らんわ
野球速報でも見とけよ
それかクラウドファンディングでロハス辞めさす運動起こそうかな
マルテは打てるやろ
残念ながら年中お休みの頭だけキッズや…
中継ぎの信頼感0だから先発引っ張るしかないんや
韓国にほぼいないぞ映像見たらわかる
打ってたの145くらいまでや
何で握り直すん
最も悲しいステータスで草
3戦連続は洒落ならんで
阪神アンチってただのネトウヨくんやろ
普通ファンなら自分のとこのアンチ増やすようなことわざわざやらんだけど
でも同じやられかた見せられたら流石の俺もプンスカよ😓
今日のは一球速報ペースだからアレやけど
そこまで目くじら立てることじゃないしな
だいたいここ去年は他球団情報も多かったしな
この惨状にイライラが募ってしまってからだろうけど
優勝逃したからってハズレ連れて来られるのが自業自得ではないやろ
しゃーないやん。これが矢野の集大成よ。
個人的には今年の優勝候補
だからさぁ、鬱陶しいねんお前
そんなに中日が好きならそれなりのところ行けや
矢野も7年くらい育成に関わっとるしかわいそうとかないやろ
あってもいい人と、あってほしくない人は、考え方が絶対折り合わないと思うので...。
規定がある上で文句言うなら来るなという話にできる
ここまでずっと先発引っ張りたい人やん。いうのが3年遅いしそれは下手なんやなくて特徴や。後半上げていけるのもこれのおかげ
失せろ
だいぶ有難い存在ではある、打たんと話にならんけど
追い込むねんけど、決め球ないんよ。三振とれないのよ。
監督もコーチもへらへら もうあかんやん
決め球ないねんて
アルカンタラええやん
もうええよ。何回も言わんでも
ゲッタン取れたしええとしよう。
他球団情報禁止はウケるな
でも堀田は一度見ておくべきだよ
マジで凄い投手になりそうだから
気持ちに余裕がない人が今年は多いのよ
矢野はもう胴上げしたし消化試合と思って見てればイライラしんやろ
規定があってもする人はするよ
あんま裁判的なのもアレやし、とりあえず応援しとこうぜ
経験値の浅い若手ばっかりなんやから、腹括って経験積ませるようどんどん使うしかないやん。
若手にも経験積ませず、挙句に先発引っ張ってダメを押され、負け続ける。
何にもならん。
アウトなんやからええやん
あんま落ちやんけど
まあ管理人ちゃんの余計な仕事増やすのもあれやしスルーでええと思うけどな
ワイは去年の終盤みたいな状況ならともかく、今みたいな状態で他球団情報書いてるやつは全員阪神ファンじゃないと思ってるけど
せやね
おハムは追加点取ったで
ガイ
こういう人が出るから規制しようってなる...
スルーしとけよ
他球団情報なんて誰も気にしてへんからスルーされとるんやし、お互い様やろ
イライラする奴に出て行って欲しい
今年の栗林は下手したらカープで一番チャンスやで
去年優勝してりゃ綺麗にやめれたやろ
し損ねて続けざるを得なくなった
そして助っ人ハズレは編成のせいやろ
打った抑えた対戦相手を褒めちぎったとか西純とか糸原下げながら他所の選手褒めたとかじゃない限りマジでどっちでもいい
別にええやろって思うけどな
どっちもムキになりすぎやねん、そんないちいちキレるほどでもないし、キレてるやついんのにわざわざ続けなくてもええのに
大の大人がなにしょーもないことしとんねん
ぶっちゃけ他球団情報嫌がってる人も良いニュースは見たくねえってだけで悪いニュースはウェルカムの人多いから文字お越しして定義したらめちゃくちゃ滑稽になるやろ
去年原のワンポイントを逐一速報してる人いたけどバカにしてるやつばっかで咎めてるのおらんかったで
中将ホンマなんか?
他球団のことつぶやくからやで。というかこんだけ言われてまだやる理由は何やねん。おもろいことあったんならええけどなんでもない他球団の呟きとか普通に邪魔や
これ聞くけどほんまなんかね
数字見るとそうっぽいんだけど、それでも疑うほどに良い投手やしな
阪神がリードしてたり余裕あるときならええけどこういうときは空気読んどけ
打線は意地見せろ
最初の登板は内容よりも0に抑える事が大事やね。
12連敗:1979年(6位)西鉄
11連敗:2002年(4位)ロッテ
10連敗:1961年(5位)阪急
8連敗:1979年(6位)ヤクルト
7連敗:1954年(4位)広島
1988年南海(5位)
6連敗:1954年(東映7位)、1997年(4位)日本ハム
1959年(6位)、1960年(優勝)、1999年(3位)、2009年(6位)、2021年(6位)横浜
1980年(6位)中日
5連敗:1968年(2位)、1991年(6位)阪神
2006年(6位)楽天
2008年(優勝)巨人
………まだまだ優勝あるやん!!
