
2023.10.04
神 300 001 000 =4
ヤ 100 020 002X=5
[投手]
(阪神)
大竹-才木-岩崎
(ヤクルト)
高橋-ロドリゲス-石山-吉村-田口
[勝ち投手]
田口50試合3勝5敗33S
[負け投手]
岩崎60試合3勝3敗35S
[本塁打]
(阪神)
大山19号(2)
,佐藤輝24号(1)
(ヤクルト)
山田14号(1)
神 300 001 000 =4
ヤ 100 020 002X=5
[投手]
(阪神)
大竹-才木-岩崎
(ヤクルト)
高橋-ロドリゲス-石山-吉村-田口
[勝ち投手]
田口50試合3勝5敗33S
[負け投手]
岩崎60試合3勝3敗35S
[本塁打]
(阪神)
大山19号(2)
,佐藤輝24号(1)
(ヤクルト)
山田14号(1)
368: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:31:37.80 ID:pX6ZUx780
負けとるやないか
375: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:32:02.00 ID:frtftQaY0
大事なとこで広島の勢い殺してくれた中日に最後まで恩返しできなかった
381: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:32:14.24 ID:vfcOr4x70
才木で良かったのに
386: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:32:18.74 ID:k1yO86e00
せめて同点で中野の打席が見たかった
389: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:32:22.16 ID:xfPpBvIUd
岩崎そんなんじゃMVPは与えられへんわ
391: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:32:22.58 ID:XJhRM/ld0
岩崎サッパリやな
400: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:32:38.73 ID:YsRcE8WQ0
伊織お膳立てしてくれたのにすまんな…
406: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:32:42.46 ID:C0VMFiRF0
9回才木に任せるのは荷が重すぎる岩崎で行くしかなかった
と思い込もう
と思い込もう
408: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:32:44.11 ID:GYhWCr7t0
しょうもないなw
411: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:32:47.75 ID:vfcOr4x70
今日は守備やばすぎや
415: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:32:49.83 ID:cl8Nyvte0
岩崎3試合連続失点か
どうするよコレ?
どうするよコレ?
417: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:32:50.83 ID:8s7A+5MI0
岩崎も難しいなぁ
投げさせすぎてもあかん、間が開いてもあかん
投げさせすぎてもあかん、間が開いてもあかん
423: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:32:53.57 ID:VYy/h+8ad
湯浅緊急復帰あるで
426: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:32:58.03 ID:IVw3V7Iq0
9回に色々と問題が出て来たな(´・ω・`)表裏共に
427: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:33:01.03 ID:18EA06Mc0
岩崎CS大丈夫かほんま
432: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:33:08.63 ID:FApNyUmR0
ザキの成績悪くなっただけやんけ
433: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:33:09.69 ID:sFrrxobv0
岩崎の詰めの甘さ
佐藤の軽薄守備
島田守備固めの無意味さ
佐藤の軽薄守備
島田守備固めの無意味さ
436: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:33:14.06 ID:PssaGFlf0
岩崎、優勝決まった試合も悪かったもんな
451: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:33:28.78 ID:+HlqqhKO0
岡田は選手の状態見て采配しろよ
湯浅の時も絶対あかんのに遣い続けるしさ
湯浅の時も絶対あかんのに遣い続けるしさ
458: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:33:43.37 ID:Fm7SBZv10
エラーも多かったな。
特にゴリラ
特にゴリラ
463: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:33:51.67 ID:xirDBxBv0
後味悪すぎて草
464: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:33:53.30 ID:pnRARhDd0
優勝した時もギリギリやったし
そこからずっと悪いな岩崎
そこからずっと悪いな岩崎
467: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:33:56.76 ID:8g3C8ewh0
シーズンおつかれさんでした
CSは流れ関係ないからとにかく勝ってや!
CSは流れ関係ないからとにかく勝ってや!
468: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:33:56.90 ID:YukzljGD0
結局勝率は東か
472: どうですか解説の名無しさん 2023/10/04(水) 21:34:05.34 ID:DKUehKU40
泣かないで大竹
コメント
コメント一覧
あとはCSに向けて各々しっかりと調整してくだせい
最高のシーズンをみんなで分かち合えたわ
CS、日尻も虎速民と応援するで〜
1(中)近本 .285 8本 54打点 出塁率.379 ops.809 28盗塁 盗塁王
2(二)中野 .285 2本 40打点 出塁率.349 ops.692 20盗塁 最多安打
3(右)森下 .237 10本 41打点 出塁率.316 ops.691 1盗塁
4(一)大山 .288 19本 78打点 出塁率.403 ops.859 3盗塁 最高出塁率
5(三)佐藤 .263 24本 92打点 出塁率.339 ops.837
6(左)ノイジー .240 9本 56打点 出塁率.295 ops.623 0盗塁
7(捕)坂本 .226 0本 21打点 出塁率.288 ops.543 0盗塁
8(遊)木浪 .267 1本 41打点 出塁率.320 ops.653 0盗塁
CSまで休みつつ上手いこと調整してもろて
とりあえずレギュラーシーズンお疲れさまー
管理人さんもありがとう!ここからもよろしくお願いします
なんと言っても優勝したしな
それにテルが何か掴んだっぽいしこれからの成長が楽しみすぎるわ
なんかノイジーは仕事するような気がする
島田青柳は不安しかないから出さないでほしい
誰かがつべにあげてくれるであろうホームラン集でも見て心待ちにしとくか
.289 19本 77打点
出塁率.399 長打率.449 OPS.848
四球王
息子(2023)
.288 19本 78打点
出塁率.403 長打率.456 OPS.859
四球王 最高出塁率
反省するだけじゃ済まされねえぞ、どうせ優勝できなかったらシーズン終わりに岡田を叩きまくるつもりだったんだろう
せめて岡田が監督のうちは阪神の応援を控えるくらいには筋を通せよな
ほんまリリーフは難しい
苦労人すぎたから喜びも一入だわ
ノイジーと今の不調の木浪がCSスタメンなのは不安すぎる
最終戦残念ではあったけど色々タイトル取れたのも見れてよかったわね
なにより今年はやっぱ優勝してるから最高よ
勝ってる回数も多いから虎速に長いことおれたしな(アレな時はどこのまとめサイトも見ない)
管理人も乙
他使って落としてたら舐めプだなんだと騒ぐだけなんやろうけど
色々そっくりすぎて草生える
草
2年後は.327 40 125かな?
