94: どうですか解説の名無しさん 2023/09/27(水) 17:16:44.77 ID:5ZoJCPuQ0
阪神タイガース
1 中 近本
2 二 中野
3 右 森下
4 一 大山
5 三 佐藤輝
6 左 ノイジー
7 捕 坂本
8 遊 木浪
9 投 富田
https://npb.jp/scores/2023/0927/t-d-25/
1 中 近本
2 二 中野
3 右 森下
4 一 大山
5 三 佐藤輝
6 左 ノイジー
7 捕 坂本
8 遊 木浪
9 投 富田
https://npb.jp/scores/2023/0927/t-d-25/
97: どうですか解説の名無しさん 2023/09/27(水) 17:17:16.10 ID:5ZoJCPuQ0
中日ドラゴンズ
1 中 岡林
2 遊 カリステ
3 右 細川
4 三 石川昂
5 一 ビシエド
6 捕 宇佐見
7 左 三好
8 二 龍空
9 投 メヒア
1 中 岡林
2 遊 カリステ
3 右 細川
4 三 石川昂
5 一 ビシエド
6 捕 宇佐見
7 左 三好
8 二 龍空
9 投 メヒア
98: どうですか解説の名無しさん 2023/09/27(水) 17:17:19.35 ID:s/2H3/Bd0
チュニドラまた亡命されてて草
113: どうですか解説の名無しさん 2023/09/27(水) 17:21:42.32 ID:5ZoJCPuQ0
>>98
これやね
中日のキューバ選手が亡命か「メジャーとの契約を目指す」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1fd3600688de2d2b96afdde210a3f7a4265385f
これやね
中日のキューバ選手が亡命か「メジャーとの契約を目指す」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1fd3600688de2d2b96afdde210a3f7a4265385f
101: どうですか解説の名無しさん 2023/09/27(水) 17:18:00.66 ID:S662umuV0
ガチメンやな今日は
投手はお試し
投手はお試し
102: どうですか解説の名無しさん 2023/09/27(水) 17:18:37.24 ID:Xdx0DNmb0
森下めっちゃ我慢されてるな
そろそろなんとかせなヤバいぞ
そろそろなんとかせなヤバいぞ
103: どうですか解説の名無しさん 2023/09/27(水) 17:18:37.44 ID:uSGE88gf0
甲子園最後やしガチやな
108: どうですか解説の名無しさん 2023/09/27(水) 17:20:14.87 ID:F3rLbPf50
とりあえず勝て
コメント
コメント一覧
で、近本中野佐藤って誰や?
ロサリオは?
若いのが投げるしロングリリーフちゃうか
スポナビもメロメロにされてるやん
「スタンドへ美しいアーチを描くスラッガー。
昨季は124試合の出場で23本塁打を記録。リーグ2位タイの87打点をマークするなど、勝負強い打撃で打線をけん引した。今季も自慢の打棒を発揮し、岡田新監督の期待に応えたい。」
「明日は富田と西純で」って昨日言うてたで
普通にポストシーズンでの中継ぎテストやろ
使える中継ぎおらんからな今
海原に子供を投げるのが戸塚
原が匙を投げるのが巨人のCS
大山スマイルなんだよなあ
常廣ドラ1あるんかな
オリに限らずどこのファンでもまともなファンはキレんからなあ
変な人やなと思ってスルーしとくのが吉やで
もう1人続けば猛亡賞
チュニドラは話題独占でズルいわ
18年ぶりの阪神優勝が霞むレベル
阪神優勝しても次の日に話題とられる
オリ優勝してもその日に話題とられる
なお、ヒロインはしたことあるもよう
富田を勝たせたい感じかな?勝利投手とまでは考えてないかもだけど
同一リーグやから氣使ってくれてたんかね(適当)
レギュラーシーズン甲子園最後やからとちゃう
どういう事や?
オリックスファンがきれる意味が全く分からんねんけど
あーなるほど いつものメンツでしめたいってことか
流石に優勝インタビューと違って笑いは取らんと思うけど
主婦は知らんけどしゅんぺーた頓宮はもともとスペスペやろ
うちもスペスペな湯浅遥人が離脱してるし
そういちろう、しゅんぺいたは怪我したし怪我後に戻るかも分からんから人体のこと考えるとバランスが大事や、そう考えると阪神は才木ぐらいやなパワー型
あと森下も
まぁ一応向こうは連覇疲れあるしヤクルト見たらオリックスが如何に凄いか再確認する
股関節の使い方とかで球速伸びる(効率よく出力できる)のはええけど、筋肉と違って鍛えられない関節とか靭帯がその出力に耐えられる保証はないからなあ
筋肉ですらよく痛めてるしなあ
しかもないぴやんけ!