いや別に煽りじゃなかったら他球団情報とかどっちでもええんやけどな 今日はなんかそれに一々突っかかる奴多いなと
これで逆転されたらヤバいな
君ネット向いてないよ
あともう少し球速上がるともっとええね
そればっかりやな
バッカの一つ覚えとはよく言ったもんやで
ポジ虎の鑑
別にどうでもええと思ってたけど
普通でも1勝5敗
矢野なら6連敗
それをここで書き込んで何か解決するんか?
今の状況で誰がその情報欲しいねんって感じやし
多少なりとも先発から岩崎に繋ぎやすくなりそう、結局打たんと話にならんけども
横浜の6連敗が多すぎる
6連敗まではいけるな
ここ、日ハムファンの集会所ちゃうで
ポリ速行きや
出たな。それ言い出したらああ、こいつはただの荒らしってわかるからとっても助かるねん。簡単に引っかかってくれてありがとうな
開幕戦の齋藤も経験?
順位争いしてる終盤なら気になるけど今はそんなにいらんかなあ
ワイはね
あぁ、こいつあいつやんか
無視でええな
そりゃまぁ超一流選手やし当たり前かもしれんけど
というか意外とこういう本調子でない時に何か掴むかもね
そら早稲田卒やで
勝てます(願望)
打線がいつもの状態やから無理や
2008巨人優勝を見ると何故か頭痛がする
そもそも去年も得点圏にされてもそこから打てないってのが多かった気がするからチャンスと決めつけるのは?やわ
ワイもね
荒らしやからな
おぉんも早稲田なんだよな笑
元祖Vやねん
言葉だけじゃなく結果で示せ
学力で早稲田入った岡田とは一緒にしちゃあかんよ
まあ嫌がっとる人がおるのにわざわざやる理由がないからな。イライラするから引っかかるけど結局はそう。文句言ったら突然被害者アピするのもいつものパターン
これは正岡民
わざわざキレてるやつもキレてるやつおるのに執拗に書き込むやつもどっちもいらんわ、他の人間からしたら鬱陶しいだけや
結局負けこんでるからイライラで噛みつきたくなるんだよ
復活されると厄介や
目に余るようなら管理人ちゃんが対応してくれるやろ
どんでんは単位全然足らんくて卒業してへんやろ
実績はあるしまあ復活する可能性もあるわな
唯一の日ハムが勝ちそうやからな
つまり逆Vやねんをカマせば優勝よ
見てても何がいいのか分からんけどなあ
上半身の割に下半身がシュッとし過ぎてる
ん?
そら首位争いしてたら相手の経過が関係あるもん。いまはとにかく一個勝たなきゃ何も始まらんのに相手の経過とかマジでどうでもええやろ。強いて言うなら同じ負け組ハムだがそれにしたって別リーグやしちょっとあれば十分。イライラの問題にすげ替えてまた被害者ぶりたいみたいやけどみたいやけど
そりゃ防御率0で終わるわけないやろ
何言うとんや
頭空っぽなんか?
相手褒めるのはアレやがええストレートや
自分もしつこいわ
別にワイはなんとも思わんけどもう少し大人になりや
ワン○ースに出そう
いまの投球はなかなかやろ。真っ直ぐキレとるし落ちる球あるからね。まあ制球とかはまだちょっと怪しげやけどな
あれはマジで黒歴史というか強いチームのファンが調子に乗っちゃう悪い例だった
小幡の出番あるー?
管理人ちゃんに任せようや
荒らしみたいな下劣な人間に何言っても通じんよ
ヤクルト 奥川
広島 森下
阪神 西純
中と横は?
一昔前の頑丈すぎる奴らが懐かしいわ
9連敗でセ・リーグ記録更新やからな
正直ワイもそっち派かな
あれだけキャッキャしておいて都合悪い時報告すんなは通らんわ
ええ所決められた
石川
森
春とはいえチカからやし
同点になったら増えるかもよ()
こりゃ6連敗やな
それでも6試合目には勝ったんやろ?
頼むて…
それに糸原に代走出さんかったし 継投に関しては致し方ないが、勝とうって気概が全く感じられんな
どうなるん
そか?そりゃ順位争いしてる時はキャッキャするやろ。余裕もあるし。余裕ない時に明らかに余裕ないのを見越して荒らしやってるやつと質が違うやん
そろそろアク禁されるで、キミ
守備だけはまともやったらしいぞ
うちの守備陣がそれで終わらせると思うか?
斉藤
1失点
間違いなーーーーい。
もし外れたら阪神ファンやめます
煽りとかこっちがええ時の他所報告にキレるんはともかくなんでもキレすぎなんわ見てて怖いわ
急にきたな
あれほんまキモかったわ
対戦相手を巨人やヤクルトの犬とか言ったりしてたもんな
阪神がどんだけ巨人の犬やってたのか知らんのかなw
それは構えすぎやろ…
まあどっちもどっちやしマシやからと言ってやってもいいとは思わんけどな
阪神ファンの集まりなんやし阪神の話しよう
こういうのはまだ速報になっとるから別にええと思うんやけどな
結構揺れた
東京ドームにやや近いところ住み虎速民より
ここから頑張って1.62まで持ってってくれ
1999年 他紙→ルーキー松坂ブルペンで150km
デイリー→ルーキー福原ブルペンで148km
こんな時代ですわ…
トコトン!親切!トコトン!安心!