CSファイナルのローテでも予想して暇を潰すわ
才木1番手面白そうやけどまあないやろな〜
岡田もいろんなものに手のひら返してるんだからどうでもええやん
結果残しても批判してるならおかしいけど
最後の最後までそういうチームはそういうチームやな
あれは…令和の鉄人!?
唯一の心残りはそういう球団を最下位に叩き落せなかったことくらいやな
最高出塁率ってのも地味だけど立派なタイトルで大山らしくて良き
張りぐらいだったら2週間足らずでいたいのいたいの飛んでいくでしょ
ノイジーは今日の守備にしてもなんか幸運の置物感はあるんだよなぁ
逆に島田は言いたくないけど負のオーラを纏ってるというか使うなら代走だけにして欲しい間違っても守備に付かせないでくれ
気狂いじゃん
森下小野寺が来年も今年ほどやれるか分からんし野口前川井上豊田が育つかも分からんし新しい外人がどんなんかも分からん
優勝特需もあるやろし1.2億+出来高とかで飲むならなんとなく残しといたらどうや
派手にエグいな
岩崎はまぁ5月からずっと背負いまくってたし燃え尽きても仕方ない。正直佐野牧に打たれた辺りからキツそうだったけどよく耐えてくれたわ。
なんとか2週間で可能な限りリフレッシュしてほしいけどいざとなったら臨機応変に継投できるかやな。
岡田も岡田もっていちいち岡田を悪者のように扱いやがって
今日の実況スレでも岡田に文句言ってるやついたしな
岡田が嫌いなら岡田阪神の観戦を慎めということ
正直岡田嫌いに阪神ファン名乗って欲しくないね、必要以上に岡田を悪者扱いしやがって
西勇輝FAするだの中継ぎ酷使するだの文句ばっか垂れてた奴らは許せないわ
ノイジー残したら使ってしまうやん
たかが消化試合ひとつ負けただけで ケチがつく ってのも偉そうな言い方やで
岩崎ノイジー木浪に拘ってCS敗退するのが見える見える
最終戦まで気付かなかったがあれは島田使いたい病
死球が無くても島田に交代は何度もあったし島田を使いたい理由が病気以外に思い浮かばない
パワプロおかしいよなあ…
最後は勝って終わりたかったけど仕方ない
不安の残る終わり方やったなあ
ルーキーの森下がここにちゃんと入ってるのが凄いわ
しかも大山ママの一年目と同じ打率やん、縁起ええで
他は守れる(守れるとはいってない)やつばっかりやし
守備だけできるスペシャリストでいいからほしいわ
大竹自身も7回無失点とかで勝ち消されてたらあれやけど、5回3失点やしな
まあでもタイトル関係なくほんとによくやってくれたわ
ファンはみんなわかってる
これなんよなあ
ノイジー残すのはいいんやけどおったらスタメン確定なのがほんまあかんわ
ちなみに江越禁止
横浜ファン→負けたけど、牧2冠とプーさん最高打率、東最高勝率でポジ
巨人ファン→勝って原のセレモニー見れてポジ
ヤクルトファン→最後の試合をサヨナラで飾り、最下位連絡を防いでポジ
広島ファン→なんやかんや2位が確定しCS本拠地開催でポジ
最後の最後にみんな幸せになれて良かったなぁ😊
首位打者:DeNA・宮崎敏郎内野手(17年以来、6年ぶり2度目)
本塁打王:巨人・岡本和真内野手(221年以来、3度目)
打点王はDeNA・牧秀吾内野手(初)
最高出塁率:阪神・大山悠輔内野手(初)
最多安打:DeNA内野手(初)阪神・中野拓夢内野手(初)
最多盗塁:阪神・近本光司外野手(2年連続、4度目)
短期決戦だろうとシーズンと同じ戦い方をするのが美学なんだろう
だから木浪ノイジーはスタメンだし抑えは岩崎だよ
エゴッ!?
まあ阪神に関しては優勝決まってるしやでやっぱり
横浜は負けた以上に東の成績見るとやっぱ渡したくなかったやろうし
まあええやろの精神よ
忘れられがちやが江越も結構やらかすぞ
優勝できて夢のようなシーズンでした、1985年以来のSORE期待してます。
今叩かれている選手もゆっくり休んで調整してきてや!
まあ、岩崎上げるなって言っている奴は岡田のコメントに尽きるわな。
流石に来年も同じ契約はないんちゃうか
よっぽど岡田が気に入ってるならそうなってしまうけども
後半戦 打率1位 打点1位 ops1位
覚醒したか
それって江越やん
レギュラー陣一人でも長期離脱したら順位2つくらい変わるやろ
せやな
悔しい負け方やったし勝って終わりたかったからそういう言い方してもうたけど、今までの頑張ってきたこと思ったら、ケチがつくというほどのことでもなかったわ
嫌な気持ちにさせてもうてたらすまんやで
阪神がフロント現場一体になって取り組んだ超変革が結実した良いシーズンやったわ
今のメンバーが元気な内に連覇が見たい
('ω`)
打点もOPSもホームの差がデカすぎる
そういう意味でも最高出塁率のタイトルは立派よ、地味やけど実質最強打者みたいなもんや
確かにそうw
なんで近本って打撃も守備も走塁も最強なんだろう()
今年の年俸+使い方ならいらんやろ
レフトで規定最低レベルの打撃はあかんわ
そもそも規定立てるのがおかしいんやけど
ワイもアンチや荒らしどもは甚だ鬱陶しく許せん物言いやと思っとるけど、ニキはちょっと落ち着きや…
ここちょっと青いチームが消えてますね…
上の世界線を見過ぎや
大山中野大竹タイトル無しの世界線もあったんやぞ
なあ、竜虎同盟どこいった?
