460: どうですか解説の名無しさん 2024/08/23(金) 17:30:05.71 ID:vFduGpZV0
1(中) 近本 光司
2(二) 中野 拓夢
3(右) 森下 翔太
4(三) 佐藤 輝明
5(一) 大山 悠輔
6(左) 小野寺 暖
7(捕) 梅野 隆太郎
8(遊) 木浪 聖也
9(投) 高橋 遥人
2(二) 中野 拓夢
3(右) 森下 翔太
4(三) 佐藤 輝明
5(一) 大山 悠輔
6(左) 小野寺 暖
7(捕) 梅野 隆太郎
8(遊) 木浪 聖也
9(投) 高橋 遥人
461: どうですか解説の名無しさん 2024/08/23(金) 17:30:25.60 ID:vFduGpZV0
1(中) 野間 峻祥
2(左) 堂林 翔太
3(三) 小園 海斗
4(右) 末包 昇大
5(一) 坂倉 将吾
6(二) 菊池 涼介
7(遊) 矢野 雅哉
8(捕) 石原 貴規
9(投) 玉村 昇悟
2(左) 堂林 翔太
3(三) 小園 海斗
4(右) 末包 昇大
5(一) 坂倉 将吾
6(二) 菊池 涼介
7(遊) 矢野 雅哉
8(捕) 石原 貴規
9(投) 玉村 昇悟
464: どうですか解説の名無しさん 2024/08/23(金) 17:30:56.72 ID:VgBOzxnS0
小野寺...まじでなんなんこれ
469: どうですか解説の名無しさん 2024/08/23(金) 17:31:31.88 ID:XGfMlunpF
しかも梅野7なん?なぜ?
477: どうですか解説の名無しさん 2024/08/23(金) 17:32:38.72 ID:c9ua9URN0
>>469
左先発の時は捕手7番。
右先発の時は捕手8番。
左先発の時は捕手7番。
右先発の時は捕手8番。
470: どうですか解説の名無しさん 2024/08/23(金) 17:31:35.74 ID:YCb9FAQR0
デンジャラス岡田ちゃん
「小野寺ちゃんはやるよ!」
「小野寺ちゃんはやるよ!」
471: どうですか解説の名無しさん 2024/08/23(金) 17:31:43.23 ID:dRuSqXM2H
しかし広島は打順ようかえるな
474: どうですか解説の名無しさん 2024/08/23(金) 17:32:04.69 ID:l9INg0KZ0
>>471
それが普通なんやけどな
それが普通なんやけどな
492: どうですか解説の名無しさん 2024/08/23(金) 17:35:00.18 ID:vFduGpZV0
球審 山路 哲生
塁審(一) 牧田 匡平
塁審(二) 原 信一朗
塁審(三) 有隅 昭二
塁審(一) 牧田 匡平
塁審(二) 原 信一朗
塁審(三) 有隅 昭二
コメント
コメント一覧
先発西館はいかんでしょ
ルーキーやのに使われ方が雑やないか?
自分で調べろ
辛辣で笑う
あっとるでー
本人がそう言うてたかは記憶にないけど
楽しみや
代打で出せるんなら置いといた方がええ
勝負所ならなおさらそうよ
6789安打に見えた
ヒーインは?
教えてくれてありがとう😀
今日中に試合終わらんなぁ…
前回当番で、まさかのピンインタビューだったからね(笑)
可哀想だけど、ミエセス共々、見切られているのかもね。
とんでもない飛距離やな…
広島の外野がアレなんか
ツーアウトやったわ
菊池と矢野が外野もカバーしてるんか
野間が1人で外野全部守るんやな
スカパーでええやろ…カープ2軍のホーム戦まで見れるぞ
さすがに来年からそうするわ
遥人に野球の神様が微笑んどるかもしれん
4(三) 佐藤 輝明
5(一) 大山 悠輔
6(左) 小野寺 暖
この並びは去年の今頃なら大絶賛やったやろなぁ
なんとか小野寺復活してほしいわ
まぁ値段がネックやろが案外1番コスパええかもしれんで
野間もセンターやと下手やね
阪神の?
無理だろうけどやってもらいたい気持ちはわかる
銭湯切ったのナイスや
山路やからな
ストライクの意識無いととらへんのやな(笑)
やばそう
右打ちも相変わらず上手いけどね
早漏
ここアウト取ろう
中々球速出てるわね
こんなんだったっけ
マジやん ナイス報告
そら走らせますよ
巨人戦打ちまくってたのにな
今のは配球読まれてるから無理やね
昨日石井球数投げて桐敷が打たれてるからなあ
はじめて知ったわ
空振りストライクとらないやべーやつおるんか?