大谷は何度も怪我してるし
佐々木朗希・奥川・山下舜平大と若くて出力が高い投手は怪我する印象やね
関わりあるんかな
ストレートの球速が後+3キロは欲しい、中継ぎでは通用してたし未来は明るいけども
ちょっとイメージと違う
富田頑張れ‼︎
先発として甲子園で投げるの始めてやろうしな
チェンジアップかツーシーム欲しいな
調整出来ればええけど
うーんコントロールが良くないね
ストレートぐらいしかまともに投げれるの無いからなんか変化球覚えんといかんわ
ルーキーやし打たれて課題を見つけるのも仕事や
本当にね
ここからさらに成長してくれること期待よ
ストレートの球速がもうちょい欲しいわね
何事も勉強よ
まだ初回や落ち着いてがんばれー
のんびり待てるわ
ストレートしか投げれる球が無いw
今日の阪神投手陣のミッションは岡林無安打やな
しゅんぺいたの怪我は俺も学生時代の部活で同じやつやったけど、正直一生治らんで
付き合うしかないやつやわ
試合終わった後に挨拶もあるやろうしええんちゃうか
正直今日勝つ確率はかなり低いで相手メヒアやし
ストレートが村上ばりにギリギリ突ければまた違うんやろけど
西純世代と思う
まだまだ力不足→対策して成長すると信じてる
今年の大卒と同じ年やね
今年の大卒ドラフト組と同じやね
阪神でいうたら西純
ストレート147km/hくらい欲しいね
来年ツーシーム覚えれたらええ感じになるわ
優勝ポスター貰えたって喜んでたから贅沢言いすぎたかもありがとう
その村上も一年目は一軍で武器が何もないって言われてたしこれからよ
齋藤は山本由伸になれる
そこにストレート投げ込めるならだいぶ違うけど今のところ甘いところに行ってるね
正直桐敷を先発で見たいんやが
島本2世になってくれたらええな
色々きっかけ与えてほしい
中日の大野小笠原も147ぐらいでたくさん三振取ってくるイメージあるな
桐敷はセットアッパーでいいよ
先発はドラフトで獲ったらいい
来年は、中継ぎで、ルー桐敷が、先発じゃない?
来年は見れるやない?今年はもう無理
1軍の中継ぎで桐敷なしはきつい
桐敷は今のところは後ろだからこその成績なところある
亡命だったりAクラスには比較的強かったりとにかくネタが尽きない
なんとかして強奪できんかな
来年対戦したくないし
ホーム最終戦では?
10月の
打ち上げか三振しかしとらんやん
四球狙いとの相性最悪や対策なんとかしてほしい
まだ先の話やけども
なんか凄い勢いで成績落ちてる気がする
1位大卒投手 細野ハズレ古謝
2位高卒内野or高卒投手 明瀬or坂井
1.2こんな感じになりそう
はよ西純に変わって、西純のバッティングがみたい。
この投高打低の中、ここまで一軍に食らいついてるだけでもようやっとるやろ
ほんまにそうなりそう
まぁ来季への試金石にしてくれればええわ
書き忘れたけど牧も凡退や
甲子園ならフライPの方がええんちゃう?
三振さえ取れるならさ
負けたとしても淡白打線にならないようにはしてほしい
四球でもオッケー
ドラフトサイトや評論家からは叩かれるやろ
60点くらいちゃうか
今年の期待枠の富田と門別もこれからこれから
低めを狙えば完全にボール球にしかならんし
じゃ1軍の打者を空振りさせるフォークとかあれば化けそうやね
この出来やと3〜4ちゃうか
中野くん自力で頑張れw
すまん中野たしか西純も岡林に相性悪いはずや
2軍でどう抑えてるんや
何か甲子園最終戦絶望的やな〜
日ハム戦と同じ事やっとる
来季覚醒してくれ
甲子園最終戦やし
オフも頑張るんやで
まぁ今日の感じではそこまでする余裕ないやろなあ
そりゃ数ヶ月でそうはかわらんのちゃうか
シーズン終わる前に改めて現状の課題の確認や
コントロールが全然やな
わかる
投げるならカットできる弾道で投げんとな
平均球速アップもしくは使える変化球1つ増やさないと一軍じゃ辛い
逆に言うと、現状でも二軍レベルでは好投できる実力あるから、オフシーズンに筋トレ+αで能力底上げできたら来年以降が楽しみ
これが大事な試合だったら大変なことやし、注意されるやろな
竜虎同盟やからね🐯🐉
森木も鈴木も底は脱出した
鈴木は普通に2軍の中先発投手なら上の方やで
素材が違いすぎる
正直今の場面とか歩かせてええんやけどな
ただ富田のこと考えるとそんな余裕ないわな
もすこし質のいいストレートが投げれれば変化球活かせるんじゃないかな
コントロールもまだまだやし、ほぼ全てが課題やね
もっとストレート磨かな一軍ではカモになる
絶対抑えろって言っても無理。今の場面で敬遠もできない
大竹も球速上げて今期の活躍が有った訳やし富田も頑張れ
ええな
なんか同世代の風間とか育成落ちの噂あるらしいで
特にハマチは去年から言われてて一年何してたんや…
いや次ホームラン打たれた細川やぞ。岡田も岡林にヒット打たせるな、とか指示出してないだろうしな(出す必要もない)。
それでも冨田にはポテンシャルあると思うけどね
まだフェニックスもあって調整できるとはいえこのままではCS敗退濃厚やぞ
慣れたらなんとかなるんやろか
打たれなきゃ負けない
むしろありがたいやろ
このタイプは一年間ずっと打てんかったから練習になる
最終戦で、メヒアにノーノーされそう。
西純の方がマシそう。
しかも26歳やし当たればでかいわな
青柳 5位
村上 5位
大竹 育成
才木 3位
西勇輝 3位
伊藤2位 やもんな、ほんとに投手育成に関しては、すごい球団だよ
高卒社会人やからね
大卒よりも1年若いわけやし、伸び代ありまくりや
1軍に通用する球簡単に作れるならみんなプロ野球選手になれるわ
明確に苦手な投手は増やしたくないな
これが龍虎同盟‥?
