板山は、トライアウトを目指す意向を表明。「悔しくないわけではないが、毎日いろんなことに挑戦しながら頑張ってきた。この現実をしっかり受け止めて、これからいい方向に進んでいけるように、自分らしく一生懸命やりたい」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b4cdc6fe185b402bf4f7d11c918fff481cb20e0
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b4cdc6fe185b402bf4f7d11c918fff481cb20e0
82: どうですか解説の名無しさん 2023/10/03(火) 16:04:02.03 ID:nSTV/ZcX0
板山もいったんかw
85: どうですか解説の名無しさん 2023/10/03(火) 16:04:25.71 ID:vMGT4sFj0
板山は残当
101: どうですか解説の名無しさん 2023/10/03(火) 16:06:05.97 ID:GGgARKse0
内外野の便利屋板山
内野の便利屋山本
この2人抜けても2軍大丈夫なんか?
内野の便利屋山本
この2人抜けても2軍大丈夫なんか?
148: どうですか解説の名無しさん 2023/10/03(火) 16:12:19.98 ID:uV64niMb0
思ったよりバッサリでビックリ
板山山本小林は残ると思ってたわ
板山山本小林は残ると思ってたわ
171: どうですか解説の名無しさん 2023/10/03(火) 16:14:18.80 ID:sGVNvQy10
普通に年功序列
一軍出てないメンバーから順番
板山は春にたらふくチャンスもらってダメでそのままさようなら
順当な戦力外やなぁ
みんな若いから一岡みたいな引退もないからセレモニーもなかったわけだ
一軍出てないメンバーから順番
板山は春にたらふくチャンスもらってダメでそのままさようなら
順当な戦力外やなぁ
みんな若いから一岡みたいな引退もないからセレモニーもなかったわけだ
196: どうですか解説の名無しさん 2023/10/03(火) 16:16:34.18 ID:tacQQjtU0
お気に入りの板山まで首なんだからほぼ編成主導で受け入れてんな
201: どうですか解説の名無しさん 2023/10/03(火) 16:17:18.23 ID:zikSWi+Vd
>>196
お気に入りってほど使ってないけどな
すぐ見切ったやん
お気に入りってほど使ってないけどな
すぐ見切ったやん
230: どうですか解説の名無しさん 2023/10/03(火) 16:20:30.25 ID:61OjTs7U0
ついに板山グッバイか
458: どうですか解説の名無しさん 2023/10/03(火) 16:39:05.13 ID:t33E6yZl0
2軍の試合成立要員はいらんわ
2軍は将来の1組候補生の鍛錬の場
または調子落とした1軍メンバーの再調整の場
としてあるべき
2軍は将来の1組候補生の鍛錬の場
または調子落とした1軍メンバーの再調整の場
としてあるべき
466: どうですか解説の名無しさん 2023/10/03(火) 16:39:48.52 ID:zikSWi+Vd
>>458
成立厳しいくらいに投手おらんけどな
成立厳しいくらいに投手おらんけどな
476: どうですか解説の名無しさん 2023/10/03(火) 16:40:34.37 ID:BObYSSuu0
>>458
そういうやつに限って投げさせまくって怪我させたら文句いいそう
そういうやつに限って投げさせまくって怪我させたら文句いいそう
489: どうですか解説の名無しさん 2023/10/03(火) 16:41:31.27 ID:LCFOOJqW0
>>458
そうは言うけど体づくりが必要とか怪我する選手がいることを考えると内野のユーティリティや片山みたいなファースト守れる奴が必要なのもわかる
若手にファースト守らせてもしゃーない
そうは言うけど体づくりが必要とか怪我する選手がいることを考えると内野のユーティリティや片山みたいなファースト守れる奴が必要なのもわかる
若手にファースト守らせてもしゃーない
491: どうですか解説の名無しさん 2023/10/03(火) 16:41:43.17 ID:Nk/YtjmsM
>>458
板山は試合成立要員やから残るいうてたやつおったな
まあ捕手以外はどうとでもなるわな
板山は試合成立要員やから残るいうてたやつおったな
まあ捕手以外はどうとでもなるわな
コメント
コメント一覧
2軍回すために戦力外レベルの選手を残す方がどうかしてるわ
まさに本末転倒
板山はラストチャンス掴めなかったし仕方ない
打つだけ、守るだけ、走れるだけの選手の方が人気
そもそも2軍要員で板山残すくらいならドラフト順位的にも北條残すべき
惜しいとかいった感情がねーわ。
ただ、お疲れ様とは言ってあげたい
最近この論調やたら多いけど編成がそんな最低限の事考えてないわけないからなあ
多めに抱えとく必要があるのってやっぱ捕手ぐらいやろ
他球団でチャンスがあるとええな
野口の腕の太さで変な笑い出たわ。あれは期待できる
どうなるか分からんが拾って貰えるにしても引退することになるにしても独立に行くにしても納得行く人生を歩んで欲しい
イケメン度2割増しや
次世代に向けて若い選手育てる方針で間違ってないと思うわ
今年のドラフト市場に欲しい選手がいるかどうかだよ
板山以上の成績を期待できる選手がいなければ戦力外
通告は一年先送りになってただろう
板山と同レベルしか期待できないなら指名しても意味
ないし
野口は筋トレ好きみたいやで
それはちょっとわかる。コーチとかスタッフなれるかって100%くらい性格関係するよな。天才肌の奇人みたいな人はほとんどコーチになってない。
今岡はその例外かも
現役時代は天才肌の奇人やったけど、コーチとしても定評ある
ロッテ時代の経験がよかったのかな
ある意味分かりやすい
一塁手はドラフトで新人を取るだろうし、外国人ガチャの可能性もある
そうなると二軍要員としても残す意味ほぼなくなるのよね
残念だけど、仕方ない
あと今岡は野村時代に、どんでんに才能を見出された経験も生きてそう
そういう意味で選手の自主性には理解がある
今岡は天才肌でやや風変わりな感じもあるけど、バッティング理論は素人の俺でも理解できるからな。若いけど指導経験も豊富なのもあるからね。
体作り完成してない若いのを休ませるための身代わりに残すんやぞ
戸井や高寺出突っ張りにして壊したらみんなキレるやろ
今年アカンかったら切られてたやろこれ
北條とか板山は面倒見とか良かったんやろうかねえ
横田の話とか聞くとそんな感じなんよなあ
厳しいけど他所でもう一度チャンスあって欲しいわ
それとドラフト考えたら球団職員として残しそうな気がする
ファンからしたら残してる結果と年齢的に順当だしむしろだらだら残さずよく切ったなって感じなんだけど
選手からしたらこの切られ方を見ると去年以上に尻に火付く感じするわ
コメントする