524: どうですか解説の名無しさん 2024/07/31(水) 17:21:07.86 ID:49ujeG6/0
1(中) 近本 光司
2(二) 中野 拓夢
3(右) 森下 翔太
4(三) 佐藤 輝明
5(一) 大山 悠輔
6(左) 野口 恭佑
7(遊) 木浪 聖也
8(捕) 坂本 誠志郎
9(投) 及川 雅貴
2(二) 中野 拓夢
3(右) 森下 翔太
4(三) 佐藤 輝明
5(一) 大山 悠輔
6(左) 野口 恭佑
7(遊) 木浪 聖也
8(捕) 坂本 誠志郎
9(投) 及川 雅貴
525: どうですか解説の名無しさん 2024/07/31(水) 17:21:27.75 ID:49ujeG6/0
1(右) 丸 佳浩
2(二) 吉川 尚輝
3(中) ヘルナンデス
4(一) 岡本 和真
5(三) モンテス
6(遊) 泉口 友汰
7(捕) 岸田 行倫
8(左) オコエ 瑠偉
9(投) グリフィン
2(二) 吉川 尚輝
3(中) ヘルナンデス
4(一) 岡本 和真
5(三) モンテス
6(遊) 泉口 友汰
7(捕) 岸田 行倫
8(左) オコエ 瑠偉
9(投) グリフィン
526: どうですか解説の名無しさん 2024/07/31(水) 17:21:33.43 ID:d/9I/qXm0
坂本週3に戻ったか
及川どっち受けても内容変わらもんな
及川どっち受けても内容変わらもんな
527: どうですか解説の名無しさん 2024/07/31(水) 17:21:47.03 ID:49ujeG6/0
球審 山村 裕也
塁審(一) 芦原 英智
塁審(二) 梅木 謙一
塁審(三) 川口 亘太
塁審(一) 芦原 英智
塁審(二) 梅木 謙一
塁審(三) 川口 亘太
529: どうですか解説の名無しさん 2024/07/31(水) 17:21:58.10 ID:63QaNtqHM
岡田ほんま野口好きやな
533: どうですか解説の名無しさん 2024/07/31(水) 17:22:57.65 ID:OQOIDU2O0
あー前川スタメンじゃないんだ
537: どうですか解説の名無しさん 2024/07/31(水) 17:24:28.95 ID:ds2Hv0wk0
岡本が一塁に戻ってるやん
541: どうですか解説の名無しさん 2024/07/31(水) 17:25:00.44 ID:igg3d2qN0
なぜ泉口が打順上がったんやろね
551: どうですか解説の名無しさん 2024/07/31(水) 17:26:56.04 ID:czcRha+I0
>>541
前回及川打ってるからじゃね
前回及川打ってるからじゃね
542: どうですか解説の名無しさん 2024/07/31(水) 17:25:02.15 ID:sj74oAtQ0
前川は休養日あったほうがいい
スぺ体質やからな
野口は最終試験や
8月以降に戦力として1軍に残るか入れ替え対象になるか
スぺ体質やからな
野口は最終試験や
8月以降に戦力として1軍に残るか入れ替え対象になるか
コメント
コメント一覧
野口が打つと勢いづくから頼むで!
目指せ3タテや!
ひとつだけ言わしてくれ昨日のバスケの負けが悔しすぎて巨人が負けたことがどうでも良くなるくらい悔しかった。
この打率なら熊谷でええやんってなる
よろしく~
なんか今回のオリンピック妙にフランスと当たること多くね?そんでモヤっとする結末になる
OPS465とかいうゲロみたいな数字やけどな
こっちは挑戦者の立場だけどよろしくやで
バスケの負けの悔しさで今日の負けも忘れてや
文字通りフリーパス
もう巨人負けてて草
でもこのカードそうなりそうで怖いの
1個は取りたい
こっちはもっと打てないし守れない定期
このまま梅野週4で使ってたら中継ぎ全滅するところだったからこれは英断やろ。
こりゃヤバいな
夏場で捕手はしんどすぎる
まぁどっちともいえる球ではあるけども
無駄球で四球四球は坂本の方やろ
マジでコントロール良くなったな
完全復活やで
負けるかも
ポーンと当てるだけでええぞ
昨日矢野で普通に勝ったやろ
黙れよ
見てて楽しいわw
ホームランでもええけど
後半戦になって打球が本当に速くなった
何も起きんからな
それ泳いで三振て何狙ってたんやテルは
意味分からんでこれは
ですよね
対戦成績11-4やねんからむしろ得意やろ
三冠王の松中さん
今の大山はそれだけ怖いんやな
何とか一本欲しい
掴め野口
野口見返したれよ
そらそうなるやろ成績的にも
どうやって呼んできてん
多分
見てどうすんねん
見てどうすんねん
定着するかも
荒れてるからか?
初回にコレは相手嫌やで
押し出すんねん
振ってもよかったけど
野口よーやった
調子のいい時の森下くらい誘い球乗らんよ
きも
横浜の外国人もそうだったけど日本の暑さやべえよなあ
ど真ん中やぞ
見てどうすんねん
なぜ振らない?
見てどうすんねん
なんか色々勿体ねえ
特に今年はやばい気がする
これはこれは
まあまあ、ね!
なんぼあってもいい
しかし序列ええの当ててこれなら阿部もたまったもんじゃないやろな
w、ww
テルは野口と木浪にジュース奢っとけ
なんで満塁の時だけ打てるねんw
見てどうすんねん
危険牌振り込んだねぇ
変わったのは本当に阪神なのか…?
高校野球向いてるで
前半戦マトモなボールなら独走してたかも
阪神「微妙やん」
ラッキー✌️
昨日のオコエや若林レベルやぞ
完全に逆メイクドラマだわ笑
ドームはドームでホーム球場にすると暑さ耐性なくなるんじゃね
完全に飲み込んでる
アウトでもチカからや
ところで及川ってバッティングのほうはどうなんやろ?
疲れたらあかん
阪神側はともかく巨人側が優勝もろた!って思ってたらそもそも浮かれすぎやったけどな
勝負は八月、九月やで!
今年は本当に暑いし
さすが横浜やな
これは甘いと怖い
阿部早く下ろしたれ
というか当時の横浜高校の投手陣がオヨヨ、木下(巨人)松本(横浜)と全員プロ行っとるわ
さすが横浜高校!
お前もエースや!
オヨヨすげえやないかい!!
およよナイバッチ!!!!
まあ一点追加やホームアウトはご愛嬌
そんで木浪遅え
どっちが首位かわからん
でも立ち上がりしっかりと叩けたな
みんなナイスや
というか今のは普通に暴走気味やね。まあおよよこの暑い中塁上にぎわすのもアレだしいっか
この暑い中、グラウンドにいさせるのもあれだし
三塁バックホームアウトでチェンジ
割と上手かったのに
今日は制球悪いしラッキーでもあるわ
あかんやろ
グリフィンもっと消耗させれてたのに
またチカからや
セーフになる気あったかあれ
ミエと変わらんのちゃう?
まだまだ終わらなさそうやし
今のチカならまだ続いてたやろ
打順の流れ的にもチカからでええわ
結果論やけどな
走らせたんはむしろファインプレーやろ
普通に無能
及川塁に残すよりまで考えてたらまぁええか
逸れたらそれを良しとして
やっぱりもったいねぇわまだ取れたぜ
アホ多すぎやろ
夏の方が強いよな割とガチで
今では夏場の方が天国とか言われてるし
それも分かるけど及川ランナーで置くのも消費しそうだから俺はどっちの判断も否定できんわ
京セラがほとんどやし快適やろ
確実に外れは無いやろ
別に今日だけなら言われてないやろ
最高かよ
良い流れや!!
言われてるやろw
単純にエラー減ってるし
満塁で近本で追加点とれるならその方がいいに決まってるやん
これ来年どんでんもフッサフサなるんちゃうか?
見た目は速そうなんやがな、、
野口ええぞ!!!!!
野口ええやんか
素晴らしい
野口チャージ速いぞナイスすぎ!!!
すまんな…
阪神去年日本一なんや
弱いわけないんよ
流れが良い!!(2回目)
野口ナイス返球やで
普通に最近酷いやろ…
野口の肩舐めすぎやねん
まだ伸びしろあると思ったらワクワクする
聞いてたチームと違うやん
この前の犠牲フライもそうやったけど
12球団唯一Bクラス無しの
昨年優勝日本一やしなー
どのチームがこの成績残しても強いチームやろ
何にせよナイス守備
前に落とすの大事
セーフでも一緒やん
点取ったあとにファインプレー2つか
他球団ファンはなぜか舐めてくるけど現場はここが勝負とローテガチガチに固めてきてるからちゃんとしてるんだよな
規定届いてないけどかなり良いビーズリー及川
支配下で二軍で無双ハルト
青柳伊藤ですら二軍で出番待ち
まあ毎年毎年投手良いわけやわ。
誰でもおるからな。
さぁ追加点取って巨人をギャフンと言わせよう
今日こそぜひ付けてあげたいわね
一瞬あれ今日レフト島田やっけ?て思ったもん
最短距離で拾ってセカンド送球してる
さすがに余裕で前川
野口は井上豊田井坪の団子集団
対右26打数1安打 被打率038
化け物で草
これが6番手かいなww
さすがに後ろ3人なら野口やろ
井坪なんかまだ何もしてないやん
この流れなら2、3点取るのはいける気がする
投球の質をまだ上げていかないと2巡目3巡目は警戒せんとな
初回の入らないカットボール連投がありがたかったわ
こうなると欲でちゃうな
どこが回ってんねん
真面目にやれや
早めに中継ぎに変えて消費させたれ
点数見間違えたかと思ったわ
いや振ってへんやろそれ
三塁審判なんて1番暇やねんからちゃんと仕事しろや
手首返してないけど手が出てる分でスイングとられちゃうやつ
よう見てたわ三塁審
それにしても相変わらずしよっぱいな中野
機械でも出来る仕事
3人で終わらないの大事よ
さっさと球数使わせよ
あれ三振なら
三振率倍増するぞ
テル頑張れ
後半戦の出塁率が気になる
ボール振るのやめや
ならねーよ
振ったん誤魔化しただけやんあれ
いやいやあれは振ってないわ
うわぁ・・・・頭のおかしい人だ
つまり初球
後は佐藤ストレートしばきたい
絶対アウトになっちゃいけないタイミングでのアウトはランナーコーチの判断ミスだが、そうじゃない場合はあくまでも確率の話なんだからアウトになることだってあるのは当然なんだよ
さっきの回なんて状況考えればなんなら勝率3割でも回していい場面なのにそれでアウトになったらグダグダ言うんだから、側から見ててアホすぎる
打球でスタート止まったんかな
バッテバテやろ
まとめサイトをなんか勘違いしてないか?w
言い方キツいけど
言ってる事は間違いないと思うよ
昨日の右京3塁でアウトにも藤本にキレてるやつ
おったし
得点圏の上位3人今近本大山森下やで
さすがに上振れが凄い
長いのはチンコだけにしてくれw
別に上振れしてるメンツでも無いし
妥当や
まええわおよよがんばれ〜
そうね
匿名ならどれだけズレたこと言っててもバレないもんな、よかったね
まあしゃーない
いつも打ち損じなら打率000ってことか?