2年目以降はいまいちな成績で終わりそう
なんかバウアーの廉価バージョンみたいやし、慣れたらいけるやろ
まあ立ち上がりなんて誰でも難しいもんや
勝つ気が木浪で変換されたわ
余裕やろ
ええよ頑張れ頑張れ
木浪愛しすぎやな
そうなの?風間かなり魅力的だったのになドラフト前は
思い切ってインに投げさせた方がええ
阪神は積み重ねた経験による育成法
対照的でおもろい
変化球多いもんなぁ
まあ消化試合になってからずっとそういうスタンスやからな。当たり前やけど
サクセスなら1年で
バケモンになるんだけどなw
そうするにはボールゾーンで勝負しないといけないけど、別に今日の試合でそんなのいらない。
書き損ねた今年ドラフト大学生と同級生やからまだまだこれからということ
昔の大竹と一緒よ
ストレートが良くないと変化球も生きない
ポンポン投げ込まれすぎや
もちろん全員が150,160出せとかは論外やけど結果残してるやつは当人比で平均球速上がってるパターン多いし
亡命メンバーには入らなそうか
そうそうや
それだと中日が最下位
WBC戦士やね
全員差し込まれすぎやで
休養で調子戻った?
狙ってるけどファールか凡打になるんやで
実際三振してるの坂本だけや
村上、さいきにも教えてやってくれw
ごめん
1アウトやったw2アウトと勘違いしてたわ
主力はフェニックスにまで派遣するんやし
木浪教えたれ打ち方
下手したら頓宮もおらん
そうか?かなり上手いだろ。今の1打席ではわからんが
3塁も無理そう
固有名詞が吹田なの草
けどまぁ外角だったからねぇ
オリックスは上がってくるか分からんレベルなってきた
阪神も横浜あがって来られると怖い
二巡目期待しとく
手だけのバントやからあれじゃ安定せんで
めっちゃ甘かったけどな…
5回まで投げるかな?
今日で今シーズン終了やね。
ポストシーズン中継ぎも無理やね
おめ
これでは現状厳しいなぁ
立ち上がりは多少しゃあないしその後で修正出来たなら全然オッケー
J西と5-3かね?
それでも富田には来年以降に向けてがんばって欲しいが
無失点あざーす
チェンジアップの差も凄いけどね
いくらコントロール良くても流石に右に投げる球が無さすぎる
開幕当初は富田リリーフで良かったけどなー。今日は全くやね
原がレフトやらすみたいな噂あるから阪神には都合が良いわね
最初はトラッキーの中の人からスタートやな
チュニドラの5位遠のく
4回3失点は十分ではないで。内容も良くなかった
ヤクルト2点リード。
頑張って逆転してくれ
しかしカリステやりおるなぁ
まず一点返そう!
なんで今のでギリギリやねん
意外とうまくてビビッたわ
ルーキー1年目に厳しすぎるであんた
打たれてズルズル行かなかった時点で十番
ホームランよりランナー溜めなきゃ
下品と不謹慎のコンボはまずいですよ
20本あるでえええ
調子上げて来たな
完全に覚醒大山
20本間に合うかしら
ホタルマン息してるかな?
気分転換に風呂入ってきて即ホームランは景気いい!
凄いな
ノイジーもつづけー!
お尻ピカピカで草
おしりピカピカで草
まあ芯付近やから当て感も悪くないんやろなテル
ダヴィンチ「オオヤマノホームラン」
モネ「オオヤマノホームラン」
ゴッホ「オオヤマノホームラン」
横山大観「オオヤマノホームラン」
ミエセス…
やっぱりただモノではない
がんばれー
宮崎三振
不思議な助っ人やでw
opsもそっくりやで
ミエちゃんは幸運の置物レベルやなぁ
ハマスタの王帰還になればいける
相手も確か得意な坂本や
みんなお待ちかねや!早く滑り込んで!!
いやいや!
アリかもしれへん…!
坂本決めろ
坂本は今日投げてるんよ😭
ワイ「大山のホームラン打った時のフォロースルー(異端者)」
打席回ったら代打行って欲しいが
難しいところやで
金なら出す!
虎速民がな
見直したら大山らしい美しい振り抜きのホームランやんけ…
打席来たら代打じゃねぇ?
そやろね
消化試合まで0やったのにw
そんなとこまで梅の不在を背負わんでええw
CSでは再現しないように
やっぱりねぇ
トミレンなんとか1イニングふんばろう
それだけ打席に立ってるってことやね
右打ち出来れば防げるんやけどな
エンドランかけたのが裏目に出たな
開幕ダッシュしただけでずっとやろ
いや打撃は元々梅野の方が上
坂本の打力、走力ならゲッツー多いのは当然
減俸提示は間違いないから、それを受け入れるかどうか。ゴネるようならリリースでええ。
?
