704: どうですか解説の名無しさん 2024/03/08(金) 12:30:24.29 ID:4aiqMeYD0
先発 青柳 晃洋
1(中) 近本 光司
2(二) 中野 拓夢
3(指) ノイジー
4(一) 大山 悠輔
5(三) 佐藤 輝明
6(右) 森下 翔太
7(左) 井上 広大
8(遊) 木浪 聖也
9(捕) 坂本 誠志郎
1(中) 近本 光司
2(二) 中野 拓夢
3(指) ノイジー
4(一) 大山 悠輔
5(三) 佐藤 輝明
6(右) 森下 翔太
7(左) 井上 広大
8(遊) 木浪 聖也
9(捕) 坂本 誠志郎
707: どうですか解説の名無しさん 2024/03/08(金) 12:30:50.84 ID:4aiqMeYD0
先発 石川 雅規
1(右) 西川 遥輝
2(一) オスナ
3(捕) 中村 悠平
4(左) サンタナ
5(遊) 長岡 秀樹
6(指) 宮本 丈
7(三) 北村 恵吾
8(二) 武岡 龍世
9(中) 岩田 幸宏
1(右) 西川 遥輝
2(一) オスナ
3(捕) 中村 悠平
4(左) サンタナ
5(遊) 長岡 秀樹
6(指) 宮本 丈
7(三) 北村 恵吾
8(二) 武岡 龍世
9(中) 岩田 幸宏
711: どうですか解説の名無しさん 2024/03/08(金) 12:31:46.83 ID:4aiqMeYD0
教育リーグ「中日ドラゴンズ」戦のライブ配信を開始しました!
スタメンは1番LF豊田、2番CF植田、3番DH野口、4番1B小野寺、5番2B渡邉諒、6番C榮枝、7番SS戸井、8番RF井坪、9番3B遠藤、先発は西純矢投手です。
スタメンは1番LF豊田、2番CF植田、3番DH野口、4番1B小野寺、5番2B渡邉諒、6番C榮枝、7番SS戸井、8番RF井坪、9番3B遠藤、先発は西純矢投手です。
716: どうですか解説の名無しさん 2024/03/08(金) 12:33:16.01 ID:Cxd4Rrsb0
>>711
ミエちゃん途中からかな
ミエちゃん途中からかな
717: どうですか解説の名無しさん 2024/03/08(金) 12:33:25.24 ID:biwNYpQM0
>>711
植田小野寺榮枝が二軍戦に行ってるんか
植田小野寺榮枝が二軍戦に行ってるんか
726: どうですか解説の名無しさん 2024/03/08(金) 12:34:09.19 ID:4aiqMeYD0
球審 芦原 英智
塁審(一) 水口 拓弥
塁審(二) 須山 祐多
塁審(三) 吉本 文弘
塁審(一) 水口 拓弥
塁審(二) 須山 祐多
塁審(三) 吉本 文弘
727: どうですか解説の名無しさん 2024/03/08(金) 12:34:10.00 ID:Cxd4Rrsb0
前川じゃなくて井上か
コメント
コメント一覧
調子崩されんようにな
途中から高寺かね
右打者の井上有利になるのかな
追い込んでから全く決まらん
それなのにピンチ作ったりフォーク見切りられたりファールで粘られたりと逆に不安になってしまう
守備も範囲とかは分からんけど、肩は完全に井上の方が上やしな
これより多かったスアレスは別格
去年もそうやったよな
スライダーとかフォークとかストライクゾーンからボールゾーンに逃げるボールを打者が楽々と見送ってたもんな
一昨年なんかはワンバウンドのフォークでばんばん三振とれてたのに
なんか昔からあんまり空振り取れてないよね
そっから成長をほぼ感じないというか
またその前に逆戻りした感じ
とりあえず底は抜けたっぽいからここからの成長に期待するしかないな
?
