八回から6番手で登板した岡留英貴投手が、今季のオープン戦初登板で圧巻の投球を披露した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71ae3b8dbff535cbe4696a2113e56236d5e3fc38
https://news.yahoo.co.jp/articles/71ae3b8dbff535cbe4696a2113e56236d5e3fc38
102: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:14:40.95 ID:9i80DBbn0
ドメくんがんばれえ(^・ω・´)ノ🌺
121: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:15:45.46 ID:sdy/9HEu0
岡留合格や
122: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:15:45.98 ID:6pbKQQ4d0
岡留の球えぐいわ
123: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:15:53.24 ID:UkyBOnEb0
簡単やなw
126: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:15:54.26 ID:RWjP7MpC0
岡留は期待できそうで安心
128: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:15:58.63 ID:WO5XkqJJ0
岡留は打てんよおーん
130: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:16:06.52 ID:BiWRPZwp0
マジで岡留だけが癒し
134: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:16:18.16 ID:zf6rSjLX0
1年前はストライク取るのに苦しんでいたのにね
成長したな
成長したな
153: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:17:01.33 ID:zaYJCLbh0
岡留ええやん
155: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:17:07.37 ID:UkyBOnEb0
これ下手したら抑えまで出来るやろ岡留
169: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:17:34.64 ID:/mvEUcEI0
>>155
シンカーがあればいいのにな
シンカーがあればいいのにな
158: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:17:12.79 ID:r8ePC+wf0
岡留レベチやね
今日の内容だけなら石井より全然上
今日の内容だけなら石井より全然上
160: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:17:16.51 ID:A4/l+kh/0
岡留安心して見てられる
161: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:17:18.79 ID:B8eeOJav0
一人別格やな
163: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:17:26.38 ID:6pbKQQ4d0
なんやそのエグいストレート
すごいわ
すごいわ
164: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:17:27.68 ID:1H+tJTF/M
岡留と桐敷は先発でもイケる
青柳がダメな時は岡留が跡を継ぐ漢
青柳がダメな時は岡留が跡を継ぐ漢
168: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:17:34.12 ID:UkyBOnEb0
唸っとるなストレート
170: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:17:36.31 ID:iGxjPiMh0
岡留出てきてよかったな
171: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:17:38.26 ID:ITkza9tM0
岡留ピンチの場面で投げさせたい
173: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:17:39.87 ID:R9JIMKiE0
岡留は癒しやな
174: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:17:40.77 ID:A4/l+kh/0
やっぱりストライク先行せんとな
175: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:17:53.39 ID:cRbKu+Gj0
現時点では岡留が右で断トツ
178: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:18:11.89 ID:6pbKQQ4d0
素晴らしい球やあ
179: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:18:11.92 ID:hYRNDqbU0
桐敷と岡留の同級生二枚看板やな
199: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:19:25.38 ID:B8eeOJav0
>>179湯浅もハマれば同級生3人やったのにな
180: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:18:12.07 ID:/mvEUcEI0
岡留もストレートは全球150kmオーバーやろ
183: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:18:16.27 ID:8hizoByN0
岡留は勝ちパターンやらしてもええくらき自信もって投げてるな
184: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:18:25.64 ID:R61csKZ/0
岡留はアピールしないといけないもんね全力や
島本とか石井はアピールいらないし調整って感じやったもんな
島本とか石井はアピールいらないし調整って感じやったもんな
198: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:19:21.38 ID:HbARPlyJ0
>>184
まだアピールせなアカンのか
大変やなぁ
まだアピールせなアカンのか
大変やなぁ
231: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:20:26.17 ID:R61csKZ/0
>>198
そらそうやろ去年の実績ないやん
そらそうやろ去年の実績ないやん
185: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:18:31.17 ID:g7XV2xjE0
岡留いいな。投げてる球もすごいし制球も安定してるし。
186: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:18:46.41 ID:9xFARcFv0
岡留、球が強い
188: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:18:58.43 ID:VwkvZ5LI0
岡留戦う顔するようになったな
189: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:19:03.23 ID:hYRNDqbU0
岡留はキャンプから別格の球投げてたからこの位は余裕やろ
190: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:19:03.59 ID:BiWRPZwp0
岡留新人王取るかもしれん
197: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:19:21.29 ID:2N2wAalO0
岡留は去年からよかったもんな 使わんかっただけで
225: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:20:13.06 ID:bn6Rul4WM
>>197
二軍の指標ずば抜けて良かったもんな
二軍の指標ずば抜けて良かったもんな
205: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:19:30.68 ID:r8ePC+wf0
岡留最高や!
206: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:19:31.10 ID:6pbKQQ4d0
いやあすごいで岡留
207: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:19:33.91 ID:qXQzjOdQ0
岡留ずっとええな
209: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:19:35.46 ID:BiWRPZwp0
完璧過ぎて笑った
210: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:19:35.55 ID:jifRlhG30
岡留は当確やね
216: どうですか解説の名無しさん 2024/02/25(日) 15:19:43.04 ID:JWk6EAH10
岡留ええな
楽しみや
楽しみや
コメント
コメント一覧
マジで青柳塾希望する選手増えそう
自分自身でいろいろ弱点克服した未来の投手コーチやろ。
上半身も下半身もゴリゴリ。よく鍛えられてる。
野手が入ってねーんだよ、コノヤロー
タッツ「そらそうよ」
福原さんのコーチ番号の85継いでくれたらエモすぎて泣く自信ある
それでここまで抜群の結果残してるのが素晴らしいのよ
そら岡田も大絶賛よ
今年からの青柳塾新入生で猛アピール中のベイス深沢くんも塾長のアドバイスで『完璧主義だった自分の考えを改めた。投げ終えたときにチームが勝っていればいいという考え』になったという。『準備がすごく、自分の体をめちゃくちゃ知っている。体の使い方とがうまい』と心酔しているみたいやね
球速落とさず先発ができたら化け物になる
岡留、ゲラ>椎葉、浜地、漆原>湯浅
みたいな感じかな、岡留とゲラは良い感じだね
50試合投げてほしいな、1年やったら年俸も上がるで
契約更改のリリーフのコメント的に50登板でインセンティブとかありそうやしな
いい成長見せられてるようで嬉しいわ
走り込みをちゃんとやってるかどうかでホンマ違う
下半身が強化されてれば後か上半身鍛えても間に合う
張本さんの言ってる事に間違いは無かった
ちなワイも体重168kgで下半身は太い✋😎
逆に168kgまで肉体を作り上げたのがすげえよ…
コメントする