中川オフにムキムキになって欲しいな
ツーランはタイムリーの上位互換やぞ。
坂本の打撃がどうこうじゃなくて、やっぱりCS1人ではしんどいわ
長坂・榮枝もおるけども
おい、アナウンサーが解説に鋭いつっこみされるなや。
外国人やのに珍しいな
草
代打から出てきてええぞ
守備が長坂、栄枝ではかなり不安やからな
ぶっちゃけこの出塁率激高打線で併殺数その程度なら寧ろ凄い
さすがにまだか?
当てるのはいかんけど他にもガンガン行っていいと思う
ブラックやっけ
あの発言の後にインスタ垢消したのは素晴らしいよねw
ピンチ迎えたら岡留で火を消して残りのイニング西純想定なんちゃうか
左腕やから今季は無理やて
近本みたいにええ休みになりましたわ〜って、2020の梅野戻って来んかなあ
とはいえ若手が投げてるんやからしっかり守ったれよ
疲れとるかね
どイージーやんけ。
村上や大竹や西おじならともかく
ルーキーやねんからしっかりしたってくれよ
それはアカンよ
岡留も準備してるんか?
でもベンチではニッコニコしてるで
もう小幡に交代して
甲子園では良いかもしれん
🤫
投手相手に球数投げすぎや
細川の成績上げてるだけやんか!w
またでもこれは木浪も悪い
勉強や勉強
完全に読まれてたわ
普通にアウト取れ
ただ同じ打者に2本はトミレンもあかんよ
ストレートも変化球も
木浪は反省やな疲労蓄積の影響かもしれんが
村上も2軍の帝王だったしもうちょっと2軍で鍛えんとあかんね
来年宗山行くのかな?
高かったけどコースは外いっぱいやったからな まあそんな厳しいコースであんな完璧に打たれるのもアレやけど
高木豊は坂本はサードメイン出てるし休んでた期間が長いから木浪のベストナインは確実と言ってたが
門別くんが150ポコポコ出すんやし140中盤から後半は欲しいでトミレン
悪い方向に結果がでちゃったねぇ
し富田はもうしゃーない、力の差やわ
涙の数だけ理論やな
キャッチャーの尺骨やもんなあ
木浪のメンタル調整法や、常にニコニコすることで気持ちを上向きに持っていくんやで
エラー最近多すぎや。
小幡くんでええわ
富田おつかれさんやでオフ頑張ってや
最近はだいぶ小幡挟んで使ってるけどな
あんまり期待して見るとしんどいぞ
先発の時点で大体は分かってたやろ
阪神相手に打たなくてもいいんやけど
やっばりルーキー年からローテだったイトマサは異常だったのか
トミレンお疲れさん
甲子園でやたらエラーが失点に結びつくのも、木浪クォリティや。
エラーが痛すぎたわ
そんな使ってへんやん
そいついつも書き込んでるアンチやろ
流石にあのレベルのショートは競合すると思う
De中日とかショートめっちゃ欲しいやろうし
前回はうったけども
なんやねん
木浪のエラーがなければ3凡なんや。
2023年09月27日 19:12
ほらやっぱ点取られた
予祝マンの的中率測ってるけど今の所的中率は18.6%やな
ざっこw
中野くん押しのけてセカンドずっとおるわ
エラーも痛かったけど、ホームラン打たれたのは富田やからなー。
ドラ2の大卒社会人とドラ6の高卒社会人比べてもね…
(知ってる、わざと定期)
エラーで甲子園終わるのも阪神らしい
あと同い年やけど純矢のほうがバリバリ1軍で投げてるから、投げてる雰囲気はやっぱ違うなと思った
大前提に年齢が違うで
もちろんイトマサがいい意味で異常なのはそうなんやけどな
無理にも程がある
こいつゴールポスト動かしまくりやからダサいよなw
高め狙ってるのはわかるんやけども
持ち直してもうたか
キューバちゃうけど
木浪の点に繋がるポカミスは訓練された阪神ファンなら想定済みや()
CS日本シリーズで出ないことを祈るだけ…
数打ちゃ当たるからな
とりあえず言っとけの精神
金丸?篠木?
ギャンブラーとしてはウンコや
まあショートがそこまで補強ポイントか微妙やから行かんやろうが
ど真ん中の変化球2つ続けて見逃して、最後は完全にボール球の変化球に手を出すって、最悪やろ
高山と何も変わらんわこれでは
代打では緊張して振れません
スタメンでは守れないし別に打てません
こんなんやと来年からはもう贔屓されへんやろな
各チームポストシーズンへの準備ちょこちょこしてるな
言うほど完全試合、ノーノー予祝って予防線貼った予想かな。賭けるにはリスクありすぎると思うが
どちらにせよギャンブラーとしてウンコなのはその通り
代打やねんから多少淡白なアウトもしゃあないし打てたら最高やん
左の青柳さん枠やね
中野凡退予測でヒット打たれたりとか普通にあるで
金玉ちっさすぎや
う〜ん
これは紛うことなくうんこや!
好調期に出番なかったのが可哀想なのはまあそうなんやけど
ストレートがとにかく高い
まぁ細野やろなぁ
金丸
来年はこの2択やろね
特に金丸は指標がエグ過ぎる
ビーズリーがええ感じやから負けられんな
サンテレビに失礼だよね
阪神は金丸やろう
この時期そろそろ…
初回はそう打たれんやろ
細野左で158はヤバいよね
ほんまにな
ようそんな事言えるわ
西おじみたいにになるんや!
