阪神及川雅貴投手が18日広島戦(甲子園)から1軍に昇格する
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c3a6547111827d3015750eaaa994284795dc346
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c3a6547111827d3015750eaaa994284795dc346
279: どうですか解説の名無しさん 2023/04/17(月) 05:28:57.26 ID:25P+Zjbp0
オヨヨは先発ちゃうのん?中継ぎで使うのかい
300: どうですか解説の名無しさん 2023/04/17(月) 06:03:21.13 ID:yGAeiHq3a
及川も先発で良くなって来たと思ったら中継ぎにさせられるんやな
335: どうですか解説の名無しさん 2023/04/17(月) 07:14:20.15 ID:yfSxENKF0
及川やっと状態戻ってきたのに
矢野と同じく中継ぎでこき使われてまたおかしくなるで
矢野と同じく中継ぎでこき使われてまたおかしくなるで
345: どうですか解説の名無しさん 2023/04/17(月) 07:21:23.20 ID:hcSYtR+0d
>>335
及川は中継ぎ向きやあれ
及川は中継ぎ向きやあれ
338: どうですか解説の名無しさん 2023/04/17(月) 07:17:12.97 ID:Cb+AmlIO0
ナベ爺とか島本とか二軍の成績悲惨やしな
及川くらいしかおらん
及川くらいしかおらん
339: どうですか解説の名無しさん 2023/04/17(月) 07:17:14.94 ID:QoWGAh09M
リリーフピンチなのに慌てて先発の及川を中継ぎとか馬場小林あたりは全く戦力と見なされてないな
343: どうですか解説の名無しさん 2023/04/17(月) 07:21:07.94 ID:jKfaVtdmd
>>339
いうて先発で結果出し始めた若い投手を持ってくる程じゃないよな
使わないケラーで枠1個食ってたからそこを馬場でイニング食わすようにするだけで回るのに
いうて先発で結果出し始めた若い投手を持ってくる程じゃないよな
使わないケラーで枠1個食ってたからそこを馬場でイニング食わすようにするだけで回るのに
コメント
コメント一覧
どんな連携してんねんもっと密に情報交換しろ
広島とほぼ同率やけど先発防御率リーグ2位やぞ
中10ローテやると思えないから中継ぎやろな
秋山
森木(病み上がり)
伊藤(昇格候補)
川原・Bケラー・桐敷
かイトマサの代わりに落ちる先発が居るとはいえ下の先発候補は結構キツイな
大谷レベルなら話が変わるけど
先発ローテは埋まってるんやし、投手の駒の厚さが強みなのにそこを生かさな
>リリーフピンチなのに慌てて先発の及川を中継ぎとか馬場小林あたりは全く戦力と見なされてないな
2軍成績
馬場 防御率 4.50
小林 防御率 4.26
しゃあない
逆じゃね?先が長い若い選手が先発の方がいい。先発から中継ぎっていくらでも成功例あるけど、中継ぎから先発って千賀山本みたいな別格連中以外はあまり成功例ない
なまじ先発が仕事してるだけに捨て試合にできる機会も少ないし…
自ら首絞めてるのはアホとしかいいようがない
時代が変わったとは言え先発陣も完投能力あるのもイトマサ位やからな
去年みたいにエラーから失点・ゲッツーが取れない→球数重むみたいな場面減ってるんやからもうちょい踏ん張ってほしい
そこはどうしたって結果論になるからしょうがないよ
金本に破壊された扱いだった才木、矢野に破壊された扱いだった及川が戻ってこれたのは良かった
湯浅も無事であって欲しい
中継ぎ温存して借金増えてたらそれはそれで岡田叩きしてますよね?
お前らはほんと勝手なんですよ
はよ逮捕されたらいいよ
仮にDeNAの平が阪神の選手だったら一年間ローテとして投げた事すらないのにTJ手術した途端酷使したせいだ!とか言うんだろうなw
いやいやハルトは酷使したせいや!とはなってないでしょ
早く戻ってこないかなー
文句と誹謗中傷の区別をつけてから逮捕って言いましょうね
コメントざっと見たけど、これぐらいで逮捕ってやばくね?
日本の警察仕事しすぎだろ…
取れてないと言うより先発でも中継ぎでも昇格出来そうなのが及川くらいしかいないだけや
本来なら緊急昇格の穴埋めの役割を担わなきゃいけない馬場、小林、島本、なべじいなんかがサッパリやからな
一軍で中継ぎしても勝ちパはなさそうやし、敗戦処理とかロングリリーフやるなら適当に別のやつあげて欲しかった
とは言え球団が誹謗中傷に本腰上げてるのに推測や煽りで批判してるコメント多いわ
まとめ系でも情報開示して訴えて欲しいな
これに関しては湯浅が急に抹消になったからやろ、他の人も言ってるが湯浅が抜けた代わりに上がる投手が及川ぐらいしか今はマジでいない、
2軍でさえ結果が悪い投手を1軍で上げても使い道ないし意味がない。
せめて2軍の投手成績調べてから書き込ん欲しい
オリックスでも平野の中継ぎ転向って去年の優勝にも貢献してる実績上げてるんやけどな
先発がそこそこ試合作る阪神で出番が少ない敗戦処理とかロングリリーフなら下で先発してる及川じゃなくて成績悪いやつでいいって言う意味やったのに、どう読んで他の二軍の投手の成績知らないだろってなったんや
心配せんでもぶっ壊れるまで使い倒される可能性は限りなく低いし
2軍で成績の悪い投手を1軍に上げてどうすんねん
そもそも敗戦処理やロングリリーフなら2軍で成績悪いやつでもいいという考えがどうかしてる
去年の齋藤みたいな試合が延長入ってたくさん見れるのか
やったぜ
西勇は
コメントする