大丈夫なのかね
色々データとか取ってくれ
野球見ないとやってられんわな
30-40代にとってはまさに青春の顔だもんな。今の小さい子ですら知っている
ワイもウイポやってるわ
すげえわこの人
ワイ今1999年でテイエムオペラオーにフルボッコにされとるわ
海外もトレンドがバグるくらい反応あるな
ほんと巨匠やわ
海外の人気バグってるからな
実際去年神になったからなノイジー
全員が全員出来るもんでもないだろ
コーチになると最悪なタイプw
打ってるイメージないなぁ
ある意味良いとこで落ちたかもしれん
ワイはダスカウオッカにボコられてるわ
なお阪神戦が1番勝てる見込みがある模様
石川は引っぱりたい打者には天敵だからなぁ
どれだけ欲を無くして押っ付けるかが攻略法やからね
現ドラじゃない方の北村や、森下と中央大同期やで
ヒノキ風呂かな?
15ぐらい
多分もう無理やで
あー、そりゃもうキツイな
その辺は割と青柳さんと似てるわね
球低くいってるし今年はやってくれるやろう
輝いてるな
一軍にしがみつけ
初回は心配やったけど4回69球やしこれなら何かあったら先発ぐらいの位置にはいれるんちゃうか
22青柳さんが帰ってきたな
だまれ
ゴロ>フライ 西純(44.1>32.4)、西勇(43.5>36.8)、青柳(43.6>32.1)、伊藤(43.8>31.8)
ゴロ≒フライ 村上(32.5≒33.0)、大竹(37.5≒38.3)
ゴロ<フライ 才木(25.0<41.5)
まささんみたいに最近勝ってローテ回してるわけでもないしな
カウント作った
今日は走塁もいい
ヌッスしないと無理やろな
長岡やから追いつけてるだけや
ええ、、何をそんなに怒ってるん?
上からの映像見て思ったこと言っただけやん。
まあセカンド取れてても間に合ってないしヒットやろ
.250くらい打てたら神なんやが
スタート切ってたぶん速かったわね。でも坂本の足だと一塁アウトの可能性高そう
能力見たら小野寺がレフトの一番手なのに器用すぎて逆に便利屋に回されてるのは可哀想やな
勝手に打ち出したな
中野はお疲れさん
頑張ってアピールするんやで
高寺アピールチャンスいっぱいもらえるぞ頑張れ
ファームでもそれ程セカンド守ってないけど
まあ怪我明けやし徐々にでええわ
さっきの飛びすぎやし
マジでそうなんやけど明らかにノイジーより調子良さそうな選手いても優先して使われるのが厄介やわ
阪神の選手層的に必要なピースなのは間違いないんやけど
投手青柳やといい練習になりそう
いい時のヤギさんやな
マジで今年センターから流し方向への打球飛びすぎやw
主力の調整に良いわ
テル足はやー
ほんまやな
ふぅ…
よー分からんけど何かある
亀山の言いたいことは分かるよ
打点王取ってるもんな
だからしっかり押っ付けた結果引っ張り方向に飛んだ打球打ってればOKなんよな
特に気にせんでよさそうや
そんな解説いらんわ
1番あかんやつやんか坂本
まあ本番打ってな
人気無いのに未だに呼ばれてるよな亀山
高寺可哀想やな
当てんといてや〜
あんさんそりゃストレートのフォアボールやのーてストレートでフォアボールやがな
一軍やで!!!!!!!
粘れ粘れ
このぐらいはやるよ
高寺アピールしたで!!
準備怠ってないな
なべりょなら5球ぐらいで三振やったわ
森下ちゃうかたまにやってるし
もりしたかな?
イトマサ
村上
中野
高寺
石井は笑った
令和の中で間違いなく最強だろ。
たし蟹
なんなら歴代でも上位に食い込む神ドラフト
負け無しやからなハムさん
現状でも阪神に限れば多分歴代1位やぞ
意外と空振りせんよな
前には飛ぶ
3球やろ
ずっーと試合してるし他より仕上がり早いからこの時期勝てるのは普通、これがいつまで維持できるかの話
そらまあ賢いし、喋るのも上手いし
強すぎんか(オープン戦とはいえ)
坂本も覚醒されたし色々と有能やなムーチョ
シーズンまで維持してくれー
少しずつどんポ溜めていこう
しっかり補強してるし清宮居なくて1位やろ?