なんなら1~6でもナンバーワンと言えるかもしれん
4-0なのに馬鹿だろw
打率が3割近くに上がれば妥当やな
およよどこまで引っ張るか楽しみ
7.8点差とかなら完封とかしてほしい
広い部分に関してはええよ
勝つ事考えたら狭いより広い方がええ
フラグ立てんな
手首返ってないけどあれだけ手が前出ててスイングじゃないのは卑怯じゃん、って考える審判がおるんやと思う
4点はデカすぎる
4回128球
いけるな!
5回持たんわ
難癖にもほどがあるわ
ただ単にいつものミスショットだわ
毎回あれやるやん大山
こんなレスに揚げ足とられても
どんなタイプなんや?
ほんそれ
あれさえやらんかったらもうちょい成績良くなるのにチャンスではほぼあれやらかす
長距離タイプではない
大山の得点圏打率バカ高いわ
中距離ってこと?
ランナーたまったらやっかいかもな
🤔
1人でやってるだけやから気にせんでええで
あれ自演できてると思ってるからおもろいやろ
って言ったらクイック使ったな
IP制限逃れられたんかな
大事なところで打たずに勝負ついた後で打ってるからあの得点圏打率は数字ほど参考にはならんよ
今日オヨヨも完投狙ってしまえ
暴れたい年頃なんや
許したってくれ
パワーは感じない
守備は無難にやってるけどそれほど
ノイジーみたいな感じ?
そのうちまた発狂して連投ガ●ジになりそう
早めに対策したほうがええで〜
今日取ってたやろそれ
特別速い球あるわけでも、球種多いわけでもないのに何か打たれんよな今年
次で切ろう
どんまい次や次
一巡目初球だったのに2巡目ここまで見るのか
ここからやぞ
昨日のHRの時寝てた感じ?
正論してもアホやからわからんから無視でええんやで
ええとこで全部打てたら苦労せんわ4割が限界のスポーツなのに
じゃあお前調べてそれ数字だせよ
イメージで人納得させようとか無能かよ
お〜反応に困る選手やな
それなんていうイトマサ
それはもうプロにしか分からんで
テレビ越しでも球筋良いと思う
問題は接点がないことやけど
良い感じよ
それはどうとも言えんが可変だから狂わされないようにしないとな
継承とは(困惑)
園芸さん頼むわ~
叩いてるの一人やし、なんも始まってないぞ
気にすんな
倒れんなよ
しかしショートにゴロ行くとドキッとするわ…安心させてくれ
鳥谷がよく言ってるわカバーできるとこに落とせって
生まれ変わったんやろ(適当)
じゃあ意味のわからんこと言うなや
将司はコントロール良かったやろ
今年はもうあかんけど
みんなポロポロするのけっこう影響あると思う
意味がわからんくて草
来月末にはおらなやばいよ
パが終戦してるから
確かに空ぶったけどタイミングはとれてた あのわずかな猶予だけでタイミング合ってるのは脅威だわ
流石に早い
下位打線の三振一つで
虎テレで松中は珍しいよな
ノイジーと入れ替えられるんやろか
最近接点無さそうな解説来るよ 坂口とか平田もskyAで解説やるし
この打順調整は大きい
2割打てる捕手とか神か?
落とす内容ではない
毎回あと一人コールしたれ
安打やろ
及川マルチヒット
このチャンスをものにできたらもう勝ちや
最強やんけ
下手すりゃ糸原とベーラン対決したら勝つんちゃうか
疲れないようにな☺️
パワプロじゃないんだから野手より早い投手なんていくらでもいるだろ
いい当たりだったけどなー
どこ守ってんねん!
完全にヒットコースやん
2アウトだろうがお構いなくやな
それが今年の阪神のパターンやろ
ついてねぇ
最初上手いこといきすぎや
調子はええなぁ 運が悪いのは近本なら割り切れるし心配せんでええやろ
足の遅い投手とか秋山くらいだわ
次は引っ張るの見たい
もうちょい頑張れよ...
どんだけ最近打ってんねん
多分阪神戦の時だけ復活して水刺すよ
なんかグッズ買おうかな
原口渡邉で粘った阪神と小園4番と盗塁で凌いだ広島とは違って脆いな
前半調子悪すぎて怖かったからこれでおあいこだぞ
0でいこう
髭蓄えてる人は暑いの得意やと勝手に思っとる
最近他でも打ててないやん
二軍には高橋遥とイトマサ青ハゲおるし
速報見る感じ良さそうやけど
ハゲじゃないです〜
省エネなだけですぅ〜
まさに走攻守揃った活躍やで
カットボールどんだけ振らせてるんや
明日も寝ててくれ
一番悪い時をそれで乗り切ったんやから
チーム力あるで
草野球ワイがおよよのフォーム真似すると投げるところまで行かれへんもん
どっちかっていうと打たせて取ってる感じかな
ゾーンで勝負できとる
昨日の流れで甲子園でレフト岡本はあかんやろってなって大城封印できてるのデカい気する
オヨヨ完投でもええけど
乗りかかってるけど
岩貞にもふんわり似てる
ピッチャー試すにはもうちょい点ほしいところやね
これで西純や森木といった高卒1位組が物になってくれればさらに盤石なんやけど贅沢か
去年より先発は枚数いるし安定感あるわ
これは後半戦のキーマンになりそう
加治屋とかいう火事屋がこの前やらかしてたばっかやしもうちょい点差いる
来年はシーズン頼むで
出来たらグリフィンはこの回で下ろして相手リリーフ陣にもダメージ与えたいな
7回食えたら言うことないぞ
戸郷をどうにかせんと
右は諸事情ありつつも勝手にフォーム変えすぎな気がする
茨木
コントロールも良くなってきたし
2軍で防御率3.01は優秀や
高卒2年目なら上出来すぎる伸び方や
先発が多すぎる
普通に打てそうやけどな大勢以外は
言うてあのサトレンが良くなって支配下戻ってきたくらいやから誰だって急に化けることもある
弟指名して欲しいわ兄より評判いいらしい
唯一合ってない
弟も阪神へいらっしゃい
バルドナード無理やろ
昨日良かったのに
また振り回してるわ
コンパクトに打てるのにもったいない
投手運用は人に任せとけ
大山森下が落ちてきたときにスーパー🦍モードに入ってもらおうか
及川も良いし高橋も多分上がるし
表西純イトマサ青柳
裏茨木ハルト門別か
全然やれそう感はあるな
ランナーいないなら自分のバッティング追求していってええ
才木は元々出てたけどなw
てかこんなにロッテ荒稼ぎしてるのにソフバンマジック点灯は意味わからなさすぎる
まぁソフバンも西武相手に稼いでるからな...
まだ48試合あるんやから
30試合切ってからやな
流石に13連敗は珍しいやろ
13でタイらしい
明日労基やからまた記録作るんかね
やっとそれ取ってくれた
横浜優勝の呪いや
どうなっとんねん
それにしても今日広いな
まだ57球やからそんな多くないぞ
ダレそうで難しい展開やのに
桐敷ばりに突っ込めとは言わんけど
この辺が不安定になる場合があんのかな
震災の時はオリックスが頑張ってくれたやろ
あんな白熱した日本シリーズしたのに
山本山﨑の穴はデカすぎたか
由伸1人で貯金15ぐらい作ってたようなもんだからなぁ...
去年の森下とかもうやからな。近本怪我してなかったらあそこまで出番あったか分からんかった
オコエレベルでも打てる球
踏ん張りどこや頑張れオヨヨ
勝負どころやで
ボールが甘くなってきた
ナカジ出せや!
イニング稼いでくれたのが大きいよな
63球で交代とか中継ぎ壊れる
阿部は動くの基本早いな
怖い相手だけどここ凌げたらでかいぞ
エンジンかかってきたグリフィンが降りたし
もうええて
パワプロ違うぞ
なんとか勝ち投手までは行ってほしいわね。
大城の足なら内野ゴロは全部ゲッツーや
ここまで良くやってるやろ
何でもかんでも出来ると思いすぎや
予想以上に頑張ってるわオヨヨは
課題は秋以降潰していけばええよ
球数とかじゃないしなあ
元々長いイニング想定してないやろうし
たぶん歯軋りしながら悔しがるからw
高め取らんなー
内突くには最高やったけど
中継ぎからの先発やしな
ようやっとる
ここが正念場やな
4点入って間延びしてるし難しい
ワイもトイレ我慢しながら応援するわ🤢
丸次第で変えられるぞオヨヨ頑張れ
先発関係ないなら及川は普通に良い投手やろ
入ってたから制球より球審の可変に苦しめられてる感じだな
四球でもok多分変えるやろうし
ただホームランはあかん
こういう四球は1番やったらあかん
長打が一番だめ
いや外れてたか…
押し出しだけはあかんで
何の成長にもならんからな
止めたれよ
変わらんな
オヨヨちゃうわ
普通の球やんけ
若手キャッチャーかよ
お前の息子のことなんか知らん
ここ耐えれば勝ちつくから頑張れ
悪い癖すぎるやろ坂本の
コントロール含め一気にヤバくなってきた
まあスタミナやなあ
止められなかったことじゃなく外一辺倒やん
リードさせ守れたらええ
パスボールに訂正したってや
(よく)ないです
どの数字見てもレギュラー剥奪もんやろ
ほんま梅野も坂本も低レベル
元々リードいいとか思わへんな
人いないのに何言ってんだ
丸切れたのは大きい
坂本がなー
ここで後続は閉めてくれ!
およよ、踏ん張れ!
中野は良く分かってる
居ないと試してないは別やぞ
それは投手の能力が足りんからしゃーない
どっちかと言うとリード傾向がバレて無かったのが大きいと思うわ
岡信おは
いない状況招いてるの監督やで
及川のヒット2本の分まで考えたら実質無失点
坂本は三塁にランナーおる時
落ちる球使えへんわ
ドツボにはまりそうな気配もあっただけにそこはよかった
お前らが耐えられるはずねえわ
梅野坂本がうんちなんも完全に阪神の育成ミス
よく耐えたぞ!!
あとは取られた分取り返そう!