岡本、未来人だった
原口はもうちょい順位下げてなべりょは2軍の誰かと入れ替えてもええんちゃうか
ノイジーなんて最近話題にも出なくなってきたからな
早く帰って欲しい
2023年→岩崎お前で終われて良かったよ
全阪神ファン感動の名場面再び
最後だけもったいなかったけどCS以降もみんな怪我なく頼むな!!
ここちゃうで
確か大山の父親がパスタ屋経営してる世界線やった筈やからいっぺん見に行ってみ
島田よりマシな点で良かったわ
もうどうしようもないけど
アンチが暴れまわったシーズンやったけど信じて正解やった
久しぶりに良いシーズンだった
でも江越もわりとやらかしが多い方やしなあ
最多勝・最高勝率:DeNA・東克樹投手(初)
最優秀防御率:阪神・村上頌樹投手(初)
最多奪三振:DeNA・今永昇太
最優秀中継ぎ投手:広島・島内颯太郎投手(初)最多セーブ:阪神・岩崎優投手(初)
来年は森下大山佐藤で100本やってくれるから信じろ
未来の近本ロスが今から怖い🥺
電話レンジ(仮)にメールして探してきてくれ
近本梅野の離脱に関しては今年はなんか壊された怒りで乗り切ったみたいなとこあるし、来年も同じようなことが起きた場合困るな
レギュラーと控えの差がデカすぎる
バイ菌マジで死んでくれ
それ以上にヤクルトが嫌いな人の方が多いやろからしゃーない
三国志の蜀建国の年に岡本がタイトル取ってて草
ガセやろ
当てたらあかんって意識しすぎて体固くなってるわ
最後まで近本が見たい
仮に無安打だとしても島田も同じだからな
たまにやらかすのばっかり印象に残ってるの可哀想
江越のセンターはマジで上手かったよ、守備範囲エグすぎたし
歴代の阪神のセンターでもトップクラス
未来ガジェット008号懐かしい
得点王…近本岡本(83)
四球王…大山(99)
死球王…近本(12)
犠打王…中野大城中村(21)
犠飛王…大山(8)
得点圏王…近本(.374)
タイトル以外でいくとこれだけあるんやね。ようやっとるよおーん。
さすがにアクシデントないとそれはないやろ
今は消化試合やからやってるだけで
ノイジーから守備固め島田はあるやろうけど
―近本は早めに交代
「デッドボールで何か(背中が)張ってきたいうから、そうやん」
横からやけどデイリーでどんちゃんが背中の張りやとコメントしとるわね
きもちわる
ミエセス・ブルワー 残留
ビーズリー 残留?
ノイジー・ケラー 自由契約?
現状こんな感じかな?
ノイジーは岡田が考えによって変わるやろうしケラーは事情が分からんからなんとも言えん
岩崎に関していえば背中の痛みがあるからねぇ
1.2週間で少しの疲労はとれても古傷の痛みが無くなるわけじゃないよね
パリピ孔明ならぬパリピ岡本
5回3失点じゃ勝ちやれねーわってのもあるからな
佐藤はここ一番で守備ミスする悪癖直らんな ポストシーズンでやらかすなよ
島田はちょっと使い道ないしトレードあるかもな
肩の強さだけでアドバンテージあるやろ
遠すぎるわ
森下の応援歌忘れてしまう
虎のDHCスーパー🦍
そうなんか まあ心配する事はないと思うし、した所でどうにも
せやろな
流石にわざと当ててるとかないし
もうインコース狙うの諦めて打たれとけ
ノイジーはops.650前後打てるけど
島田は.500切ってるし守備でも走塁でもやらかすからどうしようもない
番号: 2023-001
日付: 2023年10月04日
受取人: 中日ドラゴンズ
我々、阪神タイガースは、長らく続いたチーム同盟を維持する決定を下すことができない不可解な問題が存在することを深く悲しみます。長年にわたる協力関係の終了は、我々にとっても痛ましい決断であります。
この通告を通じて、阪神タイガースは中日ドラゴンズとの同盟を正式に破棄することを通知いたします。これは我々の未来に向けた新たな道を切り拓くためのものであり、我々のファン、選手、そして組織全体にとって重要な選択肢であると認識しております。
我々は中日ドラゴンズとの協力に感謝いたしますが、新たな方向に進むことを決意しました。両チームの将来に幸福を祈りつつ、この同盟破棄通告を正式に確認いたします。
敬具,
2023年10月04日
MVP
有力
村上 防御率 投手WAR
大山 出塁率 (全試合4番)
岩崎 セーブ王
対抗
近本 盗塁王 野手WAR
中野 最多安打 (フルイニング)
今年たくさん与えた打席もまるまる無駄やったな
来年はもう小野寺と立場入れ替わってるやろけど
今日手に入れたもの
阪神 中野最多安打 大山最高出塁率
広島 CS本拠地開催
横浜 牧最多安打 東最高勝率
巨人 山崎10勝 貯金でシーズン終了
ヤク サヨナラ勝ち 最下位回避
中日 2年連続一軍二軍ともに最下位
?