舐めすぎやと絶対痛い目あうわ
いっぱい打って調子維持しとけ
去年のキャンプで守備あかんと言われてたな
今年は復活かなヤギさん
ヤギさんが計算出来るならでかい
数字見てないけど意外と中日が苦手なイメージがある
後半失速した22青柳をアップデートした24青柳になるんやで!
ファインプレーとエラーはセットなのです
センターまで出来るのは近本の怪我の功名か
やっぱりソフバンvsロッテ面白いわね
今シーズンも翔太を頼みます
投手は行かんでええと思ってるけど
悪い意味でヤバいな
小野みたいな投手の匂いがするわ
テルはセカンドへの送球は上手いよな前から
言うほど昔か?
これまでキャッチャー変えてから逆転されること多かったし
高寺も最初ら辺はめっちゃ良いけど夏になるぐらいからどんどん落ち出すからな
藤田は二軍ででてなかったっけ?
そらルーキー誰でもそうやろw
ビハインド要員では残れるやろ
多分出てない
高寺は2年連続同じ感じで落ちてるから心配なだけよ
無理なら外野行っても良いぐらい打撃センスはあるしな
去年は夏から上げてきたから安心せい
スタミナあるくせに打てない25見るよりよっぽど楽しいのでOKやで!
なんかありがたい聖地味がある大仏
大仏さんありがとうございます
絶対他のとこなら入ってるやろ
中野くんが一番凄いのは体力やからな
層がちょっとずつ厚くなってきてる
高寺、前川が未来やな
ソフバンファンもなんでなんって言ってたんやけど
それな
あのころのソフトバンクで左キラーやってたんやし
そらきついわな
あの粉30年以上売れてるみたいやで
マジで!?
せや 相当昔からある商品
救世主やったんか
一応18時30分から再放送はある
サンクス
だけど再放送ならいいかな
頑張ってるなあって親目線になってしまう
ちぴちぴ言うやつは割と盛り上がりそうやけど流石に一過性の流行りがすぎるんじゃない?
まぁ今年中だろなもって
多分見えてないよ
今の球なんて1番打ってた球なのにな。
これは相手を褒めるしかない
結構上手かったし
ちょっと置きに行き過ぎちゃうか
置きに行ってる割にはそんな制球良くないわね
ほんまに馬場
1位じゃないぶん馬場よりマシやろ
今の馬場をドラフト2位で欲しいかと言われたら微妙やなw
別に何キロで抑えたって構わんやろ。どっちかというと159でようが抑えられない方があかんわ
せやね暖かくなれば球速も上がってくるやろうしな
正直145キロならいずれ爆発するよ
このままだと怪我するしない以前の問題だし
うーむ
WBC行って投げて狂ってしまったな あと悪い意味で刺激受けた影響もあるかも
阪神のスカウトもMAX159のストレートを評価して取ったってドラフトの時に話してるからメディアが勝手に言ってるはちょっと無理がある
運が悪い
上昇志向はいいことだけど先ずは自分の足場固めて良い時の状態に戻らないとな
5個アウト取ってるぞ桐敷w
テル「せやで」
どんでん一回雷落とせ、流石に舐めとる
流石に悲しい
前川はまだ分かるけど
昔ですら3連は無いぞ
スタメン勢がほぼ抜けたらこうなるなら尚更
それはもう福島ええから大丈夫よ
本番でもやるんかそれ
桐敷は別にそんな悪くないぞ。捉えられてるわけちゃうし
酷すぎるわね
ほんまに調子乗らしたらダメなタイプ
メディアが勝手に言ってるとかどこに書いてあるんや?意味不明
流石に福島今年上がってこんやろ
それもそうか
甲子園で森下センターはあかんやろ
打ち取ってるのにリード云々は流石に難癖が過ぎる
本来15〜20で終わってんねんぞ
誰か怪我したらどのポジションも代わりがいない
もう木浪でええわ
まぁそこだけは近本でいけるから心配しやんでいい
動揺してるんかな
もっと言っていい
その話題の159のストレート
阪神のスピードガンでは152だったってスカウトが言ってたぞ
阪神スカウトが評価をしていたのは間違いないけど決して数字に釣られたわけではない
森下はサブポジだからまだ許容できんこともないけど…
先生の教え忘れたんか?
