
295: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 13:09:41.38 ID:aZk68NOC0
阪神タイガース
1 中 近本
2 遊 中野
3 三 佐藤輝
4 一 大山
5 右 糸井
6 二 糸原
7 左 ロハス・ジュニア
8 捕 梅野
9 投 ウィルカーソン
1 中 近本
2 遊 中野
3 三 佐藤輝
4 一 大山
5 右 糸井
6 二 糸原
7 左 ロハス・ジュニア
8 捕 梅野
9 投 ウィルカーソン
298: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 13:10:19.49 ID:aZk68NOC0
読売ジャイアンツ
1 二 吉川
2 遊 坂本
3 右 ポランコ
4 三 岡本和
5 左 ウォーカー
6 中 丸
7 一 香月
8 捕 大城
9 投 シューメーカー
https://npb.jp/scores/2022/0430/g-t-08/
1 二 吉川
2 遊 坂本
3 右 ポランコ
4 三 岡本和
5 左 ウォーカー
6 中 丸
7 一 香月
8 捕 大城
9 投 シューメーカー
https://npb.jp/scores/2022/0430/g-t-08/
299: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 13:10:26.18 ID:ZEqoUD1m0
メルちゃん7番て
300: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 13:10:50.76 ID:eR1U9eb4a
ロハスより糸原が打順上ってほんまわからんわぁ
302: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 13:11:08.06 ID:aZk68NOC0
糸原セカンド、両翼に糸井ロハスJr.の
ファイヤーフォーメーションきたよ
ファイヤーフォーメーションきたよ
308: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 13:12:11.01 ID:SRqJrtDx0
シューメーカーのあのガチャガチャしたフォーム嫌やなぁ
いかにも打ちにくそうやわ
2回目やから対応してほしいな
いかにも打ちにくそうやわ
2回目やから対応してほしいな
309: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 13:12:28.23 ID:VZx7nOi30
ロハス久々のスタメンきたな
310: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 13:12:32.64 ID:Q0ozIH/i0
セカンドが小幡か熊谷だと安定するな
糸原が全然打ってないから2人の打撃も打ったらラッキーくらいの感じ
出塁すれば足があるし
糸原が全然打ってないから2人の打撃も打ったらラッキーくらいの感じ
出塁すれば足があるし
324: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 13:16:20.74 ID:HsisagqdM
矢野って糸井と糸原くっつけたがるよね
327: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 13:17:00.75 ID:ZEqoUD1m0
>>324
縦の糸と横の糸や
縦の糸と横の糸や
325: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 13:16:30.99 ID:TXHe/s4E0
ロハスを7番に置ける重量打線だな
341: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 13:18:53.31 ID:MEVTAsJ90
そして二塁に糸原を置くのかよ
また併殺とれないになるじゃんこれさあ
また併殺とれないになるじゃんこれさあ
346: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 13:20:08.76 ID:pXGeT7on0
糸井ナイターからのデーゲーム大変そう
あからさまな調子悪くならないと休養させる気ないのかね
あからさまな調子悪くならないと休養させる気ないのかね
コメント
コメント一覧
なお打撃
ロハス5番じゃアカンのか
糸井おじさんお休みせんで大丈夫かちょい心配や
セカンドは守備重視で行って欲しいんやがな
普通にシューメーカーぼこれそうな感じする。
サトテルは守備コロコロしてほしくないからライト固定なら3糸原2熊谷でいいかな、と思わなくもないけどまあ好みよね
あとセカンドは今の調子考えたらヤスか熊でいいやろ
それと一番あかんのがピッチャー前にゲッツー多いのを置かないで
選択肢としてあるってことなんか
なら山本とか熊谷で良くねとは感じる
左右病か知らんが
吉田とか多分2.3年前の記憶から止まってるから信じたらあかんぞ
95打席で打率.180 OPS.459、セカンドでは大穴でサードに入ればOPS.885打ってる2年目のポジション動かすって12球団の一軍野手で最悪レベルの成績・使い勝手の選手になってるのは事実だし
そもそも叩かなきゃ良いだけやと思うんやけどな、結果出ない選手叩くよりその日良かった選手誉めれば良いだけ。自分の好きなチームの選手叩かれて良い気せんやろ
正直小幡使え派だったが昨日のみてお荷物にしかなってなかったし、結局小幡山本熊谷の三択で糸原になっただけだし、普通に山本があとから出る事も考えられるし別にいいんじゃない?
選手叩くのが目的で見てるんじゃねぇか?って思う奴もおるしな
そもそも何かにつけて叩くって考えを見直せと俺も言いたいわ
糸原2番にして打たなかったら外せ
それより去年梅野残留坂本出てきた栄枝も2軍でまあまあ
実力見せてたから今年のドラフトセカンドで専念できると
思ったなのにどうしてこうなった
複数捕手の場合は3連戦毎に変えるのがいいと話していた。
今の成績じ
糸原山本
佐藤
大山
糸井ロハス
島田
中野
坂本これ一回みたいな
おまえ聞いてたのとちゃうやんけ
今日も快調にバビってるな
今はどうや?
いい当たりではあってけど基本短打の選手やし手を出さない方がええよ
でもなんやかで打たれてないしなこの投手防御率がそれしめしてるし今日も厳しい戦いなるな
ミノ三ならそれはそれで文句言われるしなぁ
スプリットは途中までストレートに見えるししゃーない
今日はちょっと厳しいかもしれんね
マジかよ
無理やろアレは
昨日の舐めプスタメンに勝ててよかったわ
あのトスでは無理やな
とはいえ大炎上とかはしないでほしいな
2回終わりに行こうと思ったけどやめとこかな
毎年終盤に失速してるからわからんが…
セカンドを最初から諦めてたらファーストはどうやったんかなって意味
どっちみち難しいプレーだから責められんけど
仮に失速しても2020はそのまま優勝したし
ホームラン打たれる気しかしない
あの体勢だと悪送球になりそだわ
岡本怖いなぁ
岡ゲこい
タイムリー単打なら優しい
不安要素もわりと多いですからわからないですよ。吉川選手もスペだから今離脱したら若林選手になるし
今年は選手層めちゃくちゃ厚いからね…
去年のヤクルトより上ちゃうか?
井上おまえ😰
ええ…(困惑)
頑張れ母さん
なんやこの打線は
ロハスと新外国人おかなきゃいけないのに
取る気配すらないよな
ウォーカーが先や
ウォーカーちゃう?
もう正直井上にはあんまり期待してない。スペすぎるわ
なお井上ケガか?情報に震えた模様
よく肩痛めるけどそれ以外は至って健康なワイの身体あげたい なお森友より身長が低いもよう
またかよ
チェンジアップがストレートと変わらない軌道で10km差で投げられるし、スライダーも良い。
ローテクラスで計算できるわ
なんかヤフコメとかロハスの評価大山以上ってレベルに高いけど、
微妙なんよな。左投手の時は論外だし普通の時も下位打線に置かんとあかんぐらいだし
お前が言うなとは言わんから、うちに来い
今まで見てもスロースターターっぽいから尻上がり期待
巨人打線がおかしいだけで他のチーム相手なら普通にやってくれると思う
いつもホームラン打てばよいんやで
今日は一軍の白星で帳消しにしてくれ
ベテランかよコイツ
普通にフライやったやん
これレギュラー余裕は勘弁してほしいがな
全力で戻ったか?