嫌な打球やったが慌てなかった
大城への四球は反省やけど成長に繋がる踏ん張りやった
中押しといこうや
よく投げきったわ
役目はなんとか勤めたな
次へ経験詰めたと考えようや
若手の後逸とベテランの後逸はストレス度全然違うけどな
坂本は反省やな
野手の皆様はもう一踏ん張りしてこのままおよよを勝たせてやろうぜ
追加点取るんやで
GG3回で育成ミスは無いやろ
全員育成ミスやんけ球界の捕手
んな甘い相手ちゃう
及川を引っ張れば引っ張るほど負けの可能性高くなるな
坂本は役に立たんし
明らかにガス欠やし
そう簡単に連勝なんかさせへんて
もっともっと点取ったれや
せめてどっちかにしてくれ
十分十分
及川は今日が初ヒットレベルの6番手投手なんやから十分やろ
6番手が5回2失点で文句言ってたら贅沢やで
2軍に幽閉しとけば若手の壁性能上がるやろ
グリフィン交代したの見えてなくて草
球数以上に神経使うやろし
よく耐えたわ
坂本止めたら無失点なわけやし
ほんまによくやってるわ及川は
君の中では代打無かったことになってんの?
6〜7回のピッチャーどうするんやろ
ボロ負けの試合ですら使おうとせんからな
長坂とか上げなくてええわ
阪神が欲しかった選手やわ泉
まだ50試合近く残ってるんやから
渋るなら今日固くいって明日ビーズリーに賭ける方がええわ。
勝ち越し出来たらとりあえずオッケーや
このタイミングでグリフィン立ち直ったって書き込めるのすごいな
俺にはそんな発想できねえよ
巨人勝ちにきてるわ
実際一軍上がってきて後ろそらす頻度多かったらそんなん絶対言ってられんと思う笑
今日のオヨヨのできならもうちょい行けそうやったけど
監督矢野先生「セカンド糸原!」
なんやコイツ…
坂本のことやろ
後はお兄さん達に任せなさい
まあそれはそうやろな
で?走塁ミス責めたらなんか変わるの?
去年も言ってたけど、やっぱ次世代捕手の育成が急務やわ
なんかものすごい絵面でそうぞうしてもうた
今夜はこれでいくわ
この感じなら明日も怪しいやろ
矢野先生に限らず解説と監督が別人格な人が大多数やし…
ばーか
普通に考えて投手だから前進しててレフトの体勢も崩れてないのに鈍足ランナー突っ込めは擁護のしようもないんよな
まぁな速攻でトドメさせたかもしれんしな
4は油断できる差じゃない
まぁな速攻でトドメさせたかもしれんしな
4は油断できる差じゃない
もう逃げ切らな勝ちはねーわ
岡田が及川引っ張ったら終わり
そんなこと言い出したら何も書けないし掲示板なんて来なかったらええんちゃう?
知らんけど
5回裏なのが助かったな
6回まで我慢させるか
これはピッチャーが踏ん張らんといかんかもなぁ
打撃も頑張れ
変えるかな
昨日の阿部コメントの時点で余裕綽々やったやん
願望丸出しやわ
今月出勤し過ぎてまだ二十日くらいの感覚やったわ
代走切ってるしな
焦ってるのは向こう
まぁ大山以外は下位打線だし泉は成績残してる投手やからしゃーないよ
歌を歌え
変態紳士は相手にも効いちゃうかもしれないだろ
これ何型の捕手?
あのコメントで余裕綽々に見えるの……?
でも打率2割の強打者やぞ
マッサージ受けられるぐらい時間あるやろ
石桐ゲラ崎ここから投入ここからあるかも
強いカードから切ってきてるよ
途中から大城に代走出したし
流石に無理やマッサージはw
どう見ても聞いてないポーズしてるようにしか見えんかったよなあれ
☕️😃🚬
??「そんなことよりいい準備をしろ」
ザキは草
あと5点くらい
山川FAで来てくれたかもしれんのに
今期伊藤と青柳で20先発してるのやばいだろ
5回で投手休めるし実利も兼ねてるし客も楽しめるし
みなさん受けられてますから
★阪神タイガースファン限定 審査員&観覧募集!!★
替え歌の審査員を担当していただける阪神タイガースファンを大募集!!是非ご応募を!
応募・詳細はコチラ⇒tbs.co.jp/kanran/#suiyob…
#水曜日のダウンタウン #tbs
あいみょん来るなら仕事サボって現地行くわ
ええやんええやん!
むしろどんどんやれ
いや実際流れを断ち切るのはピッチャーの力なんだけど
この成績で7000万維持or昇給とか割にあってなさすぎる 梅野の1.6億も大概やったが
あいつら阪神とチュニドラには強いから
ええなーーー
今永とバウアー消えたしよく持った方やん
引き留めなくてもあいつは残留希望やろ
まあ今日のおよよ見てるとやっぱ序列しっかりしてるわなと改めて思ったわ
ベリーグッドマンは阪神ファンなので
まあ手上げるチームなんか無いわな
Cランクでようやくワンチャンスってとこ
阪神はDeに勝ち越してるで
スカウト無双のGM矢野と監督矢野は別モンとしか言えん…
流石に肩は作れたやろ
(;・`ω・´)
自分の誕生日知ってたんや
勝つ気やな
これはタバコが捗るわね()
大チャンスやぞがんばれドメ
6回までいけたら完璧やったけど結構大事な試合やし仕方ないか
こんだけ間ぁ空くと
糸原とか言われとったけど今全然やし
将来の幹部候補を放出するんか…?
それに缶ピーくわえたらワイが昔吸ってたタバコばっかや
お疲れさん
頼むでドッメ
うるPかわいそう
ちばれちばれ
つーか負けられん僅差の試合で何故岡留
まあ入らんかったのは良かったか
スラでも良かったかもな
ストレートドンピシャすぎたわ
まだ6回やぞ
耐えてください
バックスクリーン方向は狭いで
だから入ると思った
しゃーない勝ちパだせれへん
及川岡留で6回3失点は十分やからな
いっつも桐敷石井投入すんねんからどっちか投げさせたらええやん
謎昇格の1人
他所の水を味わわせてから呼び戻すのもありかもな
ツーベース打たれただけで点は入らないらしい
岡本寝ててくれんか?
使えんやんか岡留
左には使えへんのに
何の意味があったんこの交代
がんばれがんばれ
お気に入りなんやろうけど
おもク、ソ投げたれ
ダメすぎる
やから桐敷石井ゲラ岩崎が使われるわけや
適当にのハードル高くない?
及川続投で打たれたらそれはそれで文句言うくせに
岡留に関しては岡留が終わってるだけやぞ
一点はしゃーないからゲッツー取れんもんかね?
丸と黒人だよりのヨミジャイよりマシ
この1点は仕方ない
ホームと迷ったんやろうけど
連携しっかりキャンプでやってきてるわ
どう粘るかやわここから
勿体無いけどしゃーないこの状況にしたやつが悪い
そうしないから岡田無能とは言わんけど
冨田と同じで敗戦処理や
アウト取る形としては一番良くないな
勝ち投手の権利残してやりたいなぁ…
去年はこんな試合余裕で完封してたし
まだ勝ってるのに
タッチプレーやし微妙やろ この状況ではそれでオールセーフになるのが最悪
してへんやろ
言うて9番は代打やし
バットへし折った
勝ちパターン以外ろくに抑えられないのミスってるわ
現有戦力の底上げは無いわ
敗戦処理までが1点台がザラやったからな
上振れでも普通に凄かったぞ
優勝したチームの宿命や
思い切りいけ!
無茶苦茶したれ!
石井桐敷ゲラ岩﨑
4人もおったら充分なんやけど
この4人以外リード時投げさせたら
ダメダメなのが痛いよな
さすがにもう諦めろよ
口開けば文句ばっか
敵かいな
ブルワーみたいのいると良いんだが、流石にいないんかな
ルーキー石井以外はやっぱり1イニング任せきれないな
勝ちパ以外終わってんのどうにかしてくれ
えらいぞ岡留
ゲッツーシフトで捕球体制も悪いのに迷う余地なくセカンドで1個アウトとるべきやろ
追加点ほしいねえ
追加点取って〜
これまでの6回の担当よりはマシや
そろそろ追加取らんと追いつかれるで
岡留はかなりキツイけど
っただこうなるともうちょい点が欲しくなるわね。
逃げ切り以外で勝てる気せん
打線はもうちょい点たのむで
梅野いくらよくても週5までやろ、できれば週4
残り使えるのが現実的に坂本しかおらんて
6番手が投げるときくらいはしゃあない
こっちも追加点取らんと
めちゃめちゃしつこいやん
こんなやつおるんやな
勝つならある程度の格の中継ぎを使わないといけないけど負けたら先発三本に中継ぎの負担が増えて2連敗になる
坂本のポロりが痛すぎたわ
流石に切り替わるやろ
糸原もそろそろ調子上げてくれんとなあ
ほんま中継ぎ終わってる
漆原なんて指標見たらバッピやぞ
打てや
重体やぞ🤢
打ったわごめんな
悔しいだろうけど次ちばれよ
3出塁や
先頭出た!
糸原頼む
バントでもええのに
これがキャプテンシーや
前川休養日か?
中継ぎは湯浅
基本的にはこの3人のせい
よそも結構厳しい運用しとるなぁ
チ○ポのデカい漢〜
前のイニング5球で休憩も挟んでるから妥当っちゃ妥当
年俸見たら岩貞も終わってる
ナイバッチ!!!!
これは素人やね
さあチカ決めてくれ
今後絶対必要だからな
誰が後ろでも打たせた方が期待値高そう
たぶんそういう起用やったと思うわ
坂本のキャプテンシー
糸原のこと起こし
こんだけバフがかかってるなら打つだろ
バントさせても意味無いしな
今年それで打ってるの結構あった
中野頼むわ
あのボール球振ってど真ん中簡単に見逃すなよ
さすがに反応してくれや
どんでんは空振りはしゃーない言っとったけど_
ボールカウント余裕あったし誘ってくるって読みは妥当だったとは思うんだけど
ドメでよく見たごめんなさいミノさんやったなw
中野きゅん頼むで🙏
打席内容が極端すぎる
中野ーーーー
クレバーモード中野だといける
( ・`ω・´)ふふん🎵
今年というか、近本打球低くて速いタイプやし、足の割にはずっとゲッツー多い
甲子園の声援よりでかい
中野くんは走攻守のタイトル持ちやぞ
穴ねぇもん
切ってええ場面やと思うんやけど 1本じゃ帰れんで
追い上げられる雰囲気だったのが一変した
岡田は結局第3捕手を戦力として考えてないから3枚いても一緒なんだよな
今の阪神は終わらんのよ
三タテが見えてきた
トドメをさせ
いけたと思うけどなー
ナイスわよ👍
価値ある長打や
🎱💢💢💢💢💢
この打線完全に線になってる
電波ゆんゆんやで
前なら取られたら取り返すことなんてできなかったろ
っと、一塁ランナー無理か、と思ったら代走出してなかったのか
1番が打てなくても2番が打つ
どっちかが打てば勝てる
いけそうやん!!!