森下はまぁサブポジやし…
内野安打どっちも小幡のやつやしアウト6個は取ってるぞ
野手が投手に負担掛けすぎ
実質2回と3分の1抑えてるのにそれはあんまりだわ
もって言ってあげてるのめちゃくちゃ優しい
何が?
一度2軍に落ちてやり直した方がいいやろな
それにしても控え陣が心配やけども
今日負けても良いからこいつら一回締め直せ
処遇
はい誹謗中傷
桐敷もう変えてやれや
いや草じゃないが
勝ち負けはどうでも良いけどほんまエラーで点取られるのが1番腹立つ、レギュラー抜けたらふにゃふにゃかよお前ら
上にいらんわ
実質3つ目だぞ
エラーした奴は全員罰走な
実質エラー3つはいらん
あんまいいたかないけど主力からスタメン奪おうって気持ちあるんかなと
出来るぞ
1軍2軍以前にプロと呼べるかそれ
ゆっくり休んでくれ
良い加減にしろ
悪いことは、夢の中かオープン戦で起こるに限る
流石に論外やぞ
これ見てたら甲子園はショートメインじゃなきゃ厳しいでしょ
小幡は話にならんわ
がっかりやわ
反省もしてないし上で使えんわ
宗山も怪我の具合次第でドラフトに引っかかるか怪しくなってきたからな
不運
二軍では守ってるぞ
下手くそだが
小幡は当分1軍で使ってもらえんやろな
小幡だけはどうにかせなやってられん
しかしまあわざとやってんのかっていうくらい追いつかれたり追い越されたりするよな
打てなくて負けるのも打たれて負けるのも運は絡むやろが守乱はホンマにあかん
同点で耐えたと思ったら逆転されてる?
ファファファのファッ?
矢野の時はもっと下で良かった
小幡のほうが先輩だけど
今年は2度と一軍では姿見なくなるかもな
山田くんがやってる方がマシなレベルやぞ、恥ずかしくないんか
ケラーじゃないけどよぎるからな
守備固めで出すの躊躇うやろな
シーズンでこんな負け方したら失神する自信ある
グ、グッチはそつなくファーストやってるから…
安心感が違うからね
1イニングで実質エラー6つ出たからね…
下落とせ
なんなら今年に限った話でもないし、どうにもならんのかね
オープン戦でのエラーも良くないけどな
やよい軒の方がええやんけ
守備頑張れ前川
マクドも最近高くなったもんな
残当
株暴落とかじゃなくて無くなってるけどな
頑張るしかない
矢野の時も結構やらかしてるイメージあるけどなあ
中日もそうやしな
まあこんな試合誰が見たって同じコメントにしかならんけどね。どんでん解説やったら今頃解説席からいなくなってそうやぞ
えーっと、、な、7連敗!?、、!!?!?!😨😱😱
木浪が打てたのが誤算なだけで打ててなくても木浪やで
どんは守れたら良いって言ってるから
原口も打撃はわからんけど、守備はいけそう
テルとか山田のショートバウンドもしっかり取れてたし
2エラー2内野安打の実質エラー
自覚ないんかこいつは
まだ試合終わってないで🙄
なんもしとらんのに逆転しとるこの状況
チュッ💋
ほんまあのエラーだらけのgmは
GOKIBURI PRIDE?