太平建設工業は
あなたの笑顔が見たいのよ🎵
・釘は抜いても、手は抜きません!
・頭かかずに、汗かきます!
・かゆいところに、手が届くゥー⤴︎
太平建設工業は
トコトン!親切!トコトン!安心!
用心してな
あの時はワイも浮かれてたけど、そうはいっても巨人横浜の試合で三嶋がやらかして番長と三嶋への〇害予告連発されてコメ欄閉鎖とか普通にヤバかったからな
しゃあない、つい最近まで福留糸井がクリーンナップ打ってたんやぞ。
まあまあ揺れたで
3〜4くらいちゃうか
まだ狂うには早い…気をしっかり持て
元から違うのにどうやってやめるんや?
ありがと
ほん。まあお気をつけて
個人的には別にええけどこんな雰囲気悪くてみんな余裕ないときに無関係なこと書くのも空気読めてないと思うわ
これっと暗黒時代まんま体現してないか?
NHK…
ユキヤどないや!?
スポナビ
忙しい
ユキヤがんばれ!!
ないない🤣
さんがつ
佐藤とか大山みたいなのがおらんかった
ほんまに見るもんがない
齋藤の漢字間違えている時点でねw
もう少し教養があればなりすましできるかもね
やっぱ去年から住みついてる荒らしやったか
なんでもない速報よかええやろ。ちょっとしたアクシデントやしな。いち野球ファンとしてそれなりに面白がれる
一貫してフロントの問題やんか
今年のコピペ狙うんじゃないよ
三凡で行ってくれユキヤ。
この前はたまたまちゃうんかね
関東民もおるんやし流石にそれは
面白くはないやろ
気づくのが2時間遅いで
トコトン!親切!トコトン!安心!
太平建設工業は
あなたの笑顔が見たいのよ🎵
・釘は抜いても、手は抜きません!
・頭かかずに、汗かきます!
・かゆいところに、手が届くゥー⤴︎
太平建設工業は
トコトン!親切!トコトン!安心!
⬆️
朝に体操とかしてそう
高校野球に吸いとられたか?
実際そうだったし
ほんま開幕戦だけやなあ…
漫画よな
今までお疲れさん
ポテンシャルはあるんやからワイはまだ期待しとるで
なんなんやホンマ
わいは6連敗に期待するで、そしたら裏切ってくれるやろ。多分
中継ぎみんな踏ん張った
後は打線意地見せえや
ある意味メンタルでボロボロになる投手なイメージあったから初戦のアレでメンタル面に不安がなくなったならある意味儲けもんだわな
チームの流れは別として1試合でこんだけ良くなるなら将来的には○
今後も頼むで
今年は巨人と横浜が優勝争いしそうじゃね?
大阪桐蔭いっぱいホームランでていいわね
打順回ればね
開幕戦の状況で抑えだしたら信頼掴めるから今はこの位置で頑張るしかないな
いやワイも代えろって思ってたし結果論やけどさ
試合止まるって結構揺れたんかなって思えるならそこそこおもろいやろ。緊急地震速報きてないからそんな大事ちゃうのなんてすぐわかるし
とにかく三凡を積み重ねていくのが重要や
湯浅がクローザーらしいが岩崎という選択肢もある
オープン戦は撒き餌だったか
近江も関西なんですが
こうやって抑えてるとあの場面での登板そのものはおかしくなかったし
劣化版出したら打たれるに決まってる
これはポジ虎
打たないことにはそこまで文句ないやろ 打たないそれ以上に守れないのであって
これが勝ち展開でできるなら使いたくなる気持ちはわかる。
俺は一貫して齋藤でええやろ派やったわ。まあ言ったところで結果論にしか見えんでアレやけどな
やったぜ
齋藤は去年もビハインドで好投して同点の8回裏に投げたら即敗戦投手になったことあるで
てか元々二軍の頃から良い時は一軍でも上位の球投げて悪いと致命的にダメなタイプ
マルテゴメスはセーフ
リード時に出したからや
大阪桐蔭に吸いとられた近江可哀想すぎる
開幕いつもコレ
だから高校野球というくくりにしたやろ
市和歌山もよかったし
シーズン初登板と開幕戦の緊張を甘く見すぎた
フォアボールだもん、コントロールでしょ
これは打てんわ
真面目に岩崎やろ。どうにかして勝ちたいんだから一番いいのを投げさせるべき
あ、
まずい
やめべ
ひん
トレードばっかだけどな
負け犬の遠吠えにしか見えん
中田がFAした丸の前打ってるのほんま意味分からん
ドラゴンズキラー顔なんか
アチアチでも何がきてもノーダメージやで😙(脳死状態)
スアレス、ドリス
「ナニイッテルカワカラナイ」
僅差で負けるか大差で負けるかの違いでしかない
ほんとに分かってなくて草
日本語やからしゃーないね
スアレスは野手だった…?