小野寺近本森下でいいけど
島田もノイジーもいりません
門別と組んだだけの1試合で完全に見限られる榮枝よ
守備は内外野出来るし代走でも使えるし、なべりょ落としたら代打要員1人減るけど言っちゃ悪いがおってもおらんでも変わらん打撃成績やし
そろそろようつべで誰かが作った成績付き1-9動画を見るニヤニヤする日々が始まるな
佐藤居なかったら牧に嫉妬しまくってたと思うわ
「なあ。そうや。みんな、うまいこといっとったのになあ。まあ岩崎は、いかんでもよかったんやけどなあ。他のピッチャーは、余計プレッシャーかかると思ったからなあ。まあ、しゃあないわなあ」
―大竹のために岩崎を投入
「そうや、他のピッチャーやったらプレッシャーかかるやろ。若いピッチャーだったら、あの場面で。しょうがない。もうなあ」
こりゃ仕方ないよな。これは誰も責められへんわ。
相変わらずの中日で草生える
島本とかやったらいけたかも(?)
島田盗塁失敗したやろ
代走にも使えんわ
岡田も苦渋の決断やったってことよな
最終回岩崎には全く異論なかったわ。1点差なんて才木そのままでも誰投げてもやられる時はやられる。
一軍で打ってる小幡小野寺はともかく二軍ですら大した成績残せてない榮枝は仕方ないと思うで
植田は怪我する前は普通にセンター守ってたし優先順位は島田より高いと思う
そら岩崎が打たれたらしゃーないわ
逆に岩崎を出さずに負けたらそれはそれで文句言われる
まぁいつぞやの抑え岩貞大炎上とか考えるとリリーフとクローザーってマジで全然感覚違うんやろしなぁ
まああえて行くならメンタルも鬼強そうな才木なんやろうなあそこ
しゃーないわ
植田がいた時は植田使ってたし、CSまでに上がって来られればどっちかと入れ替えなんちゃう?
一応下で守備にはついてるみたいやし
才木は前回が10回までやろ?
そりゃ長いこと投げられへんし、チャンスの場面で才木に回ったらそりゃ代打出すわな
苦渋でもないやろ。ベストって考えの手を打って結果2失点。判断としても悪くないし、岩崎も別に責められん
チカは本人悪くないがちょいちょい離脱
ザキさんはアレ後がちょいちょい不安
シーズン安定してるっていうのを見ればまあ中野か大山でも全然あるわな
わからんわみんなすごくて
①才木続投
②岩崎(-島本、桐敷)
③桐敷-島本
あと木浪は魔法解けすぎやろ
レギュラー安泰と規定到達でモチベないのか知らんけど
ここまで緩むとはなぁ
あと佐藤は、三振はホームラン打ったら構わんけどエラーは別件やぞ
岡田監督 「デッドボールで何か(背中が)張ってきたいうから、そうやん」
殺ルクトさあ、なんかい近本を壊したら気が済むの💢
佐藤引いたのも良かったし、矢野がもったいぶって最後まで紙あけへんのも良かったわ
責任感強いからCSや日シリで島田に代えられそうになったら泣きながら出場直訴してくれるわ
近本はそういう男よ
村上伊藤才木西が最近の調子見てたらベストやろ
大竹には悪いが少し怖いわ
あの打球処理は無理やて笑
ワイはドラ1は常廣西館古謝の誰かでほぼ決まりやと思うわ
捕手に関しては別枠だと思う
今のソフトバンク見てると阪神の捕手を梅野一人に全振りにしなかった矢野は評価されてええわ
梅野を不当に干してたわけでもちゃうし
あいつらwarマイナスみたいなメンツにはまったく当てないで
近本とか梅野とか痛いとこばっかやし
普通にチームぐるみの故意やろ
マートン今岡どっちも行ってなかったんか
最終戦にまで死球当てて選手潰すとかいい加減にしてくれよ💢
今日に限らずね
今日は島田と2度の中断で負けた
正味植田熊谷のほうが全然マシやわ
長坂も全然やん
ダメならダメで良いけど使わないと何も前に進まんと思うんよ
マートンは惜しい年あるけど基本両方とも四球拒否やしな
すげえな大山
打って確実にタイトル獲得したのも偉い
MVPも獲ってほしいわ
もう1回別日に横田の曲で入場せなあかんとこやった
日本語怪しいし何もんなんや
陽川はロマンあるしユーティリティ性もあるから騙せた訳で
平 野 の み
あれって海外とかでやってる野球賭博なんかな
なんかこえーわ
ホンマに青柳先発才木中継ぎでいくんかな、AHRAの中継ぎ戸郷ばりに勿体ないと思うけどなぁ。逆ならまだわかる。
それは確実なレベル
間違いなく取れる
てか対抗馬がいない
打率は小園と拮抗してるけどそれ以外アカンし
今日なんか大竹が叩かれるようなことしたか?
え、そもそも青柳チャンスあるん?
それは知らなかった
ちなその年のバースの成績
389(453-176) 47本 109打点 84四死球 出塁率.481 長打率.777 OPS1.258
三冠王・※最多安打・最高出塁率・B9)
そういう投手なんやろ
島田みたいなタイプって各球団1人ぐらいはおるから需要ないよな
おおー良かった、毎年着実に成長してて嬉しいわ。例年と違って今年は終盤に状態上げれたしCSも頼むで〜
今年はあの骨折の休暇はちょうどよかったと思うわ。
たぶんフルででてたら、最後全然あかんようになってたと思う。
実際数日前も休んでたからそれもたぶん背中の張りだったんでしょうたぶん。
日本語怪しいって言うと日ハムの誹謗中傷の件と同じやつかいな
改めて見るとレジェンドに片足突っ込んでるな
隔年気味やけど調子よければ代打やスタメンで全然使える選手やからな。島田みたいな選手は普通にどの球団にもおるし。熊谷みたいに走塁ガチで上手ければ需要あると思うけど。
しかも近本ばっか死ねや菌かす
これはNPB史上最強の年間成績
とはいっても後任を指名できて院政敷く気満々ぽいけど
足突っ込んでるレベルじゃなくてレジェンドが尻穴からはみ出そうなレベルや
近本とかザッキとか色々不安なところはあるが日本一でまた胴上げされてる姿がみたいなぁ。
両足ブチ抜いとるやろw
頭のてっぺんまでドップリなんだよなぁ
パ・リーグは藤本石井当たりがあたりがどうなるかってとこか?