今すぐ交代しろ矢野監督
ロハス出すなら代打にしてくれよ
新監督になれば君らの贔屓はなくなるからな
せめて守備走塁どうにかせえや
ヨシオの走塁→???
走ってるのに無理やろ何言ってんだ
まあ次の次の回考えたらいい打順で始まりそうやからセーフや…
これすぎる
スピード緩めながら見てたぞ
何を考えてバッティングしてるのか分からない。
?
名前逆になってない
野球未経験者はわからんかもしれんけど、エンドランってそういう作戦なんやで
??
何言ってだ
エンドランやぞ
すまんかった
それにエンドランさせるのは無理や
ライナーでもないのにその擁護は無理よ
打ち上げたらしゃーない
しかも場所も悪かった
野球やったことないやろ?
わからんのもしゃーない
糸原のバッティング酷すぎるわ。
どうしても出したい時は2番固定にしろよ。
取れたくさいぞ?
と、未経験者が申しております
普通に今良さそうな山本で良いだろうに
坂本に変えた方がいいのでは?
阪神とはえらい違いだわ
14打席(犠打と四球あるから12打数)やな
ロハスも全幅の信頼置けると言えるわけでもないけど仮にもOPS.855ある選手よりOPS.459の選手が優先的に使われるんやから酷い時の金本鳥谷以上の聖域になってもたわ
グロ
来日してから全部梅野やぞ
一二塁間締めといてあれはちょっと……。
案の定糸井批判してて草
ほんまわかりやすいな
ウィルカーソンもまぁ研究されてきたら厳しそう
今日は負けや
これ弱点なら結構ヤバめやな
完全に詰まらせてたけどな
レベルが何から何まで違う
てか変化球多すぎて5回持たんわこれ
よく見とけ糸原
FAとかあって上から使えと言われてるんだろうけど
エンドランやで
昨日勝ったんだよなぁ
学習能力が阪神とは違いすぎるww
舐めプされてたから?
何も分かってないだろおまえ
分かったフリ、経験者のフリすんなよ
それが一番ダセェわ
青柳さんが凄いだけ
いやツッコミどころ満載やろ
贔屓相手にザマァとか思ってるなら見るなよ
マゾか?
エース使ってそれは無いわ
青柳がよかっただけ
呪いの装備
采配批判してる人って大抵口悪いよね
書き込み始めて最初の3レスが1:梅野に文句、2:「采配批判してるやつは文句言いたいだけなんだろうなぁ」、3:梅野に文句って何がやりたいんや君は・・・
ダセェのはエンドランの意味すら理解せず的外れなこと言ってるおまえだよw
アマチュアがやられる奴
中日レベルで満足してるからわ
失礼なやつ
わいがスーパー行かなかったから
まー今日は勝ちパ休ませてボロ負けでええよ
ノーツールプレイヤー
先にプレーが悪くなったからなw
キャッチャー見てみ
そういうことよ
で、どのくらいの野球経験があるんです?
教えてもらっていいかな?
前々回も前回も梅野だが?
しかもこれから上位打線()
テノヒラクルー
1球団1回ずつにしよう
態度の大きさ
キャッチャーの前に投げてる球見ろよエアプ
普通に見てても今の糸原は何も言われない方がおかしい成績やん
何連敗すんだよw
自己評価
年俸
年俸
そんなに俺はスゲーとか言ってなかったから手のひら返してないぞ
今日もカラクリやし不安やなぁって思っとったし
指揮官が調子に乗ると碌な事にならん
この間よかった組み合わせを継続させるのは何も悪いことではないのでは?そこで坂本に変えたらなんでよかった梅野とのペアやめたんだってなんじゃん
むしろこの戦力で四連勝した矢野ってかなり名将やけどな
なんでもかんでも叩きやすいやつ叩いてんじゃねえよ
坂本だったらそれでも上手くリードすると思う
証明も出来ないし、それ言ってなんかあるの?で何でさっきの場面で糸井が悪いの?
去年セカンド守備12球団一番下手で優勝逃して打撃も平均以下。これで当たり前のようにレギュラーで使われてるんやぞ
矢野さん何書き込んでるんですか
ウィルカーソンの乱調を糸原のせいにしてる糸原アンチ草だからバカにされるんだぞ
結局開幕オーダーみたいな形に戻してますからね。頑固だなぁ
今日は普通に悪いわね
糸原梅野関係なく状態悪い
無能。調子普通なら.280打てるから代打では全然使える
名将なら開幕大型連敗しないんだよ無能
この回あんまりストライク入ってないし取ってもらえないのにリードでどうこうなるのかな…
というか、基本坂本、週一梅野とかでいい
結局糸原の場合擁護する方も過保護化してるからな
糸原の場合は叩かれるたびに「批判するやつはファンじゃないから出てけ!」みたいに噛みついてすぐ喧嘩して遺恨残すからどんどん荒れるようになってる
いくらなんでも言い過ぎやわ
選手はおまえのオモチャちゃうんやぞ
ええ加減にしとけや
坂本はそもそも投手が投げやすいリードするし、フレーミングがあるからストライクゾーンがかなり広くなる
何とか2点で止めたか
打線は援護しないと
打てねえよ現実見ろバカ
信者ども騒いでるよな今の糸原を庇うてやばいよ
それならごめんね
まあ香ばしいのは何人かいそうだが言っても2-3にんじゃねえかな
この寵愛のされ方はそれ以外考えられん
なら良化する可能性あるな!
この戦力なら誰が監督しても連敗するわ
梅野が打てないなら坂本使えは普通やろ
見始めた瞬間にヤバそうな当たりを近本がキャッチしてて嬉しいけど負けとるなあ…笑
創価なんかいっぱいおるぞ阪神
むしろハマってるのは干され気味だった北條とかだけどな
お、批判と批判と似て非なるストレス発散誹謗中傷を同列に語るやつ発見
九州人に親殺された人よ
そうかそうか。
信者ってのはそういうもんよ
悪いとこ認めたくない。いつまでも全盛期の活躍してると思い込みがち
去年までの成績知ってるかな?
今年悪いとしても1.2年は見るのが普通。
お前だろ西川ノンテンダーしたやつ
最近会えんで寂しかったぞ
こわ
ノーノー←阻止
27人←継続
完封←継続
心当たりでもあるんか?
それだけ今の梅ちゃんが厳しいってことやろ
最近は坂本どころか2軍でもそんなにな榮枝の名前まで出てくるくらいやし
昨日見てると文句言えんわ
ぜひ聞きたいは
誰も庇ってないだろまじもんの基地やなw
阪神に山田菊池レベルの選手がいればそっち使えって言ってんだよなw
今更かもだけど
コメント欄にいくらでも実例があるのに心当たりとは?
マイネルファンロン
そういうとこやぞ
どこ見て誹謗中傷okなんて言っとると思ったのか
糸原がいるとか
贔屓采配して勝ててるということは選手だけで勝ててるだけやん無能宗教矢野よ
神00
巨22
これまで打たなかったってことはこれからは打つって事がなんで分からないのか
運は収束するんやで
ヨシ!無駄のない攻撃ができてるな!