進藤有馬辺りかね?個人的にはあんま欲しいとは思わんけど
制球も球威も一軍じゃ厳しい感じやな。対左の逃げる変化球だけいい
コントロール全然やん
ビーズリーは、確定っぽいからね
おもったより延びたな
この時期に出るのは引退の人やしな
阪神の年齢層的に引退はなないやろうし戦力外解禁期間からやな
なるほどなるほど
今年は確かにおらんなあ
ビーズリーは、確定っぽいからね
逆には行ってないっぽいしよくね?
小林なべじぃ山本北條高山板山あたりはグッバイやろなあ
ドラ3で残ってるなら進藤指名してもいいかなって思うけどまぁ西武の2位かな
社会人なら久保田は大学から追ってる
けど、どんに期待されてるんは感じるわ
理不尽で草
おじは復活してきてるんやけどなぁ
オフにまた1から出直しや
7と8に四球は不合格やろw
いやまあまだ1イニング目なのでなんとも
長坂・榮枝が1軍に上がった事でようやく2軍で藤田・中川を集中的に使えるようになったからね
捕手取るなら即1軍で使うくらいの選手じゃないとあかんと思う
去年の良かった時の投げ方とかもうわからなくなってそう
CSで使えん
あ、天の助とられたの純ちゃうんやな
点
多少許容するピッチャーじゃね
去年なんかワンバウンドのフォークとかでもばんばん空振りとれてたのに、今年は余裕で見極められてるんよなー
なんでやろな
今の阪神の方針を考えると、まずいぞ!と言う意味なんじゃないかな。
よう知らんけど
麻痺ってるとこはあるけど西はちょっと出して良くない打者に出してるから
再来年くらいにはスーパートミータになってるやろ😁
今の阪神の方針から考えても一個は許容すべきじゃろ
ダブルプレーきっちり取ってくスタイルじゃろ?
援護率で勝てるやろ
塩基が品って並んでそう
なんでやろなーほんま
才木がようやく戦力になってくれたって感じやし
特に投手は最近結構取ってるししっかり育てて欲しいな
自責は?
かなーりやさしく言ってるにせよ
甘いけどゾーン勝負で去年は良かったわけやしなそっからフォークでゴロと三振取れてたけど被弾も多かった
伊藤大竹みたいなコマンドピッチャーじゃないんやし
西純…
あの試合は板山とかが酷かったからな……
口 口
そういう事を言ってんじゃなくて投手として
なにわろ
大山くんになにか言うことがあるだろう
いや、マジで一緒やわ
音消せばええやん
力勝負で打たれたならしゃーないんよね
今日は上がりたてで力んでるのはよくわかるけど、次のイニング上位をバシッと切るの見たい
山川無理になったし
まぁ宣言しても出ていかないと思うけど
勝ってる定期
コメントしたもんちゃうけど、ネタとして言ってるんちゃうかなあ😅
その都度消さなあかんのかい
この回追いつこうや
腕の出処とか良く変わってるしそらコントロール良くならんよねってとこも一緒やね 出力低い分厳しいまである
深夜高速名曲やのに
全体で3〜4人くらいは投手欲しいわよ
(*^◯^*)貰っていってもいいんだ?
バントもね
あんだけバントしてすごいわ
そろそろ綺麗なヒットいこうぜ
ストガイがほしい
山桧藤
下山川
先発が何人か欲しいわね
不思議な男やw
まあヒットはヒットや!
森下くんも起きたな
草刈りが終わってからやろw
田口にセーブさせんでくれや
略すなw
中日のセカンドは呪いかなんかか?
ナイスやで森下君
もう小幡に交代でええわ。
大竹が来年攻略されて、数年後戦力外でも関西だと余裕で仕事あるやろな
即戦力にこだわる必要も無いんじゃね?上手いと評価するなら
それならそれでええよ
邪馬台国に野球と藤川あったら二代目卑弥呼やろ
高卒はギャンブル過ぎる
森下最近フライばっかりやったからね
いや見聞色の覇気やけど
ええとこ見せてくれ〜
あとは逆転させてもらうだけやな
古事記にも書かれとる
カサンドラにならんように…
打つんやゴリラ
そういう事かー
俺らも見習わなな
弾丸ゴロゲッツーの方がまだマシなレベル
見栄えは良くなる
なー。絶対入ったと
アレの使者やし、早稲田やし賢いから、テレビでも何でも仕事あるやろ
🦍じゃなかったサトテル
次とらえてくれ
ニンゲンやったんか、あの打席は…
しゃーないか
打たないのは知ってる
自分達の野球できてない
これでなんかいめよ
あるあるやねw
相手より多いヒット、エラーが失点につながる、無駄な四球
5番6番は反省してもろて
スリーアウトやぞ
来年は打つよおーん
給料もらえる
細川あってもよさそうなのに
あのカウントから厳しいボールに手を出したサトテルは反省やけどな
するわけない
調子良くていつもは空振りしてる球がバットに当たったね
大丈夫かいな
値段下がって、出場契約一切なくなるならまあええんちゃう
繋ぐ野球はどうしたんや
いけるかなと前の打席まで思ったけど
あの打席見せられるとやっぱり、うーん…
サトテルとノイジーはもともとその辺はあんまりできてなかったし
チームの半分以上調子悪いとなると繋がらないからなあ
年俸を大幅減したならミエセスとの2択にはなる
まあ大山まででチャンス作って佐藤ノイジーダメですはシーズン中よく見た光景ではある
終盤はサトテルは打ちまくってるけど
ブルワー
ビーズリー
は残留濃厚かな
ケラー
ノイジー
はうーん
中堅おらんし残留やろね
キューバ案件でかつ年齢けっこういっとるらしいから安定はせんやろうけど
CSまで全休させて万全に戻すしかない
15-0 のやつ
ケラーの家庭の事情がよく分からんよね
優勝決定か追悼か悩む
そら優勝よ
牧3-2宮崎3-0
ファームでは良かったん?
