2: どうですか解説の名無しさん 2023/04/29(土) 17:25:18.57 ID:ViwXXKeD0
1(中) 近本 光司
2(二) 中野 拓夢
3(左) ノイジー
4(一) 大山 悠輔
5(三) 佐藤 輝明
6(右) 井上 広大
7(捕) 坂本 誠志郎
8(遊) 木浪 聖也
9(投) 村上 頌樹
2(二) 中野 拓夢
3(左) ノイジー
4(一) 大山 悠輔
5(三) 佐藤 輝明
6(右) 井上 広大
7(捕) 坂本 誠志郎
8(遊) 木浪 聖也
9(投) 村上 頌樹
3: どうですか解説の名無しさん 2023/04/29(土) 17:25:39.61 ID:ViwXXKeD0
1(中) 山崎 晃大朗
2(捕) 中村 悠平
3(右) サンタナ
4(三) 村上 宗隆
5(一) オスナ
6(左) 青木 宣親
7(遊) 長岡 秀樹
8(二) 元山 飛優
9(投) 小川 泰弘
2(捕) 中村 悠平
3(右) サンタナ
4(三) 村上 宗隆
5(一) オスナ
6(左) 青木 宣親
7(遊) 長岡 秀樹
8(二) 元山 飛優
9(投) 小川 泰弘
4: どうですか解説の名無しさん 2023/04/29(土) 17:26:54.46 ID:OVveNeU00
井上はノーヒットの日が出るまでは固定でいいよ
10: どうですか解説の名無しさん 2023/04/29(土) 17:28:25.18 ID:GG763AMi0
>>4
ノーヒットでも2,3試合ぐらいいいよ
ノーヒットでも2,3試合ぐらいいいよ
7: どうですか解説の名無しさん 2023/04/29(土) 17:27:46.66 ID:Ztn/QGyz0
今日も勝つで
8: どうですか解説の名無しさん 2023/04/29(土) 17:28:06.52 ID:pKwU+y910
うーっしゃ ういういうい
9: どうですか解説の名無しさん 2023/04/29(土) 17:28:23.95 ID:B8eORTKR0
そろそろ井上のホームラン見たいわ
12: どうですか解説の名無しさん 2023/04/29(土) 17:28:40.62 ID:d3mk9rGv0
結果出しとるやつを引っ込めるとかさすがの岡田でもせんわな
13: どうですか解説の名無しさん 2023/04/29(土) 17:28:45.87 ID:6efDFjSoM
井上今日は変化球攻めされそうやなあ
14: どうですか解説の名無しさん 2023/04/29(土) 17:28:57.48 ID:cdnQHqLL0
山田おらんやん
18: どうですか解説の名無しさん 2023/04/29(土) 17:29:21.42 ID:8kQEfOlE0
そろそろ井上の一発が見たいのう
コメント
コメント一覧
おおもう…
OPS.653
悪くないやん
いくらなんでも酷すぎる
ここらへんで大きく勝っていきたいね
打点さえ上げてくれれば三振なんかいくらしてもええわ
中日をカモれる横浜と薬局で全く勝てない阪神との差はでかいよね
理由は中日だから
打率2割で250三振してもええから80打点記録してほしい
250三振は絶対我慢出来へんやろ
明日は中日さん勝ってくれ
そこ出来んかったらどの道優勝の芽なんてないししゃあないわ
たかだかではない
伝統的に薬局では勝てんのや
あの2003年ですら中日には負け越しとるんやで
中日投手陣良くないぞ。一部いい投手はいるけど
三振いくらしても他の打席良ければいいって事やろ。
直対勝ててもB狩り苦手なウチと得意な相手で優勝持ってかれた過去が……
横浜がどんどん突き放して行くから離されないようにしたいね、いや強いわ
勝敗ほぼ決まってて打ち気だったから釣られてたけど、それまでの打席は我慢できてたから今日はどうなるか見物や
散歩しテルからな
2003年の中日と今の中日はレベル違うし
先発が崩れなきゃ勝ち越しはいけるやろ
2(二) 中野 拓夢 .300
3(左) ノイジー .282
4(一) 大山 悠輔 .291
5(三) 佐藤 輝明 .208
6(右) 井上 広大 .318
7(捕) 坂本 誠志郎 .316
8(遊) 木浪 聖也 340
あれ?結構良くね
いいね
失策も少ねえしな
守備も打撃も上向き
投手も去年の今頃崩壊してたのに比べたらまだ良い感じ
火曜日の巨人戦のスレで大山全然打てんから使えないみたいなコメントみたけど、全然打ってるやんけ。
チーム事情なんやろうけど高卒2年目の捕手にはまだ1軍は早いんちゃうかな
普段通り投げれますように
坂本の打率3割超えてるのかよ。守っては投手を1失点だけに導いてタイムリーもところどころで打つ。最高の捕手じゃねーか。
アマで投げてたことないっけ?
今日もなんかコントロール良くなさそうやな
ノーノー未遂したことあるらしいな大学時代
あーー なるほど
小川には.357(28-10)らしいから相性いいみたいやけどね
心配性やな きょ
心配性やな 今日の試合楽しんだ方がいいぞ
レッドブルって飲んだことないんやけど栄養ドリンクみたいなもんなんかな?
じっくりやな
ワイサンテレビ民、安堵
ラジオの方に移動したらエエねん。解説笘篠だけど。
サンテレビは濱中やわ
江本よりはだいぶマシやね
大きなアウトや 今日も良さそうやな
現役で村上が一番近いのは小川や
初球も今の中村への球も凄かったな
めちゃくちゃ良さそう
低めに伸びてるように見える
何でこんなノビてんねんほんま
今んとこ走ってそう
まっスラやな
カットしてるというか、そら打ちずらいやろなって真っ直ぐやで
マジか、今日も期待できそうやね
山崎への初球の低めストレートがストライクやったんやけど
「え?入ってんの」みたいな反応してた
相変わらず良い伸びしてるらしい
素人目やけど
そのままいってほしいな
どんだけ低め直球綺麗に決まってるかって話やね
ポジポジや!
どん「点取られへん…せや!2番キャッチャー!」
高津「点取られへん…せや!2番キャッチャー!」
どん高津「😊😊」
そんないつまでも無失点とは行かんやろど凄いわね
安定してるよ
うちとの試合では眠っててくれ
低め伸びてくるストレートはええね、今日もパーフェクトピッチ期待や
20勝もろたな
投手は湯浅復帰、青柳の復調あたりが上がり目か
去年は上がってこれずに、プロは厳しいな…と思った
今年いきなりこんな感じなっててめっちゃ嬉しいわ
入ったと思った
フェンスかよ
うわーーー あと1センチ上なら・・
フェンスの一番上やんけ
嫌やな
当たり良すぎて無理やと思うレフトもすぐ捕ったし
他のボールもいいしコントロールもやばいし
でもライアンやしむずいよなぁ
落ちる球良いやつあるもんね
キツいんちゃうかくそ当たりいい弾丸ライナーで綺麗に中に帰ってきたし
危ないからいらんでしょ
流石やわ大山
ライアンキツそうやなあ
三振は恐れずにいけ
出会い頭のホームランしかない
まあしゃーないわね
当てに行くよりはええよ
森下とええ競争してくれ
森下が返ってくるまで耐えてほしいが
確かになんの内容もない二人だったけど改めて言われるとムカつくんじゃ!
そりゃそうよ
DAZNて副音声どうやるんや
副音声聞いとけや
解説なんだから何でも褒めたらええもんちゃうやろ
ってか2軍でも普通に三振してるしあんま関係無いんちゃう
狙いが合えば長打、でええやろ今は
そんな人やって分かってるやろ
元からや
毎日終わってるやろ
神宮なら舐めてると打ってまうぞ
井上変化球打てるんか?
副音声使ったことないから変え方分からンゴ…
基本的にボール攻めでいいからね 高確率で振るし万が一のインコースに強いけどまだまだ穴だらけや
昨日打線が湿ってなかったから期待できる
昨日の記憶もうなくしたのか
なんでこんなんいつまでも使うんや。安いんか
ちょっと前まで変化球しか打てないって言われてた程度には打てる
チャンスで集中してくれればいいわ
神頑張って
アンチ乙
始まってすらないから
リモコンに音声切替のボタンついてないか?