いやホームラン打ってファールで良かったにしとこうか
キャプテン翼に出てきそう
結構捉えるからな近本って
だから内野安打もあんまりない
投手しんどいやろ
惜しい当たりとか誰も求めてないねん
結果が伴わないと意味ない
でもなんもしてないタイミングで外してるからわかってないやん
真面目でこれやぞ
絶対なんかある
知らん? カープにいた投手なんだけど
これでは森下は抑えられない
絶対やらんぞ
スクイズ?
これだけ見たらコーチ有能そうなんやけどな
ボール球はともかく外れすぎではあるよな
兄ちゃんケツ拭いたって
ドームでも奇妙なことしてたし
最低限欲しかったわね
テル頼む
僕ならいける
まだ終わらない このストーリー
記録を超え記憶となれ
しかしそれで正解や
他球団じゃそんな外し絶対しない
掛布(三) .300 40本 108打点 OPS1.017
くらい打ってくれ
時代が違うから...
アイブラック兄弟!
弟がダメなら兄が打つ!
これはでかいデカすぎる糸原のあれよりでかい
輝ありがとー
打率3割はまあないやろな…
ナイステル!!!
インハイあっ…ておもたけどw
まじで見違えるような攻撃になったなぁ
バントで1点て考えもあるやろうけど
フォーム修正してよかったな
初級で勝負ありやと思ったんやが
賢者を越えたあとには火山が待っている
誰か打たなくても次の奴が助けるという理想的な打線
追い上げられる空気から引き離すのは相当打線強くなってるぞ
阿部「それを言うな
次は三冠王モードや
泉や誰やねん東
あの高さは打てるぞもうちょっと高くきてたら空振りか内野フライや
ケラーもそろそろ化けの皮が剥がれ出してくる頃
インハイのストレートは佐藤散々空振りかファールやったんやで
字はなんとなく似てるな
やっとまともな野球に戻った感じや
緩い球でよかったわ
抜けたボールなので、まだマシだけど…
まあ抜けた変化球やけども
おいおい泉バテバテやんけ、良いピッチャーやのに
うち的には助かるやけどな
そりゃ確変終わるわな
そんなことしてるとそのうち大噴火するぞ大山
間違っても中川みたいなんはおらんからな阪神
慣れられたら読みやすい分怖い
早くね?
4点差でデッドボールは厳しいのでお互い気をつけたいところ
四球に死球って怖がられすぎてて草なんよね
まあしゃーないわな
野口もええとこ店タレ
何試合で?と聞くな
4点差になったし
奈々点なんか取れるわけないやろー💋
あと20試合くらいならええけどまだ50試合あるのにバテるで
まだ6回やから代えたら3人ぐらい使わなあかんようなるぞ
そりゃまだ水曜日やし4点差ついたから変えないだろ
バルドナードはあかんのか?
12点取ってたから多少はね?
いつも球よう見えとると思うよ
読み違いはまだまだあるけどな
こないだの成功体験が忘れられんのちゃうか岸田
前までは打席の中でビクビクしてるように見えたのに
今はみんな頼もしく見えるわ
ラッキーやけどさ
仕掛け早い気がするわね。正念場はひと月先やと思うんやけどね
バットまで動いてたからドキッとした
やっぱしっかり当たれば飛ぶようになったのデカいんだろうな
ジャストミートしないと飛ばないってなったらやっぱ思い切ったスイングかけにくいよ
千秋も大喜びやで
最後に一番甘い球が来た
右京のライバルの座を死守やーー
いやー外野争いほんま面白いわ
跨ぎやで
もうどこにも行くな
惑星最高のチーム
もう限界やろ
完全にこれは昨年の阪神や
ええ攻撃やな
富田と岩貞いけるか?
なんのこっちゃないわ
ウ◯コと同じで、一度出始めたらブリブリ出よんねん
もう縦縞着ろよ
これは後に影響与えそう
しぶいセンター前だけど今後は長打も期待
下でも見てないような
言う奴おって大草原
おは篤史
パワーはおいといて選球眼あって際どいとこ止めれてライナー打てる
ケガしてたやん
なんの縁で……?
も続けてタイムリー‼️
大勢「は?ワイもやけど」
刑事ゴロンボ
こういう時ソロホームランで祝砲上げがち
貞子準備しとるね
トミー漆サダ?
知らんかった….お大事にやね
近本が長打打って、中野が三試合連続猛打賞やって、
テル前川野口がホームラン打って…
まだこんなに上がり目がある
ヨミジャイのリリーフは完全崩壊
ヨミジャイの快進撃もここまでかな
一回でも中川と泉打てたのはデカいな
とりあえず岩崎休み出来るのは大きい
お前は今は中日を気にしててくれ
1イニングで4.5点も1人で取られる中継ぎは
さすがにおらんわ
どんな酷くてもこの前の岩崎とか今日の岡留や
小野寺は二軍で三塁守備してるときにランナー交錯して手首痛めた
それで回跨ぎしてくれたからな
この時期に跨ぐのはきついやろ
実力はこんなもん
グリフィンも投げてたやろヘーキヘーキ
木浪おおお!! 木浪❤️😍
よく去年の状態で戻ってきてくれた
泉ここまで使い方ちゃんとしたったらある程度やってくれる感じやけどな
なぜか知らんけど
春キャンプとかも呼んで欲しいわ
回跨ぎでそこまで言われるのはかわいそうやけどな
大竹「せやな」
誰を出すか迷うわね
サダ子、うるしをお試し出来るかしら…
お前が出ると同点まで覚悟なんだが
昨日の山崎もやけどまだ投げれそうな先発を5回で降ろしてたら苦しくなるわ
みんなナイス
そら一番いい先発ぶつけてスイープしたらもうほぼ大勢決めるという
まだ八月なのに舐めた皮算用おじゃんにされたし…
泉も意地を見せたな
前任者には遠く及ばんけど
勝ちパ準備はさせてると思うんだけども
今日は絶対勝ちたい
そして明日も勝ちたい
EXAがそんな感じやった気もする
あればっかりはな
木浪も調整不足で上がることになってしまったし残念やった
野口お疲れさんうなぎしっかり守ってや
がんばれよ
ここからは撤収してくれるかも
5点差で出すなって言いたいけど岡田なら出す
頑張って欲しいわ
まぁ大丈夫やろ ビシッとたのむで
スアレス「せやせや」
コントロールしやすくなった、しにくくなったとか抜けやすくなったとか
5, 7, 4, 5. 8
別チームで笑うわ
オールスター明けで3勝2敗やから
極々普通や
横浜が酷いだけで
春頃は助けられてたしな漆も期待よ
タッツ「やったぜ」
いつだよスアレス
スアレスなんてまじで稀やろ
構造的に変えようがないんちゃうかな
あの三軍システムならどうしたって少しは漏れるやろ
それでもメリットのが多いて考えてやっとるわけやし
ほんまつまらん試合よな
ショートが片方しかいなくて出ずっぱりになると結局どっちもキツイことになると身に染みたし
復帰してきたらうまく分けて欲しいとこやな
ほぼ五分やったんやな…
ステップふまんでええ
お疲れ様
そのふんわり送球がええんや
広島🙂
阪神😍
横浜🥶
中日😨
ヤクルト💀
前半で青柳の尻拭いでロングリリーフしたり
僅差で勝ちパターンしたりワンポイントもしたり
よく投げてくれてたからな。
指標はキツイかもしれんけど
普通に戦力やわ。
0.1.2しかなかったからな
お試しは負けてる時?
当たりくじ減らんなら有難いけどな
テルは全部スナップでええ
加治屋蓮
ロベルト・スアレス
小澤怜史
大竹耕太郎
水谷隼
いやー別に(汗)
勝つことが最大のファンサービス
今日勝ってやっと勝ち越しや
最後しんどるやないか
数字以上の貢献度あるよな漆原は
一瞬だけならなべじい入らん?
次大事やで
加治屋….
卓球選手おる?
2軍落として放牧させて良かった
戦力でないわけがないよ
向こうで残留決まったやろ
5点差リードで藤浪出す勇気ある?
スピードがかなり違う。落ちる前ストレート142、3キロしか出てなかった
ストレートは良くなってるやろ
前は垂れてた
おるやん?
マジレスすると処理には向いてなさすぎるわ
敗戦処理なら多少打たれてもイニングさくさく食って進められるタイプのがええ
ゲラみたいに勝ちパでやってるならまだしも
3球ボール振ってくれたな
中継ぎの敗戦数とかどうでもよくないか
同点の出番で使えばそれだけつきやすいし
小幡なら余裕で取ってたで
もうちょい手が長ければ
打撃理論はマジで理論的でわかりやすいんよね
人格が普通だったら引く手数多だったやろうな…
満塁ホームランでもまだ届かん
おしい
リプレイ見た感じもうちょい準備できてれば届いたかなぁ
小幡早く元気なれ
身体的なことは言ったらあかんな笑
まあ四球よりはええけど
藤浪来年巨人入団とかありそうで嫌やな
悪い意味で
序盤は150投げてたで
嘉弥真みたいな指標悪くてそこそこ金貰ってる中堅あたりは投打で切って行くんちゃうかなあ
若手とか指標はそれなりに大事にして行きそうやから当たりは減るかも
いい準備が大事おじさん「いい準備できてたか?」
最近ちょい少な目やし
最後3番関根に代打出せへんやん
ほんまやばいな番長
当たり前やけど
リフレッシュして帰ってきたから当分は期待できるで
9月までもつかはしらん
もうバイナリエディタは見たく無いぞ
ノーアウト1塁で代走は早すぎるわな
2塁に行ってから勝負かけるならわかる
抑えてくれー
コメ数820てフアンも諦めてるやん
ガッキーと風呂入ってたならぶん殴るとこやったわ😡
口 口
ゲッツーかと思ったら思ったより打球速かった
ご褒美はちゅ〜るや!
やっぱ大山よ
わざわざ見に行ってるやん
長打捨てて単打狙いにシフトチェンジしたからな
漆原にとっては
あそこ負けたらめちゃくちゃ盛り上がるはずなんやけどな…
whip見たら5.6月も普通にグロいぞ
「一ゴロ
133km/h カットボール、逆シングル(大山)、ダイビングキャッチ(大山)、好プレイ(大山)、ランナー2塁」
シーズン序盤は火消し役に活躍してくれたけどこの防御率じゃ来年以降使いどころがないしなんせ現役ドラフトの選手だからな
そらそうよ(笑)
さすがに今年はないやろ
基本的に阪神はどんなにダメでも1年は面倒見る
夏得意な投手おる?
なんか高校野球の応援っぽい?
その期待値通りに抑えてくれたら今日の場面は十分よ
なぜか擁護者多いけど
使う場所が見当たらんわ
結構捉えられてるし
巨人へのファンサ
最小失点で耐えろ
点差あるんや活かしていけ
漆原はもう大丈夫っす
この前下で打たれたぞ
まだ敗戦処理はできるんやない
メッセンジャー
何とかアウト取ろう
頑張れー!