ロハス別に怪我とかしてなかったっぽいし
一塁大山、三塁佐藤、右翼ロハス(あるいは左翼ロハス右翼糸井)でええのに三塁糸原してたんだから矢野の中ではマジで糸原>ロハスなんやと思うわ
一応チームOPS2番目の選手が貧打のチームの中でワースト4位の選手に負けるんだから面白い
早よ出ていけや
インコースに広そう
アウトコースは露骨に狭いな
足引っ張りすぎ
この前それ言ったらボコボコに批判されたわ
阪神はチーム全体でバビは低いのに被バビは冗談みたいな高さだったからチーム全体でありえない数字やったし普通の試合するだけで収束するレベルなんだよな
ネットのちょっとしたところで言い過ぎてる奴らはガンガン罰して行ってほしい
選手が可哀想や、守ってやってくれ
糸原の場合バビってる訳じゃないからなぁ。
単純に実力
熊谷使わないのは左右病で小幡外したのは昨日の守備でやらかしたからで、植田だけ頑なに使われないのはなぜ?
一回スポナビで出塁率と長打率、HR数を比較してきた方がええで
角度の問題かな?真正面からだと真ん中くらいまで来てたし
データを理解できない人には分からないんやろうね
馬鹿に何言っても無駄やろうけど
一軍で使ってロクな成績残したことない実績があるからやろな。もう年齢も若手の終わりに差し掛かってるし
天気のいいし4連勝中なんやし、のんびり観ようや。
まだ2点差や。
打撃で見るべき要素がないから
それに尽きる
ぶっちゃけ江越枠
結局そこやね
コロナで出遅れて成績ボロボロなんだからまともな監督なら一回下で再調整させるもんや
数字がん無視で起用し続けるから糸原がヘイト買って叩かれてしまう
日頃の鬱憤晴らすかのように暴言が飛ぶから
ゾーンが全体的に左に寄ってる気がするわ。右は外は割と広い
むしろここやと西川は糸原って以下って評価やったけどね
去年は
打撃好調で上がってきたのにちょっと気の毒だよな
もうすっかり実戦から遠のいちゃったわ
二点ならまだまだいけるよな
連敗中やったら1点で終わり、って気持ちになったけど
なんだそれ
結局野球なんて監督を守れば選手がダメってことになるしある選手の起用を正当化すれば別の選手が使われない理由も正当化することになるし全てを批判せず見るなんて無理なんや
一応2軍で3割近く打ってるんだから何試合かは使って欲しいけどな
今のはアカンぞ
また糸原サードで使われるやん
これで民度が悪なったって言ったら自治すんなとか言われんだぜ?事実に自治もへったくれもねえだろって感じ
ゴリラなんやから加減していかんと
こんな掲示板に集まってる時点で暇な人種やろしな
自分も含めて
頭の中で出ない選手の評価を勝手に上げてるようだけど、出てない選手には出れないだけの理由が確かに存在してるし、客観的に数字見てもベンチの内野は全員酷いもんだぞ
まーここからなんとか何か明日に繋がるプレイを見たいね
今更打席たっても打てないから代走専でええわ
それはないわ、去年の時点で西川と糸原を比べる意味がまずないもん
近本ならわかるけど
割とガチで訴えられるラインのやつあるからな
普通に名誉毀損でしょっぴかれるやつ
まだまだ序盤
ここ0なら勝つ望みもあるよ
秋山来るまでの辛抱やな
大山も割と送球ミス多いが?
真面目な話コンテンツの衰退のいい人がつまらない人に押されていなくなるフェーズに入ってるんだと思う。毎回当たり前のようにギャースカ言って回るやつが当たり前すぎて良識ある人は明らかに減ってるからな。自分を良識側に置くのはちょっとだが、かくいう自分もあまりにコメント酷すぎて見る機会が激減してるからな
6回は3失点くらいなら全然ええと思うしウィルカーソン頑張れー
守備位置コロコロさせる判断はちっとも正しくない
外野の方が下手じゃね?
外野にロクな候補いないから今年は外野で構わないと思うけど
西武決まったよ
確かに諦めたらあかんな
かと言って30過ぎて衰える一方の守れない走れない現在打ててない選手を重用するのもいかんでしょ
他の面子は今の糸原より打てるかは分からんけど守れる走れるのは確かやぞ
まじ?
金で負けたんか?
そもそもサードの守備なんかそんな上手くなくていい
去年の大山の文句の言われようはひどかった
大山、佐藤は打つのが仕事だし守備はそこそこでいいのよ
ワンチャン矢野さんより機能しそうで笑えない
そうなんか。最近はニュースも追っかけてなかったから知らんかった
日ハムなんて阪神の比じゃやないくらい毎日ボコボコに叩かれてるぞ
なんか画質の悪いパワプロみたいで草
今日いいもんな 甲子園がマウンド合わなかったんかもね
別に小幡でも山本でも熊谷でも誰でもええねん
プロ野球選手の基準に達していないレベルの選手を試合に出すなって言ってるんだよ
調べたら大嘘やんけ
まだ何も決まっとらん
ふざけんな
間違えたプロスピや
あとは秋山次第
西武がオファーする事が決まっただけちゃう?
まあでもウチほど過激なファンおらんからな
良くも悪くも日ハムファンは他とはちと雰囲気違うで
外で見てるだけやから状態とか分からんやん
その願望は結局ゲームやってるのと一緒やし机上の空論やで
外国人にありがちなイライラはなさそうやし好感持てるわ
もちろん逆転してくれたら嬉しいけど
ほーん。まあああいう選手は元鞘が1番スッキリするしそれでもええと思うけどな
さすがに金銭面やと阪神やったら西武の倍は出せるやろ
問題は巨人とソフバン次第
久しぶりにヌッスがみたいわね
秋山けっきょく西武がとりそう
だからそれを理解した上で今年は矢野もほかのメンバーに十分チャンス与えてるでしょ
聖域だの重用とかじゃなくその上で今のひっどい糸原から期待の若手がスタメン奪えない現実があるって言ってるの
打線は点取ろう
ここで1点でも返したらまだまだ
一方的にオファー出しただけや
デマ流すな
秋山っても今でも日本なら結果残すかな?
最近よく知らんけど来てくれるなら期待したいわね
なんの繋がりもない阪神に来るわけないやろうな
オファーだしたならデマではないだろ
勝つためにはここから阪神が先に点取らな
他の復帰メジャーリーガーも似たようなもんやろ
福留や西川とか
借金ゼロにしよう思ったらこういう試合でもひっくり返すくらいのことはせなあかんな
新庄監督になってから12球団で一番雰囲気悪いぞ
かつてのゴメスもそうやったな
内部留保はそれはすごいだろうけどそこらへんの財布事情は分からんし
なんとか繋いでくれ中野
オファー出したと取りそうが同じ訳ないやろ
ただうちは雰囲気悪くなるとズルズル行くから、せめて良い雰囲気で今日の試合終えたいわ
チャンス与えてるのなら植田は昇格後のスタメンは一度くらいあったし中日戦で活躍した山本もスタメンある筈なんだわ、今週無安打やぞ糸原
左下見ろよ
捕手が最優先やね
いや、普通にプレイを見るわ
吉田とろう1試合で3本のホームラン打ったらしい
1軍2軍どちらにも打てる捕手いないからな
似たようなのしかおらん
あれ機械判定なん?