だから典型的ならダメPにある敗戦でしか抑えれんからや
普通のチームは8回まで勝ってたら勝つからな
当たり前で草
失礼な
打撃期待されて出てるんやったら
ハードル埋まってて草
西谷監督借りてきて
去年優勝争いしてたチームやぞ…
昨日までよりは試合になってたのをポジにするわ…
🐯6連敗
😭
もう一回打線改造して大山三番にして欲しい
このまま15連敗ぐらいして記録作ろうや
多分全員や…
もうちょいな気もするねんけど
状態上がらん選手にこだわってたら勝てるはずない
ほな、また明日やで!!
阪神打線がケラー打てそうかと言われたら…
う〜ん…
糸原代打にして欲しい
代打の方が輝く、糸原は
今年は開幕ずれ込むなぁ
中野のエラーまがいを糸原がやってたならそうなったやろな
これで巨人戦乗り込みはグロ注意や
舐めプとは言わんが向こうが油断して先発が好投して野手が三点取って後ろが仕事する3段クルーンレベルの確率でしか勝てん
ここまで来るとどこまで連敗するか楽しみになってくるわ
模範的阪神ファンやんけ!
なわけない
シーズン途中でも変えたら。
どこのチームに勝てるの?
先発リリーフ共に悪くなかったし、打線もヒットが出てる
俺は止まんねえからよ…
豊田で
これが助っ人なんですか?
マルテもかなり微妙だし
スタメン反対派ではあるけど流石に今日は何も言わんわ
何点ハンデ貰えれば勝てる?
小川も桐敷もガンケルも9回まで引っ張れるような投手ではない事考えたら勝つには明日しかないな
明日だけは全力で勝ち継投も注ぎこんでほしい
森おらんとあかん
ただでさえスアレス抜けて戦力ダウンしてるのに優勝目指せるチームなはずがない
どっちにしろ今年で矢野退任は決まってるんやし今年は生暖かい目で見ときゃええ
煽りとかじゃなくて心配よな
ほんまやったら去年で辞めたかったやろうに敵だらけの阪神の監督地獄すぎるわ
コンラッド知らんのか…
ここからブーストや!バイクだけに!ブンブン!!
ルーキー外れでスアレスサンズ抜けりゃこうなるわ。
矢野は好きな監督やし良い面もたくさんあるけど、キャンプやオープン戦の準備を怠るというか使わないオプションに費やして本番で基礎がガタガタなのはねえ
ノックが緩いとかケラーは本調子じゃないとか外部評論家の指摘も的中してもうてるし4年目でこれは残念なのは事実やわ
先発だけは一応プロやからジリ貧になりそう
それすらも今は遠い目標に思えるな。。。
ケラーですら打てなさそう
桐蔭木製バット
阪神金属バット
でどうやろ
阪神優勝やな!🤗
どうすんの?これ
しかし藤浪菅野やから元々厳しいでな
藤浪の好投に期待するしかないな
なんで?
相手さんにコイツには回したらアカンっていう緊張感を持たせられるような打者がいないからある程度楽に投げられてる感があるわな
去年優勝逃したせいで辞め損ねたとはいえこんなハズレばっか押し付けられてプロおらんとかどうにもならんで
打てる人も軒並打てなくなるという負のループ
どっちも歴代最強クラスやんけ
やっぱ手っ取り早いのは外国人よ
阪神の攻撃だけタイブレークでも負けそう
戦う前から辞めるゆうてるやつが頭じゃそら無理やわ
さらにケラーという核爆弾級のがいるぞ
🐯〈…
優勝不可避
コンラッドはもう顔と素手で打席入る時点でハズレ臭しかなかったからセーフ
CS
女々しいけど悔やんでしまう
これ逆転負けあるで
一応桐敷と湯浅はおるが打者で誰か出てきてほしいわ
そして伝説へ
それともちょっと雰囲気マシにはなってたんか
教えてクレメンス
CSだと思う
開幕三連戦で引っ張って負けてた
勝負は明日からよ(適当)
開幕投手なんだよなぁ
課題を放っておきますって宣言してるようなもんやし
これは素直に嬉しい
正しい意味でのご自慢や
また坂本を早々に下げてもらうしかない
もう貯金できるまでは阪神関連に金使わんし知らんからさっさと大型連勝せえよ
誰も育てとらんよ矢野さん
プレーがガチガチで負のスパイラル入ってるしどこかで1勝してれば昨日か今日は勝てた可能性あるわ
あり得ない話やけど。
こいつオープン戦で5試合6イニング13奪三振、WHIP0.5の新人王候補や
血迷って開幕投手やってたけどこいつを阪神が獲れてたら開幕戦変わったやろなぁとは思う
新外国人ハズレ
既存外国人不調
2年目のジンクス
先発の柱2本離脱
これだけ来れば勝てないわ
また10数年前みたいになるわ
湯浅を抑えにしてる阪神が言えることですかね…
投手は怪我人だらけだからまだ伸びしろあるけどどーすんだこれ?