まあ当たり前やが
今日は岩貞も試したいんやが
えい、やー?
抑えてくれようるP
勝ちパターン出さないと勝てんで
追いつかれる奴は論外やけど
戻った球を扱い切れてない感じなんかねー
リード時は使われへんやろな
もう一回くらい調子上げて欲しいとこなんやけどな
あと一つ頼むわ漆原
これ以上はあり得んぞ
左多すぎるわ
5枚も要らんでさすがに
何言うてるんや
イニングを投げ切ってくれ
桐敷の先輩やから頑張ってほしさはあるねんけどなぁ
ハマチはハマチで下で失点しとるし
最近投げてないねー
劇場型馬場(失点付)やな
いい時はめっちゃいいのにな
一軍キャンプいなかったら二軍選手をどんでんほんまに使いたがらんよな
去年の岡留がまさにそんな感じやったけど
頑張れ
1イニングまかせて1点までならしゃーないの範囲なんよ
敗戦処理でも使う価値ない
使いたくないけどなぁ
状況考えろって
今のボールで抑えられるわけもなし
三振取れないと厳しい
下で2回投げただけで何が変わんねん
ってイシダイってマ?
ホームラン以外ならまだ打たれてワンチャン正面かける方がええのに
結局イシダイにケツ吹きかい
ボールが多いし制球纏めて欲しい
ほんま勝ちパ以外あほちんしかおらん
なんで上げたかも意味不明やし
漆原はまた交代かな
きも
最低なピッチやな
さすがに論外すぎるわ
二軍行ってき
やる事ないわ上では
どんな場面なら仕事できんねん
この時点でもう2軍行きやろ
浜地戻したれや
こんな状況で岩貞出したらヌッスするぞ
ベンチの判断は責められない
無いやろ
絶対この空気感で出したらあかん投手やわ
ここは祝砲タイミングちゃうで
あれはソロやから美しいんや
こんな53擦り付けたんは
佐藤岩田なんて使わんのに支配下あげて枠埋めてますよアピールなんて要らんわ
石鯛頼むわ
石井も外れるやろうし
ここで抑えれば桐敷は回避できるんちゃう
岡留落として誰上げるねん右
候補言えよ
岡留はええやろ 頭おかしいんか
それはあかんやろ
良い助っ人転がってへんか
一応石井だけの消費なら次のゲームでは桐敷岩崎ゲラは使える
うるし
浜地
こいつらやな
オリックス許せない💢
今日負けるよりはマシやな
岡留は打たれたけどいいとこ投げてたな
残念ながら補強は無いっぽいです…
ワイのハマチの悪口はNG
二軍でがっつり抑えてきたわけでもないし
案外あげてみたら活躍したりしてな
どうするやろね明日
2軍では機能してるんとちゃうんかいな
石黒はさすがに試せんやろ(笑)
上げるとしたらやっぱり川原かサトレンかどっちか今調子いい方やろ
また阿部の思い通り
ホンマ腹立つ
内容見てあげろ
一生同じ選手でやりくりしようとする
介護ヘルパーかよ!
ただ岡田がアホなだけじゃん
もう7月末やけど…
去年の岡留ですらずっと蹴ってたし
今期初登板でそれは結構キツイわな
サンキュー石鯛
岡本ありがとう
内容は良かったんよ 150バンバン出てたし
交流戦で崩れら前は悪くなかったのに
頼りになりマッスル
何しにきたんだよ
どん「やっばり桐敷石井しか信用できへんなぁ、はっきりいうて」
こうなるやんますます
まあ最小限でよく抑えたよ
下からの新戦力も試さないままここまできてるし
どいつもこいつもぶち壊すからやろ
流石に岡田もどうしようもないで
漆原もなんだか使いにくくなっちまったわね…
しかしあそこまで運ぶんか さすがに岡本やなぁ
サトレンはもうちょっと見ないと怖いわ(笑)
とにかく四球だされると大量点差でも使いにくいからな
漆原怪しいからアップさせたんやろ
でも負けてるじゃん
ところで8回大勢寝返らせて投げさせるわけにはいかんの?
現役ドラフトとしてはめちゃくちゃ元は取れた
そんな他の二軍でいい投手を差し置いて固執する選手じゃないだけ
じゃあ触れるな
石井桐敷はすこし使いすぎやわ
そんなこと言ってたら大差でもルーイシになるけど
タマブラに武内はもったいないからくれんかな
怪しくなってからやとアップ短すぎんくなかった?
この夏場で勝ち試合で毎試合勝ちパ使えるわけないだろ
4点差は流石に厳しい
セーブつくなら投げてくれると思うけど
そんなんで満足するの(笑)
加治屋下に落として
サトレンと浜地
あげたら?
4敗して頑張ったは草
山田哲人に打たれてた頃が懐かしい
頼むからこの才能を1年で潰さんでくれ
一球しか投げとらんぞ
漆原の所をグルグル回すんやろな
楽な場面で出てきてストライク入らないはあかんわな
後は下でゆっくりしててくれ
別にバリバリ勝ちパターンみたいなもん期待してる投手ちゃうし
和真合格や
少なくとも椎葉は即戦力期待で取ったわけちゃうやろ…ちゃうよな? 球速よりあのコントロールで即戦力て計算して取ったならだいぶおかしいで
結構きつい
岩崎が抑えられるかは知らんけど
この回10点くらい取ってサッダトミーで終わりにせんか?
とりあえず8回貞子行かせるのか石鯛そのままかどうやろな
梅野の出塁率抜いたか?
馬場より1歳若くて前半戦ある程度使えた試合もあるから良くはなってるよ
加治屋もうおちとるで
普通に実力足りないお祈りリリーフ信頼しすぎやねん
前半戦の後半戦で何度も見てきたやろ
抑えられんて
桐敷
休み入ってるやろ
桐敷は使いたくない
ただそういう使い方ならフォアはあかんのよ。打たれた方がええ
桐敷も実力はあるし抑えやれそうやけど
戸郷とか余裕よ
山﨑グリフィンの方が手強いよ
うわー目に浮かぶ
んなアホな
それだけ登板したってことだし
一人ぐらいなら2軍から上げ下げでどうにでもなる
だから補強してないの嘆いてるんやん
きも
前に甲子園でノーノーされとるがな
油断ならんわ
5点差で一回投げきれないならマズいんだよなぁ
そっちの泉の心配でもすればいいのに
カルビ焼いてやる
独立リーグとかマイナーリーグからはもう外国人補強できないんだっけ?
8月中にノイジーとミエセス切って誰か中継ぎの外国人補強してほしかったけどもう無理か
俺くん90登板しろ
桐敷あたり使うか?
5点差で一回投げきれないのはあかんやろ
負けパターンでも
桐敷ゲラ抜きで勝ちたいな今日
やるやん
岡留が覚醒するか最終兵器サトレンか
ちゃんと仕事してるわ
助っ人どころか現ドラやからな
前半戦だけ使えたなら御の字や
結局勝ちパターンに尻拭いさせるようなんはあかんわ
あいつらマジで打点を帳消しにするからな
それなのに補強しやんしほんま馬鹿やけど
押し込んでいく感じがないと
坂本はかわそうとする意識が強すぎて変化球が多い
まぁアホなプライドやろ
椎葉やばかったわな
失点少ないんやろ?
年俸も高くないし
それこそ岩崎レベルでも1試合目は不安定になるものだし
これで癇癪起こしてたら使う選手いなくなるで
球荒れてて空振り取れてないし誰でも無理やろ
お下がりくださいって言いたいけど成績だけは優秀だから困る
適当てその感じ違うで
ふさわしいって意味やぞ
いつだったか近本離脱した時の代役あたりから成長し始めたわ
ツキもあるなぁ
ソックスは勘弁
ここの人ら耐えられへんやろ
どっちも復活できてないのが痛いわ
椎葉が想定外すぎるわ
勝ちパターンにもならない
一軍にもいない
挙げ句の果てには2軍であの打たれようやし
森下から打った先頭打者ホームランは見事やった
ファームで3.72よりは流石に上やろ
藤浪タイプと藤浪は別物だから
メンドーサやっけ?
ちょうどあと一枚足りない
劇場型ピッチャーやで!胃がもたんやろなー
でも敗戦処理でしか使い道のない投手置いといてもない
今年二軍でクビ切れそうな投手秋山と鈴木勇斗ぐらいしかいないし
出所見やすいんかな
岡留も春先の勢いはどこいってんって感じやし
サトレン指導した槍投げコーチ連れてこいよ
今日の展開ならお試しでいっても良かった気がするわ
湯浅は確変の可能性あったからともかく貞子としまもんはベテランのカテゴリやし上手いことまとめてほしいんやけどなあ
そりゃ岩崎みたいな主力ならな
実力足りない投手が普通に戻って来て打たれてるだけやん
抑えってぜんぜん違うっていうしなー
モイネロとかでもだめやったから
出て来てあかんかったら落とせって
言う人もおるからな
そんな言葉間に受けてたら人消えるわな
どんでんやるタイプちゃうけど
だからなんでボロクそ言われてる時にコメしないの?そういうの後出しコメ
そう 元ハムの人
漆原はそりゃ指標終わってる妥当やろ
およよとビーズリーを中に回してハルトと青柳入れるオプションもあり
上で投げさせて経験積んでほしいな
こんな展開になるのが予想外だから仕方ない側面はある
トレードはできるんやっけ? トレードもダメなんやっけ?
そら言うてるやつは別もんやろ
別に漆原の話してへんけどな
誰にでも言うからそいつらは
なんかついてるようで最終的についてなかった
ただいい進塁打
勝手に同一人物やと思い込んでるだけやろ
そりゃ人おらんくなるわw
どんでん監督なってから見た記憶ないなぁ やった事あんのかね
青柳去年からあかんやん…
誰か漆原早くあげろって言ってたん?
漆原とかあげろなんて言ってる人おらんかったレベル
ハルトなんて慎重に慎重を重ねて使うべきなのにおよよとビーズリー動かして使うわけないやろ
たいして変わってねえのに同じ奴しか使わんから文句言われるんやろ
どこ投げてんねん
いったれ
岡本阪神こい
ビーズはこのまま先発でいきたいなあ
しかしハルト青柳復活したら誰かは余るんか
割とギリギリやぞ
避けてないと直撃やわ
およよはともかくビーズリーはないわ
ラリアットしろ
詫び岡本は草
良いやんけ
岸田も投げれん奴に要求すんなや
その誤字はやめろ
森下がクレバーなら外角一本待ちやな どうするやろ
阪神
そんな球連チャンで要求する点差かよ
雑魚投手が
なんか速いな
せめて前半戦でやってりゃ今使えたかもしれんのにな
点数関係なくてもな
ピッチャーライナーぶち当てたれ
巨人さんな
うちが遅いだけな気もする
歌歌ってたし
森下ええぞ!!!!