このままでいろ
このままクビってちょっと可哀想やわ
100球前後やろな
今年は無理できひんよ
やっぱ巨人アカンかね
梅野 29%
坂本 17%
もう二塁までは諦めよう
梅野は意外と阻止率高いな
阪神が広島に勝って、巨人も一緒に上がっていきますなんて許されんからな
29%あったら実は抑止力にはなる
盗塁の損益分岐点が75%やから
というか、盗塁って基本損する確率の方が高いんやな
復帰して二軍で引っ張りの練習やってる時に上げられたんやぞ🙄
岸田って盗塁阻止率5割超えてんのか
第3捕手は試合出ないのが当たり前だし本人もそれ分かってるし
その上で長く雇ってもらえるから首の心配はしなくて大丈夫じゃない
こうなったら あるで
まあ小野寺は良い感じの当たりやったけど
むしろ第三捕手としての立場を確立したらずっと雇って貰えるで
キャッチャーは一番安泰なんやな
てかもうそれしか無い
中継ぎ3試合とも大量にいる
前川が故障かもで大事とって、島田が昨日のミスで評価落ちっていうのは理解できるんだが
相手投手が左腕だから右打者を優先起用するにしても、井上とか豊田とか他の選択肢あっただろうに、、、何故、2軍成績イマイチな小野寺?
過去の一軍実績を言うならノイジー使うべきだし、マジで意味不明なんですけど
😳
井上も豊田も前一軍上がってきたときにあんまり良くなかったからじゃない?
それよりさらに良くなかったのが小野寺なんですけどね…
楽しみや
ノイジーもうクビなんやろ
それならどんでんの起用見てると去年おった小野寺が上がってくる一番手になるやろ
今のプレーが今シーズンの両球団の象徴になれ
流石に井上よりはええで
前回の井上は15打席で12三振で長打0やで
木浪はよう出たわ
東京ドームではなぁ
そこは別に中日が2勝1敗でも悪くないで。それがめちゃくちゃ難しいと思うけど
広島と同時に読売も落ちてきてもらわないとチャンス来ないわけやから
小野寺枠で
まあ何より井上の方が良かったかなというのはあるが…
いやだから小野寺は14の1の0割台で
二軍成績も下から数えるレベルやんか
どこが井上よりええのかわからん
三振が気に入らないならじゃあ野口の方がマシやんとしか言いようがないし
テンポええな
村上とか伊藤あたりがな
実は一塁も結構出来る 打撃はな
井上より遥かに守れるから
めっちゃ練習したの伝わるわ
亜細亜はかわいそうやな
21年の矢野の気持ちがわかる
高橋のほうが上じゃね?
遥人は亜大でも特別扱いやぞ
遥人の前で他の選手を叱ると遥人が怖がるから遥人がおらんところで叱ってたらしい
上やで
それで三球三振なんやから大したもんよ
後輩にこき使われる遥人…
亜細亜はレギュラー投手には若干優しいらしい
髙橋の性格もあんなんやから
あんまりイジメられなかったって聞いたけどな
マツダも甲子園並みにイレギュラーするからなあ
天然芝なんやからもうちょい手入れせえよと思うけど
なんか若手時代からイメージが更新されてないわ
出ずっぱりでないからやと思うが
ごめんこれは170へのレス
俊足の近本相手にあんなに後ろで守ってる選手そんなおらんよな
今シーズンの打低環境によう合っとるわ
そう言える状態なのは喜ばしいけどね
というか矢野以外なら苦情入れるわ
代わりに外野ガバガバやけど
内野固かったらなんとかなるのは、鳥谷平野の二遊間やった阪神が証明しとったな
前回横浜に完封間際まで投げてるぞ
20連敗しろ
そりゃ孫みたいなモンやからな
打撃成績で長岡かもな
GGも結局は打たな取られへん賞やからな
なんなら何かの間違いで送球が良くなればいいが
しゃーないから広島と巨人の10連敗で手を打とう
テルなんともないとええけど
そら好きやろ
なんやかんやで4番を任せとるんやから
課題も少しずつクリアしていっとるし
好きやから言うんやろ
嫌いなら何も言わへんて
ええと思うよ それで3回に1回打てればいい
制球乱した直後やしストライク取りにいくやろうからそれでええよ
ちょっと赤くなってた感じあるけど、佐藤の様子見る限りはダメージはほぼないと思う
一応平気そうにはしてる
我慢してる可能性もあるけど
中野ナイス
2割5分すらないのに結果でてるはないやろw
調子乗ってぶつけすぎると怒って打ってくるけど
秋山とか延々苦手やからな
というか、選手の入れ替え、特に外部から選手を入れへんチームはずっと同じ相手が苦手になるんやな
フリースインガーとは思わんな
秋山とかもだいぶ長持ちしたな
なんで通用してるのかよくわからんかったけど笑
全然落ちてこない
秋山、西勇輝、大竹…
全員コントロールええよな
そやったか 佐藤の当たり秋山なら捕ってたかもな
ヒットでもええと思うが
今日でいえばセリーグで大山より上のOPSは宮崎だけやぞ
焦ったというか今のは余裕が一切ないプレーやから仕方ないと思う
ずっと制球力のええ投手が苦手なんやな
松山とか藤浪の151キロのフォークを普通に打ち返しよるのに
秋山の139キロのストレートには手も足もでえへん
しっかり体も前に倒れ込んで岩崎みたいになってる
ホップアップしてるんやろ
??