大真面目にやってこれなんや。だから最悪なんや
次こそよろしく
ジャンセン【イチローから2本バットをもらう】
という謎テロップ
豊田、前川がいる。
ロハスよりはましやろ。
向こうでも相変わらずコントロール良さそうで嬉しかった。ボールが合うのかちょっと心配してたから。頑張ってほしいわ
わしはとっととコーチにやめてほしい 6年寄生しくさって平気なつらしてるボンクラ守備コーチに
北山欲しかったンゴ…
なんで前評判高くて実際にエグいのにあんな残ったんやろ
ツイッターに動画あったから良かったら探してみて。素晴らしかったわ
15で止まるわけないもんな
少なくともまともな試合ではあった
ちゃんと2アウトも取れてるぞ
何一つカバー出来てないしちょうどぶつ切りなるしどうしようもない
ドラ8がそんな凄いわけ無いやろ
いっそのこと久慈にやらそうぜ 何の成果も出せずにマイナスばっかり叩き出してるくせに矢面立ってなかったからな
前川はまだ早いが豊田はよ見たい
小幡も見たいし榮枝も見たい
こういうシーズンはそういうところに楽しみ見出すしかないな
いっそのこと久慈にやらそうぜ 何の成果も出せずマイナス面叩き出してるくせに矢面立ってなかったからな
使う場面が無いからまだ血迷ってない説
菅野で勝てんかったら9連敗やな
なんだかんだ菅野は打てる時は打てるけど特に赤星とか7回0封されるのが余裕で見える
菅野より山崎やろ
OP戦の動画見たけどなかなかエグかったで、ほんまに球児みたいなストレート投げてた
ドラフト前から割と推してたから悲しかったわ
東京ドーム菅野は割かし戦えるよな
今の状態だとそれも見えてこないが
中断やぞ
今年はマジで佐藤見る年やな
今成おじさん?
長年優勝出来んくて、近所の球団は優勝したしそろそろ離れてくる気がするけどな
ドラフトは結果論やし阪神スカウトは頑張ってるから文句は言わんけど、地元大で最後まで阪神も追ってたからこういうチーム状態になると悔やまれるわな・・・
今日2軍の解説してたな
打線もヒットはでてる
明日は勝ってくれー
衰えた菅野に完封は笑えん
セーブつかなくても、8回岩崎頭からいかせてたわ。
開幕戦の油断からの大逆転負けからのこの6連敗やから自業自得としかいいようがない。
ハヤタの時やコーチ陣もそうやけどさ 甘々なんよなこの球団って
去年みたいに他みんな打ってたらともかくあと一人二人あかんのおったらどうにもならへんやん
まー高山陽川北條は実際ヤバいやろね
個人的には高山は去年クビでもええレベルやと思ってたけどドラフト順位的に一番最後まで残りそう
なんだかんだ阪神って菅野は打ってる試合もそこそこあるんよ
それよりもこういうポッと出の巨人のルキー打ったの平内以外全くイメージないわ
戸郷とか高橋みたいなやつで赤星もオープン戦打てる気配なかったし山崎にもすんなり勝利献上しそう
試合には勝てへんやろけど
5点差で温存とか文句言うやつは素人って声も多かったけど、他のチームも野球経験者が監督やってるけどホールド、セーブシチュエーションじゃなくても開幕戦あるいは初勝利には勝ちパ使ってるのがほとんどやからなぁ
藤浪も頑張ってる
しょんべんカーブのアホとは違うんですよ
巨人も中川いなくてビエデラ不調なのに勝ててるんよな
3点取られたら降参だもんなぁ
あぁ
明日開幕投手藤浪で開幕戦勝つぞ
マルテ地味にもう30で今年31だから
そろそろ体だって変わってくるし
完敗だったヤクルト3タテ(予想)のチームに勝てる訳がない。
9連敗の確率50%はあると思う。
ポジティブやね
原でも落合でも岡田でもそうすると思う。
ドラフトが上手いわ
あんだけクジ外してるのに
もう勝ちにいってええぞ
まあ二遊間で範囲広くてエラー多いってのは大体の名手がみんな通ってきてる道やから
このまま何年も減らんままやとちょっとアレやけど
阪神にとっても矢野さんにとっても無駄な4年やった
3年はまあ良かったろ
でもどうせ新しい監督の采配にもケチつけるんやろ?
