阪神は11日、長坂拳弥捕手(28)の登録抹消が、日本野球機構(NPB)に公示された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d0169a2260ac3b71603a0fc3e03c94e5c2601fa
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d0169a2260ac3b71603a0fc3e03c94e5c2601fa
515: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:03:21.11 ID:FpLLmQVTa
長坂落としたか
誰あげるんだろ
誰あげるんだろ
529: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:21:59.34 ID:m/WLLqM50
【公示】2022年7月11日
■出場選手登録抹消
捕手 57 長坂拳弥
T #hanshin #tigers #阪神タイガース #イチにカケル!
■出場選手登録抹消
捕手 57 長坂拳弥
T #hanshin #tigers #阪神タイガース #イチにカケル!
530: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:22:02.10 ID:rqn3ko7+0
何長坂落としてんねん
坂本に代打出せないやんけ
坂本に代打出せないやんけ
535: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:24:20.48 ID:oDlGbZ/iM
>>530
代打出して、残りは梅野無理なん?
代打出して、残りは梅野無理なん?
539: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:27:18.66 ID:rqn3ko7+0
>>535
捕手いなくなるから
今までみたいに途中からとかは出せないやん
捕手いなくなるから
今までみたいに途中からとかは出せないやん
542: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:28:56.15 ID:oDlGbZ/iM
>>539
無理なんか。それはきつい
代わりに誰か捕手挙げたほうがいいな
無理なんか。それはきつい
代わりに誰か捕手挙げたほうがいいな
551: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:35:43.69 ID:9nlR/i/00
>>539
捕手いなくなってもええやろ
3人目必要になる場面がそもそもない
捕手いなくなってもええやろ
3人目必要になる場面がそもそもない
538: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:27:05.25 ID:aRtMj6Hip
https://npb.jp/announcement/roster/roster_0711.html
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
阪神タイガース 捕手 57 長坂 拳弥
読売ジャイアンツ 捕手 94 喜多 隆介
広島東洋カープ 外野手 38 宇草 孔基
中日ドラゴンズ 投手 38 松葉 貴大
中日ドラゴンズ 内野手 1 京田 陽太
中日ドラゴンズ 外野手 23 福元 悠真
>>7月21日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
【注】中日ドラゴンズの松葉貴大選手は特例2022の対象選手となります。
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
阪神タイガース 捕手 57 長坂 拳弥
読売ジャイアンツ 捕手 94 喜多 隆介
広島東洋カープ 外野手 38 宇草 孔基
中日ドラゴンズ 投手 38 松葉 貴大
中日ドラゴンズ 内野手 1 京田 陽太
中日ドラゴンズ 外野手 23 福元 悠真
>>7月21日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
【注】中日ドラゴンズの松葉貴大選手は特例2022の対象選手となります。
561: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:44:51.03 ID:ZzbhgeyO0
捕手また2人にしてしまうのか…
581: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:53:14.77 ID:V4bDE3RO0
代わりに2軍で58試合に出場し、打率・266、4本塁打、25打点を記録する板山が昇格する見込みだ。板山は5月12日に1軍登録され4試合に出場。計2打数無安打に終わり、同21日に再び再調整となっていた
582: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:54:15.18 ID:oDlGbZ/iM
>>581
板山か
最近調子良かったもんな
板山か
最近調子良かったもんな
584: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:54:56.73 ID:kpQaNI2y0
板山なぁ、どこで使うん
585: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:56:10.34 ID:oDlGbZ/iM
>>584
左の代打でしょ
5月以降全く打ててない糸井よりは打つんじゃない?
左の代打でしょ
5月以降全く打ててない糸井よりは打つんじゃない?