まず近本がヤクルトの死球で離脱した事無いんですが?
まず読売に文句言ったらどうですか?
言えるもんなら言ってみなw
名無しのツバメ軍団
ヤクルトが故意で読売が故意じゃないという根拠は?
去年まで藤浪で散々嫌がらせしてきたくせによく言いますねw
名無しのツバメ軍団
この前中日から近本含め死球攻めされた時も立浪怖くて何も言えなかった模様
名無しのツバメ軍団
すっぽ抜けカーブで大ダメージ受ける選手は逆に迷惑
ファンがこんなんだから球団自体が嫌われるんやろな
外野手が前進しなくなったのはなんか意味あるの?
最後島田がとったけどランナーさせなかったら後ろに守ってもしょうがないんだから
以前はもう外野と内野の間くらいでそこに落ちるポテンを回避するのが定石やったんだけど
なんか変わったん?
打球が前にすら飛ばないスアレスみたいなバケモンでもいなけりゃ
誰投げさせてもああなる可能性は普通にあるからな
結局その前の攻撃が不味すぎたねん
ソフバン時代に勝てや!みたいな
お門違いの人種もおるんちゃう?
別に鷹ファンを悪く言うわけじゃないけど
わざわざ報告しに来んな
分かる
だいたいテルとか大山がいい成績残してて嬉しい
誰かそういうまとめ作ってないかな?
まあタイトル消してしまったらさすがにショックやろな
大竹は気にしてないって言うと思うけど
なんであんなアンチコメントされてるの?
全員中日ファン?
大竹もコメント欄に鍵したほうがいいかと
これがチームよ
不人気球団の肥溜めなんざキチガイしかいないだろ
控え組が酷いわな
連覇したいならリリーフが最優先やろけど
元々熱い人らしいがただの荒らしだから無視してほしいね
あのピッチングで文句つけられてたらちょっと可哀そうすぎるでな
菌かすくっさ
2021年はマルテ1人やったから選手の実力が上がったのを感じるわ
来年はここに森下も加わって欲しいね
野球賭博して負けた外人が叩いてるらしい
楽勝ムードから一気に1点差はチーム的にもきついよ
平 野 レ ミ
それっぽいよなぁ
球団パワーでどこの国の人が送ってるのか開示して欲しいな
まあよく阪神ガーとか言われるけど
立浪にたいしての罵倒とかみるにどこの球団にもいる変なやつで
普通にそれもありそう
マルテが規定OPS.800越えたのもあの年だけやったなあ
流石にスペ過ぎた
こういうのほんま悲しいわ
せっかくファンのために発信してくれてんのに
NPBそろそろ見せしめにゴッソリやったってくれんかな
なんかちょいちょい聞くよな最近
翻訳感マシマシの日本語で罵倒してくるアカウントがあるって
中野 .285 _2本 40打点 20盗 ops.692 最多安打
森下 .237 10本 41打点 _1盗 ops.691
大山 .288 19本 78打点 _3盗 ops.859 最高出塁率
佐藤 .263 24本 92打点 _7盗 ops.837
ノイ .240 _9本 56打点 _0盗 ops.623
坂本 .226 _0本 21打点 _0盗 ops.543
木浪 .267 _1本 41打点 _0盗 ops.653
大山のこのもうちょいで見栄えさらに上がる感じは05年の今岡を思い出すw
坂本21打点と梅野19打点を合わせると40打点になって、全ての打順で40打点以上をマークできたことになるね
そうした隙の少なさが今年の良さだったなあ
何か致命的にまずい部分があって負けたとも言えん今日は
避けるのが下手ってのは解説陣がよう言うとるな
自分が忘れてるだけかもしれんが
それ装って荒らしてるやつもおるかもやけど日本語の怪しさからして外国人やし反応するだけ時間の浪費や
これ見るとMVP大山になりそう
打撃フォームというより打撃スタイルが抜け球を避けにくいんじゃないかなぁ
基本的に打ちに行ってコースの見極めしてから止めるスタイルなんじゃないかと
どこの国で流行ってるのか知らないけど単純に怖い
逆に大山が過去4年で超えられなかったのが2021年
ほんまに阪神は噛み合わんと思ってたけど佐藤と後半森下で助っ人が打力不足でも補えるようになった
今日は落ち込むやろけどあんまり引きずらんといてほしいな
当たりやすいってのは菌の当たり屋青木みたいなので近本なんか普通すぎる
ただそれだけや。
もちろん岩崎もやで。
増えてるからCSまでにもう一回気持ち切り替えてほしいわ
大山もホームラン王狙える実力はあるが繋ぎに徹してきたから
優勝できてタイトルも手に入れた
追加、当たり前に才木もな!