来年の監督は久慈やぞ
全然アカンことない
どうせいても打てないからセーフ
外国人での競争が無いとダメなタイプやな
コーチは他で雇ってくれないobのハローワーク
金だけ落ちれば優勝とかしらんフロント
開幕戦あんだけ良かった打撃陣が次の日から全体的に急に湿ったのが謎。
まあ2戦目の高橋はエグかったけども。
知らんけど
本命 パァン
対抗 うさぎ
うちにそんな選手いるか
矢野もこんなんじゃ無理ってわかってたんやな
高卒が見れるのが楽しみなんやで
小川と大下がヤバすぎただけやろ
高山でもマルチ打てそうなレベルやった
そら調子良かったのに監督の采配でああも水刺されたらな
外国人の差もセカンドの差も中継ぎの差も全部見せつけられてるし駒が揃ってるもかなり怪しくないか
藤浪はそういう気概を持ってないとおかしい
あれだけ結果残してないのにそれでも使ってもらってたんだから
金は大事やからな
オリックスにイチローがいて阪神が暗黒時代でも人気面で抜かれることはなかったんだからこのぬるま湯は一生もんよ。
流石にここまで弱かったら9月には見放されて球場ガラガラになるけどまた来年の開幕には何事もなく満員になっての繰り返し。
有言実行すばらしいな
やっと開幕戦のメドたったわね
矢野辞めるしどうでもええやん
辞める奴の為にそんなん言うわけないやろ
ビエイラは普通にお試し登板やぞ
現にやられたし
もう分かるな
むしろ二塁手の選手と中継ぎのせいで叩かれてるまであるし。起用方もあるから大体自己責任だけど。
ヤニキ「はぁ?」
うおおお!じゃんけん理論で3タテ!
三連勝で三すくみや!
マートン「すまんな」
ガチの大物連れてこいや
ドジャースが血迷って放出したのを取るんや
背番号35空いてるで^^
まあ熱出た訳でもなく無症状なんで隔離期間明けたらすぐ投げて欲しいわ
二塁手を起用してるのも矢野の判断や
今のベリンジャーなんか獲ってもロハスと変わらんでw
守備は固くなるやろうけど。
野球ファンなら見ないと損や
あれは阪神の内野本職でも無理なプレーや
今年もキャンプはゆるそうやから、今更無理だろうけど。
1戦目でそれをぶった斬った監督が何言うとるねん
和田の時に客が減り続けたのを05優勝メンバーを同時に大量に球団に入れるというウルトラCで解決したフロントやで?
ダメだったら将来の指導者候補が同時にほぼ全滅する危険があったのにそういう事をやったフロントがまともに動くとは・・・
内緒やけど
その大物がロハス・チェンやったんや・・・
優勝も怪しいのにおっさん取ってもしゃあないとは思ったけど30半ばのベテラン野手は足りないところやしありっちゃありかもなあ
強くなってファンを喜ばせる発想がないんやな
場当たり的なことしかやらん
ロハスよりうちそう。
阪急工事の費用追加でキツいやろ
福留や糸井みたいなもんやから
っていうか生え抜きが実績少ないから抑えられてるだけで外国人に潤沢に金使ったからなあ
無駄金使いまくってる一時期のオリックスみたいな感じや
ロハスは無安打やったけど、守備でなんとかしようと動いてくれてたのはよかったわ
去年は3人やったが、基本2人スタートやん
最低3人、欲を言えば4人で開幕迎えんかい
15日くらいなら出せるで
全然1軍で活躍する選手出てこんし
負けに耐性がついてきた。
負けても悔しくも虚しくもない。
なんやろな。
自然・運命・必然という感覚。
この六連敗中はちょっと打順いじっただけでなんとかしようという意思がベンチからも見えないしな
前半戦は強いから。
当時の新聞とかこの前中西が投稿してた真弓との対談動画を見てると和田の時は球団主導で色々やっとったみたいなんやけどね
金本以降消え去ったみたい
多分球団主導でビジョンを持って色々やってたトップの人間が中村GMやったんやろうな
矢野は愚将として語られるな
両打ち
素手打ち
豆タンク体型
これだけは金輪際取らないと誓ってくれ
15勝128敗になったところでなんだというのか
実績を評価されて出てる選手達はこの結果に恥を知れよ
実績あるからやってくれるやろうと試合出ての結果がこの様や
野手は豊田以外はもうちょい掛かりそうな素材か高山や板山みたいな選手しかおらん
投手はほんまにおらん
そうだね。間違ってないよ。だけどさケラーより計算できそうにないピッチャーってそうそういないよ
そもそもキャンプ終盤クラスターで試合どころか練習できてなかったのは忘れちゃアカンで
今日スカイAが中継あって平田さんも答えてたけど、ようやっと試合勘戻ってきたぐらいらしい
とりあえず植田・高山は打ってておとといから復帰した豊田(地味にコロナの後右肩痛めてたらしい)がこの2試合活躍はしとるよ
矢野スタメン固定すぎじゃない?
去年もそれが原因で優勝逃したもんやしもうちょい控えの選手使うとかないんやろか
矢野「木浪は菅野からホームラン打ってたな」
中野→木浪
こうなることに1票
ワイは20くらいあるから手伝うわ
15勝じゃ焼け石に水
15日ゆっくり休んだ方が有意義やで
これ
一向に改善しないし何でやろな?