そんな甘い世の中だから寿司テロみたいなことが平気で起こる
村上粘ってくれ
実況村上
ストレート来ないわけねーだろ
安いんかは草
嫌われてるのにいつもいる解説は安いという発想はなかったw
今日村上が再度神ピッチしたら分からんけども
何今の中野
絶対トップランカーの生活リズムぶっ壊れてるやろ
いやアウトやろ
まあ審判見とけって話やけど
どっちのやねん。
リクエストになるのは分かるけど中野凄すぎんか
まあワイはサンテレビやから江本が何を言おうが構わんけど
ハイセンスの安もんやからリモコンにないんや…
調べたらいけたわ、サンガツ
あれは踏ん張ると怪我に繋がるかもしれんから難しい
何にせよとんでもないプレーや
引き分けか
中野の勝ちや
いやセーフやと勝ちか?分からん
村上もこれ以上はどうにもならんかったやろうし一杯一杯のプレーやわね
スーパープレーや!
つま先あるようにもないようにも見えるわ
リクエスト使わしたのでけー
先っちょギリギリ触れてたんか?
とんでもないファインプレーやわ
ナイス中野
足残ってたのね
この試合勝たなあかん
多分浮いてたと思うけど確定できんから威厳やな
中野スーパープレーや!
守備カチカチってやっぱいいわ
中野くんは神
思った
神宮はエグいくらい声拾うよな
急ぐプレーの時は危ない時あるが
村上アナ「やったぜ!」
エグい(確信)
ありがとう中野くん
疑問は残るけど100パーはないわ
三笘かな?
村上にも怪我しなかったで賞ワイがくれたるわ
そしたらマウンドとかも合うんちゃうかなぁ
100%やったら流石にセーフになるぞ
100パーやったらちゃんとアウトになる定期
明阪神に不利な判定もあるし、そんなこともあるということで
とりあえずこの回0点で!
確実にここ抑えとこう
そもそもカメラの台数が圧倒的に足りん気がする
フライ量産機やんけ
今年は周りが打ってないからキツイな
西武と広島じゃなかったっけ?
実は去年もやで
ヤクルトはハルトやったかも
勘違いしとったわすまん
(2)ボール、ボールを持った手やグローブ、体の一部のいずれかで、ランナーが進むべき塁(押し出された先にある塁)に触れる
つまりミットにボール触れてる状態でベースにちょっとでも接触してたらランナーは占有権を失ってアウト
村上の1ミリ
今日勝ったら勝因の一つになるくらいや
木浪がこのまま年間通したら決まりやけどさすがにそんなアレなぁ(ちょっと期待しとる
流石は阪神をCSに導いた男
すまんけど今年の君の思い出はWBCだけでお腹いっぱいや
ヤクルト 後1ミリで1安打やったのに
似たりよったり
あったな、西浦にホームラン打たれたやつな
2年連続で結果出すって難しいんだろうね
ツーアウト満塁の三振で完全捕球できんかったとき、ちょこんとホーム触ってるわね
全然違うわw
大山のホームランでええなら村上のセーフでええわ
ある意味厳密に考えるなら踏む必要ないんか
でもええぞ木浪
どうやろ?リニューアルした(固くした)後は投げてないからわからんよ
ライアンは強敵だ
とはいえ調子が引き続き良いのは伝わる
やっぱり菊池という最大の高い壁が祖父江てるからな...
ポン太いするにしても
村上はなるべく長く寝かせておきたい
んほー
だからお互い不運って意味やろ
阪神の方が損してるからぐだぐだ言うなって話よ
いや試合始まったばかりやしまだ分からん
明日まで寝ててくれ
さっきの入ってたらなあとまだおもってる
苦労しそうや
唐突に出てくる祖父江で笑う
まだ両方とも0やんか
すぐネガるやつはお帰りください。
際どいとこじゃなくボール多い
しかしチカの打席は内容ギッシリやなあ
金的補償とは……
男にしかわからんかもしれんが
2巡目3巡目で捉えていけたらええけど
右のタマを打たれたら左のタマを差し出すとかか?
三振もまた勲章やな
おわりくんとおかえりくんを行ったり来たりしながらの達成やね
おかわりくん今シーズン30本超えそうなペースでホームラン打ってて草
門田の記録に挑んで欲しい
そんだけ出続けてるってことなんよな凄い記録よ
ついでに450号も打ってたな
大体4回三振する代わりに1本ホームラン打つ打者
三振してもホームラン打てばええんやを地で行く大打者ですわ
頭は抜群にいいし色々見てるんやけど、致命的に口下手だった
スポナビと虎速から応援や📣
若干飛ばしてるんやろか
副音声で井川の解説聞けるで
DAZNは無理やけど
うちの技巧派投手は狙えば三振取れるのがええな
ヤクさんの事情はあんま知らんけど
懐かしい
小生も何度か見に行ったよ
青柳が調子悪くてもこんな投手が出てくるんやからやっぱ投手力あるわねぇ
DAZN無理なんや
ずっと機能探してたわ
老虎民
実質的に青柳一回飛ばしたんやな
もう少し削ってマダりたいわね
虎の妖精
佐藤 不調 これで首位と2ゲーム差はよーやってる
大先輩リスペクトしてます
東洋大やからせやな
なんもさせないピッチングしとる
本当に才能の領域
それでいて1勝2敗なのが悲しい
ムカつくけど拾い上げるの上手い
えもやんとかやめてくれ
個人的には金村義明と並んで嫌いな解説者やで
大山の一発しか点が入らん
数値で見るとフレーミングは良くないみたいやけどな
実は大城が上手いらしいわ
大野雄大
0.00
0勝1敗
球数節約されてまう
今度はレフトのファン達で一斉に吸いますんで
え、なにこれは…
タイミング自体は合ってたんやけど
まあ我慢の展開やね
間の二人がそういうのくる前に打ったかもしれんけど
やめて差し上げろ
ここはいったいどこなんや…
大城のはほんま審判が下手なだけに見えるんよなあ、結果数字が良いなら良いっても分かるけど
取った後にただ大きく動かしてるだけやもん、あれ
はよ点取ったってくれ
せめてやるなよ
外角一杯やったし
それは確かに分かる
けどワイは中村のも数字通り下手にしか見えへん
味方のエラーとかで自責点は0扱いなんやろう
それにしても味方が無援護は寂しいか
よろしく頼むできれば100球以内で
四球で出ても点入らん
エスコンとちゃうか(白目)
中村のフレーミングって低めも成績悪いんかな?
今日の主審低めの変化球に騙されまくりやけど
反応できてない
1打席見ただけでわかるって凄いな
こいつ山本由伸と同世代なんやけど
世代が特別よな
わては推しやけどこれには賛成やで
後は外野が二人欲しい
運じゃなくて実際いいボール投げて抑えてるからな
ホンマにギリッギリミリで残ってんな
よう伸びたわ
転生してない?
ただその声を聞いてその形を見ず
富貴にして故郷に帰らざるは錦を着て夜道を歩くがごとし
村上は 坂本さんのおかげ って言うんやろな
さっきも飛んでたんちゃう
村上「え?ちょっと待って、相手も村上やん」(笑)
坂本「お前今更何言うとんねん」(笑)
怖くないからインコースで簡単にカウント取れる
近本には勝手に打つと言う
マジで言ってんのか…
サンキュー木浪
村上もツキないな
なんやこいつ…
村上対決は今のところもろてるで!
こんなの知らない…☺️
冗談
どうせ森岡やろ
冗談だわどう考えても
まあ前科ありまくりやからそれしかないわな
そろそろ起きそうってこと?
残念外したわ
ネタだよ
流石に森岡は反省してるやろ
小川がちゃんと低め投げてるからやろうけど
スアレス 1回50球無失点
中野より強い
けど小幡はこれより更に強いらしい
範囲も広いしあ〜( ^ω^ )最高!
あの叫び声はヤクファンのヤジやったようやな
試合前のwhip0.18やったからね…多少の悪化はそらしゃーない
0.17から0.20くらいにはなったんちゃうか
どんだけ調子悪くても選手が動揺するような野次したらあかんよ
がんばれ
そもそも上位候補だったの知らん時点でお客さんや
大学4年の右腕の負傷で評価下げたが、おかげで阪神が指名できたのが僥倖よ
ネタやろと思ったけどボコボコで草
あんまりおもろないネタやなと思ったけどそれにしてもみんなピリピリしすぎやろ
すご
すげ」
佐藤もう大丈夫やな
やっぱ神宮は最高や!
テル偉い!
逆神ありがとうw
山田が同じことになったらめっちゃ同情するけど
ばり大きいですわー
テル特有の今ので入るん?が出たわ
あんな泳いだ体勢で打って入るんか……
もし甲子園にラッキゾーンあったら50本くらい打つんちゃうか?
デビューしようか。
サトテルは3年目で完全に消えるって言ってたのは全員アンチのにわか
こっから量産や!