悪いけど前川はあの守備やるなら絶対にもっと打たないとあかんわ
まあ桐敷相手に打者9人ほぼ何もできなかったはずなのに何かが起こってる状態やからな
誹謗中傷です
オープン戦って
とはいえ悪い流れは止まらんな
おお…もう…
どんでんは優しいからチャンスあげるかもしれんけど普通なら即2軍や
流石にそれはあかんと思うよ
おじさん仕事して
どうしろ言うねん
まじで一軍入りあるんちゃう
出さないなら下に落としてた方が良かったと思う
エンドランで振らないけなかった高寺可哀想よな
そう思うと2番手って扱い方難しいよな
それで自分のこと見直さないならもう使わんでええやろ
まぁまだ木浪の噛ませ犬としては機能しとる
本番でやられたらたまったもんじゃない
今季はもうええわ小幡は一軍で見んくて
キャンプ始まる前にどんでんは守備から入るって言ってたのになんだいこれは
まぁ、寒さ考慮してワンミスはともかく流石にね
そらそうよ
変えてくれ
木浪も一回やらかすと続くタイプやったしな
小幡もこれからと思いたい
20後半の捕手足りてないしSB海野かハム清水あたりとのトレードの弾にしてくれ
危機感持て
ドラフトでも宗山に行く可能性上がるだろうしな
一回頭冷やさなアカンわ
森下も完全捕球する前にボール落としてるし前川もファウルボール追って落球は慣れてないからで済ましたらあかん
流石に育成も少し悪い
今日に関しては負けの内容がgmすぎる
意味わからんわ🥵
そりゃエサと思えば湧いてくるんやししゃーない
アンチにダサいはないねん 煽る脳しかないから
右の代打はノイジーミエセス小野寺井上の中でレフトスタメンから外れた奴がやればいい
青柳が登板した試合の時だけ岡留これにしてるらしい
笑ってもうたわ
誰が危機感持つの?もしかしてファンが?なんで?アホなんかな?
今年はともかく、来年は小幡と山田入れ替えは決まったな
普通にポカ
そんな難しくないというか木浪なら確実にアウト取ってる
なにも。なべりょでも余裕
おねがいマッスル?やっけ
>>753
小幡期待してたんやけどなあ…
ずっと同じ課題で足踏みしてるな
特に小幡はな
見るなよそんなもん
それは…どうやろか…
2軍でもおっても正直邪魔やねんな
骨折の影響がどうなるか分からんのに宗山推しはない 現時点では
バカにされるべきやな寧ろ
さすがに擁護できん
大丈夫、ワイも???や
何が大丈夫なんか知らんけど
まあ恥知らずなのは今に始まったことじゃないからな。とはいえダサいもんはダサいのでね
セカンドへの送球エラーと正面のゴロやから誰でも簡単にさばけるレベルや
いらんわ
なべりょは元ショートであれくらいなら取れる
投げれるかは怪しいが
てかそれと比べられるレベルに落ちてるんやぞ小幡は
山田も高卒1年目やしどうなるかわからん
土手に当たってポロリ
追い付いてはいたな、落としちゃったけど
グラブにはいってたっぽいけど
ポロったと思われる
ながらスマホ視聴やから間違ってたらごめん
結構外野深くに飛んで背走キャッチが土手。まあ両翼メインとはいえ普通にやっちゃいかんやつ
完全捕球せずに落とした
なるほど
自己レス
全然違うやんけ
ごめんなさい
そのレベルの試合内容や
一昨年の春のノリになってきたわ
がはは
はぁ…🙄
難しいよなそこらへん
後は知らん
高卒育たんなぁ
批判はされていいけど馬鹿にするのは違うぞ。馬鹿にしてんのは単なるそれで気持ち良くなってるだけよ
当たり前のことを書くよ!
チカナカ問題なし
贔屓でもバカにするレベル
もう高卒はええわ
俺はバカにしないけど?
他のとこからされても仕方ないって話な
黙れチー牛👊😠
熊谷高寺あたりか?
なんか身体でかくなった?
kiriウキウキで草
小幡はなあ…
いや、お前がどうこうとかじゃなく、馬鹿にするって行為自体批判とは一線を画すしょーもない自慰行為でしかなくて馬鹿にされて仕方ないなんてものはこの世にはないよ
タン食べたくなってきた
チーズか?
腐ってもこの人になったらあかん
自分の人生はミスだらけなのにな
守備ランキングは
熊谷、山田、植田、高い壁、高寺、戸井
まあ、あのどん底がオープン戦に来たと思えばラッキーなのかもな
あそこから3位まで挽回出来た戦力は維持出来てるし
とらせんで本名バレたやつか
すぐ下落とすよって言うかもしれんな
高く跳ぶには深く沈む必要があるんやで
実際そうやろ。こういう負けって正直運みたいなところあるんでね
ずっとエラー多いし治るんかよこれ
シッモ「あかんで」
漆原浜地椎葉の救援当落線組もゼロで抑える
桐敷岡留の1軍確実投手も自責ゼロでピシャリ
打線は天敵石川打ちで5得点!!