今年の話じゃなくて矢野が監督なってから2軍からルーキー以外でレギュラー取ったやつおらんからどうなってんのやろって話
それV逸したときに、高津のやり方を参考にしたいとか言ってたけど、何も学習してないっぽい
編成が金出さない設定で語ってる人たちは今いる外国人の総年俸知ってるのかしら
阪神だけ新戦力の台頭ないのにも去年のイツメン采配が少なからず影響しとるわ
昨日の木浪の代打も謎やったな
ワイは金銭的に余裕があっても出すとは思えないという主張なんやが
中村さんは監督としては・・とか当時の久万オーナーに揶揄されてたけど、それでもそのチームを強くするためにフロント入りしてくれてたのは頭が下がりますわ
本当に惜しい人を亡くしたもんです
西岡辺り呼び戻した方がロハスよりも打ちそう
矢野からのドラフトて野手は高卒ばっかりやからなあ
投手はええ加減誰か出てこいよと思うけど
当時の新聞は内容わからんけど中西は話半分の方がええで
前にティッシュ王子の山本呼んだ回で「黄金ドラフトの5位指名投手が嫌いな人暴露します!(サムネに金本の写真)」とかずっと球団に関わってたのに金本以降遠ざけられた恨みが出すぎ
金本は生え抜き育てるいうて、高山横田の12番やったり
筋トレ義務付けたりしたけど矢野は何がしたいのか見えてこないわ
・先発が凌いだ日は中継ぎが燃える
・外人助っ人が働かない
・相手の外人助っ人は働く
・ホームラン少なすぎ
やっぱホームラン打てんチームは春先勝てんよ
んで自軍助っ人は働かず、相手の助っ人はバリバリ働くって、ロサリオとかいた頃の懐かしい負けパターンや
ルーキーがレギュラーとったからじゃね?
佐藤いなけりゃ島田辺りレギュラーになってたと思うけどな。
正直4番は4番目の打者ぐらいの意味あいで単純にいい打者に打席が回るようにしたらええと思う。
小野寺とか存在忘れそうになるわ
開幕してからほぼベンチで野球見てるだけやし
大山育成計画とかなちゃんとしてたよな
これからプロ野球が続く限り外様に頼り続けるんなら別にいらんけど
正直マルテははずした方が良いと思うけどな。
矢野監督は自分の理想でしか采配してないと思う
そりゃどの監督もこういう形でチームを作って勝っていきたいってビジョンは持ってるやろうけど選手の調子や適正なんかでそういうのができんってなったらそのチームの選手に合わせて戦略を変えるけど矢野監督にはそれができんと今までを見て思った
結局矢野監督がはなから決めた役割を選手達に無理矢理にでもやってもらってるようにしか見えん
スタメンの選手からポジションの役割からリリーフの使い方までな
だから対左右別成績で明らかに不利な場面でも気にせず起用するしいくら打撃でアピールしても代走守備固めと決めた選手は全然打席に立たせん
来年は今岡藤川鳥谷体制になるんかなあ
解説聞いてると藤川とか鳥谷には期待したいんやが
井口体制も今年で終わるようなら今岡のつてでロッテから有能引き抜けんやろか
いや金は出してるんだよ
失敗してるだけで。
それこそ小幡の扱いとかもどうしたいんか分からんし
高橋遥人とかもうちょいスペらん身体作りとか出来んかったんかなと思う
中西は藤浪壊したら切腹と宣言してたのに自分の最終年に肩痛めた翌年に故障には一切触れず「不調は金本と香田のせい」みたいな論評してたの見ててもう結構ですと思った
チーム全体がまあまあヒット出るようになっても上位でアウトカウント稼がれるから結果としてノーアウトからのチャンスが少ないというのもヒットの割りに点が入らん要因だろうし
現状だと佐藤大山上皇の3人をテキトーに並べた方が点入るんじゃないの割と真剣な話
矢野は「この選手が打ったら嬉しい!」って采配だからな
相手投手も選手の調子も関係なし
ボロボロになってファンにぼこぼこに叩かれて選手がドツボにはまってやっと代える。
そのせいで代えられた選手も調子なかなか戻らないし。
上皇・・?
サンズがよく言われてたけど、マルテも去年の終盤から結構ヤバかった。
総年俸30億だと他球団並みだけどな。球団人気考えたらせめて楽天と同程度の45億規模にはして欲しいわ。
1、3、6番が打てないと他がヒット打ってても途中で打線切れるからね。打席数がまだ少ないとは言えほぼ交互に2割以下が挟まるのはちょっとしんどい
真弓も和田時代に球団主導に~の話に納得して聞いてるからホラって事はないよ
当時の新聞に書かれてるのは一軍と二軍の間に球団が入ってるってV逸後にコラムに書かれてたんよ
あの頃はフロント余計な事するなと思ってたけど二軍の育成計画を一軍のベンチの置きっぱなしになる事で邪魔されたくなかったんやろ
ロッテと契約してるどこかの大学の教授がかなり有能らしいぞ。
去年は出塁率高かったから3番で使えたけど本来は足が遅いから4番か5番打者なんだよね
マルテ外せとは言わないが6番とかにした方がよくないか?