いたよ
バケモンやなやっぱ
打撃が改善したんがデカい
守備は岡田の方針っぽいが
もっと点取ってもろて…
けどそれ以上にやっぱ神宮って狭すぎるわ
でもやっぱりこれが一番サトテルのホームラン🤙
(神奈川県在住20代男性)
投手戦で先制出来たのもでかいで
今ならインハイ真っ直ぐも捌けると思う
どんどん経験していけ
ええ感じなってきたわ!
ヤジられる山田なんて見とうない
どっちや?
紫か牧か?
もともとインハイは高打率やで
去年もそうや
中村がそこばっか投げさせてボコボコ打たれとる
江本なんて聞いてられん
中日帰り辛いだろうし阪神でコーチやってくれんかな
オープン戦から良くなったなあとは思ってたがここまでとは…
見違えたな坂本
めっちゃノリノリやん
サトテルより大山の方が大黒柱には相応しいと思うが
前回はガチで打てる気全くせんかったし
こんな打てたか?
もう何処へも行くな
打撃のメカニックが向上してるからフロックちゃうわな
これでピッチャーまで打順回せる
村上バントで近本やんか
矢野先生みたいになって貰おう
村上これ送るの難しいぞ・・
知らんチームやぞw
昨日から越えてたくね?
打順回せるどころじゃない、も…もう1点…!
江本で聞くとかなんの拷問やねんってな
そりゃそうよ
苦しい時に今のドラフト生え抜きの先駆けとして大山くんが格子矢放ってくれたさかい当然やで
金満ちゃんみたい
これが今のうちの黄金パターンよ
こういう日が来て良かった
強い
9番にムーアおらんかなあ
競争があるチームは強い
岡田も割と柔軟よな
村上バッティングも良さそうやけど
と思ったらストライク?
村上がバント!?
や
あのヒーロー泣けたなぁ
今年こそ陽の目見て欲しいわな
バント難しそう
ローテpの要件はジエンゴやから
状態上がってきたわよ
でも月曜日は休みやから明日も坂本でいいと思うだよね
純くんに期待やね
正直無理にやるくらいなら三振でいい
変なホームラン打たれると動揺するわな
綺麗な一発だったら意外と割り切れる
まあしょうがない
ここは打席消費出来たらええ場面ではある
まあ変にダブルプレーよりええわ
近本頼む
ムズイ場面ではあるけども
けど勿体ない
次の回三者連続三振頼むぞ!
次がんばって!
思い切って榮枝上げるか長坂で行って欲しい
近本が打てば同じや
右投げ左打ちのピッチャーは割とバント下手なイメージあるわ
ローテ回るんやったら必須やから練習して欲しいわね
本塁打でも可
梅野が好調の年も言われとったからねフルでいくとやっぱ終盤絶対落ちて来るんよ
梅ちゃんもこのままシーズン終われんやろうしそこらは柔軟に起用してほしい
才木はともかく
村上は大学時代DHやから中々難しいのかもな
せやからアマの投手もパに行きたがる
やっぱ打席に立ってバントがあるのは負担やで
うまなったもんな。
投げれたらその分、打席に入るからな。
練習してくれ。
矢野は同時に阪神に一人までしかいられない説ある
vs小川.333
やってくれるやろ
テル 兵庫
チカこれ意味分かるか?
1人で十分定期
まあそのメリット自体微々たるものやけど
あ わ じ し ま
バントは押し込む側の手で調整するからね
右投げ左打ちだと利き手じゃないほう使わなあかんから難しい
最高や
その分投球で抑えればええ
最高🥰
オークション始まってて草
バント失敗のちょっと嫌な流れもなくなった!!
村上も安堵してる
村上 兵庫
テル 兵庫
近本 兵庫
兵庫大活躍
これはバント失敗も救ったわ
淡路島魂
勝手にやらせてればええな
監督も楽やろ
頌樹の失敗を取り返した
最悪スタンドインや
これ神宮も兵庫県にあるんちゃうか?
坂本も兵庫やぞ
バント決まってたら配球かわってたやろし、同じ結果になるとは限らんよ
と思って気楽にみようや
坂本も兵庫勢
地元軍団最高やな!
加盟者:村上、近本、佐藤、坂本
新規加盟者募集中😊
近くにタイガースショップ神宮店あるぐらいやからな
まあ無理にバントしてゲッツーにならんかったから取れた一点とも言える
?
4月前半の揺り戻しが今なのでは無いですか?
速い
関東はチャンテが加速する
加速していくんや
加速してるやんな
坂本兵庫まじ?
トランペットが速いんよ
関東早すぎて行くと疲れるねん
しかもどんどん加速する
近本「ええんやで」パカーン
村上も普通に外角取ってくれてるやん
なんなら去年の揺り戻しよ
時代はキナチカナカやで
社会人出身の左好打者の共通項があるよ
一軍メンバーなら才木も兵庫よ!
巨人が2位で狙ってたからマジでやばかったわ
今年は変則キナチカだらけやな
若く見えるなしかし
基本両方広めやと思うで今日
噂通り巨人が指名してたらえらいこっちゃやったわね
阪神は酷かった時期抜けてる一二番が冷える時期は来るかもしれんが
どちらかと言うとヤクルトの揺り戻しの方が怖いわ
まあ悪くない
まあ村上なら2点あれば…
一応思うんやけどあのときは阪神のほうが順位下やったんやから2位でも巨人より先に指名できたんとちゃうん?あんまりドラフト詳しくないんやけどさ
今日の小川から2点取れるとは思わんかったわ
吹部の朝練みたいに走って鍛えないと
板野から
小川から
点取れんるんや!!
ウォーカー近本丸の外野
そういや苦手なのから点取ってるね最近
なんなら田中も兵庫だぞ
\近本! 近本! 近本!/ 🙋🏻♂️ \オオオ/
CMくらい許したって……
正気かよ
竜虎同盟は何処へ
やはりウチが倒すしかないな
後は6番候補と青柳の復調待ちやな
宝石のような近本絶対どこにも行かないでほしい
メジャーとか行かんよな?
藤原なら即戦力じゃないからわんちゃん1.2位で外野に行ってた可能性が無きにしも非ずだが辰巳だったら即戦力外野手だし近本多分言ってなかったぞ
2位で取ろうとしてたんやっけ?巨人は
うちとやった時は前評判よりかなり強感じたのになぁ
巨人も外れ外れまで残ってたから近本を1位指名する可能性あったから阪神が指名した
三者連続四死球の後に一挙5失点や
無事松葉の勝ちも消えた
NMBが被ってくれてるから
関東のチャンテはHOP-UPしている
ダメです
金村は暁だけでええんです
柳さんもうまくハマってくれたらええんやけど・・
呪いはNMBの子が引き受けてくれてる
ほぼノーギャラ同然らしいから許したれ
2003年も7番捕手、8番ショートの並びやったな
明日て雨やないの?
ほんそれ
いい気分でも現実に戻るわ
全然どうでもよくなくて草
喘息の薬かな?
その時も岡田さんやしこれが岡田さんの打順の組み合わせなんやろうな
吸入器か?
喘息の気でもあるんやろうか
サンズに対するデマは許せん
なんやこの投手は・・
フォークと見分けがつかないのか
星野「…」
形に囚われすぎないのも長くやる秘訣やねぇ
横田のことも金本がイジメ鬱になったとかデマ言ってた
ヤクルトの時しか聞こえんから多分森岡
守備が安定しとる
だから低めの直球をボールと思ってミノサン
普通はそれでけへんのやけどな
フォーム変えたらタイミングもなんもかんも変わるから
器用なんやろな
すまん素で間違いたわ
村上のフォーク回転数多いから見分けつきにくいってなんかでみた
間違えた快適
村上のフォーク回転数多いから見分けつきにくいってなんかでみた
日本軍人のような顔立ち
悪い感じではなかったように見えるけど
それでいてストライク先行しよるから気がついたら追い込まれてそうやで
どっちの?
低いと思って見逃したらストライクやったって感じちゃうかな
ボールの回転数が成せる業やね
ネックレスポケットになおしたときに、大丈夫かって声かけたらしいな、ラジオの実況いわく
梅野が調子戻すんがベストやが駄目な場合はファーム含め探すことになりそう
まあ0で割ったらエラー吐くし
WHIPの方がぶっ壊れてるで
この試合の前までで0.18や
イチローもよく変えてたしほんま劣化イチローを唯一名乗れる男やなエイオキは
まったくの杞憂やったわ
ウチの村上しょうきくん
このままうまいこといくとヒロイン「勝手に打つ」やんけ
冗談かと思ったらマジでまだ与四球0かよ
マジか…
審判も色々気にしなきゃならんのやな
青柳が6番手とかいう恐ろしい投手陣になっとる
榮枝も高寺くんも楽しみやね
早く蓮くんも上がってきてや
からくりにも言えるけど
ドラフト史に乗りそう
黄金期来そうやな
これからやね!