WBCも出て急なセカンドへのコンバートもあったのに不調期間らしい不調もなく打撃も守備もずっと高水準保って出続けて最多安打まで取るって普通にバケモンすぎるわ
身長低いしアスリートにしては細っこい体に見えるけど、体力無尽蔵なんやろうな
木浪守備もやらかすからな、
じゃあ最終戦マツダで阪神のブルペンデーに完敗した上に個人タイトルほとんどない広島と
今日東を見殺しにして本拠地開催逃したベイに戦う前から下剋上覚悟するほどの差があるかというと
そうは思わんけどな
守備は今日みたいにホンマに何度も助けられた、ありがとう
評価が分かれる選手やと思うけど、ワイは打点56(チーム3位)は立派やと思う
異国の地で慣れないポジションを難しい球場でやってくれたし、打撃も地味ながら確実に貢献してくれた
来年も阪神でプレーしてくれるのを願ってる
5回降板やと残り4回で一人でも調子悪ければ勝ち星消えるわけやし
おかしいよ…(涙目)
5月の横浜戦は土日天気悪かったけど1位争いをスイープ出来て気持ちよかったから覚えとるよ
2023年10月04日 23:17
近本に4つ死球与えたが致命傷を与えられなかったのが心残りだな
一発でナイピした読売高梨を見習わないと
打撃はポストシーズンまでにまた調子上げてくれ
守備ではホンマに助けられた
評価が分かれる選手やと思うけど打点56は立派や
異国の地で慣れないポジションを難しい球場をホームにしてやつまてくれたし、打撃も地味ながら確実に貢献してくれた
来年また阪神でプレーしてくれるのを願ってる
あんな格好した岡本とか草生える
わざわざ貼り付けるなよ
荒らしと変わらんで
あ、荒らしか。
2008年内川 打率.378 出塁率.416
2023年大山 打率.288 出塁率.403
こうしてみると四球の偉大さがよく分かるわね
そもそもここにいる人らはなんで大竹が叩かれてるのかさっぱりわからんでしょ。
自分もわからんw
雨で中断された中大変だったと思うよ。てかさっさとコールドすればよかったのに。
初っていいねぇ🤗
でも来年以降はちょいちょい休んでほしい
田中広輔みたいにフルイニ拘って早く衰えて欲しくないわ
社卒やから来年28歳やし
CSも大変やろうけど、しっかり休んでしっかり調整して臨んで欲しいと思います
調整を間違わなければ今不調であっても修正してきっちり仕上げていくことだってできるはず
それはYouTubeで復習や
大竹は賢いし、明らかに日本語おかしい荒らしやから真に受けてるわけじゃないと思うけど、そら気分悪いやろな
気にせずお花生けててほしい
でも流石にリンク張るのやめとくわ
気になるなら体育投注阪神老虎队とかで検索かけてくれ
中日さんが一体何をしたって言うんだ!
その結果として18年ぶりの優勝達成できたがこれに至るまでのドラフト巧者への変ぼうやったさかい、故中村GMに一つ恩返しはできたと思いたい所やね
来季以降ハヤテ223のウエスタン新規加入、大物移転と2軍の環境はがらりと変わるが指名がうまい阪神は継続してくれたらええな
せめてプロ野球リーグから除外してほしい
日本語が変とか
野球賭博してた外国人とかいう噂あるで
そもそも今日の負けに大竹叩いてる時点で野球賭博できる能力もないとかなんとかTwitterで言われてて草
伊藤大海の時よな
流石にそれは言い過ぎちゃうか?
殺人野球て…
これは素材型即戦力ルーキーや
厳しく長いシーズンに比べれば楽なもんよ
物にしろよ
そうすれば大竹なんやし
なんで13勝とか半端なことするんや、昔の人さんよ?
プロ入り1年目から毎年タイトル獲ってる選手って現役では他にいないんじゃね?
ヤクルト村上は実働1年目(2年目)から4年連続だったけど今年は無理そうだし
今年は全選手には感謝しかないです。ARE達成してくれてありがとう!
「ああ、そう。きょうの(報道)見たらフロントのコメント載ってなかったからなぁ」とし、過去の原政権時代のときを思い出したかのように「前(のとき)も契約がなくなったやんか。それだけのことよ。おん」
まあ、今日はちょっと調子悪かったね
雨だったし
打線も先発の高橋以外からももうちょっと頑張ってほしかったな
個人的には最高出塁率っていう今年のチームカラーを象徴するようなタイトル獲得した大山に取ってほしい気持ちが強い
大竹→魔法解けてバッピレベル
青柳→超絶劣化
岩崎→超絶劣化
石井→超絶劣化
岩貞→超絶劣化
西潤→モチベ低下
チカモト→怪我
木浪→超絶劣化
森下→超絶劣化
これ来年どうするの?横浜に余裕で捲られるな。
そもそも13勝ってなんの基準なんか分からん
あと沢村賞の基準も完投数とかイニング数とかいろいろ条件多すぎてややこしいねん
時代が進んでるんだから基準も改訂してくれよ
流石に戦力差で押し切れそうやけど負けたら宿命過ぎて笑うわ
でもまぁ村上ちゃう
新人王も当確だしWhipの日本記録更新と最優秀防御率防御率のタイトルはやっぱり強い
守備でエラー祭りだったからそうとも言えない
無駄な球数使わされたし
まあ投手の最高勝率って最多勝のオマケにつく程度のタイトルと思うわ。東に取られたんやったら仕方ない
ただでさえ今年は魔法のおかげで序盤勝てただけやし、来年さいてょレベルになるの確定してるのに
もうなんか言ってることが的はずれすぎて逆に滑稽で笑えてくるんですけど
2位だけど
近本の変換がすぐに出来ないて言うことで阪神ファンでないことはよくわかった
あと西純な
どんだけ負けてもベイスは散々付き合ってくれるやろ
まだAHRAの呪縛から解かれた巨人が復活する方に信じれるわ
大竹 21試合 12勝2敗 131.2回 2.26
伊藤 21試合 10勝5敗 146.2回 2.39
才木 19試合 _8勝5敗 118.2回 1.82
西勇 18試合 _8勝5敗 108.1回 3.57
青柳 18試合 _8勝6敗 100.1回 4.57
加治屋51試合 1勝5敗16H_1S 2.56
岩貞 50試合 1勝0敗24H_0S 2.70
石井 44試合 1勝1敗19H_0S 1.35
島本 35試合 4勝2敗15H_0S 1.69
及川 33試合 3勝1敗_7H_0S 2.23
桐敷 27試合 2勝0敗14H_0S 1.79
岩崎 60試合 3勝3敗12H35S 1.77 最多セーブ
魔法が「取れて」
岩崎防御率雑魚すぎる
アドバンテージとかちょっと羨ましかったし
西潤すはさすがに笑ったわ
松潤じゃないんだからw
マジか 大山は良かった月もめっちゃあったんやけど悉く村上に阻止されてたな
魔法が取れてニキ、新しいWiFi見つかったんや
ワイの島本がキラキラしてるな
サイヤング賞投手とかいうゲームチェンジャー連れてきて3位なんやからもう横浜はアレやろ
何が的外れなのか詳しく
ただ的外れって言いたかっただけかな?😏
西が潤ってるやん
素晴らしいな
輝いてて草
粘着きも
お前荒らしか?