そらもうアレよ
アレの試合よ
中日に6点差からの逆転勝利
今年は下でやり直せ西純
昨日と今日の先発逆にして欲しかったかなあ
結果論やけど
これは藤浪なんよもう
坂本が悪い
坂本ならノーコンど真ん中でも抑えて来てるんだから
違います
全然やったで。三振取れなくなってる上にポコポコ打たれてたからな
ルーキー冨田はともかく西はホンマにアカン
西純お前さん投げ方変わってないか?
ビーズリーでいくんかなあ
とりあえずこのピンチは0で抑えてや
今のままだと色々と厳しい
西勇輝も良い意味でヤバくなったな
岡田は自分の反省なんかしたことないやろ
それで優勝させたから凄いけど尊敬は出来ないって感じ
西おじと修行してこい、西純
クッションめちゃ上手やったで
あそこは右利きが詰めても意味がない
負け試合に1番カッカするのはうちの監督定期
トミレンは出力アップが課題やね
チームとしてはどうでもエエ負けやけど、西純には致命傷やわ
来季はゼロからやり直しやで
せやな
そこは経験の差なんかな?
ビーズリーこないだ良かったしとりあえず当確やな
その試合現地で、ポジチュニおじさんに「強くてごめんねw」とか言われてカレー奢って貰ったわ
用事あるとかで4-6で帰ったけど、元気してるやろか
ロングでビーズリーなら十分いいピッチャーやで。
どっちもまだ期待しとるが
村上、大竹、イトマサと四球出さないのを見てるから四球むかつくわね。
才木くんや西おじは、四球1つ位でも抑えるからな。
西純は、才木くんより球種豊富で、何であかんの?
きんに君は普通に円満退社やしからね
打たれた投手はオフにたくさん練習してどうぞ
今からなんとかしてくれマジで
CSで西純いらんとは言えん
まあこのままでは厳しいわ
取れるかな…
元々コントロールいいからなそういう土台があるかないかやろ
元々コントロールいいからなそういう土台があるかないかやろ
およよの方がマシというね
攻略されたとか確変切れたとかじゃなくこういう勝手にダメになっていくタイプのピッチャーはどうしたらいいもんか
才木くんは、防御率1点代やし
合体しろ!
ミエセス!
また来年やながんばれ
だから中日の状態が上がってくるとこういう試合になる
楽しすぎ腕手痛くなるやつw
ロッテの応援歌をちょっと拝借してるような曲やしな
こんな西純は、富田より悪いわ。
四球出すのは、あかん。
来年ローテも厳しいやろ。
西勇青柳もどうなるか分からん
才木はローテ回る体力に欠けている
西純は良い時と悪い時の差が激しい
どのチームにも言えることやけど伊藤以外の来年の先発陣どうなるか普通に分からんな
連覇狙うなら即戦力でドラ1大卒投手も有り得る?
島田と最下位争い中
島田の方がマシだろ
アナ「今日はホーム最終戦なのでヒーローインタビューはありません^^」
腹痛いwww
細川可哀想で草
西おじや青柳さんの年齢考えたら大卒先発一位指名はありやと思うで
佐々木が志望届け出しそうにないから大卒投手やで
多分常廣か細野のどちらかや
マジでやめろや
ふとももかな
まあまあ怪我なく頼むよ
近本大丈夫ならええんやけどね
膝なら良くない
チュニドラは違うやろ
抜けちゃう、引っ掛けや
中野くん頼むで〜
ほんま意味分からんくらい当てられてる
投手たくさん指名でいいわね。
なんでこう近本ばっかり…
ほんま怪我だけはせんように祈っとるわ
トドメは中村悠平のアレやけどな
相手投手の死球後のガッツポーズに文句言うけど、自分たちの投手のガッツポーズにはなにも言わないくらいやな
ヤクルトはほんまに……
国内開催でないから盛り上がってないねえ
まあまあやなぁ
片エモン「泣きたいんはこっちや」
ファンが出待ちで米渡そうとしてたん草
やっとけやっとけ
大山でもやっちゃうときはやっちゃうしここ最近は満塁で必ずなんか起きるって元気無い気がする
それとも微妙なんか
正直先発投手不足で2軍回すのしんどい時期も有ったし
投手4人くらい取ると思うで
野手は1・3塁守れる人
カリステうめえわ
まあ今はもう特に消化試合やしな
カメラブレすぎw
何とかセーフにしてくれへんか
ここ最近の得点シーン佐藤と大山のホームランしか記憶にない
この人シーズン終盤から見かけるようになったけど最初から中日に来てたんか?