3番大山はありだと思うよ
能力はあるかもしれんが正直客寄せだけならやめてほしい
今の阪神は他所の血を積極的に取り入れなあかん
そっちもなかなかグロくて笑った
上皇って糸.原のことでええんやんな…?
てかもしかしてNGワードなんか…?
今年の大山はずっと不調だったOP戦からずっとボールの見極めは出来てるからマルテがこの調子なら3番は普通にありよね
豊田の打撃と森木の2イニングはポジ要素や
それ以外は知らん
高橋自身も自分で体質改善のためになんかしてるって感じの報道があんまないのもなんかな
2年目の時に井川と対談した際井川から専属のパーソナルトレーナー雇ったら?って勧められてたけど、本当に雇ったかどうかわからんし
自分もこれはアリやと思います
問題は5番を誰にするかって話ですけど
それでもOBでやるなら呼び戻すべき
今の理想押し付け選手任せの首脳陣より万倍まとも
壊した壊した言ってるけど今の首脳陣もそうやからな
あと高山が一時のグロい内容からは脱却できてるのもポジやね
巡回コーチが仕事してくれてるみたいですな
二軍とか活動自粛させられとったから仕方がないで
やっぱりこの漢は阪神に必要やわ
フロントは土下座してでも召集すべき
ロハスも藤井コーチのアドバイスで前捌きにした時は打ってたから新外国人野手が来たら2軍に放り込んでお前は前捌き・・・前捌きするんやって徹底的に漬けこんだ方がいいかもしれん
現に今は速球には差し込まれてるけど、変化球の方がまだそれができてるから変化球の方が可能性がある状態だし
逆に言うたら60回は負けられる
3日は青柳も登板予定やし今日みたいに雨が弱くなる事を祈りますわ
当時が育成上手くいってりゃええんやけど
和田最終年の阪神って実際のところでは主力打者が上本(29)、ゴメス(31)、鳥谷(34)、マートン(34)、福留(38)で捕手は藤井(39)と鶴岡(38)を併用
主力投手は藤浪(21)→右肩炎症で投げ続けフォーム崩壊、メッセ(34)、能見(36)、岩田(32)、オスンファン(33)、福原(39)、安藤(38)、高宮(34)で得失点差-95のオッサンチームなんだから
それを新聞の一記事とか中西主催のyoutubeだけで「当時は球団主導の素晴らしい環境だったけど金本体制になって壊れた」みたいに言うのはちょっと根拠が足りんかなぁと
実際落合も2011年だったか11敗目の時点でじゃあ後50は負けられるなといって実際それから50敗までの間に優勝できるだけ勝ってるしな
まあ開き直ってやるしかない
あと54回だぞ
ツリーの最初を見てほしいんだけど色々やってたとは言ったけど上手くいってたとは言ってないのよ
ただ同時に手をつけてたスカウトが年々ドラフトの方で成果を見せてるのを考えたらその頃の積み重ねが今効いてると考えるのは自然やろ?
あと当時オッサンチームだったのって虎速で定期イベントのように突然コメントされる岡田真弓ドラフトが悪かったせいなんだけどそこには目を瞑るんか?
中西も真弓も上手くいってたとは言ってない、そういう方向性の球団になりかけてたと言っただけ
「和田の時は球団主導で色々やっとったみたいなんやけどね」「金本以降消え去ったみたい」
これだけ見ると和田・中村の時は良い方向に向かってて、金本以降消えた(=良い方向に向かなくなった)何かがあると理解したんやけど、スカウトが年々ドラフトで成果出してるなら金本以降も継続してええ方向に向かったんちゃう?
それは俺も知ってるからじゃあ育成力かなと思ったけど、和田時代も超有望株壊したり育成遅らせたりしてるんで、結局良い方向に向かってて金本以降消え去ったのが何なのかがよくわからん
先発は安定してくれてるからどっかで勝つわ
働いてるんだから、ロックアウトを理由に
できんな。まじめによくロハスだけで行けると
思ったな。リリーフもオリックスのビルド
見てると目利き悪くなったなって思うし
この二年でとった外人大外れかハズレしか
いないやんけ
フロント主導のチーム作りが現場主導のチーム作りになった事
気の流れを引き寄せるんや
阪神タイガース優勝おめでとう㊗️
今月はもう一切試合観ない
名キャプ先頭で二塁打打った時、代走出さんのかよ!と思いました
1点を取るのが大事な終盤で動かんって、一番勝つ気ないのはベンチじゃね
そもそも和田も中西も有能だから何が何でも呼べって気持ちは全くないしワイがそういう人たちの信者やって風に見えてるならワイの文章の書き方が悪いからこれ以上はやめとくわ
時間取らせてごめん
最終的には毎年それなりの成績になってたけど、今年はどうかな
真弓の時も投手交代が下手でねぇ
甲子園の巨人戦で勝ちパターンを温存して逆転されて
次の日の大差の負け試合で勝ちパターンを投入してた覚えがある
矢野今すぐやめろ
常にksだろあそこ
前々からなんスタと同格かそれ以下の民度
いや2017以降で
コメントする