阪神日本一で悔しすぎて消滅したはずじゃ?
遠藤はどうかな
シーズン中もめっちゃ勝ってる時以外はどんでん守備固めせんやん
まあ見ててもいまだに驚いてるから安心して(?)
喜ぶけど複雑やわ
こんなん勝ったようにしか見えへんやん
じゃあお前も要らんやんw
Kiriってなんや
腐ったやつってことは分かった
あいつ打撃も良い感じやしショート出来るなら上あげたいけどな
実際今日とかハム戦みたいな派手な負けはシーズン中ならまあほぼないと言えるんで、そこは別にいいんだ。負けたことじゃなくアピール必要な選手が監督の方針で一番嫌うことをやってるのがあかんだけなので
阪神高卒アンチの広島ファン
こだわる必要性はないだろ ただ高卒信仰しとる勢が多いからしんどい
脈絡も何もないのに絡んでくるな
去年も唯一侍に勝ってたやん
当てにならんぞ
主力がケガしたらどこも同じちゃう
広島ファン草。言ってしまえばしょーもない赤味噌みたいなもんか
まあ去年も同じやでそれ
偶々あんま怪我しなかっただけで
ありがとう
自分の贔屓以外のチームアンチか
人生あれやねぇ…
まあ主力の怪我はどこも一緒や
その時に出てきそうな人がいないってのが悲しいとこやな
実はそれがここに長年粘着しとる荒らしだろ
二軍でショート剥奪されて久しいで
存分にどんでんに怒ってもらえ
仮に力に差がないとしたら低いレベルで争っている可能性が高い
内野みんな前後のバウンド合わせるのぎこちないし横も狭くなった気がする
特に小幡はステップの仕方が合わへんで崩れてしまったんとちゃうかなあ
テルは最初がアレやったから少し上手くなったけど
鳥谷の言う送球のためのステップとキャッチングて鳥谷のセンスでできてたもんじゃないかな
確かに守備固めあんまり出さんかもしれんけど、
木浪が怪我した場合の選択肢として現状1番手と思われる小幡が
この体たらくではどうするって話じゃない?
実際に主力の控えでとんでもない選手がおるなんて恵まれたチームのが少ないのはそうだろうけどねえ
対外試合からずっとやってんねんから1ヶ月放置してるだけになる
上手い人の指導で上手くなるかっていうのは人それぞれやしな
交換してくれ
鳥谷がずっと言うてることやけど、選択肢を与えるだけ、強制はしない、合わないと思ったらやらなくていいってスタンスやからな。取捨選択は選手の責任よ
浜田「wwwいやいや…」
まぁこれよな
今年見ること無いかもしれんな
上手くなると思って1ヶ月反復して体に馴染ませたもんをすぐに戻せへんでしょ
もともとどうしてたかな?ってなる
まあ、指導された事を取り入れるか取捨選択するのは自分自身やからなぁ
鳥谷も自分に合わなけりゃ無理にやらなくていいって最初に言ってるしな
次あるんですかね…
合わないなら戻せ定期
そういうの別にいらんな
次に繋げるってよりかはよ2軍行けって内容が多すぎる
ふぅ。
それを掻き消すほどイライラしたけど明日に切り替えるわ
もう応援するだけ無駄じゃいこんなチーム😠
で、明日は何時から?
れ
ん
ぱ
い
w
どんでんはやらかした後一度はチャンスくれる
どんでん優しいからありそうやけどな
明日も13時からやでー
レギュラー陣はどんな顔してこの試合を見てたんやろう
今後長い阪神において高卒を捨てるのはバカすぎなんよ。いずれかは克服しないと厳しくなる
湯浅並みにブチギレて即二軍行きかラストチャンスか
攻撃力はそんな落ちないでしかもセカンドショートもいけるやろ()
亜大時代は監督から死神って呼ばれてた木浪
顔引き攣ってたで
あれだけやらかし続けたなべりょが残り続けてたからな
普通に次あるやろとは思う
サンクス👍
逆に今チャンスあげても余計に焦ってドツボにハマる気がするから今は落ち着かせるためにも2軍に落とした方がいいと思うわ
とは言うてもこないだの及川のよりだいぶ嫌な負け方やな、序列的には下の方の及川と違って一応ショート2番手でちょいちょい出てくる小幡やし
2年ちょっと前・・・頭が痛くなってきた
いやまあ開幕にこれぶちあたんなくて良かったと思うか・・・
ライバルとはいえ後で多少声掛けするやろ木浪はそういう男やし
高寺と遠藤か?