588: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:57:13.32 ID:kpQaNI2y0
>>585
こうなってくると糸井も使うところないよな
矢野は落とさんやろうけど
こうなってくると糸井も使うところないよな
矢野は落とさんやろうけど
586: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:56:14.73 ID:QEVTZy63a
でも今28人なんだよね登録
今週、ウィルク、ガンカル、桐敷?あげるからそれで枠埋まっちゃう
今週、ウィルク、ガンカル、桐敷?あげるからそれで枠埋まっちゃう
590: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:58:00.11 ID:zzjBwrCEp
>>586
桐敷はこの前落としただろ
桐敷はこの前落としただろ
592: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:59:17.62 ID:V4bDE3RO0
>>586
桐敷は18日だからその前に才木だな
桐敷は18日だからその前に才木だな
587: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:56:25.71 ID:EL4Qv3Cj0
長坂落とされたか
藤田辺りをあげて育成に使って欲しいが
藤田辺りをあげて育成に使って欲しいが
589: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:57:54.18 ID:RdBGa/tqd
一時的に2人制はありやけど9連戦やしなあ
甲子園巨人中日は貧打戦で2人とも毎日出動する展開は予想されるわけで
甲子園巨人中日は貧打戦で2人とも毎日出動する展開は予想されるわけで
591: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:58:38.83 ID:AUj9knJC0
今の糸井なら木浪のほうが期待できる
593: どうですか解説の名無しさん 2022/07/11(月) 15:59:42.24 ID:9nlR/i/00
>>591
そうなんやろうけど
今年で引退しそうな糸井を落とさんやろな
そうなんやろうけど
今年で引退しそうな糸井を落とさんやろな
コメント
コメント一覧
よろしくたのむわ
他は梅野坂本と対して変わらんような代打要員だけやから捕手二人で十分って判断なんかな
今の一軍捕手陣はあまり打撃良くないから二軍で一割代だった長坂が混ざってもそこまで打撃気にならないし、二軍で.250まで上げて来てる藤田なら問題ないと思うけど
二軍で打ってる右打者なぞ一人もおらん
今年のドラフトは右打者取らんといかんね
井上がやっとちょっとだけ調子上がってきた?って程度で、
言うてすぐ調子落としたりするし、
豊田の調子は今それほど良くない
江越はもう打撃期待で上げられる選手ではない・・・
原口はファームでも全然打てない
小野寺が調子落としてるから、現状右に限ると江越か豊田あたりかな
まあ今年スラッガー系右の大社は殆どいないけどな
楽天打線は選べるけど阪神打線は近本テル大山以外出塁率ウンチやし
俺は待ってるぞ
山田健太微妙っていう評価あるし
山田健太はセカンド守備と長打力が微妙なだけでアベレージ型の一三塁手として見れば良い選手
阪神で言うと全盛期の関本みたいなタイプ
二軍で調子良いです期待してくださいは無理
もう見飽きたわ
実は近本の次に出塁率高いのはロハスの模様
ならもう帰ってええんやで
佐藤大山とかぶるし、縁は無さそう
大学生微妙やから高卒に走るかも
一軍で頑張ってる奴らの応援もせずにたまに二軍で好調ですみたいな奴らばかり持ち上げてるアホ共が帰れよ
誰と戦っとんの?
まあロハスは見極め率も空振り率も酷いから上振れてるだけやと思う
得意な右相手しか使われてないし
まんま書いてあること質問すんな
どしたん話きこか?
だからどこにおんねんそんな奴
誰が1軍の選手応援せんと2軍の選手ばっか応援しとんねん
ここにはおらんみたいやけど
見たこともないと言いたいのかな?
なんで嘘吐くん?w
一軍で頑張ってる奴らの応援もせずにたまに二軍で好調ですみたいな奴らばかり持ち上げてるアホやろ?
俺はたまにしか見ないな
で、そんな奴らと戦って何がしたいん?
しょーもないと思う
俺が腹立ってる相手はお前じゃないんでお前と戦う方がしょーもないわ
次昇格した時は代打でホームラン打つから…
パルプンテやぞ
少しお見苦しい方がいらっしゃるようですわ
基本的にはスカウト主導やろうけど新監督がどんな要望するかか分からんな
みんなもそういう選手おるやろ
見極めは68%とかだからそこまで酷いわけじゃない
ストライクゾーンの空振り率も山川や村上といった名だたるスラッガー並みの水準
なお芯にはごく稀にしか当たらん模様
ついぞ二ヶ月前に長坂に代走出さなくて負けたのに。ほんま学ばんなあ。
長坂レベルは落とされても仕方ないけれどそれなら同レベルの坂本も落として二軍捕手のお試しが見たいわ。
二軍の子達でもでも.150くらいできるんじゃないの
浅野は勝手に育つ化け物
高卒2年目くらいで上位打てるくらいはやると思う
やっぱ足りんわってなったらその場合は即榮枝辺り上げればいいだけだしそこは別にいいんじゃね
そもそも7月になってからスタメン捕手の途中交代自体があんまないから無駄に置いとくだけになってるから当面は二人でなんとかなりそうという判断もあるだろうし
普通の阪神ファンやん
だが試合展開によっては代打という打撃面ではなくて単純に休ませる目的での途中交代もありなわけやし
それがやり辛くなるのはやはり問題な気がする
ただでさえ毎年途中でガス欠する梅野が併用増えて負担減ってそうな今年でも打撃が不調なままやし
坂本はスペっぽいとこあって1シーズンずっと一軍に帯同出来たことなかったやろ?
なんかの拍子に梅野と坂本が両方2軍にいくようなことになったら流石に終戦してしまうで…
コメントする