2リーグ制成立後って書き忘れた
まぁ景浦の時代なんてもはや神話上の話に近いしイニング数とか試合数も全然違うからな
そもそも阪神自体初めてやからなあ首位でのCS迎えるの
これは投手王国
てか岩貞ってホールド数1位なんやな
青柳や大竹はこういうのスルー出来る人間であってほしいと
お前らとタイプが違う事を祈るわ
超劣化とかなんの根拠もないことツラツラ書いてるから的外れ言うてんねん
来年近本が大怪我するとかただのお前の願望でしかないし
今年の阪神はまぐれやし。戦力見たらベイスが強すぎるからね
サトテルも経験値リセットウンチッチっていうイベントがあるし
ここの奴らはマジで荒らしに構いたがる奴多いよな
散々注意されてて治らないって頭アレなんじゃね?
前者の私情の挟みっぷりが凄い
後者はまあ言わんとしてることはわかるよく言われてるけど10ゲームにつきアドバンテージ+1とかは欲しい
残念ながら大竹は嵐に過剰反応する人間だったわけだが
仮にCS突破出来ても日本シリーズは辞退して欲しい
日本シリーズに出るなんて恥ずかしくて恐れおののくんですよ。オクッスリに失礼。
そういえばそうか
おもしろい最高のあだ名ができてて草
逆に加治屋岩貞なんかは前半フル回転した分後半調子落として叩かれてるの可哀想やったわ
別に西が悪いわけやないけどな
21世紀入って優勝してないの横浜だけやろ?
状態抜きでそろそろ優勝しないといい加減あかんやろうな
根拠は年間の色んな成績データを見てみれば分かるよ?1番客観的だと思うが?
かまってもらえて嬉しいですってはっきり言えばええのに
ID:R7klNLWc0
まあ、たしかに
まともな人間ではないもんな、荒らしに来てる奴って
リアルでは関わりたくない人間ってスルー出来るけど、ネット世界でもスルーせんとなってワイもはっと思ったわ、ありがとうやで
あそこで良くなってくれてなかったら最後までもつれてた可能性もあるよな
それより格下の遥かに弱い横浜巨人ヤクルトファンはしゃしゃり出てくるな
そういう君も他コメントに反応してるんだから偉そうに言ってるのも恥ずかしいで
俺は虎吉やで?
常に誰かを叩かないとしぬ病気なんお前ら?
投手では西勇輝、打者では佐藤が今かなり頼もしいね
前半活躍組がいなければ5月に駆け上がることもできず、また違ったペナントレース展開になったやろね
ブフォw
まぁ荒らしがそんなこと言うわけないわな笑
横浜呼びしてる時点でDeファンでもないな
5位になってウキウキの菌かすなのバレバレ
阪神の選手より当てるしか能の無いごみだらけのノーコン投手しかいないお前らの心配だけしてろや
今思うと5月の快進撃は凄かったなぁ
お前も荒らしと変わらんよ
いちいち話題に出すなカす
誰かを悪者にしても自分が正義になるわけじゃないぞ
じゃあ大人しくポストシーズンも戦況を見守っといてくれよ
自チームのこと恥とかいう言葉で片付けるやつはファンちゃう
いやいやファンやからこそ厳しい目で見てしまうんやろ?
あそこまでは今年は横浜か?みたいな雰囲気あったもんね
そこから阪神も失速して、横浜がなんか落ちて、広島が出てきて…
色々あったなあ
それで334みたいにまた一生煽られるネタ作られて終わりや
それに共感した人がいるかもしれんやん?
自分の感性だけがただしいとおまうなよ?
それを踏まえて岩崎とか石井とか木浪とかキャリアハイの成績を残した選手に対して超劣化はお門違いと思うけど。
マジで優勝チームとして恥ずかしいよな
虎吉としても恥ずかしい
変な安価付けられても無視しときや
おまえはまともや
ヤクルトの板行ってみ?
同じく阪神ファンの悪口言ってるコメにハートポチポチ付いてるから
島田とノイジーに関しては叩かれ続けてもしゃーないんじゃね 不甲斐ない成績でずっとで続けてるわけだし
まぁそもそもそんな選手を使ってる岡田がgmだとは思うが
日付跨いでもご機嫌で荒らし続けるヤツやしまあほっとこ
荒らしに構う奴は仕方ないとしても、荒らしを煽るやつもいるんだよな。そういうの逆効果だって分からないものなんだろうか
ここでは誇らしくもないな
なんスタ民は荒らしコメントも軽くあしらうからな。そういうのをここの人たちも見習って欲しい
1人じゃないっぽいけどな
少なくとも6人くらいはいそうやな
そいつらが中6ローテで回してそう
リリーフは毎日いると
近年やと金本さんやけど生え抜きやと掛布さん、さらに右打者やとまさかの藤村富美雄さんまでさかのぼるらしいわ
阪神の悪口言うな😡(いやいや、それ最高やないかい定期)
(7戦目はパ側の本拠地って突っ込みは野暮だろうか…)
そのリリーフってさあ
管理人ちゃんがたまに鳴尾浜送りにしてるけど割と早く戻ってきてる?
