先発した森木大智投手(20)は三回に捕まって3本の適時打を浴び、3失点。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee6c18493ed3489d4cfe9dd47b9f8874065d1d66
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee6c18493ed3489d4cfe9dd47b9f8874065d1d66
288: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 13:11:42.07 ID:QOLoW4nR0
森木良くならんな
289: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 13:11:43.01 ID:eR75cJWDa
前よりはボールに速さを感じるな森木
324: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 13:20:20.34 ID:BuURi9bkd
森木は試行錯誤したけど結局戻したって言ってたで
色々試す期間も経験になったと
色々試す期間も経験になったと
328: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 13:20:42.46 ID:eR75cJWDa
よすよす、三振も取れてるし良くなってるやん
331: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 13:21:17.11 ID:U/9/jKo/d
森木ストレートの球速は出てるみたいだけどやっぱりコントロールはダメみたいだな
しかし初回は何とか抑えた
しかし初回は何とか抑えた
336: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 13:22:56.94 ID:Uo8cX4zW0
森木も3年目やからなぁ大卒の年齢には出てきて欲しいわ。
346: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 13:24:43.99 ID:VFGbV3+y0
森木球速戻ってきてるな
フォーム探しの旅が終わりそうか?
フォーム探しの旅が終わりそうか?
351: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 13:25:12.04 ID:uFkXiHwUd
森木もまた20歳やし
まだまだ巻き返せるやろ
まだまだ巻き返せるやろ
431: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 13:46:37.17 ID:jlBc2OSG0
森木は去年より良くなってそうやな
今年1軍リリーフで使えるようにならんかな
今年1軍リリーフで使えるようにならんかな
432: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 13:46:47.62 ID:Z8PCVtYQ0
森木ちょい腕下げた?
450: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 13:54:49.84 ID:rLbmm9MUd
森木はMAX148か
速球で空振り取れてるし一時期よりは良くなってんのかな
一年目に比べたら物足りなさは残るが
速球で空振り取れてるし一時期よりは良くなってんのかな
一年目に比べたら物足りなさは残るが
468: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 14:06:58.35 ID:U/9/jKo/d
森木は追い込んでからが課題やなおーん
475: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 14:10:53.44 ID:zB76EKtZH
森木ねえ
三振が取れない先発投手ってネバネバで球数稼がれて長いイニング行けないんだよね
課題が多いからこのままでは敗戦処理かな
三振が取れない先発投手ってネバネバで球数稼がれて長いイニング行けないんだよね
課題が多いからこのままでは敗戦処理かな
481: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 14:12:30.76 ID:zB76EKtZH
森木2ストライクまで追い込めても決め球がないのがなあ
482: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 14:12:36.78 ID:h8Wd/HK60
森木は力みすぎよ
489: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 14:14:43.11 ID:+0wooctaa
ついてない当たり2つあったからな、味方もフライ取れないしツキも無かった
548: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 14:35:49.11 ID:e3rnedTi0
森木は一時期のストライク入らない状態から比べると良くなっとる
549: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 14:36:13.38 ID:rJx5XzuwH
森木と同い年の大学3年生は「まだ3年生だから」なんて言ってないしな
大学3年生4年生で成長を見せないとドラ1はきついぜ
大学3年生4年生で成長を見せないとドラ1はきついぜ
561: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 14:39:16.49 ID:gFgRVi8P0
仕事の合間にスポナビ見てるけど今日の森木のMAXはどんなもんやった?
144とかは見たけど
144とかは見たけど
562: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 14:39:27.31 ID:Uo8cX4zW0
>>561
148
148
571: どうですか解説の名無しさん 2024/03/27(水) 14:40:43.69 ID:gFgRVi8P0
>>562
そこそこスピードも戻ってきたね
そこそこスピードも戻ってきたね
コメント
コメント一覧
むしろゾーンで圧倒できる球威と変化球よな、求められるのは
一年目はそれが出来てたと思うし
いつか森木中川バッテリーの試合見てみたいわ
右の本格派才木だけじゃ寂しいから西純に次いで成長してほしい
今の145キロくらいまでしか出ない森木を見てると悲しくなるわ
1年目秋の首痛(実際は第一肋骨の疲労骨折だったという話)から復帰してから、
結局ここまで状態はまだ完全には戻ってないよね
ダルビッシュに付いていったりドライブライン行ったら湯浅みたいになれたのにな
まだ寒い時期やから球速も上がってはけえへんのやな
もしかしたら全力で投げないようにしてるかもしれへん
5〜6月くらいに一番状態が良くなる投手が多いから、そこら辺で判断するのもええで
いい時を知ってるだけに、そこまで戻すだけでもまだまだ時間かかりそうな感じがする
ストレートで空振りを取るというよりは、ストレートを見せ球にしたりファール稼いだりして、
最後に変化球で三振取ってたイメージだな
150キロは出ても、球速以上のノビとか質とかそういうタイプではなかったから
今は145キロを出すのがやっとで、ストレートも変化球も全く打者が苦になってない感じ
高校時代も近い投げ方で夏負けてから角度つける投げ方取り組んだのが上手くいったからこそのプロ1年目やったんやけどね
怪我してからまた角度無くなってもうたんよな
高卒でもこんな成績の投手が大成した事あるんやろうか
なんぼ若いつっても流石に厳しいわ
はよ働き先見つけろよー
球速だけで活躍できるんなら藤浪はまともに育っただろうね
阪神ファンなのに学んでないの?
つか、門別なんか19歳にして151キロ投げるんだから十二分に速球派なんだが左右の違いも知らないのって、本当に野球観てる?
21ニキも言うてるけど、左右の体感速度の違いがあって
左の151は右で言うところの156くらいなんやで
君の言う広島の斉藤と変わらへんわけやな
球速至上主義なら門別が絶対に通用しないってのは大きく矛盾するし
左右の違いを知らないというのなら、君の投手に関する知識はかなり浅いって事になるで
コメントする