今は活躍したらメジャーに行く時代に高卒をとる旨みが分からんのよな
年齢の関係で多少とるのはしゃーないけど、高卒主義みたいなのは理解ができない
森下も去年ライトでだいぶ苦戦してたし
高寺、戸井、(怪我した百崎、山田)
遠藤は基本セカンド、サードのみ
戸井も高寺も打ててるしもうそいつら使えば良いんちゃうか
小幡多分メンタル折れてそうやし下落とした方がええわ
ちなみにCSor虎テレしかないわよ
これまでの阪神が酷すぎたから
セカンドのアレを中心に
あと1人までは入れるからな 誰連れて行くか重要
ひどすぎるw
これの何処が高卒主義やねんw
今の時代大卒でもメジャー行くし阪神の今後高卒も戦力にしないと厳しくなるという話をしてんねん
小幡はもう何も言えんわ
ワイも好きやけど、まあ人気ありそうよな(ド偏見)
森下はともかく、他の主力はきっちりオープン戦中盤に来たこの辺でどんどん調子上げてるからなー。怪我は不安やけど主力自体は全く心配しとらんよ
畠山やプニキとは系統違うけど人気なんか
仲良いみたいやし下村連れて行ってリハビリ完了してもらおか
小幡がこれなら宗山にいくんかな
どんどん余裕のないドラフトになっていくな
4番目がどうしても西勇になってしまう(調子はええみたい)
戸井はさすがにまだまだ…
高寺も守備面でいうと小幡には勝てないしなぁ、使ってみるのはいいと思うけど
他球団もそんなもんやぞ。知らんだけでな
正直小高寺と戸井も小幡と同じぐらいやらかす気はする特に甲子園とかやと
まあ若くて慣れてないって免罪符はつくけど
他の人たちは目くそ鼻くそ
ここからどうなるかやな 前政権時の焼け野原がどんでんの責任やったんかフロントの責任やったんか
笑顔になったのあちら(ヤクルト)さんじゃないですかねぇ…
むしろ誰々がいるからそこのポジョンは取らないってドラフトしてるとその人がこけたときにチームに大打撃やしな
そういうリスクを避けるのは大事や
まあそいつらにこっからを任せるとかじゃなくて小幡を色々と落ち着けるためにも下落とした方が良い気がすんねん
でもショート要員がいなくなると困るから使ってみたらどうやって話
ぶっちゃけワイはもう全部大卒社会人でもええくらいや
ドラ1で悲鳴を食らう
ドラフト評価も酷評される
金本の隠し子説が出る
新人王2位になり批判される
11球団を笑顔にしたぞ😡
お前みたいなのを高卒主義の頭でっかちや言うとるねん
やっと反論点押さえて話出来たな
お勉強出来てなによりや
で、現在阪神で活躍してる選手の大卒、高卒の割合は?
今の時代大卒高卒関係なくメジャー行くなら活躍してる大卒とった方が正解じゃねって話しとるんやわ
隠し子説は嘘のようで事実みたいなもんやろ()
小幡はエラーした後全部出てしまってるからな
ビビって前出るのやめるわ、表情も不安そうやわ、動き硬いわで見ててハラハラする
昔の木浪はまだ普通の顔と動きしてエラーしてた
木浪は高校時代から苦労人だから根性が違う
言うちゃなんやが木浪にそこまで絶対的な信頼寄せられるかっていうとちょっと疑問符やし
正直メンタル強靭になったのも最近ちゃうか
一回やらかしたら続けてやらかしたり矢野先生に激怒されて涙目やったりとなかなかやったで
逆にいうとまだまだ他の選手にもこれからの可能性あるよ木浪もあれだけ成長したんやから
高卒大卒関係なくメジャー行くなら、現状阪神では活躍してる割合が多い大卒をとった方がいいのではって言う話だが
木浪もエラーしたら酷かったぞ
魂抜けた顔してたな
肩の骨折でどうなるかはわからんが他の1位候補が昨日の試合で評価爆上げしたおかげで競争率下がりそうだしな
とはいえ打ったのは130キロしかでてない球だしな
優勝できないね
珍しいのが見れたわ
桐敷むちゃくちゃやんけ
もちろん小幡がアレではあるが若手も主軸も打ったしあとは捕手の出番を増やして新戦力を見出してほしいってぐらいしかない
流石に無いぞw
まあ負け方は違うけど相手ヤクルトやし一昨年の開幕がよぎったよね
桐敷は1イニングで8つのアウト取ってめちゃくちゃ頑張ってたんや…
何やっても上手く行かない悪循環
オープン戦で良かった!