控えが不甲斐ないのは事実やが、問題は控え選手はすぐ使わない理由探しして糸原に戻すことやろ
山本が打席で良い働きしても熊谷が良い守備見せても1試合ダメならすぐ糸原やし、なんならセカンドの控えにチャンス与える時は糸原がサードでOPS.850のロハスが控えやからな
宗教によっては献血とかどうせ受けれんし
アウトになると思った
中野がよう打ったでー!
よく近本走り抜いたな
そのポジションは必須やな
あとは右とか左とか拘らずにシンプルに能力が高い選手をとってほしいわね
こういう時に気の流れが大事なのよ
小幡の打撃が全くのびん以上平均レベルの打撃と守備できるセカンドがマジで欲しい。
キャッチャーは併用すりゃいいだけ
よしよし
って書いたらなんかきた!!!
そうなんだ
ラッキーラッキー
おかしい試合になってきたぞ
ウィルカーソンがなんとか粘ってくれてるからやな
てか中日戦からずっと相手ミスしてる
これは相手シューメーカーイライラするで
スタメン発表晒せ
果敢な攻撃は大事
なんとか進塁打してくれんかな
牽制もなんか不恰好よな
えー感じに足で攻めてる
ずっと叩いといて
なんかモヤモヤするから打ち崩してほすぃ
足攻めは効く
テル弟「兄ちゃんはテルゴリラ」
一日一善の一善がでかすぎるけど
矢野ってやっぱり名将よな
4月で二桁本塁打で絶好調じゃないとか怖すぎる
細かい内容知らんが
8年前はメジャーでバリバリやって人だし
素人にはわからないところで駆け引きとかしてんのかねいい投手だよね
布団が雑巾になるまで叩け
使いたくなるんは分かる
実はその4試合のヒット、ホームランしか打ってない
アウトなってもぎりぎりで粘るのええでー
大山たのむわ
大山頼む〜
佐藤は合ってない中でやからな
大山あたりのほうがなんとかするかも
前回完投したとはいえスタミナあんまなさそうやけどちゃうんかな
佐藤もったいねー
まー難しいよ
あのボール見極められるようになったら超一流
ウィルカーソンの時も優しくしてやー
優秀な機能やね、これ
パイレーツオブカリビアンみたいやな
ウィルカーソン「せやな。」
結果出るのが三秒後なのがな笑
最後にええボール来るんやな
粘ったが
後甲子園の上からカメラな
山口義治やったはずやな
虎的には2.3年くらい前に対広島で好投してた藤浪が突如グチャグチャになったゾーンで5失点した後に近本のソロで勝ち越した時の試合の球審やね
まぁ要は信用ならん奴って事や
一軍コーチになってたんか
振ってもおかしくないわ
充分やと俺は思う
審判の威厳を汚す自由視点は廃止やな
2-2だとへなちょこでコントロールも滅茶苦茶なのに
たぶん立ち位置ミスっる
皆反応してるしな
キレとるんやろね
サトテル大山おじさんの三人とも振りにいってる
ツーシーム厄介で球種も豊富だし絞れない
もし同点に追いつけなくても粘ってるから
やるやん
スペルがちゃう
こいつ投球の半分くらいスプリットやろ
迷ってたな糸井
三者三振はあっぱれや
別に佐藤大山糸井のアプローチが悪かったわけじゃないし
球審はヒデ
まぁしゃーない
最低限とホームランで点とってくしかないなもう
次でしっかり!と思たら下位打線か
次も疲れさせて交代や
最低一人10球粘ろう
ノーアウトランナー2塁でクリーンアップが3者連続三振か。
ため息。
ただのバケモンやそれ
あれ取ってもらったから大城外に構えてりゃよかったからな
めちゃめちゃ巨人ファンなんやろうけど
良いピッチャーやわ
交代の時間じゃないんやぞ
絶対活躍してくれ!
やらかし歴多く基本下手
低めを取りがち
だそうです
契約打ち切りで
調子は普通やけどスロースターターなんかなぁって思うわワイは
ジョバンニ球数嵩むのだけ直せば安定して二桁勝てるかもしらんわ
ここでウッディ坂本よ
あと生粋の巨人ファンも追加で
ちょっと外すんよな
対阪神だと5割越えてるのね
すべってるで
どうした
さっきまで銀河鉄道の夜でも読んでたんか
ジョバンニは草
シューメーカー調子悪いね
先発宮沢賢治定期
めっちゃ長く感じたけどまだまだ逆転のチャンスあるやん
頭悪すぎ
え?
去年まではできていたことでもある
いらねーよ^_^ガチ
機械判定が左下にあるからそれ見ろ
イライラしても何も変わらんもんな
ヤスの方が粘れてると思う
来年いらないから助かる
オープン戦からずっと悪いんだから、二軍で調整してたら糸原もここまでヘイト貯めないのに
使えねー奴
巨人はトレード1件、新外国人2人くらい取るやろ
それぐらい節操ない方が強いんや
まぁ左右とか色々あるけど
絶対ゲッツーコースのゴロにする梅野
わざとか?こいつら
もっと親を大切にしろ定期
これは使う方が悪いと俺も思う
糸原だけに限らないけど、ベンチの期待と選手の状態が違うから
糸原はわからん
今日の試合
井端が言うくらいやねんから吉川って守備うまいんやなー初めて知ったわ
昨日の試合
高梨ってやつ初めてみたけど凄いフォームやな
認知症始まってる?????
青柳のおかげで中継ぎは注ぎ込めるし
焦って開幕マルテがやってきても困るけど
フロント「今年は諦めた来年本気出す」
すごい…
まあせやけどここまでゲッツーコースに打ち続けるのはあんま見たことないからな
左下のが機械判定で正確ならそれ使ってストライク判定してほしいわ
気をつけてあげた方がいいかもな
原口あるかな
それは印象に残ってるだけで二遊間のゴロなんて誰でも打つわ
年取ると人の名前覚えられなくなるアレちゃうか
↓
浅いライトフライ
糸原は消去法や
梅野の方がおかしい
明日西純だと考えるとそこそこ投げて欲しい気もする
ワイは無能やけど大きい怪我した事ないし健康には自信があるから、マルテにワイの唯一の取り柄スペックを捧げたい
昨日小幡がやらかしたかつ対右投手かね
理由なんて見ようと思えばいくらでも探せるぞ
ウォーカーだけに!
この回までやね
原付き乗ってて車に後ろからオカマ掘られても2日後には仕事復帰した自分の体と代わってあげたい
もう少し捻りがほしいです…
点取らないと
打線が強いとこには効果を発揮しそう
高めのボールがストレートだろうと変化球だろうと捉えられない
立ち直って5回投げたんは偉い
打線
よく2点で凌いだよ
選手足りてるんか?
もしまだしてないならワイにもワンチャンあるかなぁと思って♂
足りてなくて負けまくっとる
逆じゃね?梅野は一応打撃成績(OPS.535)では坂本(OPS.388)を上回ってる長所があるけど糸原はマジでわからん
平田も大変やね
最近は足りてる
弱いけど
野手、投手3枚ずつ引き抜かれてて足りてるわけないわな
悪いなりによう試合作ったわ
ローテに必要な能力や
一瞬いった思った
島田とかどこ行ったん??
