一振りで試合の主導権を握った。先制のチャンスは逃さない。阪神・大山悠輔内野手が勝負強さを発揮し、2試合連続で先制点をもたらした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f3f5d856cd5d746f7b3d267a036488f286f49c2
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f3f5d856cd5d746f7b3d267a036488f286f49c2
423: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 21:48:44.23 ID:KLocKS1k0
まぁなんやかんや大山は四番の仕事しとるからな
538: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 21:51:36.02 ID:p1IS4TsNd
大山は怪我してるなら休め
ヤニキの二の舞になるな
ヤニキの二の舞になるな
644: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 21:54:47.32 ID:w58BgoSE0
大山が打ってれば楽に勝てた試合
754: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 21:58:43.21 ID:fQzuSxXX0
>>644
外野フライでも良かったのにな
外野フライでも良かったのにな
766: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 21:59:03.93 ID:bTloleYo0
>>644
毎日言ってる気がするな
最後のは梅木がまともなら四球選べてたやろにな
毎日言ってる気がするな
最後のは梅木がまともなら四球選べてたやろにな
814: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 22:00:58.52 ID:vAoXcxY80
>>766
あのツーボールからのストライクは酷かったな
さすがの大山もキレてたんちゃう
あのツーボールからのストライクは酷かったな
さすがの大山もキレてたんちゃう
861: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 22:02:43.89 ID:bTloleYo0
>>814
あれのせいで余裕で見逃せるはずの球も打ちに行かなきゃてなっちゃったしね
あれのせいで余裕で見逃せるはずの球も打ちに行かなきゃてなっちゃったしね
795: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 22:00:14.24 ID:hvq732LR0
大山4番として今日は3打点は上げてくれてんと困るで
853: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 22:02:29.59 ID:LIB2Xh7I0
今日の大山は責めんでええやろ
追いつかれたり勝ち越されてたら戦犯やったけどあの打点なければそもそも9回で勝てたか分からん
そりゃもっと楽に勝ちたいが
追いつかれたり勝ち越されてたら戦犯やったけどあの打点なければそもそも9回で勝てたか分からん
そりゃもっと楽に勝ちたいが
539: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 22:39:54.54 ID:XLC70tq20
大山いくら勝利打点言うても2打席目以降があんまりやもん
マジでポップフライ製造機と化してるやん
ポップフライの打ち損じがタイムリーに稀になってるだけやし
マジでポップフライ製造機と化してるやん
ポップフライの打ち損じがタイムリーに稀になってるだけやし
558: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 22:41:05.32 ID:Uqrz587/0
>>539
強振して詰まった球が外野の前に落ちるか、ゴロが内野の間抜けるかしかない
ずっとこれ
強振して詰まった球が外野の前に落ちるか、ゴロが内野の間抜けるかしかない
ずっとこれ
619: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 22:45:22.14 ID:KX5rp2AtH
大山ほんとミスショット多い
ストライクゾーンに来たら絶対に振るぞ!と決めてめちゃくちゃ甘いのきて振りに行ってテンプラっての多い
ミスショット自体はどんな巧打者でもあるけど大山は多すぎて
しかもキツい攻めされてるわけじゃないんだよな、甘いボール結構来てるんよなあ
ストライクゾーンに来たら絶対に振るぞ!と決めてめちゃくちゃ甘いのきて振りに行ってテンプラっての多い
ミスショット自体はどんな巧打者でもあるけど大山は多すぎて
しかもキツい攻めされてるわけじゃないんだよな、甘いボール結構来てるんよなあ
664: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 22:48:41.24 ID:bIxZXnvA0
大山は復調気配出てるわ
交流戦爆発するかもしれん
あと梅野が思った以上に体のコンディションが良さそう
打撃も死んだとは言えもう少しは上げてくると思う
交流戦爆発するかもしれん
あと梅野が思った以上に体のコンディションが良さそう
打撃も死んだとは言えもう少しは上げてくると思う
700: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 22:50:57.76 ID:iLx+HQvV0
>>664
復調気配ってどこを見て感じたか教えて
内容はずっと悪いけど
何が変わってきた?
復調気配ってどこを見て感じたか教えて
内容はずっと悪いけど
何が変わってきた?
719: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 22:52:34.22 ID:N7cNBZ9F0
>>664
梅野球数多少投げさしてるよな打たんけど
壁性能はさすがやしもっと打ってほしいわ打たんけど
梅野球数多少投げさしてるよな打たんけど
壁性能はさすがやしもっと打ってほしいわ打たんけど
783: どうですか解説の名無しさん 2024/05/23(木) 22:58:02.93 ID:N7cNBZ9F0
大山はまだ先制点叩き出してるし森下も最低限はしたからなあ
おい5番
おい5番
コメント
コメント一覧
誰でもいいけどたまには気持ちいいホームランみたいわ
いうて昨日の広島打線の完璧にコンタクトしたように見えて全部フェンス前で失速っての2〜3回くらい見てると正直今はヒット狙いの方が正解な気するんよな
理由は置いておいて少なくとも今は打球が伸びない
点差開いたらそういうこと気にせず伸び伸び打ててポンポン出だすかもしれんけど
取材には反省の弁を述べていても本人の中で少しでもプラス方向な考えを持っててほしいな個人的には
本人的には今不甲斐なくても大山が4番張ってるからこそ皆楽できてる部分はあると思うし。
何も疑ってないから復調待ってるでな。応援してる。
色んなとこで言われるぐらいだから自覚はあるやろう
痛みで踏ん張れず上体だけで飛ばすなら大きく捻って開くしかない。ワイはあえてやってる説を唱える
また膝の故障が本当だとして急激な回復はない
出ながら治すにしてもフルで出て欲しくないが、こればかりは監督と本人に任すしかない
近本中野が出塁してるからたまに単打出てそれが打点付きなだけという
ここでも勝ってても毎日文句ばっかりやし
コメントする