岡本とか村上も大山よりずっと上やで
縦の落差が凄いからかな?
投げた瞬間の高さとしては打ち頃のゾーンやからやな
ただただ怪我せず健康でいてくれ
高くても低くても平均から逸脱してるのは魔球なんや
見たことない軌道になるわけやからね
さすがにキモイかな申し訳ない
波風が起きそうな場面では狙って奪三振
控えめに言って宝石やな
素晴らしいぞ!
野間ありがとな
打者は長打、投手は三振、これが合言葉や
最高やで!
野間 ・・・
守備のチーム捨てたんか
末包は分かるが野間は島田タイプではあるがここまで連発するのはどうなってんだ
人によっちゃ外野フライが全部スリーベースじゃねぇか
1946年のセネタース(現在の日ハム)
78年ぶりに更新してまえ
実はセンターに秋山がおっても割とファイヤーなんよな
レフトは末包か堂林になるから
ミートやばいで
挙句ボール球空振り三振
バントしとけよマジで
風強めの日にセンターに置いてるのが悪い
自己中ちゃうで
下手なだけや
当てて欲しい時に三振
併殺やめて欲しい時に当てただけ
考えて野球しろよほんま
右打っていい感触だったの何も残ってないんか
毎度毎度何考えてんだ
それでいいんよ
なるほど そっちの方が納得したわ
これはTORACOにも人気出ますわ
最低限をやる大切さよ
今年やばすぎるわ
なんでも良いから一点や
わざと狙いにいったな
ただ単に振り回す梅野とレベル違うわ
広島の今年の野球こんなんばっかだろww
うぜーわ
梅野も酷やのぅ
もう内野ゴロで1点入ったぞ
怪我怖いから打ってほしくないというジレンマ
ハルトまで回って十分よ
ヒント 山路
福留あたり呼んできつい雷落として欲しいわ梅野
ずっと狭い
まあ両チームとも狭いならそれはそれでええんやけど
緒方は木浪褒めてたで
そんなあなたにMBSラジオは達川の解説でやっております
むしろちゃんと見てるなと思う
得点圏も2割以下ならもう打撃で擁護できないよ
打順調整も完璧や
去年も同じやし怪我とか関係ないやろ
緒方さん割と阪神誉めてくれるからすき
でも試合展開によってはそれはあるんよ
せやからもうDH入れたらええのにと思うわ
二軍の捕手起用も色々おかしいし
うぎょー!
3パターンあるのは知ってる
どんな事が起きても今年はもうこの2人なんやから諦めた
阪神戦に絡むんや達川 あれテレビだけか出ないの
それは日本建設工業やな
太平建設は釘は抜いても手は抜きませんの方やな
やっぱりタッツには来年も居てもらわな
2019梅野や2023坂本ならいいけど
亜大名物やな
もしかしてワイらのこと好きなんかな
匿名のまとめサイトにいる連中なんて大嫌いやろ(無慈悲)
木浪小幡の併用は文句無いわ
木浪は自己犠牲の打撃も出来るからな
梅野のさっきの打席とかそんな欠片すら無いからな。
それなら若い選手でええわ
中堅が自分のプレーに走り出したらもう終わりやわ
三連覇しながら中川育てられたら最高やわ
誰かがええ時のハルトは球児が先発してるようなもん言うてたけど
先発の時の球児はいまいちやったから……
ウッズ「せやな」
野球以外でもキレキレなんやろなあ
ハルト門別大竹イトマサ及川で
ローテ争いやな
それはもちろん知ってるで 厳密に言うと「抑えの球児が先発してる」って事や
そもそも阪神サイド末包に去年から全然打たれてなしな巨人戦に打ちすぎや
気合い入ってるわ
さっきの中野がミスったのを見て余計そう思うわ
チャージ苦手やからな
範囲狭くてもショートで使われる理由や
球数制限無くなったら沢村賞待ったなしやで
監督にホテルに辿り着けるか心配されてる模様…
確かに文脈から察するべきやったな…
木浪は送球はマジですごいいつもど真ん中投げとる
あと大竹イトマサ村上が完全復活すれば…
これより良くなったら一体どうなんの
鳥谷しかり送球が安定してるのは重要やわ
大山全く動かないよな
送球でどんでんからショートいけるやんを勝ち取った男や
露骨すぎるわ気持ち悪い
イシダイ今日使えんやろ昨日30球以上投げとるし
ホンマ甲子園とマツダは守備指標を底上げしたらな割とあわへんで
チカも最多安打争いしてるからな
今日出てる6番打者の比較や
他球団の6番打者にはそのレベルしかいないってこと
とは言えヒットはおかしいやろw
ほんまバントうまいわ
記録の忖度感あるな まあ近本にしたら儲けよ
昔下手やったのに
そうか…
練習の賜物やろうな
まあ阪神側も結果得する記録よな
マツダで強い稀有なチーム
記録員
ちゃんと投げててもギリギリやったんちゃう?