ワイ(と虎速民みんな)の大山😍
せやなあ
何度か二位に落ちてそのまま…って思ってたけどよう頑張ったよなあ
ホームランはやナイスピッチングももちろん嬉しいけど、
やっぱりあの素晴らしいゲッツーは見てて気持ちよかったなあ(しみじみ)
魔法を取得できるってことだもん
今度からは解けるじゃなくて取れるを使っていこうぜ
銅像たてよう
意外と大竹ってアンチに対してもストレートな言葉でまっすぐ立ち向かっていくんだな
ベンチで泣いてるイメージの方が強いからなんか意外だったわ
どっちにしろ打撃面は3年連続で伸びたなOPSも0.83越えでwrc+は僅かやけど牧村上越えたやろ
来年はいよいよ何かの打撃タイトル取りたいね
いうて5月に首位立ってから2位やった期間は合計3日間しかないねんで
10連勝した広島が甲子園乗り込んでくる前日に落ちた時は近本帰って来たしすぐ抜き返せるやろなと思えたわ
今回に関してはどこのファンでもない海外からの嫌がらせやからなぁ…
流石にレベルが違う
ID見たらこいつ荒らしやし、この煽られて逆効果てのが本音なんやろか…
構われて嬉しいより顔真っ赤タイプかね
プロのスタートから早稲田OBに「育成なんかで入るなんて情けない」みたいなこと言われて見返してやるって燃えたんやろ
.263と.264だからほぼ変わらん
結局後半戦はずっと好調だったし何か掴んだ感あるよな
見違えている
まあそんなに泣いた回数多いわけでもなければ泣いたのもうじうじで泣いたわけじゃないし。
阪神くることになってからそれまでは開放してたコメ欄を閉鎖するくらいには強かだと思うぞ
唯一開放してくれてたコメ欄荒らされて残念だが
あ、強かって良い意味でね
佐藤はオールスター以降の成績だと打率1位、打点1位、ホームラン3位でOPS1位だってな
後半戦の感じのまま1年間戦えたらタイトル狙いるやろな
明らかに去年とは違うよな なんか掴んだのは間違いないやろ
打率.240 規定下から3番目 opsリーグ平均未満規定下から2番目 .623 守備指標レフトUZR 下から2番目 エラー数 外野最多 6エラー WAR セリーグ最下位かなりの−
ノイジーの唯一誇れる成果 最多ホサツ。
島田は別に守備固めと代走とセンター守れる要員だから使われるのは妥当やろ。問題は史上最低のWAR最下位その他成績も酷すぎる助っ人ノイジーが明らかに走行守上回ってる小野寺より使われてることだろ。
ノイジーの起用に表立って文句つけれてるのが宮本だけな時点で日本のメディアとOBは本当にろくでもないことがわかるやろ。
外国人のレベル下がってるとは言っても今年のリーグ全体の中で見ても普通に打力ない選手やしセンターライン守ってるならまだしもレフトで守備走塁なくてこの打撃は厳しいよな
去年までの糸原みたいに替わりがいないから使い続けてるならまだしも替わりおるしこの成績なら日本人でカバー出来ないとダメな成績
守備で助けられた?外野で最多エラー6 、UZR佐野の次に悪いブービーなのに?捕殺以外は守備じゃないんか?
9月も結局、OPSあれだけマグレで打って上がったのに7すらないからな.660弱だろ。あれが6番にいるとか地獄でしかない。
マジで解説岡田はマルテやサンズがOPSマルテは8余裕で超えてサンズも8弱あって、調子いいときに20本打てない外人はいらんとかほざいてたくせに監督岡田は、ノイジーとかいう貧打のザル守備使うのどうにかしてくれよな。
最多勝率かかっててそもそもまともな1軍実績はソフトバンクで1年だけの、実質プロ2年目の年俸あげてガンガン稼がないとやばい大竹が優勝して手を出して抜いてなげるわけがないだろ。頭がおかしいコメントすんなよな。
なんスタは荒らしコメント放置してコメント伸ばさせるくせに、まともな奴コメント禁止にする意味わからんサイトだからな。
数字で野球見て楽しい?
一年130試合のときに一割ぐらいやろみたいな、適当なやつだというのを見たことあるな
1点差で最終回突入しても負ける可能性普通にあるわ
一人ランナー出てパコーンでもうサヨナラ
その九回に突入する直前にこっちがミスったら
「あーミスしたわ、勝てるかもな」
ってそれで相手に流れ行ってしまうんだから
あそこで強行して勝負に出る必要はなかった
小野寺に見定めの意味でも任せるべきだった
佐藤はいくらシーズン終盤ホームラン打ったとしてもマジック出た頃から打ち出したんだから
クライマックスとか日本シリーズで打ちまくんなきゃいけないし
今日みたいなエラーしたら意味ないよ
また来年今年と同じことやったら文句言われる立場になるよ
最後はアレだったけど1年で見通したら当然めっちゃ良いシーズンだった
だって優勝だよ、18年間で一番のシーズンだ
心配だけど立て直すと期待してCS応援よ
島田の後逸みたいなタダの凡ミスをしかも打棒で取り返せないやつがやるっていうのが本当にダメなエラーでしょ
戦力的にらいねんいこうも
途中で送信してもた、来年以降も優勝争いできると思うしこれからも楽しみやね
広島のアレみたいできしょいで
この考え方がもう犯〇者予備軍
荒らしが多すぎるよ
PCからはID表示されるけどスマホからは見えないんやっけ
こういう仕様や機能的なもんは管理人さんのできる範囲超えてるものあると思うで
借りてるブログの仕様というか
ワイも×ポチ欲しいんやけどね
スマホでもpcモードで見るみたいなのはあるはずだが
スレッドで見られないから面倒だわね
pcからはid見られるんやね
すんません知りませんでした
もう荒らしはスルーを徹底するしかないんかな
コメントする