ほんまにそれです
2 宝石強盗赤ちゃん
3 石ころ帽子
4 品
左右のエース格2枚とクリーンナップ1枚と打てる二遊間とセットアッパーを一回のドラフトで取れたらそりゃ強くなるわな
吉野さんは球威あるけどコントロール悪い投手か
いい球投げるけど怪我持ちみたい選手多くとってるような気がする
なおサトレン、高寺、岩田将もいる模様
まあそもそも打撃成績や投手成績を競う賞もあるのに、球場の大きさが違うのは不公平過ぎるわな
山田久志とか福本を同時にとった阪急みたいや
多分大竹MVPかな?
もう打点だけで勝負せえ…
シフトか?
まだ村上がいるぞ...
村上ある?
村上というライバルがおったりする
5 ゴリラ
6 打点乞食
7 正捕手
8 亜細亜大学出身
ボール傷つけるもん隠しもったりとか、粘着物質とか、そういうのもあるしなぁ
もちろんそれ疑ったわけではないと思うけど
山田、加藤、福本、門田を阪急のドラフト同期やで
門田は拒否したけど
東もかなり良いわよ
うん、知ってるw
まあ言うて屋外球場になると風の問題も出てくるからね
大きさを統一しても不公平になるのは出てくるよ
矢野ときは野口いなかった?
矢野でも野口おったしな
ネタにされがちやけど伊達に2000本打ってへんのよな新井さん
ライアンと村上って割と似たタイプのピッチャーよな
今日 村上に勝ちが付いて防御率0.00なら村上ちゃうかな
今のは外れてへん?
覚えたぞ
なんかそれ入ってんのか?みたいなの
まぁ気にせん気にせん
あの時代は併用と言われるほど使われてないと思う。あくまでサブ。
大体勝ってる方が不利やし
極端には鳥谷とか丸のタイプやけど、あのへん厳しく見てく打者にミノさんはしゃーない
言葉遣いとか発言とか5chレベルじゃん
でも村上の時は何故かボールやねん
AI審判はよ
この前の巨人戦の攻撃時間巨人20分阪神2時間半らしいのまじ草
草
適当にやってんじゃねえぞ
ニコ動もそんなもんや
なんやかんや言うてテレビのアナって優秀やと思うわ
ワイもDAZNやけど副音声ないの辛いわ
江本ほんま
さあ井上ここや
これは状態アゲアゲゴリラ
後は当てるだけやそれも良くなってきてる
今後の佐藤は怖いな
あんまり歩かせたくもないやろ
巨人起こしてくれてありがとう
インハイも落ちる球も振らへんしな
長州力に喋らせてた方がマシなレベル
時々狭くなるぞ
チェンジアップと思うんやけどな
結構落差あるよな
ある
井上も小幡も森下も一軍定着は初めてやからな
失投叩いてくれ
ストレートいらない
勉強すりゃ良い
ちょっと弱点が見えはじめてきたな
ストレートしか頭にないからね
打撃コーチから変化球待ちするようにアドバイスして欲しいんやが
御輿やないねん
振るのばれとる
戦いの中成長するんや井上…!!
経験経験
二軍成績考えたら井上は今でもよくやってる
候補が増えるんは良いことや
ゲームじゃないんだから使いにくいわな
勉強やね、当たる球なら打てるのはここ何試合かで見せてもうたし
そこ見極めないと一軍は厳しいわ
序列は小野寺森下やと思うけど見てみたいわ
また島田になるからな岡田だと
しかもそれで負けるねん
明日やりかねん
中継ぎどうするんやろ
島田と板山は…うん…
昨日打ったけど
三振率6割はなかなか厳しいが、どこまで頑張れるかねぇ
ちなみに近本はここまで12三振
変わってくれるならますます先制したのでかいわね
そんな濃い顔してたっけ
わても思う
個人的には2021年の都市対抗野球で東京Dの右翼に叩き込んだのが忘れられんよ
崩れる気配がない
昨日から三振か長打かみたいなバッティングしてるやん
今日は安打が出てないだけで打席内容は似てると思うよ
初の一軍なんだしいくら三振してもいい、2年後くらいに完成してほしい
これはチャンスで打ってるから許されてる部分が大きいな
ラッキーラッキー
月間防御率0点台の先発が誕生したンゴ
すこ♡
井上上げたのも正直苦肉の策やったが三振しまくるけど長打力でなんとかしてる感じ
森下がやっぱり抜けてるわ
ワイも島田はサブとかたまにスタメンぐらいならええと思う
板山と同列に語られるけど
やからビニール袋飛んでたんか
ちょっと変化したんかな
また目立たないようにナイスプレーや
ワイは東京ドーム寄りや
今日まあまあ強いよな
笑いが出たわ
村上凄すぎ
別に井上はずっと使い続けなくてええんよな
1軍で使って課題をもって2軍で試して、また1軍でって感じで森下と競えば十分よ
代え時難しいな
濱中がドライブ掛かってる言うてた
我儘なんやろうけど4年くらいである程度完成して欲しいわ
最後まで油断出来ないから起きてて
まさかこんな時代が来るとは...
気が早いけどこのまま頑張ればオールスター先発ファン投票1位あるぞ。
村上は立浪さんが湯浅は吉井さんが言うとった
透視能力でも手に入れたんか
寝るならマックスバリューの椅子で
下がる余地あったんか…
逆に
やっちゃおう村上
ヤバすぎて怖いわね
開幕ローテに入ってなくてこれやろ?
イトマサ「同意しかねる」
あの頃の木澤はもういないんやで…😢
ド派手やぞ
大竹「ワイは?」
めっちゃ言われてた岡本も4年目に33本打ってるし
井上はどうなるか
天ぷらを食いまくれ
1年寝てた?
大竹か戸郷かな思ってるんやけど
昼から止むから問題ないよ
夕方から晴れっぽい
やばすぎるな
もしも十桁勝ったりしたら
完全のインパクトもあったしちょっと分が悪いかな…
割れた結果東がかっさらっていく可能性もあるけど
敵だとしてもケガは見たくないわ
まだタイミングあってないとはいえ中日やないしな
榮枝も順調ではないしもっと普通は年単位で苦しむんやが
元々勉強家やからあとは技術でどこまで行けるか
フェアならオールセーフや
10桁といわんでも40勝くらいしたらいけるやろ
これはセーフティだから別にいいのでは…
マッセみたいなバント
そら自前よ
1000000000勝!?
ごめん、安価消し忘れたわ
やられる方で考えても三日はないなて書こうとしたらバントしたんや
ゲームを支配してるよね
フレーミングもリードも完璧
変えるにはまだ速いと思うが
みんな怪我だけはしないでくれ
すまん
打たせてほしいが
それは取ったらなあかんでキャッチャー
梅野も坂本も後逸は見ない
もう木澤やけどな
6連敗は座りが悪いからな
8連敗にして末広がりや
烏川耕一やな、確かに似とるわ笑
なんか優勝で持ち上げられとるけど、守備力やリードは正直もともとそこまでええキャッチャーでもないと思うんよなぁ
もう普通に打ってええと思うけど
烏川耕一な
ケンコバや中川家と同期や
前から思ってた
新喜劇の座長だっけ
どこまでも連敗が広がりそう
ええぞ木浪
パスボール無かったら代打やったんか
本当に打者としてのレベルが向上したな
最低限の進塁打の時にも割とポップ打つイメージやのに最高の最低限や
阪神
どんでん
西武
オリックス
ゴリラ
烏川耕一←new!
打って返さないと
あれだけバントが下手なら打つしか手が無いで
場外ホームランで
しかも次近本やしな
リスク負う意味無いわね
阪神はファームでもDHやること多いしな
しゃあない
遠島かな…
得点圏.571(14-8)
近本頼む
とりあえずいっとけ近本
今のはストライクやろ
スタミナ削られるのもかなわんからね
勝手に打とう!
どん語の通訳なんておるんや🙄
一塁に牽制でも入る
好き❤️
どこ投げても打つやんか
全自動タイムリー製造機
試合前近本「村上さん。本日はヒット打ってよろしいでしょうか?」
淡路島 光るたまねぎ同盟
こんな長打連発する選手になるとは
これもう虎速流行語大賞やろ
阪神ファンが近本君に対して抱いてるイメージをこれほど的確に表現した言葉は無い
原の悔しそうな顔が全てを物語ってたな
いやー相当嬉しそうやったぞ
去年は勝手に打ち出すやったけど今年はすごいわね
得点圏.600(15-9)
去年は勝手に打ち出すやったけど今年はすごいわね
赤星とはマジで別モンや
凡退の内容はかなりええで
🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅🧅
じゃそれ見逃したかな
しかも赤星より指標は上やろ
阪神歴代ベストナインなるんちゃうか?