ざまぁ!!!!
ざまあみろ雑魚が
そりゃあの配球されたらキレるわ
これが漢よ
ええぞ強気な森下
ここの勝負は負けたらあかん
最高すぎる
やっぱ森下よ‼️‼️‼️
どうせ抑えられへんのやったらしょっぱいマネすな!
お前のとこのピッチャー、ないぴ
キャッチャーだけは読んでて外角に構えなかったけどピッチャー心理で外いった
早く帰りたいだけやぞ
巨人高梨「お、そうだな」
テルとか大山とかも怒ったらやばいで
ドラ1の名が泣いてるな
あれ配備する側もいろんなコストかかるからなあ…
もうベンチで大人しくしてろ
最近そんなんないから新鮮やけどないか
阿部もしょうもない事やらしてんな。
かなり気を遣ってんのに
盗まれてね?
ちょっと奇妙
あまりにも当たりすぎてる
今日はまあええけど
震えて待て
犯行予告はNG
バレてるな動きが
指示出される野手の身にもなってみろよ
完全に読まれてるやんけ…
露骨に外してたやん
頭付近に2球続けたらあかんわな
みんなアルミホイル巻いて野球したほうがええんちゃうか
いい加減対策せーよ
矢野にも苦言呈されてたやんか
数撃ちゃ当たるやであれ
シチュエーションで読まれてるんじゃなければ問題やで
あまりにバレすぎて撒き餌にしか思えん
二度とイキんなよな雑魚ドラ1平内
なんかもうどんでんの癖を見られててどうしようもなくなってんじゃね
盗まれてる説疑うわ
しっかり投げてや〜
強なってきた気するわ
え、そうしたら岡田がキレる?
うーん
読まれてるなら変える必要あるし
それぐらい奇妙な盗塁やった
裏で選手からバカにされてそう
森下「シュバババババババ」
二塁審「アウト」
佐藤「」
何回読まれるんや😭
その後平然とインコース構えた岸田にムカついたわ
この点差でやること違うやろ
ヤクルトも昨年やたら同じ事してたけど
流石にバレてることもわかってるやろ岡田サンも
新任の阿部が簡単に見抜かれるて笑
富田回跨ぎあるかな?
意地と意地のぶつかり合いっつーいいもん見れたな 最近そういうの少ないからほんまよかったわ結果も含めね
ちょっとヌケてるとこあるから
大勢の阪神入団が決まる?(難聴)
てか阪神の捕手が優しすぎるのもある
ほんまインコース構えんし
巡りあったすべての球団へと送られるsign
そしたら去年からバレてるでしょ
回跨ぎ出来るからな
貴重やわ
まあ点差あるしその辺試してるのはあるかもね
もうこれでこのアウトなるの3回目やで
コントロールできるやつならそれでいいかもだけどな抜けてるストレート2球投げ込んでオラつくの恥ずかしすぎるけどな
はよ手放してくれ
イキ声でバレそう
貫禄でてきたわ
あれ外でそんな距離届くかなあ
ワイのやと隣の部屋くらいならいけるけど
撒き餌説はありそうやな
狼煙にしようや
既に森下富田野口戦力で
茨木門別らも高卒て考えたら順調やし
ええドラフトしてるやん
アッー
漆原見たらそりゃここは富田やろ
5点差で教えてどうするんやろ
一塁付近に謎の水溜りができちゃう
当てられるのは困るけど勝負の世界ですしバチバチもありますよね。打った森下は見事!!
ミスターのバント指示、ベンチの前で両手でバントのジェスチャーやからな
3番走らせて余裕アウトってなかなかヤバいから
盗まれてるかの確認するためだと思いたいわ
残り全部ストライクにしようや
ミスチルすな
マジで無駄やから
真ん中でええねん
こっちもやる時はやらなあかん
点差理解してね?
ほんまお前さんたちやん
てかホンマは三振なろ
O監督「秘技❗️signバラシ」
点差ある1イニングくらい軽く抑えろや一人くらい
俺でなきゃ見逃しちゃうね
間がおらん
あれむしろ暗黙の了解として、見なかったことにして普通に投げてた相手球団もヤバいわ
勝ちパ以外の投手が不安定すぎて
君にリードなかったら終わりやろ
試合時間長すぎだわ
富田はずっとようやってるぞ まだここから
ほらこうやってアウト取れんねん
すべってるで
富田とかゾーンに投げたら今年ほとんど打たれてへんやろ
何とか行ってくれ
ダル「フレーミングがあるぞ」
投手が苦しい展開なのに
先頭四球はあかんやろ
リード時は冨田も使えへん
全員あかん
ただのキャッチボールやろ
そもそも出てくるピッチャーがボール球ばっかやん
こっちに限らずね
なんで出てくる投手全員何かしら起こすんや
あいつあかんかったら桐敷が最後まで持つかも分からんようになるし
牽制にもならんし
ほんまこいつ
というかね 森下が演技くさかったしあそこは内角いくのは正解なんや
外待つのが一番得意だしそれを誘い出す絶好の機会 キャッチャーは分かってたから内角要求
結局最後は外角いったけどね
奪三振取れるタイプが四球出すのは分かるけど打たれて取るタイプの四球は無駄でしかない
きも
純には悪いけど今年はもうそれでいい気もしてきたわ
黙れ
リード時はまあまあ酷いぞ冨田
報復とは?🤔
あたりまえ
そんなんどこもや。
防御率だけ見たら阪神なんかマシな方やで
これが普通や
昨年のほぼ全員勝ちパターンが異常なだけ
さすがに四球自滅はあかんよ
頼むで生え抜き最年長
一級 岩崎
普通 ゲラ
負けパ 岡留 富田
負け 加治屋 うるP
一発枠 ハマチ
悪くても場数踏んでるくそ度胸ザキと
助っ人のゲラ石井と桐敷しかおらんのかい
甲子園でこれやぞ
千葉でもやってたやろ
シングルでええやんけ
1アウトずつ
マジで桐敷出てきそう…
出てくる投手全員このザマで笑うわ
だから適当に7回まで行けって言ったんだよなぁ
まあ立場考えたら自分のアピール必死か
ただ後逸はアカン
今年の近本はこういうの多いな
こいつら点差のあるところで普通に抑える。なんでこんな当たり前のことができんの?
プロ野球選手なの?
すげーイライラする。
シビアな場面で打たれるのはわかるがひどいわ…
ピリっとせんな
FUJI…帰ってきて😭
ひどい
話にならんわマジで
使えない中継ぎたちや
適当にのハードル高くない?
きも
下手くそすぎだろ
今日に関しては桐敷準備してて正しかった
ほんま頭悪い球団
結局今度はルーにケツ吹きかよ
もう明日はビーズリーに全てを託すしかないな
今日は勝ちパターン使って勝つしかない
ほんま負けパ終わってる
そりゃ相手もプロやからな
凄え失礼な発言やな
だって金使いたくねーもん
気合い入れ直してほしいわね
2人とも連投やん
明日どうすんねん
勝ちパ以外が総崩れなんて年1もない
プロ野球選手なの?
相手もプロ野球選手やからな
アホか?
ただでさえ役にほぼ立ってない
お前がな。
他球団のスパイか?!
お前さんたち祭りかよ
もう球が見えてないんやろ だから三振も増えるしあんなプレーも今年出るんよ
逆に近本は状況読み過ぎて突っ込んでもうたわね
普段ならギャンブルする必要もない場面やのに
これ負ける流れやったぞ
適当その字違うぞ
日本語勉強してからコメントしろ
四球ばっかりだしやがって
敵味方関係なく出る投手みんな打たれる日か
お前負ける気か(笑)
ここで使うなって言うやつはおらんぞ
ゲラ、岩崎にそんなに絶大な信頼があるんですか?
しゃーないやん 明日の展開どうなるかわからんからまず今日取りに行くために桐敷投入は仕方ない
明日はビーズリーが完投するのを期待するのみ
勝てるだけいいけど厳しい
飛ばんボール
そんな簡単にはいかんわ
勝ちパとそれ以外の差やな
丸みたいに目手術しかねえな
打線の絶好調が終わったら詰むやん
それが及川にとって良いこととは全く思わないが...
加冶屋富田漆、この辺ほんま、なんとかなれ
マジでまともな投手が足りんわ、桐敷と石井が潰れてまう
岩貞はしっかりしてくれてたらええんやけど
この試合でシーズン初登板は無理や
全員馬鹿です
富田はリード時はほば使いもんにならん
ヘルナンデスと岡本に打たれたのは仕方ないし
1点やし
漆原富田とは同列には語ったらあかんわ
岡留の時は2点差やし
巨人も疲れてるやろこれ
それだけ石井以外に今日投げた中継ぎが不甲斐ない
は?
シビアな場面ちゃうねんぞ?
それ抑えられんかったら一軍おられへんやろ?笑
なんなら君は打たれても一軍に出続けられると言う発想なのかい?wwww
普通に抑えるのが当たり前と思ってるのがアホ
なかなかないけどこんな事もあり得る
結局ピンチにしてから勝ちパターン消耗するの嫌すぎるわ
まぁそもそも連勝中やしそろそろ止まるだろうが
普通に大量リードの場面でもまともな投球ができない岡留漆原トミーの責任やろ
誰だしたらよかったの?
頭湧いてんのか
ここらへんがやっぱ違うな勝ちパは
浜地
鍛冶屋
コイツら
論外も論外
こいつずっと打たれてるやん
ダメダメな中継ぎに言うてくれよ
どんどん成績落ちていくんかね
これで補強せんかったのは悪いやろ
短期間でも良いから上で戦力になってほしかった
相手がプロだったら打たれてもしゃーないで済ませられるのか?
抑えると言う結果が求められるのがプロちゃうんww
その代わり桐敷石井は明日はベンチ外やろ
けどこれ打線がいくら点取ってもキツいやろw
点差も点の取られ方も全然違う
四球一つも出してないし岡留は
いや違うやろ普通に実力不足の溜まり場
近本居ないと最下位まであるぞ
岡留は一人で抑えたから許してやってくれ
あと二人は知らん
終わってるっていうけどマルチヒットなんだよな今日
岡留は点は取られたけどイニング投げ切ったからまだいい。
漆原と富田はだめだ
これはマジそれ
桐敷石井に集中するのも岡留富田漆原が怪しいから
リリーフしんどいの交流戦には分かってたやん
打たれても3割の世界で5点差もあって広い甲子園なのに
四球でランナー出したのがほんまにあかん
点取りやすく、取られやすくなった
安全圏の感覚も変わったやろ
勝ちパ以外のメンバーも去年ほど盤石であれとは言わんけどもうちょいピリッとしてくれよ
中継ぎは勝ちパターン以外は再編成かねこれは
あれ詳しい人によると取る時期遅すぎて良いの残ってなかったらしいからな
神経の問題ちゃうからな
アホか?