打ち損じいやよ
無理はすんなよ
さあ佐藤たのむよ
直撃しとるわけやから痛いとは思う
インは投げづらいやろ
コツンでええんやぞ
ストライク来ると思ってなかったやろな
ささがや!!!!!
結果的に最高やからよし
対戦成績が6打数5安打やで?
歩かされて大山勝負されんで助かったわ
テルやっぱ頼りになるわ
凄まじい当たり 今日の佐藤四番やりすぎてる
1回からずっと髙橋良いって言ってて玉村はあかん言うてるからちゃんと見れてるんだと思う
名誉OBやししゃーない
8割打者が誕生してまう
打つべき球は間違いなく正解やねんけど
いかんせん捉えきれんな
一瞬行ったかと思ったわ
催眠やな
広島の屋台骨の内野のミスから入った点やしな
浜風なら入ってるかふらふらとファールスタンド入ってたかな
1年目からずっとや
矢野の時からこんな感じでやたらと阪神ファンから好かれてる
それやったらスタンド上のフェンス直撃やったなw
サンテレビのCMは歌多いな
ワイは子午線クリニックの歌が好きや
昨日の大逆転が生きてるな
打率しか見えてないの可愛そう
まぁ実際のとこそんな弱くないんよな
天敵レベルで苦手やった横浜からあの逆転劇やからな
ああいうので苦手チームが変わったりするんやな
9回はライマルおるし福谷が8回まで頑張ればかちやな
ワイは売れる売れるよーやな
あの男の子食べちゃいたい❤️
.250でいいから得点圏6割打って♡
ずっと目を離しつづけろ!
ハルトにメッセンジャーのタフさあれば200勝投手やな
1番好きな選手が復活してくれてほんま嬉しいわ
テンポよくてマジで気持ちいい
福谷が8回まで投げるのはハルトのパーフェクトより難しい
ハルトの⚪︎ンポ(以下略
テンポがものすごくスムーズや
逆にどうすれば怪我するのか考えるレベル
怪我さえせんかったら髙橋宏斗レベルになるんじゃないか
どの球種も全然違うとこ振っとる
怪我してもバナナ食べて昼寝したら治りそうなイメージがある
髙橋ほんまにレベル違うんやろな
まだいけそう
速度も150後半出るわけでもない
でもみんなこぞって凄いの投げてるって言うんよな
四十肩と五十肩を託しても迷惑やろ(暴言)
それでも出てたけど
そういうのあるんちゃう
上本は間違いないけど、ハルトはああ見えて180 80キロとかでゴツいからなw
お客さんもそんな感じやしわいが知らんかっただけか
これみると中6日にしたいけど結局続かんかったからな
妖精の扱いは丁寧にな
回転軸がええんかもな
岩崎みたいなもんなんよな
岩崎が150近くの球を先発で投げてるとイメージしたら分かりやすいで。
ローテ投手なんて相手が慣れてきてからが本番やし
投げる球が無いわ
監督がハルトはあんまシゴけなかったって話どっかで見たで
まぁそれでもそろそろ降りるやろか
本格稼働はきっと来季やろしなあ
ピッチャーに回るし
ミスショット多くて2020はops九割超えとかミート上手かったらどうなっちゃうの〜!
頑丈さは家系あるやろね
こればっかりは後天的にはなんともならんからなあ
この時間のハイライトなしにする模様
それが中々難しいんやな
怪我しない体ってのは何よりの才能やと思うわ
Jスポは広島の地上波流してるだけやしなぁ
丈夫さだけ井川にする方法とかないんかな
まあ岡田大監督が全責任とってくれるしのびのびやってほしいわ
そうなんや
午前中からウォーミングアップでいきなり1500m10本走ったりするらしい
この流れでいきなりこういう事言い出す奴が一番ヤバい定期
対立煽りしたいんか?
それだけ期待されてるんやな
がええやろ
半端な左投手出したら打たれそう
確かに岩崎とフォームと球筋被るときあるわ
絶好調岩崎の強化版先発としたら恐ろしい
石井は無理ちゃうか
昨日30球なげてたやろ?