トランペッター「ぜぃぜぃ…」
一番打者で勝手に長打打ってるイメージや
嬉しいのを抑えようとして抑えられてない感
1番でこれはバケモンや
単位タマネギで草🧅
血液サラッサラよ
たまんねー!ぎー!
得点圏でもよく打つ
その気になったら走れる
嫌な一二番やなぁ
あ、ちゃうかったわすまん
虎には毒のはずなのに…
ここいらでホームラン打と
これなら横浜とも戦える
誰のや大勢か?
まるで呼ばれたくないかのようなw
ここで梅野を一振り...
かまめしどん!
たぶん今抜かしたよ
次頑張ろう
🐧 チュッ😘
次や次
赤星とは違うタイプやったな
まだ3点やからな
「神からのお告げ」も
阪神の選手やから応援するのは当たり前なんやけどね
いいわね
なんか回ってくるのが珍しいような
勝手に打て 勝手にグラウンド駆けろ
勝手に燃えろ 近本
チャンスに追い回されてた大山さんはいずこへ
???「シュビガタメアカン」
B9といい勝負なら充分提供
得点圏でほぼ回って来ないから打点が上げられないな
すこ
全然飛ばんわ
昨日タイムリー打ったのに?
今年.330 15本 75点 .920くらい打ちそうやな…
ここ最近の得点圏だと昨日ぐらいでないかな
糸井かな?
風強いな
あれで入ったら勘弁してほしいぞ
でも押し込んでたな
相手が慣れてきたらツーシームカットを軸にここぞの場面でフォーシーム投げればええ
ザワザワ
平凡なセンターフライがえらい伸びたな
実は大山より近本、中野の方が得点圏打席数多いんだぞ
阪神の方ね
今日みたいに下位打線で点取れる時はそれで良いけどクリーンナップまで回らないと結構キツい
抑える方の村上も.125やしそう変わらんな
去年やったらホームラン打たれてそうなコース
大山「ふぇええぇ...」
近本「おい、おどれウチの姫に何晒してくれとんねん」
チャンス「ふぇええぇ....」
えー 今のエラー判定厳しいな
てかエラーなんかよ💢そんなんアレやろ😡
いや阪神が優勝するぞ
ラジオ中継の実況の人おもろすぎだろw
十分お釣りくるぐらい頑張ってるからええんやで
ってまた三振やすげーわ
この調子がずっと続くなんてあり得ないならそれはそう。と言うかチカナカの得点圏打率とかちょっと高すぎるからその内収束するだろうし
岡田の采配やっぱおかしいわ
中野も3個しかないしバントさせるくらいなら自由に走らせろや💢
ポロりしそうなのそこそこ見た事あるような
大物になれる
はいはいすぐ比較できて嬉しいでちゅね
そのまま沈んどけよ
これは評論家泣かせやわ
とんでもない投手を見てるんかもしれん
村上「「ええんやで」」
いつもこぼしそうになったりする。
こんな坂本は嫌だwww
そんな事ないやろ。小宮山は本当に下手やった
カッケー
横浜は交流戦順位13位でここから失速して地獄に落ちるわよ。
フェンリル村上や
青柳と自主トレしてたもんな
あれは難しいと思う
それより勝男の反応が草だったわ
今シーズンだけで3回目やからちょっと微妙なんかもしれん
やさしい世界 in 神宮
試合前より良化してて草生える
構わんでええのよ
さーて球数は…ファッ!?
なんであんなに簡単に三振出来るのか
その方がフレーミング活かしやすいんかな
なんであんなに簡単に三振出来るのか
このやり取り何回も繰り返したけど
近本・中野はグリーンライトやで
悲しきやきうマシーンが生まれてしまったかもしれん
ついてるぞ
まだや試合は終わってない
じゃ見なきゃええやない
この並びほんまワクワクするわ
森下も加わってええんやで
去年の青柳の時の泥団子なんか典型やけど
それ言うたら藤浪君
親の前で炎上どころか大火レベルやで
残業お願いします…
で!出たぞー!!!!
村上宗隆「やめて😭」
村上頌樹「やめて😭」
坂本「!」ポロー
村上宗隆「😆」
村上頌樹「😆」ズバーン
脳筋フルスイングマンみたいなやつ
それ中山や
しんだふりや!しんだふりせぇ!
スポナビでは失策ついてへんなあ
去年か一昨年か忘れたけど巨人の菊池も支配下即阪神戦で投げてきてユニフォーム無かったな
中山ちゃう
もう切られてなかったっけ
ボッコボコに打って泣かせたい
昨日の先制タイムリーとか打つなよお前とか思って見てたんかなw
中山翔太だった
戦力外やで
サディストの鏡
村上のほうの村上ならいけるやろ
なるほどミットが浅いからインプレーのボール弾きやすいのか
釣りだとしてもプロ野球ファン向いてないからやめたほうがいい
歪みきってて草
佐藤も蘇って完全に横浜追撃やな
今日2本目や
セーブ付かんな
テル良くなったわね😆
ホームラン20本ペースですわ
しかもインハイやん
残業ありがとうございます
見られる数字になった
書いた本人だけどそんなにおかしなコメントか?
江越見てるようなもんやぞ?
江越の打席みたいか?
はい❤️
インハイを完璧に捌きおった
ええもん見たわ
涙とまらん…😭
大山も出塁してたのでさらにナイス!
完全やな
ほんまこれはでかいわ
こういうの大事やと思うねん
迷いが見える
立浪やめろやめろ言われてるけど、ほんとに今年で辞めたりしたらドメさん取られないで済むかもしれんね
明日もあるから頼むで
佐藤「こうするためや(インハイホームラン)」
俺ら「すいませんでした」
マキ「分かる」
でかいの狙いすぎなんか?
うん、おかしいと思ってる
阪神時代の江越はタイムリーも打てなかったし
なんでワイが見れへん試合でサトテル大噴火してるんや😂
また森下にぶん取られるぞ
ありがたいことにな
まあ明日は井上のままちゃうかな
カツ(勝つ)を量産や
島田は別にええけど板山はちょっと
二軍成績考えても正直一軍のクオリティではなかったけどよく頑張った
森下もう上げられるやろ
サトテルまともに勝負してくれへんなる
すまんな…もう言わなくてもわかってくれるな?
得点圏だと集中力違うのかもな
岡本がおらんからって
明日は頼むぞ!!
対ヤクルトしっかり打ってる定期
心配して損した
打ち方うますぎやろ
明日はベンチかも知れん
岡田さん迷うだろうな
イチローも「遠回りが一番の近道」っちゅー名言残しとる
そらそうよ
普通は年単位で苦労するんやが
村上くん振らなくていいぞ
と思ったらツーアウトやな
ヤクさんすまんな
むしろコンパクトなスイングやでずっと単純に落ちる系の球に対応できてないだけやわ前の山崎伊織のときはフォーク全然投げてこなかったしシュートスライダーだけだったから対応できてたんだとおもう
あんたらが坂本と組まんと打線のブレーキとバッテリー組んでるからや。
正直調子良い時は使ってええやろ
控えでも腐らん人間はこれがある
梅野嫌いやないけど、もうわかってるよね…どんでん?
才木とかはサードでも思いっきりフォーク投げれる梅野のがやりやすそうやがな
一試合ダメで叩いてるヤツはもうそのままずっと息止めとけよ
絶対坂本の方がええやろ
それともサヨナラのランナーやったっけ
1空三振
2バ三振
3見三振の三振トリオやなあ
何とか探していこう
さっきのホームランのハイタッチのときおったで
ここから数年は正捕手だろ
絶対ではない
一年目のフォームを少し改良したのが今って感じ?
梅野じゃないんか?
日曜は梅野って言ってたような気がするし
打ったのが村上やったはず
才木の場合援護点くれよぐらいやない後フォークも別に取れないわかじゃないし組み立いやろ
やっぱ
擁護ではないけど、責めるつもりはないな
勝ってるしええやん
勉強や勉強
と思ったけど、だいぶ失礼やから絶対あかんやろな...