なおwarリーグトップ
そらこうなるわ
これはさすがにピッチャーの責任よ
岡留は自分でなんとかしたからまだようやっとるよ
岩崎だけやなベテランで頼れる中継ぎ
情けないリリーフ陣やな
あと右で一枚出てきてくれ
漆原お前はダメだ
津田はともかく、椎葉はマジで酷すぎる
ドラ2位でこのざまはマジで酷すぎる
少なくともこういう大量リードの場面とかだとまだ出所はあっただろ
タイプ的にはもう少し打率が突出せーへんと物足りん
これでザッキもあかんかったら洒落にならんなぁ
それでもしっかり点取って勝っとるんやしひっくり返される前に未然に手を打ててるってのはええんやない
良くも悪くもイニング稼げるやろ
5試合休みを作れれば耐えれる
岡留はまだマシで、富田は勝ち展開では出せない、漆原はこのカード終わり次第二軍かなあ
ドラフトに関しては取ったのが思いの外パッとしてないだけで取ってはいるやろ
外国人リリーフは1枚くらい欲しいけどな
投げる投手全員が必ずランナー出すもん、それで石井と桐敷にケツを拭かせにゃならん状況になるってのが
でも明日しんどいなぁ…
3割達成はして欲しいな
殴ってはいるが殴られてはない
避けた時にぶつけたりむせたりしてる感じや
でなんかあげるでしょ
まあ何とかここまで持ってきたよ
どうせ明日は桐敷はベンチ外だから回跨ぎでもいい
この中継ぎ陣で5回でアップアップになるおよよ先発じゃしんどいしそれならおよよ後ろにおいて青柳イトマサハルトあたりを6枚目で順番に使うくらいでも良さそうや
立ち上がりあんまりな伊藤が中継ぎ適正高いかな?
1位で金丸取れたら最高
後手踏んでるなぁ 残念やな
実績ないから
久保田超えはNG
去年無茶な使い方してたし年齢もあるし
新しい中継ぎが全然いないのがあかんわ
先頭四球かますようなら
使いどこないぞ
じゃあ何の問題なん。バカなんか?
岩田とか存在も知らんやろあのジジイ
ビハインドに信頼が置けない
岩貞試したいのに
津田はそもそも今年使うつもりでとってない
椎葉が痛すぎる
後ろ二人は、四球出してビビりまくって一回持たない
やっぱり四球はく、そ
当たり前ではないけどうんちっちやな
それで給料もらいよるんちがうか。
どうせ、ノイジーミエセスあげないんだし
まじで中継ぎ終わるぞ。サトレン岩田が湯浅の時
みたいに覚醒してくれたらまだしも。
てか、湯浅はなにしてんねん
それも原因の一つやな
このあたりのまだ余力を残してる選手を切った結果、内野のバックアップもブルペンも火の車状態になったとさ、チャンチャン💢
金稼げば良いと思ってる球団
サトレンなんか使うわけない
このPは特攻せなあかんやろな
取れても1.2人が限度やし
他の中継ぎがピリッとしてないのは補強してないのとは別問題やわ
岩貞島本加治屋湯浅浜地富田漆原
何人あかんねんなと
さすがにもう少しええと思ってたわ。
対首位の今日はそれができんから勝ちパも含めて総動員なだけで今後またチャンスはあるんじゃないかな
さすがにサトレンは怖すぎるやろ
仕方ないけど、無駄な四死球を出した漆原と冨田は反省せな
ルーキー壊れる
首位攻防戦で延長になる可能性を考慮したら残す選択肢の方がないでしょ
問題なのは勝戦処理がちょっと焦げ臭いこと
今年は死ぬ気で取りにいけ
そらそうやろ
売り上げが第一や
二軍でいいのは。でも、石黒の使い方見ても
どんでんは去年の戦力優先起用するからどうかな
明日は負けパターン頑張ってくれよとしか言えん
能力
アホやな
岩田とサトレンは来年や
それは普通やと思うよ
落としたのはさほど問題じゃない
出てくるやつ全員あかんかったらそうなるよな
なべじいはコロナ後ボロボロやったし小林はオイシックスで炎上してるのみると今投げてた奴らとそんな変わらんと思うわ
許せない💢
打っとこか
それはそう思う
働いてない方が今回に関しては悪いよ
わかる。
この点差でビビって四球出す投手なんて、今後大成するはずがないよな。
もう2度と顔も見たくないし、一軍にあがってくる必要ないわ。2度とくるな。漆原、富田、加治屋は。
まあ2年連続で選手活躍してるしな
石井桐敷にケツ拭かせる奴が変わるだけで何も変わらん
ブルワーって怪我やなかったっけ?
でも、漆原も別に二軍で一回綺麗に抑えただけであげてるからなあ。上げる選手が違う感
ビーズリーがマダックスするから大丈夫やな
あげた奴全員パッとせんかったらしんどいぞ
ケラー切ると決めたのにゲラしか獲らなかったのは舐めプだと思う
自分から出て行ったもんや
ベンチ殴って骨折してるし
そりゃお先真っ暗になるわな
補強せんから即戦力に行ってプロスペクト取れんくなるし
四球、死球の女の子の日や
流石に久保田も「ワイおかしいな…」って思っとるやろ
こっわ
した人だけならワイワイ被害者トークできるけど
させた人もいるから詰んでるな
2年で辞めるし前回政権よりはマシよ
どっちかっていうと、外国人投手を二人しか
取らなかったのがおかしい。どうせミエセスノイジーどっちも使うこともないし、去年は
三人とったのに謎に減らしたからな。
まだ辞めると決まってないからまじでこえーよ
まぁ先発中継ぎ抑え野手が完璧なチームなんてそうそうおらんから仕方ない
今日はコントロールがあかんからな
ボールはさほど関係ない
なんか育成育成いって、補強しません感あるよな。
見ただけで集中してるかわかるんか
すごいな
補強とドラフトに関しては前回は過去最高レベルやろ
負け試合の空気変えられるのは去年実証済みやし
浜地とか加治屋とかローテーションで1軍2軍行ったり来たりしてても何も変わらん
数年後は知らんけどとりあえず即戦力って意味では0点
ほな接戦で岡留とか加治屋登板になるけどええんか?
いや先発、勝ちパはめちゃくちゃ優秀 それ以上求めるな
三年やったら、就任前に行ってた長くやらないが嘘になるからないやろ
まだ余力を残した状態で小林なべじいまで放出してブルペンの補強は2人のみ
これがワケわからんねん
普通主力の中継ぎ4人放出したら普通4人そのまま補填するのが常識的に考えて普通だろ
分からんけどフォーム弄ってるんやない?
今年のオフに育成になりそう
ザキの信頼落ちたんか
湯浅は絶対今はあかん
せめてフォーム固めてからや
明日はどんな展開になろうと
ビーズリー岡留岩貞岩崎で行って欲しい
ゲラ石井桐敷はおやすみで
あとは怖すぎるw
開幕前これ言ったらアンチ扱いだったぞ()
敵はまだしも味方はそんなに...勝ちパターンでもないから期待度もそこまでやし
まじでこれあるからな。今も野口前川森下が
いいからないけど、誰か悪かったらノイジーあげてそうだし
ザキやなくてゲラよ そー言うてるやん
ラギやなくて
4点差とかだとまた微妙な投手が出てきてピンチ作るぞ
あいつが悪いわ
日曜日50球近く投げたからまだ無理
岩田戦力外になりそうな気がするのは俺だけか?
主力?
暑さもあるしボール変わった可能性もあるし、一概には言えんけど点差詰められず行きたかったね
オフにアメリカで取り組んだフォーム改造が合わなかったんよ
どこまでイニング食ってくれるか
キャッチャーは難しいよな、即戦力とかありえへんし。今おるのなんとか一軍レベルに育てるしかないわ
石井の三連投はあり得るで
去年のドラフトはマジで昔見た岡田ドラフトと全く同じやつやったな
昨日以前になんか因縁あったんかな
ビーズリーのあとは…うーん、桐敷!w
がありそうなのが怖い
野口はワンチャンあるでしょ
使うかは分からん()
贅沢言わない
いやワタナベはええやん・・どこで使うねん
捕手は社会人マークしとるみたいやで阪神スカウト
昨日森下にホームラン打たれたからでしょ
普通にアドレナリン溜まって
ちょっとオラついただけやない?
そんな悪くないんか地味に冷えてるんか
昨日見る限り4点差でも抑え出すと思う
ダブル守護神やし
どこも取らんかったピッチャーは阪神にはいらんやろ
よろしくない継投ではあるけど狙い通りではあるのよ
今のゲラはそこまでやろ
主力は草
今年は良いとしても来年以降も頼りきりは流石に可哀想だぞ
普通に暑いならやっててイライラしてんちゃん
アメリカ好きやな
メジャーへの憧れか知らんけど
追う側やからな 石井3連投も普通にあるよ
小林良けりゃ他球団拾ってるやろうしな
まじで二軍で出ては打たれるか、よくてフライアウトみたいなのばっかりやったから
またフォーム探しに出たんやろな
おえおう おえおう
お前が勃つ その場所は
けつなあなの 渦が巻く
せやから最低1人右のリリーフが奮起してくれればいいんよ
凄いボール投げてる
暑くなって調子上がったんでないかゲラ
良くやってるよなゲラ
スライダーはクそ甘なのは置いておこう
悪くないのと結局2出塁と好守や
なお好守しても…
言うて今はオラつかなくても良い投手はいっぱいおるしな
ブルワーに出ていかれた時点で外国人リリーフは調査しておくべきやったな
ええのおらんかったんやろうけどケラーと合わせて2人分の金額ならそこそこの連れてこれたんちゃうか
二軍調整して四球消えたし
球のキレもスピードも戻ってるし
普通に安心しか無いわ
一生甲子園にいてくれ
大山族なんかも
最近はしっかり抑えてると思うゲラは
復帰してから最近のゲラは安定してるな
パナマはもっと暑いで
湿度がきついんじゃない?日本は
ケラーはええけど他は去年何してたん?
気を抜けるほど大層な立場じゃないと思うがな
むしろ気入れ過ぎたんちゃうかな
状況みたら打たれてもええからランナー溜めんななのに、打たれること嫌がりすぎた感
勝ちパターン以外頑張ってくれ
というか去年はしっかりブルワー補強して戦力にしてたのに
これで去年のBケラーみたいなムーブかまされてたらとっくに終わってた
ポテンのイメージしかない
持たない、持たせない、使わない
持たない、持たせない、使わない
都合よく保険扱いしてたら切られただけ
かっこええわ
先発はそこそこ頭数揃ってきてて野手は捕手以外若手も下に控えてるんだから今年はドラ1でとるのは即戦力中継ぎ投手でいいでしょ
今見てたらブルペンの頭数が圧倒的に足りてない
まじで、今の阪神には欲しいけど
本人が先発じゃないと嫌を無くしてるかどうか
三振取れる変化球あるわ
アブレイユも結構強い
しかし勝ちパ以外が頼りになんねーなほんと
ブルワー怪我でどうなるか不明やったし切ったのはしゃあない
穴埋めがゲラだけで満足したのは謎だけど
🌊🌊🌊
およよは勝利おめでとー!