なお割と飛ばす模様
ちゃんと捉えとったやん
打ち損じの凡フライとちゃうわ
守備固めでは出てるでしょ島田
守備固めするから先出しできない
江越がやってたことをやってる
島田は頭空っぽ1番事件で一気に信頼失った感はある
あの対応続けてれば長打も出始めそうやが
代打で使うなら高山の方がマシやん
スタメンなら話は変わるけど
今年ホンマツキない近本
あともうちょい感あるんやけど
シューメーカーの足避けて近本に近づいてこんかい!
守れるならまだいいんだけどなぁ
めっちゃわかりやすいやんけ
この回までかなシューメーカー
2試合連続で高山守備でやらかしてるからね。ただロハスもアカンよなー・・ライトで見たい選手がいない
失敗しても次佐藤からやから仕切り直しでもええと思う
確信がないと
いやぁ、もいいような
これは余裕やわ、流石中野きゅん
向こうも苦しい
そしてカウントも有利だ
なんやかんや今年も盗塁王になってる中野は凄い
遅くないだろ
中野が凄いねん
複数視点の映像を重ね合わせる
ドローンによる立体映像、写真と同じ原理だと思う
凄い数のカメラで色んなところから映像録画してるんやと思う
シューメイカーはそこが弱点かな
中野はチンパンジー顔かな
レフトウォーカーで良かった
素晴らしいね
佐藤のこんな逆方向狙い見るの初めてかも
TELナイス
打線の勝利や
送球ほんまにやばい
ナイスバッティングや 佐藤
このまま逆転しておきたいな
鮮やか過ぎる
中野きゅんすげええ
指示かどうかは分からんくないか?
手厳しい声が増えたのはレギュラーだからやって当たり前扱いされてるんだろうけど
これシューメーカーにプレッシャーかけてる
余裕でセーフに見えたけど
このピッチャーフリーパスやもん
からの無駄リクエストw
絶対セーフやで
マトモなやつがこっちに来るわけない
マーティンくらいか。オースティンはわけありやし
この先厳しくなるぞ
これで勝つからええんや!
くそ遅いぞ
セーフだろうけど
なんならリリーフ用意してるかもしれん
まあ原もわかってるやろ
時間作っただけや
例えば、ボールを複数の視点から撮影すれば、3次元的にどこにボールがあるか特定出来る
そこに撮影した映像から作成した3Dポリゴンを表示してる
このピッチャーはクイック遅いからめちゃめちゃ走りやすい
阪神には相性悪いと思う
佐藤もよく走った
よう追いついたわ
まだ岡本村上牧には及ばないけど脚の早さなら勝ってるな
でもしっかり同点になって良かった
シューメイカーはスプリットは凄いけど弱点も多いね
じゃあ、お前はなんやねん
きも笑
なんにしても同点はデカいわ
体重半分以下になるのは
しかもカーブほぼなし
早く手のひらクルクルさせてほしい
ついに最終兵器ケラーが動き出してしまったか…
調整すりゃやるやろ
ぶっつけで使ったんが裏目やった
野球じゃなく勉強で大学行ったんじゃなかったっけ?
ミノ三と空三なら空三でええわ
割り切るって事はそういう事やろ?
まぁメジャー行ってたしな
カーブ無しって何投げてるんや?
なにせキャッチボールの練習からやってるらしいからね…
ほんまのゴ,ミが生意気いってんなよ
よくセリーグに来たな
セーフくさいと思ったけど
ふぁー?
あううん
使うのもリスクはある
ブーメランで草
なんでリクエストせんの?
阪神ファンにはこのケースにトラウマありまくりやからね…
失敗覚悟でリクエストすればいいのに
なべじいの判断はリクエストのこと考えてなんか?
まだ6回やし
ブーメランて何が?
俺はおまえに言ってるんだけで何も生意気じゃないやんか
なんでだよw
やっぱり梅野はあかんわ
スタメンは坂本固定で
出たーー
消えて行くように見えるんちゃうか
終盤までおいとかず、ここが勝負所と思ったら絶対するのに。
お得意様にされて悔しい
誰が投げても打たれるんや
微妙なのは全部審判の判定どうりだから分が悪い
勿論これが8回・9回ならリクエストしたかもだが
その吉川なら誰が投げても抑えれそう
同じ人か?
抑えられてるけど
対左の左サイドスローは基本このコースやろ
高梨だってそう
もともと故障が原因で戦力外になった人っぽいから
阪神のトレーナー陣と相性良くて体の調子いいんちゃう
阪神のトレーナー陣けっこう優秀らしいし
渡邉はほんまようやっとる
鍋つかみ
加冶屋も頼むわ
安心のソフトバンク産やな
めっちゃ良くて草
有能
ストレート137ってそんなはやくないぞ
っただ相手は巨人だしなるべく早い内に追加点ほしいなぁ
精度上がってる
本人が呼んでねって言い出した
スイングの度に注射針抜けそう
なるほど
あのまま中島来た方が嫌やったな若林討ち取った時点でこの回は勝負アリ
岩田も頑張ってほしいな
岩田押しの
ファン無能
なんなら楽天のロゴ見えたぞ笑
もちろんや
調整の場だったということかな
普通に三点差以上で勝ちそう。
今村なら二点はとれる。
岩田推すのは別に無能じゃないやろ
ファンなら当たり前やんけ
打順調整くらいしてくれませんかね
サトテルまた盗塁決めてる
もしかして上手いんか?
わかったわかった笑
正論言って気持ちよかったんだよね
球の遅いウィリアムスやからな
去年も初め先発で無双してたよね
もうアカンのかね
ホークス時代からのあだ名
高宮、加藤の活躍も考えると何かしらありそうですね!
加治屋も忘れないで
桑原とかスアレスとか右の再生もしてるし再生がうまいわ
フルカウントは振るカウントやな
しかもこの回チェンジ確定だし
原「やっぱ内野手五人にした方がええのか…」
ロハスの一発とかに期待かねぇ
去年もよう走ってた印象あるで
横浜の牧が足速いの羨ましがってた
なんか草
矢野の運がなかった
代走いけ
これが糸原よ
糸原仕事したやん
これバントあるかな
先発で120球完封とかやっとったやろ
ヒットだけが野球やないで
スアレススタンリッジ外国人除けば
加治屋、仁保、中田、柳瀬とハズレ続きだったから寧ろ久々にアタリ引いた感がある
問題点は認識してる
期待はしてるで
坂本めえ
抜けると思ったけどな
ナイスプレーやね
当たりは悪くなかったんやが
右ロハスはこじんまり打法なんや
今年の巨人はいうほど固くないぞ
代走出てたぞ試合見ろや
糸原に文句言うだけのつまらない人生
昨日もねばねば四球してたやろ…
原口来るかな
まあまあ…
代打誰やグッチか
小野寺でも良かった気がするが
頼むで恩返し打法や
お前がここでヒーローになれ!
山本か
恩返しの一発頼む!