ですわ〜
そういう対立煽りいらんから…
誰か訳して
慣れれば主砲になる可能性
東京ドームにいる
そっか。良かったわ。元気出して欲しい
まあそもそもさっきので今期三本目やし
K/BB壊れっぱなし
そん時は榮枝やろ
まだわからんよ
悔しいとは感じてるやろ
ただ、坂本の失敗を願うような性根ならもう年齢的にも先はないわな
結局最後は人間力やし
ええ加減キャッチャーなんて大して関係ない事気づけよ。
もっと正確に言うと負けた試合のサトテルホームランからか
どうせ批判の名の元に誹謗中傷してるの丸わかりやぞ
船下ろされてるのはお前だと気づかないのか
関東のファンは暖かいんやで〜!
のび太くん理論
1点でもとられたら変えるとおもうけどな
まあ井上はアレよ。おーん。
村上はええんちゃう?
どぼじでしょんなこと言うにょ〜😂
明日も見たいわ
塩撒いとけ塩!!
そうやってバカにしてると後で痛い目みるぞ?
上振れだろうけど物にしてんのなら心強い
そうか
まあ調子ええ方使って欲しいが
勝ってんだから落ち着けよ
ごめん、やっぱりわからん
ブラウザ閉じておやすみなさい
前それ誰かやってたわ
まあこのまま終わるならありがたい
井上の役割は大きい
森下、ミエセス含めて6番できればええな
森下が上げられるなら変わってもいいけど
助かるわ
ラジオで実況してた人が言ってた。
今日雨予報やし
板山島田に文句言っている人と同じだったら怖いよな
そういうのはやめとけ次はこっちかもしれん
我慢できる選手と我慢しても無駄な選手がいるからな
前者は森下で後者は井上や
そりゃ俺らは選手じゃねーんだから船に乗ってすらいねーだろバーカ💢
昨日もタイムリー打ったのに
それはしゃーない
喘いでるんやでこれ
あのコース打たれたらしゃあねえ
これはしゃーない
ようテルに当たらんかったもんや
甲子園やと成績あまり残せなさそう
あなたの感想でしょ?
二軍ではあったな
こっちを見るな
頑張れ
村上(神)
佐藤(神)
坂本(神)
現役ドラフトで左の勝ち頭手に入れる
湯浅いなくなっても石井ケラー頑張る
今年はポジ要素多いんよな
今日ザキ使うと明日使えんし
疲れもあるだろうし代えてほしいような
完封もみたいような
お前の正解、不正解とか今どうでもええねん
そら
もう
アレよ
村上は神
あの人は勝手に打つ
テル復活
お前も母親に我慢しても期待しても無駄な人間で思われてるもんな
村上エース
テル完全復活
坂本が勇人
俺が野球見始めた頃から活躍してたぞ
原口がツーラン打ってる定期
さすが青木や。
これこっちの村上の話ちゃうの?
1982生まれか
すごいな…
この回までは頑張ろう
この回踏ん張れ!
ゴールドで済むんかそれw
たった一人だけど変えたら打線の点の取り方が変わってしまう
チャンスでもホイホイ三振するようになるまでは我慢して井上使うでしょ
ピカピカで草
今年は終盤三つ巴やな
頑張れ村上
こうか?ボロン🍄
東京で100ミリ降ったらとんでもないことなりそう
エイオキのことやし2005年ちゃうん?
👮♂️🚓
頑張れ頑張れ
5点差やし加冶屋とかじゃないの?
鳥谷ルーキーの年から見始めてその時にはもう主軸やったわ
パワプロのミートカーソルデカすぎて嫌いやった
?????
いやエグいて
明らかに散らばってきたけど
元々村上ありきのチームだし、その村上が今から上がっても35本程度やろ。横浜との一騎打ちや
とりあえずもう1人勝負はさせるか
佐藤のホームランデカかった
点取られるまでは投げさせるはずや
なんとか無失点で行きたいとこや
内角ガッシャンって詰まらさせてゲッツーにしちゃおうぜ
四球で崩れないのでかいわ
急に我慢強くなるなどんでん
まあこの回までだろうが
後1人やろうし頑張れ村神
ワイがついとる
間違えた
さんねんそこは🐦
川端打ち取るのは素晴らしい
行ける行ける
得点に余裕があるっていいよな。
頑張れ村上
ホームラン以外ならええんや
このチャント気持ちいいだろうなぁ
異様に球数が少ない
智弁対履正社
よー踏ん張った村上 ここまでか
バケモンや…
お疲れ様
井上もナイスや!
まだまだシーズン先だし
お見事や!!
どうすっかちょっと疲れてきてるし変えるか完封チャレンジすんのか
つまり最強
大竹も良かったけど村上が神がかってる
井上もナイス
取ればエエんや取れば
大エースになる器ですわ。
100球超えたし
開幕から2試合連続完封って貴重な記録だしな。
ようやり過ぎとる
鬼畜で草
顔も見たくないのに
たぶん次の回は岩崎やろうね
お疲れ様でした
それは朗報
横浜強いけど最後まで諦めたくない
無理させる必要が無い
それをミスらんのが元々の持ち味よな
狙わすんかなぁ、でも5点あるもんなぁ
近本 17 阪神
村上 15 ヤクルト
佐藤 12 阪神
青木 11 ヤクルト
中野 10 阪神
オスナ 10 ヤクルト
大山 9 阪神
ほんま草
しかし村上はあれだけ不調なのに選球眼は流石やな
岩田さーん
森下と併用で、ニコイチで足してホームラン20本打点60くらいしてほしい
疲労溜めない方が大事やと思うが
つっても大竹3勝で村上2勝だからな。2勝じゃさすがに月間MVP無理でしょ。
ええんやで
相手が慣れてきて疲れた時どうなるか
開幕は途中交代で勝ち消えたで
うーん、これは優勝!w
これ1試合でも上出来なんよな
ありがとうやで😭
選球眼というより、村上は不調だけど打たれるのは嫌だから皆ガツガツ勝負しないんよ
その2人には夢があるんよ
絶対置いといて欲しい
ただ村上の今年の内容やと沢村賞狙えるからどうすんのやろな
マートンほど打てんやろ
マートン舐めんな
安仁屋さんこんなとこで何してはるんですか
甲子園なら村上と近本も呼べるのに
笑ってまうわ
岩貞…
怖なってきたわ
選球眼というか村上はストライクボール関係なしに手が出てないって感じや
めちゃくちゃ消極的になってるけど去年の実績があるから相手も簡単にストライクに投げてこなくて四球は取れるって感じ
去年の青柳さんとか?
個人的に日本代表に入るレベルになってほしいと思ってるから朗報やわ
いらんと思うけどな
四球、長打、打率がえげつない
打たせてあげなよ
普通勝利投手になりそうやけど違うんか?
イトマサって無いんかな
分からんだろ
ノイジーの状態はそんな良くないわけで
中野にバントはさせなくていいよ
5点差だから走らないんちゃう
絶対に決めたい場面なら必要になってくる
中野にバントの練習させるぐらいなら繋ぐ練習した方が100倍ええやろ
青柳サトテル復調
春の大山
湯浅ハマチ復帰
森下
イトマサも帰ってきたし
奥さん、ベンチ入りしてくれませんか?
バントなんかいらんかったんや!
もはやそういう作戦なんか?笑
1点を取る練習やろ別におかしくない
こんな余裕あるのにいちいちバントで怒るなよ
パスボールはいかんな
ナイスヒット
中野は打つのよ
今回は作戦いうより単にバント練習させたかっただけに感じた
まぁ駄目ではないけど、打たしてもええやんって思う
あんまりこういう展開で批判したくないけど中野にバントはやらすな
今後終盤一点差で好投手ならバントする機会は発生するしな
良くも悪くも先を見てる
大竹 24試合 144投球回 15勝2敗 1.41 126奪三振 投手三冠
村上 26試合 172投球回 13勝3敗 1.11 160奪三振
になってた
なお本人はしっかり打つ模様
実際バッテリーへの揺さぶりでバント仕掛ける選択肢はある
どんでんは前もやってた
おーん
笠原 🤢
大竹 😇
オコエ😀
戸根😀
細川🥳
ヤクも三冠王が全然でもう優勝チームの面影ねぇし
無失点記録途切れたんかよ
1近本 14
2宮崎 13
3中野 12
完封チャレンジ行くか
投手二冠の間違い
大竹逝ってるやないか…
打線もっと打てよ
その前のベイスからやな
えぇ…
マジか!!ついに打点王か
バントは別にええけど中野にやらせる必要は無いと思うんよ
!?