青柳さんとカツオの内容について書いてあるわ
一昨年ぐらいまでその130キロでええように抑えられてたぞ
青柳さんは内容も☔の方も順調でなにより
そら矢野も色紙の一枚も出すわ
普通はそれでもでないぞ
逆に怖いけど
ホームが甲子園とはいえ、データで見ても10年くらい前は言うほどチームエラー数多くないのに
言外に言う価値すらないって言うてるように感じる
無茶苦茶されたんは桐敷の方定期。マジで最後のタイムリーで力尽きるまでずっと凡打の山作ってたんやぞ
その2番手以下の選手がタイムリー打った試合で
わざわざこれ言うの意味わかんなさすぎて笑うわ
ただ鳴尾浜メンツ貶したいだけのいつもの人?
さらっと2軍落ちとかありそう
で、一生戻ってこれないパターン😱
小幡が悪いけど若手をバックアップ要員にするのはやっぱり反対したいわ
二軍で試合に出て欲しい
開幕したらどうなるんやろなこれ
取れるかは知らんけど
8回に何があったんや…
まあでも、あのへんは1軍に残るような選手やからのう。ポジションはどこになるのかわからんけどなあ。外野にしても。
これはどう捉えたらいいんだろうか🤔
ルーキーにプロの洗礼
特に井上が今日も打って打率2割に乗ったし、ミエちゃんは2本打って3割OPS.9超えと好調
開幕レフト本命と目されたノイジーは前半怪我でアピール出来ず、戻ってきてからノーヒットだからレフト争いは中々白熱してきつつある
岡田監督も普通はありえないって言ってるし
小幡前川森下はもちろん反省しなきゃいけないけど
上の方で対戦相手バカにしたコメントにも一つずつ言って聞かしてやってくれ
二軍で結果残して上がってきて、最初の打席から内容も結果も残したからね。それ以降の打席でもカウント作ってていい形で入れてた。内野の守備も今日はミスなかったし、チャンスは増えるやろ
ショート奪ってもええやんで
その3人は少なくとも開幕1軍確定でこの試合のミスだけでどうこうは言わんってことちゃうか
やっぱ木浪やな高寺と井上はようやったえらい
ルーキーはゆっくり休んでくれ
公式戦で勝ててない時やったら連敗中にこんな試合したら絶対機嫌悪くなるやろけど
勝ちにこだわる野球やってどうなるか楽しみ
怒ってるのは公式戦でもないのに必死になってる一部のファンだけやな
阪5-6ヤ ふう、いい湯だった…アレ?
代走から守備入って仮に延長なっても一定の打力も期待出来る(しかもショートで)めっちゃええ選手やぞ
1試合で見限らんといてくれ
矢野先生に叱られて泣いてたのが懐かしいわね
今年も頼みます
ほんま人の話分からんやばいやつやんw
今後大卒しか活躍しないと思ってる奴はそりゃ話分からんよなw
まじで今はそれでも良いかも知れんが50年後100年後高卒を育てるメゾットが無いと後悔するぞ
マジで単調に考えてるやつが多すぎる
頑張って草生やしてるがこちらは確率の話をしてるので高卒は活躍しないとは言ってないよ
話ができていないのはどちらなのかな?笑
お前の負けだよ
アホみたいな返ししかできなくて惨めにならないの?
小学校で日本語の勉強やり直してこい
草
そりゃそうだな
コメントする