ちょっと原口見たかったけど
こういうのでいいんだよ
ヤス頼むぞ
打ちたい打ちたいしなかった
打てばナイスやな
代走出てなかったのに文句言おうとしてる奴が悪い
ホンマやな
一時期全員ダボハゼ化しとったし
延長あるかもしれん状況で代走は2枚きれん
次は一球待とう
アウトになるの気にせず思いっきりインパクトしてくれ
ここで小野寺はまー無いわ
さあチカ決めろ
近本後は頼む
春よ終われ
ピッチャー変わらずか
近本決めよう
審判あのゾーン取らなくなったな
期待感めっちゃあったわ
ミット動かすからちゃう
このチャンスは活かしたい
ずらしてるだけや
打順的にここと次の鍬原しかチャンスなさそうやしここでほしいなぁ
こいつなんやねんありがとう
押し出しもあり得る
甘く来たら仕留めらるか近本
草
押し出しあるぞ
打ちたい打ちたいせんことや
こんな風に見えるんやな
次はさすがにストライク来るんちゃうかな
妖怪の時はストライクなので…
完全な自滅 笑
何たる幸運
そろそろ変えるかな
阪神の下位打線から始まったなんでこうなんねんw
こっちなんもしてへん
あそこで打ちたい打ちたいせんかったのがこの点に繋がった
てどういう声援やねんw
相撲かな…
ここで畳み掛けろ!
大城のずらしでテレビだと際どいとこのようにも見えるけど
中野よく初球見た
もしかして中野四球チャンス?
いやケガするか
指示出すべきや
両国国技館かなw
エグくて草
ほぼテロやないか
山川「⁉︎」
中野、男になってくれ
乱闘不可避
もうホームランで許してやったらどうや
これは一球待つかな
トドメ刺してて草
鬼畜やないか
おれも思い出してしもたやんけ
ホークスでも勝利なしなん?
こうなると難しいな
相手の絶対取らない男が取ったからこっちも
走者一掃させよう
うーん、苦いっすねぇ
押し出し狙いなんかないわよ
あくまで打つのねww
ナイスバッティングや
BS日テレは許さん
ブチ切れたわ
しかし四球ならんなwwww
中野はこれでええねん!!
うまく仕留めた!!
っただ最高の内容や!
頭にないぞ
どうなったかわからんやないか
よかったー中野君呼んで
マジでいらんと思うよ。積極的に打ちに行くのが中野のスタイル
二軍では抑えるから鳴尾浜と往復するタイプの
今の巨人相手にこの接戦出来るなら本物やろうな
1ヶ月くらい何やってたんやとツッコみたいけど
藤浪みたいや
ランナースタートしてるから還るのはやいw
ランナースタートしてるから還るのはやいw
阪神としてはラッキーやけどひどい晒し投げやね
もしかプロ初勝利?
これで審判の心証悪なって損してるのもあるやろ
初やな
ミットずらしろに登録名変えてほしい
梅野で流れ変わったわ
打ちたい打ちたいしなかったから調子が狂った
原鬼畜やな
ウィルカーソンはワイが貰うで
しかし今村があかんかったとはいえ7回の攻撃は糸井さん以外ほんまよかったな
せやでBS行くんや
ほぼストライクしか振ってない
優しい
なお打点は上げる模様
53分からサブチャンやで
マジか
嬉しいやろなあ苦労人やし
AHRA怖すぎ
今日1面白い
今村があまりに抜けすぎなのはあるとしてもこの回のゾーンやと今後の守備が怖いな
去年の原動力の一人やし
って言うか、一年通してみたらサトテルよりチームに寄与してたやろ
CMファンは草
BSすげええええ
阪神の攻撃やからな
近本のところで高梨かと思ったけど
なんで出さなかったの??
まぁ不調の今村に当たったのはうちにとってはラッキーやったな
そう!
それは巨人ファンのまとめでどうぞ
それ長いから、ズラ城でええわ
11.2回防御率0.00WHIP0.60
これ見たら無理ゲーに見えるけど分からんもんやな
合ってるで
投手陣の改善でなんとか盛り返してるけど打線はそんなに変わってない
矢野なら中野のところで絶対代えてるわ
憧れの投手は井川。小学生のときに甲子園へ行った際に赤星がスタンドへ投げ入れたサ.インボールを手に入れ今でも大事にとってあるらしい
俺が俺がしなくても打線は繋がる
今季一番のチーム攻撃や
サ.インボールで草
なんかヒカルの碁みたいな展開やな
こういうの聞くだけで阪神戦以外で頑張ってほしいと思うちょろいファンはワイや
同じサイト見てて草
軟弱者は起用しないってことやね
原は勝負師、矢野は先生って感じ
善悪はないが
そんなに変わってなくても勝ててるなら逆に今までは運が悪かったって事でもあるな
あと3点でいいんです!
この1点は大きいし大山もよく持っていった
もう勝ちパ出さんでいいくらい取っとけ
懐かしい
いずれ彼も阪神再生工場で復活させなければあかんな
取れるうちにいくらでも点を取ってくれ
中野ついにか!
スポナビる
いつもの
立ってるだけで点入るわwwww
大型連勝来るかも
とどめ刺して勝ちパ休ませたいね
これは巨人が若手が勝ちパになるわけだわ
まさかあの状態から一巡するとはなぁ…
そういう怖さはうちが一番よく知ってるやろ
糸井すげー!
アルカン湯浅優休ませよう
馬場サダでいけるやろ
次のアルカンタラは投げるかもしれんけど
ライトスタンドでまた逮捕者やろなあ
本当に妙ですわね
中野くんやろな
今日はその恩恵を預かってる訳だが
油断してたらぶっ壊れ火力で逆襲されるからな
自分の年齢に気づいて無いんちゃうか
それには後10点いる
中野と今村やな
なべじいプロ初勝利やからなべじいやろ
猛打賞と同点を呼び込む盗塁ヒット。ダメ押しタイムリーやな
自分から要求してて草
あと2点はほしい
というか今のウチの状況的にどの死体も跡形なくなるまで蹴らんとあかん
斎藤より石井のほうが安心はできるんやが...
なんかあの吉川への三振が流れ呼んだのかも
原は明日死ぬ気で勝ちに来るぞ
次の投手は準備してただろうし、
アルカンタラと思うがどうだろ。
まあ誰出しても大丈夫やろ!
効率ええで!
どうにもならん
こんだけ点差あったら中継ぎ抑えたいがこーいう時投げるやつらがみんな不安なんよなぁ…
なんか全員でザッザッザッって歩いてくる様子が浮かんだわ
なんやこれ
石井は秋山と交代で2軍に落ちたで
おかしなことやっとる
3タテは許さんやろな
でもそこで歩いたら大山じゃないのよ
ファイヤーやんけ
なんかこの点差でも安心できる投手がいない気がするんや
ほんまそれ。村上とかも抑えれるし、今年1の補強になる可能性さえあるんよな。
うっ頭が…
地味に渡邊初勝利チャンスやな
今村と同じこと起こるぞ
去年も巨人に勝ち越したが結果は…
斉藤岩貞馬場岩崎のリレーやぞ
投手のエラーみたいなもんやなほんま
全身塗りたくれ
近本のフォアボール数
中野のフォアボール数
火を吹いたのは今村なんだよなあ
おーーよく取ったけど危なかったなー
流れを渡さない
あっ佐藤ナイスー
ストライクゾーン消滅しとったんか
佐藤ナイスプレー
ナイス輝
まあナイス!!
ここでアウトとるのはデカいな。
あ、石井が落ちて斎藤が残ったけど、石井のほうが安心できるし残してほしかったなあって意図やねん
抜いて塗るを繰り返すんだ
これからも湯浅の時にエラーしてくれ
流れ渡さないのはええなぁ
頼むから
1桁まであとちょっとや!
あと3点取れ
本当に全然ストライク入らんかったんよ
完全にメンタルやられてたと思う
明日のためにも頑張ってくれ!