森下ええとこ見せて
カリステがカリカリステーションすぎた
少なくとも3試合
転売ヤー辞めてくれ…
なお自責は0のもよう
オープン戦からおったでカリステ
誰も上げる外国人いないからダメ元で上げたらちょっと戦力になった感じや
あぁ〜セルフぽちぽちの音ぉ〜
その前に1人10個までいう売り方もアカンわな
あの袋欲しい
ワイ2個買ったから正規の値段で売ったんで
居たのに使われてなかったんか
オープン戦の頃はあかんかったんかな
確かに!
昔オリの外人がノータイムリーホームラン打ってたな
!!!
それはありがたい!!
やっぱちょっとよくないよなぁ
消化試合やぞ
同じステージにいないから見下してしまうのはしゃーなち
逆に今ピークを持ってこられても困るしな
こういう人が増えて欲しい…
順位見てこい
岩崎は優勝に貢献したセーブ数で田口は最下位争いのセーブ数
メルカリやっとるか?
やってます!
今年の大山は引っ張るように意識し出すとなんかダメみたいやから
その調子で点取ろう!
お塩試合やが
まあガチ投手やったら2点でも勝つとき勝つしなぁ
森下次第で3番問題が復活するから何とかなって欲しい
ファンとしても見たいのは森下大山佐藤の並びや
ドラフト次第じゃない?
スクワットとPC筋鍛えたらビンビンのギンギンになるからタダやぞ
代打で出てきて満塁押し出しを選び田口のセーブ機会を消すファインプレー
やったぜ
森下安打出て良かった
ライマルと同時受賞だと え!? すげーじゃん!てなって
むしろ箔が付く感じする
この18年間意味なかったってこと?
松井裕樹と同じよ
敗戦投手から二代目球児を襲名したんよな
なお次のバッター山﨑はワンナウト満塁でインフィールドフライ打つしょうもない打撃を見せつけた模様
桐敷もロング行けるけど切り札やから序盤では使いづらいし
送料でプラス500円くらい上乗せしてるけど許してな
転売ではないから
別にいらないやろ
買ったなら記念で持っとけよ
ええとこ見せてくれ〜
すみませんありがとうございます!
購入させて頂きます!
田口は好きじゃないけど優勝できなかったら個人成績に意味ないって
阪神にブーメランでしかないわね
岡本とかも文句付けられてるけど集団スポーツだから限界ある
でも味方のセーブ機会完膚なきまで叩き潰すのはええんか?w
番長も頭痛いね
くさそう
あいつらもここ1ヶ月本拠地と甲子園でやる時で別人レベルでね?
実物は美少女とは程遠いけどねwww
柳先輩に弄られてる横で爆笑してる才木みたいな感じになれば吹っ切れそうやな
田口にセーブ付けさせないのはいいけど空気読んでヤクルトに勝とうや…中日5位に引き上げようぜ
( ・`ω・´)ありがとうやでぇ
イトマサは、抹消やから、才木くんちゃうか?
3ボールなら無理して振る必要あったかな
かみちゃはもう完全に壊れたっぽいな
せめてフライあげたいよな
あった
本拠地苦手なんやろ
見たかったのは田口を粉砕してヤクルトを最下位に叩き落とすことやけどそもそも田口のセーブ機会を消滅させるほうが精神衛生上よろしいわ
野手はCSに合わせて全体的に調整必要やなぁ
ちょっと注意しないとな
これは完全に田口出番なくなったな良き良き
ホームラン打ってるけどあの引っ掛けゴロはまだまだあかんと思う
本物のアレの本番じゃなくて良かったわね
まんまオープン戦みたいでイライラするな
次中野くんに回したいなぁ
そうそうその感じ
状態悪くて二試合連続ホームランは草
不穏で草生える
同じ安打数で、結果7対2って、甲子園シーズン最終戦で泣きそうやな
また来年の2月からワクワクといらいらがやってくるな
調子良いときも引っ掛けゴロ打ってるけどね
誰が誰に注意せなアカンねん
気持ち悪いのー
欲を言うなら大山最終打席はもっと丁寧にいって欲しかったわ
大山は常に丁寧やぞ
今年の大山は状態あまり良くなくてもホームランは打ってくれてるから
お試し枠というか、西純が醜すぎた。
これなら門別くん甲子園でお披露目がよかったわな。
西純と富田は、ポストシーズン出番ないな
甲子園最終戦登板は相当だわ
いやー、あるかなー
と思ったら次対戦するのウチやったわ…
富田✖︎来年に期待
西✖︎来年に期待
およよ◎これは安心
さあ、岡留はどうやろ
イトマサ抹消で今日投げる投手いなくなったからやで
ドイツW杯の曲よな
タイトル争いトップ中野ヒット
タイトル争いトップ大山ホームランで出塁
タイトル争いトップザキ、田口のセーブシチュ消える
正直矢野より岡田のが好き嫌い激しいと思っている
阪神に縁はなかったがひっそりと応援してたで
堂上お疲れ様やで
まぁでも勝負やからなぁ
森下マルチも追加して
プロの間違いやで🦍てへ
ポジれる当たりでは無いからなぁ
富田・西純投げたのはイトマサ抹消で今日投げる投手いなくなったからやで
安藤の引退試合かw
csでもいけるやろこれ!