一番ではないね
ヤバい自覚はあるのか…
なんか桐敷岩崎来そうな気もする
今日は内容素晴らしくてええわね
この回打席きたらどうするかな
って思ってたら暖がヒット打った
回るな
広島の外野守備見てると、阪神が守備固め出したくなる気持ちもわかる
何かと引き換えにしたんか…
ってここで代走かいwww
まぁここで1点取れればええか😄
これだけバントは上手いんやから
わざわざ打たさんとバントさせたらええねん
ええ所生かすのも監督の仕事やろ
悲しい顔されたら罪悪感が生まれそう
昨年この時期いなかったし
まだ体力着いて行けへんやろさすがに
一塁到達タイムは結構遅い
島田よりは遅いけど遅くはないんじゃね
遅いよ
球数もまだ70やし
安定感が服着てオシャレしてたら伊藤将司
安定感が肉食って涙流してたら大竹耕太郎
💩ガキがエグい球投げてクネクネしてたら才木浩人
ガラスが服着て謎の発言してたら高橋遥人
まだ本調子じゃないやろ
今の広島打線1安打ってやばいやろ
今年ずっと良かったから今日は無難にこなして欲しいわ
やべー封印が解けちまったぜ
三塁ならパスボールもエラーもタイムリーでも
点入るからな
3人とも教えてくれてありがとうやで
でもスイング見てるとあんまり打てる気はしない
ハルトの時はまだ打ってたんか?
ハルト続投を考えるなら流してもええからタイムリー狙って欲しい場面や
打つ方も頼む
まーた坂本がケツモチするのか
ワイらでも思うわ
打って怪我されたらほんま困る
才木は若かったせいか戻ってきた時には球速戻ってた気がするけど
次高橋なんだから追い込まれてもないのに進塁打より決めに行く場面やろ
問題はどっちもガラスでできてることやな
無理せずに頑張ってなぁ
TJするとリハビリで鍛えまくるから球速は上がるんやな
ただ、年齢的なものは分からへん
その不安はあるけど戻らんくても問キレの精神で頑張ってほしい
なんや今の(幻聴)
完璧は無理
投げ抹消なら中日戦かな?
中9日で巨人戦も考えられるけど
試合の中でのスタミナは結構あるからな
そんな柔なスタミナはしてへん
ワイも同じや
ソックスよりマシだろ…いやどっちもあかんわw
いつも胸に投げる
紙一重のプレーやな
慌てず完璧なタイミングの二塁送球やったな
クイックはたしか苦手やけど
監督やれ
なんで色紙とか癇癪やねん🤬
1試合投げ切るのは普通にしてたよね
カープファンからは頭緒方とか言われてたぞ
手が出るぞ
岡田は優勝日本一しただけマシ
他の監督誰もしてないし
やけど今や普通に成績ええし
見る目はあったんやろな
そんなこと言ったら緒方は掌底なんだよなあ
嫌な流れなのに
緒方は監督辞めてから
やたらと阪神について語ること多いんよな
真っ直ぐに自身ニキを並べてる打線やのにな
もう1いくのかここで降りるのか
とりあえず6回2安打7奪三振は神
日本車
宝石
宝石過ぎる
マシどころかとんでもない功績よ
阪神は日本一2回だけなんやから
今の堂林の空振り三振
球の勢いエグかったな
降りてええんちゃうかな
桐敷リベンジ登板させそう
これが中10でもローテ回ってずっと出来たらバケモン
見てて楽しい
他のピッチャーは高め構えてもなかなか振ってまう高さ投げられてへんもんな
と思うわ
結局育成って贔屓起用なわけやから、外野の文句は無視して使うべきなんやな
1番上が一瞬ラッパーの方かと思ったわ
適度に休ませないとあかんな
ていうかリードしやすいんやろなぁって思うわ
思い通りに投げてくれてるし
結果が全ての世界で優勝させた仙一岡田は名将や
まあまあそやな ないすリードって結局ピッチャー次第
まあ門別は好投したらラッキーくらいで見よう
この回追加点欲しいわ
門別がそれを上回る投球する可能性もあるで
だから結局リード云々やなく
打てるかどうかやな
あと壁性能やな
球数的には7回は投げてくれるから8回どうするかだな
そのポジティブはええな
まあ6回2失点とかしてくれたら上々やと思う
悪くはなかった
でも緒方の時の広島は盗塁でだいぶ得点能力落としてたという
さっきのでイーブンか
近本は少しオープン気味にしてからめっちゃ良くなったな
それはスローにも程があらへんか?
なら今後のために慣らしとく名目で投げさせるか
92〜95球くらいの計算やな
ソフトバンクとの日本シリーズに引き摺られてないか?
阪神はめちゃくちゃ掻き回されたぞ
シーズン通してよ
チーム成功率が6割下回って100以上走ってるから
盗塁のせいで30点くらい損してるんやな
浜地上がってこい
さあ多分最終イニング投球頼むハルト
また良い野手助っ人期待してる
岩貞は…?