スアレス開幕戦はやらかしたけど、それ以降はええ感じやな。指標とかめっちゃ優秀やし
ボーボボなってまうわ!
実際ストライクゾーンは急に縮んだ
しっかりせんとまたハマチに格下げやぞ
まだまだ油断ならんな
投手のコントロールもあるし、キャッチャーに悪い印象持ってもたんちゃうかなぁと思う
まあまあ点差あるんでソロは
頑張れこういう日もある
引き摺らずにまた一つ一つ抑えてほしい
さっきのはファインプレーだろ
こういう時に取られとけ
あとの人は続くな
最悪勝ちパ動員やね
その代わりじいちゃんつく
巨人が当たり野手引けばそら強いわ
大山がもうすぐなんだっけか?
サンガツ
帰宅したらゆっくり観るつもりやけど、こっちが活躍したって感じではなさそうね
あとしっかり抑えよう
突然ゾーンが狭くなるから
神宮「…」
あと17本くらい
中継ぎがストライク入らなくて自滅とか何度も見た光景に思える
貰える立場だとこんな感じなのか
今期中にどうかって感じなんやね
伏線は張られてるんや…
この前四球連発してほんま頼りなかったからな。ほんま情けない
ボランコウォーカーいなかったら不調松原とか若林やもんな
全然圧が違う
もらえるならもらっとけ的な感じやったな
熊谷ナイスプレー
今日の浜地は今までで一番ダメね
今日はくまちゃんで
投げさせすぎたか
ハマチ珍しくあんま良くなさそうやのに守備陣がええなぁ
顔もそうやけどプレーもな
阪神とかいう守備で魅せる球団
藤浪とかはこれができん
浜地よう耐えたわ
全部ファインプレーやんハマチは野手にありがとうしとけ
浜地は今日調子悪かったな
次頑張れ
この回一歩間違えたらビッグイニングやったな
こういう日があるとほんと調子上向いてく
完全に流れ来てるやんけ!
まあそんな日もあるさ
もっと言っていいぞ☺️
それな
特に裏全部ヒット性の当たり打たれてた
誰かがアカンと誰かが助ける、いいムードになってるなー
日テレのチャンネルが東京ドーム限定セテレ化してるからそこで取り上げてくれるかもな
あかん😰
浜地は今日はちょっと反省して、また次は頼むで。
全部長打でもおかしくなかった
ゾッとするぜ
加治屋岩貞の方がマシやろうが不安やな
今更やが石鯛下に落とす余裕なかったんちゃうかな
ハマチが1番えぐいミッションしてた説
消去法で岩貞やな😔
守る気あるのかないのか分からんけど人おらんのかな
また頼むで!
たまにはカンパチの日もあるさ
渡邉「」
ダメだったら結構心配やな
室伏広治しか無理や
こいつらが健在なら上は狙える
去年前半の阪神やん!
左中間右中間で衝突事故多発しそう
そういやガッフェも名手やったな
あっこ遥斗が完封した時の全アウトまとめてくれてからワイは信者やわ
打ってもファインプレー、
流れがなきゃこうなるわな
打席すぐ回るし裏から島田出すんでしょ
イケメンもゴリもみやぞんもうちにはおるぞ!
てか齋藤入れて馬場外してるんだけどこの二人なら馬場で良い気はするんだよな
むしろ湯浅の次にブレイクしてる中継ぎやしな
調子いまいちな時くらいあるさ
俺は信じてる
マルテがあっちの方のフォロースルーも凄そう言われてたの思い出したわ
あれれ?
マジレスすると嫁さん一筋の激狭やろけどな
近本二人で外野守り切れるかやってみてほしい
大山に木浪に佐藤やからたしかに守備範囲広いわ
湯浅もそんな日あったし、まあ今は気にしなくてもええやろ
近本は中学時代からの彼女と結婚してるから
守備範囲はカラーコーンやぞ
(ガッフェ方面は知らん)
干しすぎたんちゃうか
室伏は出来るのか…
内容がホンマに無いのよね
サンキュー今村
今オフの契約凄いことになりそうやね
追加取ってサダ加治屋でしめよう
梅野は誰かに言われたか?
初勝利プレゼントしたい
そして梅野はそれでええんよ
恩返し弾
絶好調やんけ
はい明日はセカンドスタメン決定
ワイはヤスと結婚します
今年ほんまええな!
スタメンで使ってくれぃ!
美人の嫁さんが居ますので
ノッてる選手はどんどん起用したいわね
ケラーも1軍におったらリベンジさせたかったな😔
岩貞加治屋でエエぞ
ええの取ったよな。
このまま勝てたら
こんなん阪神ファンメロメロやて…🥰
調子良いうちに使ってやってほしい
今日は…
さっきのファインプレーで膝やっちまったっぽい
ちょっとだけでも我慢してセカンドヤスでいったってくれや、糸原はめっちゃ我慢するやんか
湯浅:ドラフト6位
岩崎:ドラフト6位なのは有名やけど
渡邉も育成ドラフト6位や
ウィルカーソンが頑張ったわ
流石にあかん
怖いけど、明日の事考えたらな
この球審ずっとおかしい
頑張ってくれるしよかったな
言っててちょっと悲しい
マジレスすると馬場はベンチにいない
どういう試合やねんwほんま
実績無い巨人版の糸原みたいなもんやしな
怖いもの見たさ
ノッテル時強いとか秤金次やん
馬場ちゃんおらんのか
確かにちょっと痛そうにしてたな
ちなみに昨日投げてた巨人の元育成の菊池くんも育成6位やから
貰お
ちゃんと結果だしてるし
やっぱり開幕戦のアレで相当歯車狂ってもうたんやな
齋藤はまだまだ反省して
阪神でハゲが大活躍するのは歴史上ほぼ無いからな
あれは打てんでもしゃあないぐらい調子良かった気がする
控えとしてみたら若林のほうが使い勝手がいいからちゃうか?
まだまだシーズン分からんぜよ
最近野球が楽しくて嬉しい
うちは術式持ちの妖術ゴリラがまだ下におるからな
どっちか分からなくて草
馬場と岩貞で勘弁して欲しい
4点差のモイネロに追いつくとか絶頂だろ
きみは開幕戦で何を学んだんや
勝ち筋を失ったからな
勝てる試合を失ったんはそれだけ大きい
こっからひっくり返されるチームがあるらしい
青...
貞ネロ頑張って
モイネロ大爆発やん…
2イニング行ってもええんやぞ
確かにそうやな。若林は外野も出来たもんな
今日は1イニングちゃんと抑えてや
今日はしっかり頼むわ
ヤスの芽を開かせてやろうぜ
結果を出して奪い取るんや
これが競争よ
んな阿呆な
そんなチーム応援してたらファン辞めてるわww
敗戦処理とか?
すごい負けてるときに出すんやろ
齋藤は西純が炎上したらロングリリーフで
敗戦処理言うてもアウト取れんかったら意味ないからなぁ…
初勝利とか重視しそうやしな
青柳「ん?」
今日代打で出た気がする
煽るような奴になんと言われようと彼の頑張りは我々が見とるからな
貞子ええぞ
アウトやったけど今日は代打でいい当たりやったで
西純也やで
西純です
2軍に置いたら置いたでやる事ない様な気もする
雑に使い潰す枠でしょ
年齢的にもちょうどいい
なお接点はない模様
勝つこと意識したらあかんわ
遥斗や才木もそうなってほしいな
西純矢じゃないっけ
決勝点が押し出しだし余裕でなべじいやな
今日取れそうで良かったわ
全然ええわ。良く頑張ってくれてるし。
マルテレフトかセカンドできひんの?