これを見てどんでんも中野は競った展開でもヒッティングのほうが向いてると思ってくれたら……
あと二点入れば
敗戦処理の連投でヘロヘロやん
シチュややらせる選手による
梅や投手なら何の問題もなし
細川かわe
厄介過ぎるやろ
これは慣れるしか無いわ
連投だけは無いように
中継ぎ豊富すぎるわ
こいつにはなんぼほらしてもええみたいな
大竹とか戸根とか細川とかそういうレベルの選手をそれぞれ出してほしいわね
ノーイージーになってくれれば
他が上がってきたからモーマンタイ
またそのうち上げてくれ
前からそうだけど判定に不満があると直後はいらついて大体凡打しとる
そして間に入る優しい大山
わいもそう思うで。序盤の中野くんへの脳死バントはやめて欲しいが
岡田監督もそれ心配してたな
完成度が違う
両チームとも試合中に予行練習する余力もあるし
いや中野ミス無しで今年バント7つ決めてるんやで。一軍公式戦で練習がてらバントさせるのはないやろ。
🐦🐦🐦「!?!オイラたちの出番や!!」
近本中野の打点が1,2番にしてはかなり多いのと各チームの主砲がそこまで上がってないのが噛み合ってしまったか
今やっとかなくて終盤の大事な場面でなかなか決められんしな
先を見据えた練習よ
流石に今日の審判は外広すぎやしまあ…
ショート何やっとんや
そこの見極めの非情さと的確さがあるよな
まぁ普通にヒットコースではあったわね
長岡が迷った隙で大山が余裕持ってセーフになった
この展開で4番が全力疾走してくれるありがたさよ
こういう日は逆に諦められるからベイス戦の三戦目の方がストレス溜まりそう
どうやって刺す気やねんそこから
考えられない
これ明日点取れるんかって。
外国人枠余ってるしミエセスあげてほしいね
🐦「ワイじゃあかんか」
選べよー
これだけ真面目でひたむきな人が核だったら周りもそうなるってもんよ
今年それを頼むのは横浜な気がする
ほんそれ
阪神と横浜は他のチームボコっても許される
今しか見ないファンは批判しがちだが
7-0
強すぎて謝謝
せやな
それでも最低限やれたのはええわね
当然なるよ
併殺やとつかん
中野くんはサードが離れて塁が空いたの見て走り出した。好走塁やね!
板山ファーストわりとうまいけどずっと守ってないからな・・
解説サンクス
逆に誰の打点になるんや
スリーベースもいっとけ
井上打っておかないと
これも成長の一途や
まだある頑張れ井上
広澤が昨日ここから良くなるってひたすら力説してたけどマジやったわ
序盤やしさすがに早漏やわ
ゴールデンウィークに合わせてきとる
おい村上…
ツーアウトでベンチでのんびりしてる
広澤はネタ扱いされてるけど理論とかはしっかりしとるからな
悪くなかったけどなあ
やっぱ魅力あるわ
まあまあでも自分のバッティングはしてからオッケー
まぁ今日はええよ
風あったらワンチャン
次に繋がる内容
マジで他の選手よりデカく見えるよな、いや実際デカいんやけどさ
真のクラッチヒッターたる井上はこんな所で打たんでええ
三振してもええ、大事に取っとけ
1番デカい?チームで
まあまあ悩みなさい、悩みなさいやな
しかし83年ぶり?
なんか草
まぁ次も頑張って貰いたいし無理させられん
100球超えたしお役御免やね
お疲れ様や
巨人とかいう名医
あなたは日生球場おじさん!
佐藤より1cmデカイからな
加治屋ピシッと締めてな
頼むよ岡田さん
今岡インストールやろ
正直ロドリゲスと被る
佐藤、坂本が打ちまくって助けてるわ
189cm101kgやからな
外国人打者よりガタイ良い
来週も体力持たせて次もいい仕事させた方がいいな
単純なパワーだけなら佐藤以上やし
打線「セーブ機会沢山あげるで」
どこにでもケチつけたいやつはいるもんやな
小幡とかその辺も使えるし
それがこの場面で出てくんねんで
阪神投手陣の分厚さよ
よくとったよ
ごちゃごちゃ言ってるの1人のオッサンぐらいじゃね?
昨日のタイムリー以降内容が悪過ぎたからなー
最後の打席は良かったけど
「やだ。9回までいてみんなとハイタッチするぞ😡」
こういうやつおるからなぁ
せや、セーブシチュエーションなくしたろ打線爆誕!!
嫌な感じ
そんな事言ってるの1人か2人ぐらいやろ
5点差とかだとまだ怖さあるけど
次の登板も有るからね
101球やから丁度良いかと
大山近本の困るところは二人ともチームで一番そのポジションの守備上手いから守備固め出して休ませられないことよね
中野は別に小幡守らせてもええけど
ファーストの守備固めできる人は必要やね。板山に練習させてるんやったらええけど。
9回で8点取られたら終わりや
いい方向に働いてくれればええ
負けとる側はええんか?
盗塁つかんよね?
ようやったわ次も頼むで
あ、守備固めってか大山の代わりのファーストやな
防御率悪化の助けになるかもしれんし
まあゲッツー消すとかかなあ
完封阻止したいんやろ
先の塁空いてたら行ったらええやん?
ヘタに打たれて明日につながるのは避けたい
いや向こうも勝つために全力やねんからそら走るよ
ソースは去年の(自主規制
よぎる
典型的なムービングファストよね
風が悪い
大山が無理なら翔さんぐらいしか無理よ
ああいうのは中野がダントツに上手いな
テルの守備は育成中やからしゃーない
ヤクルトに明日への希望が!とかもさせたくないね
こら大山でもむずいわ
怪我ないかな??
まあしゃあない
いらんよ 佐藤は下手ではない
未来予知や
読売ファンがキレるでこんなん
そのうちサンタナみたいになりそう
加冶屋って2013のドラ1かあー(棒)
石井にシンカー教えて貰え
後は村上やが打たれんでくれ…
マジ嫌がらせでしかなくて草
ナイターやから止んでそうやけど
村上をアウトに
試合までには止むらしい
ホームでも正直
相手にリスペクトないような気がしてなぁ
水捌け悪そうな球場なので雨上がりであっても怪我が心配やな
ややこしい
ツーラン食らっても全然問題ない点差や
勝利か、より完全な勝利かだ
大山引っ込める程ファースト守備固め出来る控えおらんのよね
毎度思うけどここで書いてもしゃあないで
球場行かない人が大多数なんやし
榮枝警察です👮
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \
起きるなよ村上…
ここだけ昭和っぽくて好き
榮の方に気を取られてた…すまん
叩いとるがな
これは逮捕ですわ
まあ原口出すの怖いならそれこそ板山出したらええやんと思う
僅差はそうやけどこういう試合なら多少はね
守り勝つ岡田野球!!
ナイスや鍛冶屋!
ら!
ほ!
三試合連続で快勝や
そんなもんやろ そうやろなぁ
はっきり言うて そらアレよ
そんなんお前 アレやんか
おーん おーん おんおーん
阪神タイガース アレ アレアレアレ
大満足☺️
左抑えれるようになったのすげえよ
近本光司
神宿る島淡路
また完封勝ちじゃー!
火曜日まで寝ててな
レ 神 ウ 神 く 春 天 甲
タ タ 我 の 翔 颪
フ イ オ イ が 覇 け に
レ ガ ウ ガ 名 気 る
フ | | ぞ 颯
レ ス オ ス 麗 日 爽
フ ウ し 輪 と
レ オ く の
ウ
やっぱこのチーム神宮好きやろ
4-0
7-0
すげぇな
最優秀防御率取りそうやな
叩いても寝たまんまでした
今年は完全に横浜阪神のどっちかやわ
佐藤復活がめでたい
あとはノブコブだけ
しかし村上と坂本ヤバすぎるわな
近本、佐藤、坂本最高や!!
「もう、いらない。(´・ω・`)っ⌒○ぽーい」
ええんやで
梅野も頑張ってほしいけど榮枝もそろそろ見たい
村民五試合連続マルチ三振達成や
伊弉諾神宮には国生み神話が伝わっとるからな!
文句なし
ストレスフリーリード
柳田くれ
今日もタイガース高校の校歌をありがとう。
宝石とも知らずに…
徳井「…」
とはいえ変わりが島田と板山じゃなぁ
年々良くなってるよな、加治屋
ええ…(困惑)
素晴らしい勝ち方や
阪神の方は二桁三振もしてると言うのに
先制中押しダメ押しして完封に抑えて勝つ
完璧です(絶頂
それこそ森下でいいのでは?