島本も三凡やったみたいやな
3-0で勝ってるからそういうのも余裕で見られるな
相変わらずの奪三振率
途中だけど感動して泣きそう
とりあえずガチャは回してほしいわね
ビーズリー残留させるための金いるから
そんなに浮かんよ 主力もどうせ給料あんま下がらんし
腰痛めたとかいってなかった?
ゲラもおそらく残すやろうしな
まあ新監督へのご祝儀補強はあるやろうけど
せやな
同点な場面やったら
ストレス溜まるやろな
えぇ…と思って確認したら井上がタイムリー打っててワイご満悦
上で見たい
間違い、小園やった
やっぱり怪我「さえ』なければ大エースやな
そのままなら何でもないショートゴロやのに
仕方ないわな
その判断って難しいと思うで 今の打球は特に
ここ踏ん張れ〜
やっぱりツキがあるチームやな
勢い感じるな
夏バテしてただけなんか
まあヒットにこすいも正々堂々もないやろ
ハルトもさすがに崩れてきたな
ここはなんとか耐えてくれ...
グラシアルにホームラン打たれて負けたんよな
今日はファーストとか言い訳は聞きたくない
一旦その皿割ってくれ
もうブルペンは用意してると思うけど
やっぱり一位のチームやなと感じるわ
大竹ってこうたろうか?
ハルトと投げ合いしてたんだな
ばーか
何回やんねん
雑すぎるやろマジで
話にならんわお前
マジで無いわ大山
この球場だし
いいえ
いっつもやられてんなハルト
今日話にならんわ大山
しかも一番あかん場面で
他とゴロの質が違いすぎる
コースヒット
ファーストエラー
最悪な降板やな
石鯛かなんとか頼むわ
今日の試合で優勝決まるわけちゃうからな。石井たのむ
流石に無理や
正面からの映像流れてるけどいくら山路でもあんな離れてるとことらん
いやいやここはセカンドゲッツーで十分や
取りに行った結果エラーなら
批判されるやろ
別に0点で抑えなあかんわけではない
1失点は全然OK
行くよなw
ハルトが投げてるなら尚更や
これ以上は100越えてただろうし無理やな
ホームゲッツーからの犠牲フライに十分な外野フライやな
いやゲッツー無理、ってか相当難しいやろ。3点差あるんやからファーストで1個アウト取って欲しい
エラーは批判してもええけど
ゲッツー狙ったのを批判するのはちょっと違うな
1点までで済めば大勝利
2点まででもOK
ホームランで3点やがな
相当ではないやろ
言い過ぎ
結果としては全然良い
一瞬ホームランかと思った💦
普通に詰まってるんやから相当やぞ
普段前飛ばん石井のストレート簡単に合わせてきてんじゃん
三塁も行かせてへんし大丈夫
末包やしな
レフトじゃいけんよ
島田も落下点入ってたし
どうすんの継投
相性悪いゲラも出さんとあかんし
まあそうやな小園よりよっぽどええ打球やったし
末包はうまく打った感じやけど
今日始めて野球見たんかな?
あれでゲッツー取れるなんて打者走者相当遅い時くらい 坂倉は遅くない
どのみち岩崎ゲラ打たれたらこれから先も勝てんわ
何してんねん…
あとはバッター勝負や
ブーメランなそれ
それはお前やろ
相当好きやな〜
まあゲッツー取れなかったらどのみち1点は入るし、仕方ない
無理矢理ゲッツーを狙いに行った結果があれだから
それはええ。しゃーない
菊池は高めのストレート
ホームランにするイメージある
流石に石井使えんし
門別奇跡の7回2失点とか来ないと無理や
矢野は守備だけで充分貢献できるからな
1点はしゃーない
サンキュー石鯛!!
素晴らしい
ホンマに頼りになる
三振とホームランで試合を決めろ
ホントにぃ?
ゴロなんかいらんかったんや…!
まぎれないし
大山がファーストひとつアウトでも犠飛やからね
えらい事なってるやん ライデル温存で勝て
わ、ワイにも🤤
なぜ🦈なんや…
ちいかわ定期
シーズン前みたいにお腹パンパンなってまう
ほんのちょっとの当たり所か
アウトの内容悪すぎやろ
きも
お前は肝な?