明日は巨人左の高橋やからさすがに明日は山本スタメンやろね 明日も攻守にアピールして欲しい
中野じゃないかな
猛打賞だし
奪うってこういうことよ
次も頼み
足やばいのにできるわけないやろ
お疲れさん
あと1イニング頑張って初勝利をプレゼントしてやりたいわね
はよ調子あげておくれ
雨?
糸原も左に弱いのにこういう時だけ都合よく相手の左右成績チェックしたらさすがにな・・・
ただ今日の結果見るに明日はロハス外してサード糸原やろからさすがに山本出るだろうけど
これが阪神ってマジなのですか?
さすがにユキヤはないやろ
レフトはまだしもセカンドは絶対に無理
もう連覇戦士はアカンのかな
内緒やけど今日馬場ちゃんベンチ入りしてないで
ここで齋藤をちょっとひとつまみ…
それやると明日から二軍になるけどよろしいか?
7安打1失策3点
こんな雑な使い方されるピッチャーなのかよ
まだまだ時間かかるさかい、明日の西純は重要やで
非情な采配や
この審判大丈夫か?
メンタルが心配や
中継ぎなんて変わりはいるし
斎藤みたいなもん
壊れようが惜しくない
成長具合がエグすぎる
長打率ばかりいわれるけど
ガバガバはアカンな やっぱ締まってないとな
明日頼むわ
気になるわ
そらこんな使い方されたらショボくなるわな
前はもっとええ球投げてたやん
よし齋藤を‥
まあ今日で勝ちパだっただろう今村が畑畠と同じくらいに下がるかもしれんが
本格的に審判いらんくなるぞ
明日にとっとけ
足万全ってわけでは無いんやし
悪い時振り切っとる
火気厳禁やぞ
永遠に行われるやり取り
まあこれがどこまで正確かは何とも言えん所やからなあ…
150キロ連発しとったやろ
去年 0.14
今年 0.33
だいぶ改善されてるな
大丈夫ではないって本人言ってたから次に代えるんとちゃうか
そういやこの点差でダンのファースト試しておいてもよかったかもね
ホームランやな
打率もええしパンチ力もあるし
なんか霧がかかっている気がする
守備でええ仕事したしこの点差ならその方が大事やけど
2020年は初球からガンガンいってたじゃん
慌てたけど無理やったな
まだ成長過程や
初球から振ったらふるなって言われるし振らなかったら振れやって言われるな大山
わろたwほんまや
あれイップスなのか怪我なのか素の実力なのかよく分からん
昨日打ったけど無理させたらあかんと思うわ
なお中野
さすがホークス産言わせて
ボールどこ通過したとかはトラックマンではっきりわかるんとちゃうの?主観でストライクボール決められたら話にならんし早く機械導入して欲しいけどね
打つ方でプラスかもしれないけど坂本が過労死で結局マイナスになりそう
ウォーカーが1人で大暴れしてたナゴドの試合すこ
激アツやんけ
井口やら吉田ラオウやらイメージに反してゴツい選手多いなw
ちなみにラオウと渡邉は同期やで
ほんとだw
表示おかしくなること増えたよな
岩貞「悪いサダねえ…」
打者も再生させてくれや
ここ最近で再生したの福留くらいやろ
齋藤は齋藤枠やで
こんだけ点差あるんだからマジで頼むぞ
オープン戦最終試合の小野が巨人のユニ着て登板した
このピッチャーも怪しいね・・
明日はその可能性があるから投げさせへんかもな
毎日親の手伝いしろ
確かそうやった気がする
どうやって抑えんねん
一球のゾーンで色々言うならそもそも7回の巨人の守備時の激狭っぷりヤバすぎたやろ・・
不利な判定は騒いで有利な判定はいいぞいいぞで済ませる文化はあんま好きじゃないわ
中継ぎ序列下から2番めやしこんなもんや
2軍のデータは見てないのかね
流石に草
なお最年長初勝利は浜崎真二の45歳
まぁ一緒くらいかな
岡本まで回ったら打たれる気がするからここで止めたいなぁ
7点リードでもあんまり見たくないねー、今日の内容だと
ただそれなら一軍先発経験多い小野でも良かった気はするんだよなぁ
加治屋の役割はそれや
多分怪我してるんだよな
阪神OB山本昌「45歳ならまだ若手」
彼は2軍で投げてるんやろか
なべじいおめでとう!
そんなん言うたらワイかて熊谷と髪のあるなししか変わらんで
いくらなんでも負けすぎたわ
なべ爺プロ初勝利おめでと!!
竹くん絶滅ピンチ
ナイスゲームや
役割を果たしてくれた
渡辺初勝利おめでとう!
なべじいおめっとさん!
5連勝や!!!!
いや変化球中心で投げた結果が過去二試合のダメな加治屋なんやけど
このまま全勝しろ!
あっ…
流石に渡邉かなヒロイン山本もみたいが
借金返済するまで許さないから
まぁ渡辺やろな
5やったはずかし
巨人
広島
阪神 ←NEW
あそこまで負けるのは明らかに運も絡んでたからね。やっと揺り戻しがきたわね
勝ち越せたから明日の西純に余計なプレッシャー与んですむし最高やな!
いや竹
優勝は勝率.650ぐらいのペースで勝ち続ければいけるか・・
地力はあるんやから借金返していけ
( ・`ω・´)私は70過ぎてイケメンだぞ
無限勝利編のやついて草
書いてあることは違ったけど字体で分かった
調子悪そうやったけど3回からキッチリ修正したのは好印象
68やったわ……
あの1.2回からの5回2失点はようやりすぎとる
笹でも食ってろ
矢野監督最近采配冴えてるな
今年のフルメンバーの巨人相手に東京ドームで5回2失点で粘れる投手はハズレではないだろう
これはこの三チームで首位争いしてるんやろなあ、どれ順位表はっと
慣れが出てしまうかもやけど苦労人には頑張ってもらいたいわね
良いピッチングしてくれたら儲けもの、仮に燃えても将来への投資と割り切れる
ファインプレー回がはまりすぎててヤバかったわ
古谷推しやったワイ
たらればなら窃盗しない方向を望む
左の有望株やったもんな
3軍制で素行の難ありなやつも入るようになったんはデメリットや。
渡辺はラッキーやった
復活してる、何故かはわからないが
明日無理させる必要もない気がするけれど
まあ靴屋は皆打ててなかったとはいえ
余計好きになるわw
映画のタイトルみたいやな
ウィル君は少年でなべじいは老人なんやろなあ
また魔改造したんか?
これからも頼んだで
なおウィル君はヒゲモジャな模様
草
なべ爺って言われる理由の一つかもな
大昔の人で草
とてつもなく邪悪そう
ええコメントや(しんみり)
老けて見えるんか
なべじいこれからも頼んます!
2回目ちゃう?
北海道に黄金隠してそうな名前ですねえ
アチャ定期
確かに諦める差じゃなくなってきてるんよな
もし今日負けようものなら審判のせいでめっちゃ気分悪くなりそうやったし勝ててよかったわ
コメントする