ゲラ気合入っとるな!
及川よかったね
あとはラスボスだけや
結局勝ちパ使っちゃったけど、勝ちパ休ませようという意図も見えた
中継ぎもうちょいなんとかならんもんかねぇ
とらほーーーー!
あんだけ点差開いてるのに流れ悪くさせるのは才能やろ
取り合いって、オマエ、打たれてへんやんか。ぜんぶフォア(ボール)からやろ?取り合いちゃうよ。打たれてへんねんから。
勝ちパターン以外は頭痛いが
明日勝てれば良いな
いやまあボール変わってゲーム性変わっただけかもね
レベルが違いすぎる
明日用に置いておきますね
この4人の愛称マジでほしい
うちのブルペンガラ空きやで
秋山は確定として、他誰切るんや ちいかわ?
欲が出てまうわな
日本代表になった中村だっけ?
あそこあたりやない
富田はロングで
ちょうど右左でいいやろ。
他の中継ぎもっとしっかりしろとは思うわ
岡田の脳死かもしれんが
信じて補強断ったかもしれんし
さすがに俺ももっとやってくれると思ってたわ
頼むわマジでもう補強期間終わったんやから
岡田算で今日は1球だけやから疲労ほぼ0だと思ってるし
投手で支えてきたっつても支えてきたのは先発と勝ちパのやつらやでほぼ!
富田はロングでまだ必用
特に後者は何を武器にして戦っていくのかが明確にならんと…
KIJIで伸ばし棒入れて刑事はどうや
今のうちに稼いでおきたいわね
岡留ロングに回すでいいんじゃね?
勝ち越し確定は大きいね
中継ぎ陣崩れたけど打線がそれ以上に奮起してるのはポジよ👍
それな この負けられないカードで負担分担をやろうとしてかつ勝てたのはええこと
だから中継ぎ専を上位で取るのはアホなんよw
ましてやドラ1とか
平内とか馬場になるぞ
ただ、湯浅は何してんねんほんま
以外に戦力外がぱっと浮かばないだよな今年
秋山鈴木加治屋、あと使ってないなら岩田もやろな
あと青柳もFAで出ていく計算
それはわかるけど
2位の人とかなんやねんあれ
今日失点した中継ぎは次頼むで!!
パナマ好きなったわ
葉巻くらいしか知らんけど
中継ぎの新戦力がほしい
どうせ打たれるなら他試した方が良い
富田は左でロングも出来るからいる
なし
漆原はアカン、立場も試合展開もなんもわかってへん
上々よ
葉巻はキューバだろ
加治屋も正直厳しいから引退しないなら戦力外でしょ
テルの外れ1位、木澤入江平内でセット扱いされてたくらい印象しかなかった
豊田もう一年待ってもらえるかねえ
現ドラもあるけど
椎葉で遊んだからちゃうやろ。甘く見てたんやろ。
あの追加点タイムリーデカかった
8回まで投げれたら最高なんやが
梅野は速球派で球数使う配球するし
捕手獲得したら片山は候補だろな
個人で見たら次が無いって状況は硬くもなるやろ
高濱
渡邊
湯浅(育成落ち)
まだ先発候補中継ぎに回した方が良い
基本的にアマで中継ぎやってる投手はレベル低い
敗戦ロングできる?
パナマも有名な産地のひとつよ
それは明日次第だろ
2勝1敗だと結局あまり変わらん
ていうか、二軍で綺麗に抑えたの1試合だけで
あげてるのが謎。
シーズン始まる前は間違いなく戦力外候補やったけど微妙までになったよね
一発で漆原落とさんやろ。ここいにいる短気なアホとプロの監督は違う
豊田って現ドラ資格あったっけ?
ゲラもレベチ
漆原岡留は2回チャンスやってるんだから、
いいやろ
正味榮枝の方がいらんわ
裏ローテで首位相手ならまずは勝つとこから
笠原の系譜やろあれ
平内君は一生負け犬でいて欲しい
そうなんや 勉強なるで
それが不可能ではないくらいまで上げてきてるし
犬?
ドラフト上位で中継ぎ専取るとか馬鹿すぎなんよ
先発失格からの中継ぎの道すらないし
ビーズリーがスタミナ無い扱い常々謎なんやけど。90~100球で球威衰えたケースとかあったか?
勝ち星なくなってるとこだった
マイナー残留だから取れない
そうか?
どうしても戦力外の選手出てくるのはしゃーないんやけど
もう向こうにいること決まってるよ
いや富田の成績はトータルで判断しようよ。よーやってる
その辺の修正も頼む
いや、岡留はまだ残さないとダメや、
そんな頻繁に入れ替え出来るほどは下もおらんし、
岡留は一応自分でそのイニングは終了させたしな。
4年前に2軍で3割打ってた奴もクビやったけどな
名前忘れたけど
石黒だけなのもきついな。津田は今日、サトレンに
ノーアウトで交代されてたし、椎葉なんか何がいい
んや。
ここで休ませる余裕はないわ
1年でクビなるわけねーだろ
ないない
漆落とすか
岩崎魂の3イニング
マテオかな?
中継ぎ候補は下位ドラフトで十分よ
そうなんか、まあ根性はあるんやな…
噛み合わんな
勝ちパターン以外の中継ぎほぼ使えんからビーズリーが耐えるしかないし
打線は大山が今日無安打で明日苦手な戸郷当てられて調子狂わんかどうか
森木とか湯浅とかさ 病み上がりも含めて怪我人もほんま多い
岡留はもっとやれると思ってるから調整して球速上げてほしい
甲子園100歳やし
ソロ一本くらい関係ないほど点取れたらええんやけど
よう勝ち越せたわ
ゆっくりではあるがマシになってきてたけど、ここ最近ファームでも出てないような
選手が悪くなる現象なんとかして欲しいわ
同じ宗派のものやけど、応援すべき選手が近年たくさん引退してもうて辛いわ
別にもう勝ち越してるからそこまで必須な試合でもないで
また巨人戦あるし
イトマサや藤浪レベルで初年度から活躍するやつしかいなくなって崩壊するな
3タテと1勝ち越しだと全然違う
打線は水物だし、勝てる時に勝てないと後で響く
ハルトはいつ帰ってくるんやろ
ホンマそう。そもそもビハインドピーが崩れてヤイヤイ言うのがアホ
Signバレバレなんだろうなもう
点差的にも無理する場面じゃないけど何かの確認?
祝砲ありそうやw
その裏ローテにチンチンにされる横浜があかん過ぎるわ
荒木か?
何か可哀相やわ
最初二軍いたから
経験値稼ぎか操作ミス
まぁ1年目でクビにするのはアホ
そうそう
こっちの負けパが燃えただけやし
今日見始めたん?
3人ともフォーム弄りがちなんよな。森木は疲労骨折で変えざるを得なかったんやろうけど西純に関してはショートアームやめんでも良かったのになー
本来なら小川とかハルトとか年齢見たらクビ候補やが怪我じゃ切れないからね
今年切れるの秋山くらいちゃうの
まだ言ってんのかw
ほんまお花畑やな
小野寺 高濱 ノイジー ミエセス
(現ドラ)豊田 遠藤
(契約がまとまらず自由契約)梅野
(FAで他球団へ)青柳
出ていきそうな選手ざっとまとめたけどこんなにおるからドラフトとFA助っ人補強では結構人員確保できそうだけどな
一回試してあかんじゃダメかもしれんけど、
この点差で四球出すのはどこでも使えんわ
勝ちパ動員しちゃったのがな
勝ちパに頼りにしすぎると、今のカープみたいに中継ぎが打たれ始めるし
鈴木
今日は野手ががんばって大量点取ってるからいいけど僅差の時にミス出ないように今後そのへんも研ぎ澄ませていってほしいね
大山みたいなおもんない面白いヒロイン目指そうな
挙げてるやつ予ほぼ的外れで草
飛ばないバットやボールで投手の負担が減るとか言ってた有識者は無能
プロでも最終的にそこで躓くのおるから間違ってないわ
人使う立場になった事はなさそうに思うわ
ねーよ
8bit……
あと1年くらいはチャンスやってほしいな
野口君のヒーローインタビューは見てるこっちがハラハラドキドキしてしまうわwww
及川:横高1年目からプロ注でメディア慣れしてる
なので野口と比べるのはかわいそうではある。が、それ以前の問題な気がする
と思ったらまあまあ行けたw
でもギリギリ大丈夫なコメントやw
島本加治屋あたり無いとは言えない
ないよ
ほんまこのまま感情爆発するタイプなんやろな
あかんのは外国人と育成、FA持ち、FA経験者
それから年度連盟選手権試合終了の日の翌日以降に獲得した選手(おおざっぱにCS終わる日以降くらい。たとえばなべりょは2022/10/18トレードやから、2023はこれにひっかかって資格がなかった)
シーズン終了後に支配下登録されたもと育成
年俸1億以上(5000万以上は一人だけ)
というわけで今年の豊田は資格あるはずや
島本は切らんだろ
大事故必至
打算とかなく目の前に一所懸命で
いつもベンチぶっ叩きまくってるからなw
気持ちええやんか
グリフィンと及川の対戦で勝つなら勝ちパ出すのは一応予想通りじゃね
パワプロで言う、尻上がりの特能持ちのヒーローインタビューか
落とすやろ
ドラ1でもTJしたら普通落とすよ
枠空いてるし戦力外少ないと思うわ
育成打診される選手は何人かいると思うが
育成なら支配下枠関係ないからなぁ
社会人卒はしっかり者多いわな
囲み取材になるとブチギレるかもやけど
西岡はやっぱスター性あったよな
喋りも上手いし真面目な話も出来るし
昨日は外人助っ人
今日は戦力外
結果スレも途中からレスバが始まるよw
ブチ切れとるな…
石桐使いたくなかったって
今年の為に枠空いてるんやから外国人リリーフ獲ってほしかったわ
今日はいいプレーもあったし
サラリーが発生してるのはデカいと思うわ
完封逃して悔しそうにしてた試合あったし
上手くなってると思うわ
2軍とか上がりたては動きここまで良くなかった
そうなんだ!ちゃんと練習してるんやな
野球には真面目そうやね
確定 ノイジー ミエセス 秋山 高濱
ほぼ確定 片山
育成落ち 鈴木 津田
現ドラ 小野寺or遠藤 なべりょor豊田or高寺
現ドラはドラフトと次の監督次第やろけど、
ユーティリティ枠の小野寺か遠藤、
物足りない枠のなべりょ、豊田、高寺
辺りかな。
コメントする