しれっと便乗かよw
内容悪くてもここで簡単に跨がせたらあかんやろ
広島的には理想の負け試合なる
伊藤が温めたからな
明日取り返してくれよ
向こうの中継ぎほんま打てるのおらんわ
ケムナとか黒原レベルも打てへんもん
なー直近5割やったのにな
結局6凡やんけ
これだと広島揺らがん
昨日まで良かったけど今年はなんか広島に相性悪い感じするな大山
2020のマツダでどっかんどっかん打ってた大山帰ってきて
いやゲラは9回か 桐敷か
かぼちゃワイン
岩﨑かゲラどちらかが怖いな
特にゲラやな
無失点続いてるし
誠も多い
向こうのリリーフ誰も打てやん
ようわからんけど頼むで
間空くとあかんって監督と監督のファンが言ってたで
9回岩崎か・・まさか桐敷あるかなー
わかるやろ
よう投げれるな股関節めっちゃ柔らかいんやろか
それよ よーやってる
桐敷ザキ無理やろ今
マツダで抑えて甲子園で打たれる謎の投手
昇格後のゲラもエグいんよな
点取られた記憶無いわ
やっぱリードってピッチャー次第
三振三振死球右飛
久しぶりに死球出しちゃった😜
明日出番あるやろ
あれいまだに覚えてるわ
もっと使って行きたい
ええぞ
大竹のヘロヘロスローボールにキレてポイント後ろにしてるんかな
ってのは心配しすぎやけど
即残留契約よ
ザキさんこないだはちゃんと抑えてたやん
ライマル手が出せんチームとか特に欲しいやろ
失点しないんちゃうの上がってきてからは
スアレスの残像が見えるわ
国内なら条件も環境も負けんだろう
釣り球ってめっちゃ難しいと思うねんけど、ハルトもゲラもコース高さ完璧やったな
育成の2人も化けてくれるといいなぁ
悪を退治しろ
これじゃもう1軍は無いな…
ライマルはキューバ案件やから無理よ
桐敷の可能性も・・無いか
ソフトバンク参戦してきたら流石に無理やで
年俸の桁が違うし
もうしゃーないとにかくピッチャーの操縦頼む
松本竜也、上本博紀、中村奨成...
あと1点あれば
それは巨人の人
阪神はイトマサが週3回も…
マジレスもあれやけどそれは笠原の友達の巨人元ドラ1や
低いやろが
さっさとやめろ
竜虎同盟
グランドも座席も終わってるし
巨人に優勝されるより嫌やわ
オスナはアレだけ大型契約してたら来年も残留なのかね
モイネロは先発とはいえヘルナンデスもおるしもう中継ぎ要らんやろ
でも獲るならゲラじゃなくてケラーにしてくれ
打者はコールなかったらボール判定するやろそら
原口って勿体なくね?
低いであれは
原口ええ狙いや
原口怒りの後方狙撃w
マサシはあの赤いドロッとしたやつが大好きやからな
グラウンドもなんとかしてくれや
マン振り指令かもしれん
まあ下手くそやしそれは大丈夫やと思う
明日以降のために打席立たせときたいのがあるんやろ
同点は覚悟
いやいやここで出さんでどこで出すの
さすがに今日もやられるようなら今年は岩崎のせいって言うで
巨人も広島落とさんと困るやろ
全然大丈夫ちゃうやんけ…
塁に出たら近本が返すかもしれんやん
もう9回なんやからもったいないとかある?
ザキ様よろしくお願いします🙇
阪神にタイセイはおるで
下手くそやからこっちも低めとってくれるやろ
そんなん投げる前から言わんとこうや
広島アンチならシンプルに下手なだけか
マジで頼むわ
どのみち岩﨑の抑えは
今年までにしてほしいわ
ワイは信じてるで
エラーしたらあかん
この二つさえなければ大丈夫やろ
所詮、岩崎ガチャよ
アイシングちゃうの?
今年のザキは普通に打たれるぞ
今日は大丈夫やと思うわ
キレあるわ
緒方がク◯ジャッジに抗議して退場した時の塁審が山路だったはずや
もしくは大勢
まさに投球術って感じや
ここは末包に打たれるならホームラン打たれろ
アイシングやで…
岩崎も…2アウトから…
あれ多分チェンジアップや
球の勢いだけじゃなく間合いで相手打者を手玉にしてた
怖い人祈ってる
坂倉にストレートはいらん、
木浪のあんなの取るくせに
スタンド使いかな?
クリーンアップ3人でツーアウト1塁は上出来やろ
ここからや
繋がれても矢野なら長打はない
頼むで
リプレイ見たらボールやわ
入ってないよなあ
打たれてもショック受けないように
ちゃんと帳尻合わせてくれないと
まあここの岩崎は妥当やわ
ベース当たるとかほんま神がかりやん
菊池のホームランって全部引っ張りやからな
意味分からんわ。
内しか狙ってへんファウルやったやんか
結局いつもの岩崎やないか
ザキ頼むで!!!!
逆に当たってはねなかったら1人帰られてた可能性もあったからなんともいえん
ないなぁ
一打同点の場面なら
インコースも使わなあかんやろうけど
運以前に抑えで出していい成績してないし今年の岩崎
今の取れんか
少しは裏切れよ
大体、あんな横っ飛びするようなポジショニングするか?!今日も駄目だな。諦める。矢野、同点タイムリーだよ、(一塁埋めて良いけどなぁ…)
もうゲームセットしてたやん
まあ知ってたわ普通に
今日の矢野は打てへんやろ
タフな試合だぁ…(恍惚)
新海真訪「すぐるの戸締まり」
劇場やったけど勝ったからよし!