ほんま全然怖くないのヤバすぎ
3人もランナー出したんか衰えたな
そら3人もランナー出したらそうなるよ
3試合連続の完封勝ちをお膳立て
森下ライトで井上レフトかねその場合は
たまらんなぁ
4試合25回 2勝0敗1H 防御率0.00
被本0 被安打5 与四球1 WHIP0.24 奪三振率8.28
なお3試合で13-7で打率.538でもある模様
神かな
甲斐野ほしいなー
ホームランバッターはヒットより1本のホームランで変わるからな、テルの様にね
このコメントに人柄溢れだしとるわ
休ませる理由ないでしょ
どうみても疲労が理由ってわけでもないし
守備も良いしノイジーは替えがきかないよ
サトテルか近本が勝手に打つって誘わんやんけ
いや何でもないわ。
むしろ夢が広がって見てみたいわ
ローテ守るのって体力がきついし、そろそろ疲れが出てきてもおかしくない
森下あげんならスタメン戻す前提で
木浪のも買いたいんよな
捕手のMVPは間違いなく坂本
全部買え定期
.481
逆に心配になってきた😥
お目覚めのHRでも出たんかなー
大竹さん「・・・」
大竹も
青柳、西、西純の復活+たまに雨野の登板でやりくりできたらええねんけどなあ
三試合だけとは言え凄すぎ
佐藤にはこっから森下井上といった若手がのびのびプレーできるようにバッティングで引っ張っていって欲しいな
イトマサ
村上
才木
この裏ローテやばくね?
高校時代は甲子園で全試合完投優勝したしスタミナはある方やとおもうけどまあこっからは未知の世界やな
むしろ粉砕できないやつおらんやろw
もっと蒼白にしたろか
来年かな
イニング数、奪三振では圧倒的に村上やからな
普通にローテ回れるって事やからな
舐めとったらあかんぞいうことや
あとは外のボールを左中間に打ち込めれば
まだわからんね
そうか…
まあゆっくりやね
村上はコントロールいいけど、他のキャッチャーだったらもっと打たれてる
肩が云々みたいなの見たから速くても後半の終盤、遅くて来年ちゃうか?
現状焦ることも無いしな
去年の今頃の矢野先生に比べたらまだまだ...
兵庫県民 才木、よろしくやで
1.金田正一 64回1/3 村上の壁たかい
ヤノキを思い出すわ
イカれてるわ
そろそろ色紙準備しとかんとな
矢野さんが夏ごろいけるかもとか言ってたぞ
キモすぎて草
あと2ヶ月ぐらい0でいかなあかんやん
あんな顔色初めて見たくらいにやばかったな
7試合連続完封でまだ足らんってヤバいな
また半分も行ってないとかおかしいやろ何やコイツ…
正直この3試合見てたらバテなければ50イニングくらいいけそうな気がしてきた
同時受賞は無理なんか?お願いや🙏
割といろんな所で解説しとるよ
赤星も日本テレビ出るし、契約なんやろうな
湯浅「怪我です。」
セーブシチエーションくん「阪神さんのと勝ちパターンの投手がいなくなったん。せや、大人しくしとこ。」
ワシ個人としては村上やが
話題性で大竹やな
一応村上も兵庫県(淡路島)出身やし阪神地元勢が頑張ってるとますます応援に力入るわ
案外日曜日負けると次の試合もそれを引き摺ってる気がするから勝ちたい
悪いが明日も勝たせてくれ
パーフェクト未遂も話題性としては十分やで
セは打者成績抜けたやついないから大竹と村上でいいんじゃね
明日は梅野才木でがんばってくれや
むしろ才木くんの投球が気になるな
今日の村上くんの球筋とオーバーラップするからその中で抑えられるかやね
福留指導前.175 0本
福留指導後.462 3本
なるほど
明日トリさんサンテレビやで
頭がバグりそうになるわ
大山も指導してくれ
イマイチ上がり切らないから
プーさんがね…
これ超えれそう?
シーズン途中でいいから一軍打撃コーチとして招聘しようや。
あと秋山な..
月曜休みやしバッティングの調子良すぎるし坂本使いそうやけどな
中継ぎかな?
最近右方向へのゴロヒット打たれて無いんちゃうかって思うくらいの勢いや
大山も広いから余計に
てか一年目の25個からここまで選球眼良くなった例あるんかな
なんで14勝しかしてないのか
なんで3敗もしているのか
坂本の日の投手陣がやばすぎて余計なプレッシャーかかってくるやん
ドメさんはいたときからアドバイス有能やったからなぁ…
なんとか阪神に引き込めんものやろか…
一応打率3割あるけど、そんな打ってる感じ全然しないもんなあ
坂本でいいけどな
戸郷「俺が復活させたんだぞ😡」
いやいや贅沢やで…w
坂本が調子良すぎるわ
それこそ打ち込まれたらまた梅野にヘイト溜まりそう
ショートを脱出する喜びを得たんやな
良い時の大山はもっと振り抜いてるから、凄くモヤモヤする
なかなかそこから抜けられずに1ヶ月過ぎようとしている気がしてな
(ダブルミーニング)
まあまあ、去年も交流戦から凄いことなったし長い目で見よう
阪神ファンでよかった
そういう試合展開にしようとしてるともいえる
我慢してるけど正直本人もしんどいやろ
観ててあっ…ってなったわ
やっぱ華あるわ
いや充分すぎるが
横浜に勝てるぞー
巨人にいた桜井かな?
西の方?ソフトバンクかな?(すっとぼけ)
とにかく坂本以外の第二捕手を早急に探さんとあかん
大体の球団は併用しとるやろ
打撃なんとかしたってくれ、頼んだぞ
こっちもテルが2本も打ったというのに
今年ファースト固定されてるから大山オールスター投票期待してるんやが
栗林はともかくあっちの村上はこのままでもええかな
別に良いけどな
シーズンになんも関係無いし
その間休めるならそれに越したことはない
失投でもそうそう一発でホームランには出来んよ
球宴出場はなんだかんだそれだけで箔付くし、他球団の選手と交流するチャンスやから重要やと思うで
🐯⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
🎏⚫︎
🐰⚫︎⚫︎
🐧⚫︎⚫︎⚫︎
🐲⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎
痛めたとこかばっちゃってるんかねそれと勤続疲労かな一旦調整し直したほうが良さそう
昔マートンが松田と接触して調子落としたことあるからなぁ…
本人はコンバートには悔しさもあったみたいやで。結果大成功ではあったけど
確かに広島鷹さん苦手やったもんなーーー
去年はどうだったっけ?
調子がグラグラも何も大山の数値全然悪くないがな
それ言い出したら他の阪神の選手だってそうやしな
去年は監督推薦で出られたけど、毎年大山は出場出来ないっていうのなんだかな…と思ってたから
セで抜けてリリーフの登板抑えられてるチームやからな
リリーフの登板数を抑えられる先発がいるのはやっぱりでかいわ
ねーな
このままずっとテルの専任コーチしてくれへんやろか…。
あっちの村上はヤクファンがやたらと調子こいてたから沈んだままでいて欲しい
東京の人なりの予ネ兄やったんやろなあ…
ありがたく神扱いさせていただこう
今年は開幕から阪神と戦って勝ち越せなかった球団がなぜか軒並み調子を取り戻していってるねんで。
それともバウアーとオースティンまだやしこっからブーストかかるで!!かな?
リリーフ酷使なんてないのはもう見ててわかるやろ
阪神クリニックやないかい!
2021ヤクルトみたいな感覚やろうな
広島は良い中継ぎが出てきては酷使して素材を使い潰してるな。
まだまだ余裕あると思うで
その2人居なくても打線も投手陣も良いし
まあ全盛期は毎回優勝するほど勝ってポストシーズンまで行ってたわけだしそら勝とうとすれば負荷はかかるよ
ちなみに言えば去年青柳も故障したまま投げてて夏以降不調になったって金村が言ってたから、結局勝とうが負けようが負荷はかかってて勝てばまだ報われるというだけのこと
(まちがい)ねーな
去年は開幕から連敗してた頃阪神とのカード終えたところが次で連敗したりするのが続いて
阪神とやるとデバフかかるとか移るとかいわれてたね
一部のずっと投げてる奴らが異常なだけでリリーフの寿命なんて長くないことが多いやろ
広島は調子崩した投手を立て直すのが伝統的に苦手な球団なんよな…
中継ぎだけじゃなく3連覇の時の先発陣の薮田や岡田なんかも崩れたまんまやしな
巨人が勝ったことを苦々しく思うべきなのか
どういうことやねん…
阪神の投手と比べたらこいつら大したことないやん!ってなってんのか?
今のどんでん叩きは贔屓起用がメインやしな
酷使で騒げなくなって別方向に叩き先を変えとる
甲子園ホーム経験してる左打者やし、元々指導力は定評あるもんな
ほんまコーチ来てほしい
敵として見るのは嫌だけど活躍はして欲しいのよね
コメントする