あってると思う。
先発枠は、村上、大竹、イトマサ、才木、西おじ、青柳、ルー桐敷、門別で競争。
富田、西純は、あかんわな。
岡留よさそうや
抑えたしええ感じや
岡留くん、合格や!!
無駄な力感の一切無い完璧なスイング定期
その前は良かったのにあの時急におかしくなったよな
来年ブレイク確定やろ
岡留くんが良さげでよかったわ。
ネットで買うたけど、今シーズンに間に合わん
まあ、行く予定ないねんけどな🙄
ちょっと顔つきだけでしか判断出来んけど、もうちょっとだけ闘う顔が欲しいわね
忖度無しは辛いな
小野寺と共に応援するわ
緊迫感ある場面だとダメなんかな?
どっかで試してみて欲しい
NHKでも独壇場やもんな球児。相手にするアナウンサーも相当勉強してこんと対応できん
この人の守備は凄かった
好きやわ〜
希望の星やな。
今日の現地は、ストレスやもんな。
お前が1番好きや
漁師町に居そうやねんな岡留
マイク切ってそのままサンテレビにも出ればいい
甲子園最終戦の挨拶とか見せてくれるなら長いんちゃうか
あ、振ってるか
小野寺だからええやろ、って適当に決めたやろ
もっと回ってても取らない時もあるのよく分からん
あっ、自スレやけど楽天とソフバンは1.0差か失礼しました
中野まで回せー
なんかイメージあるけど
と言うことは…よろしくやで
あまりにもポジティブファンのかがみや
本拠地最終戦おつかれさん
本拠地勝利はCSまでお預けやな
日シリ勝って終わればOKよ
堂上現役おつかれ!
堂上おつやで〜
まけほ〜やで〜
予祝やん
シーズン中ですらそうやったのにポストシーズンはどうするんやろうか
ヒロインは細川
優勝後の疲れが出てる
坂本が一番顕著
優勝前併殺1優勝後併殺3
許してくれ普通のファンや
今年の原口が対左で出てきたらこんなんばっかなイメージやねん
またCS、日本シリーズとよろしくお願いします!
明日から抽選やっけ?
当たるとええなー
試してこなかったんだからこのままやろ
明日〜へ届け〜たい〜
まあそうよね…
強いて言うなら代打小野寺もおるけども
ありがとう!
今日負けたけど、CSではやってくれるでしょ!
最近引退ゲームでボコされるの多いよな
さや姉センターで脇を凪ちゃんと、どんでんで固めて欲しいな
4の0と4の2やからそれなりに差はついたんちゃうか
ただもう1日の結果じゃそんな変わらんところはある
宮プーの出塁率はどんどん下がってるで
無理してるんやろね
スタメンがよっぽど頑張らんと勝てんなあ
坂本は休ませろ
守備の時に左手首痛めたやつかな?
なんかちょっと気不味いやんけw
とりあえず甲子園終わりか
寂しい
中日はリード許すとなかなか追いつかれへんからしんどいのよな
具体的にはわからないけど、夏くらいからずっとケガ押して試合出てる印象あるよ
そっかあ…大山なんとか頑張って最高出塁率取れたらええなあ
引退の4選手お疲れ様でしたー
最多安打は並んで取れるといいですね
4.7しか行けんかった😂
禁止の後の1分後くらいに アレ 言ってたからなw
残りもよろしくやで〜
38や
おっちゃんのワイと同い年や😭
めっちゃ覚えてるわ だからこそ今年報われて本当に嬉しい
世代じゃないのに何故か知ってる
なんでや?
元が岡田の応援歌ってわけではないからいろんなとこで使われとるで
たぶん早稲田の応援歌が有名
元々予定になかった 阪神が勝ってもヒーローインタビューは無し
どんでん退団後もチャンテとしてしばらく使われてたはずやろ
そうなんや!博識の虎速民ありがとう!
西岡のセーフやってていうのが鮮明に残ってるだけに
そっか…ちと申し訳ないな…
日シリは4タテ喰らわなければまあええわ
まあ細川があれだけ活躍したからインタビュー見たいのはちょっとあったね
それファミスタの落合とかバースやんけ(古ネタ
その時は吉田監督率いる掛布、岡田、バース、真弓の4人が中心となって活躍して日本一に輝いたんですよね。
どんは現地のお客さん大事にするのはえらい
裏目ることもあるが…
横浜とは当たるけれども
ほなついでに金本もよろしく
何とか最下位脱出し5位浮上できるように応援頑張ります!
先発は青柳がDeNA戦だけやる
ついでに47本打った時のブラゼルも来てくれ
今岡復活させてもええで
ないない、もういいと言いつつチャンスを上げるどんでんw金曜日はイトマサかな
あ、金曜日は青柳やな 日曜日門別で、土曜日誰やろ
大竹
先発は青柳以外終了だって
そうなんや。土曜日と最終戦木曜日は読めないね。若手で行くのか
それはそれで楽しみやね
コメントする