中野に休み与えてやってや~
抑えむりやろ
なんとかなった
まだ巨人の方がマシと思える謎のシーズン
残念でした!
寿命が3時間くらい縮まったわ
(=゚ω゚)ノシ 危ない危ない…
( x) 死ぬとこだった…
)ノ 勝ったからよしや…
(
)
c⌒っ。ω。)っ
結果オーライ続きじゃ厳しすぎるわ
残念やったな
広島の得点圏の強さを考えたら安心はできんかったわ
よう抑えた
岡田タイガースさいこー
見てられんわ
マジで岩崎7回からにしようや
9回やと火消しも出せんし取り返しがつかへん
ザキお疲れ様ー
しかし、サードのポジショニング、アレで良いのか??
まあ極端な打低シーズンに合って優勝とかもちょっとイラッとするし
だっておwww(あっぶね🥶)
あんま広島寄りじゃないなと思ってたら
ライン側抜かれるより三遊間抜かれてランナー貯められる方がアカンからあれで正解や
打線の大量援護無いと厳しい
んなわけねぇだろ
ハルトやったわ
ヒロトは中日や
明日やな
今日は別にいい。勝ちパ三人チョイスする中で石井、ゲラ、岩崎で行くのは普通。
??
ライン側より三遊間の方が飛んでくる確率がずっと高いんやから当然の守備位置やが
野球見たことないんかな?
次のちいかわインタビューは甲子園や
なんでや才木ヒロトおるぞ
ゲラザキどっち先に行かせるかくらいしか差がないしゲラは対広島は微妙だったからこうなる
流れ悪かったけど今日は何とか切れたな、良くやった
明日は桐敷にも頑張ってもらわんと
選ばれたのはハルトでした
巨人も負けたしガチで3つ取ってくれお願いします
この展開で負けてたら、明日明後日なんか知れてたよ…
まあ、1つは、勝てて良かったね
ヒロト
ヒロド
同点のランナーわざわざ2塁に行かせるとかアホなのか
佐藤ももちろん締めてたし締めた上で抜かれただけ
野球見たことないんか?
いやいや一塁二塁ならゲッツーもあるしヒットで2点入らん
嫁が羨ましいわ
要らん。馬鹿言うな。チュニドラ産なんか要らんよ。
キューバ案件 政府にパイプ無いだろ
長打の確率すら分からへんとかホンマに見たことないんか?
去年の岩崎覚えとらんのか痴 呆のお前は
野口二塁打に井上タイムリーだしな
井坪も顔出してくれてよかった
ウェーイ
1番ライデルが計算しやすいし、それがダメでもリリーフ外国人はしっかり動かな終わる
ヒント 2軍コーチにウエポン
これが高橋遥人よ
長打の確率www
グラウンダーで抜けるか抜けんかだけやのに長打の確率なんて当てはまらないよ?
よう笑
今すぐ広島行ってお前が投げろよ🤪
その間にウチがスルスル上がるのが理想
何を言ってるか全く分からんくてウケるな
中日は救援陣は一流だしその中でもライマルの凄さは一目で分かるだろ
キューバ物件てパイプなくて狙えるもんなんかな?
うちパイプあったっけ?
あれで石井使っちゃったし
つまり生まれついてのヒロイン
門別くん、シビれる終盤戦での登板楽しんできーや
正にそういう事。今日はゲラ⇔ザキ順番どっちかってだけ。抑え岩崎やめろとか言ってる奴は相当頭悪い
ゲラは広島にやられるが通説やったやん(笑)
ライデルの意思だけでは無理やからなぁ
無理 履歴ないと新規は
教えれる気があまりしないのですがそれは
来年この中にどんでん入るんやね🥺
今年は不明やけど、広島は昨年まで基本的に左腕苦手なんやな
逆にヤクルトは左腕に強い
1つ取ったところで石井に継投やったと思う
ゲッツーなら続投あったが
じゃあ今安定してるゲラを9回にってなっても
そうなった途端に打たれそう
それくらいプレッシャー凄いんやな
10日後は試合ないんやな
11日空けると中日戦
9日空けると巨人戦がある
ヒロイン再放送始まったわ
HQS(遥人QS)くらいはあったやろ
もうノンケじゃないんだよなぁ
中9で日曜日巨人戦その後また広島戦で投げるんちゃう
ハードヒットという概念も知らんらしい
そら話も通じへんわ
ノーアウトのサードランナーだから
あれは自責じゃないかな
同じリリーフ投手やのに抑えだけ給料違うからな
そら難しいポジションよ
犠牲フライになったやつやろ?あれは一回心臓止まったわ
大山のエラーが無ければ失点してへんから自責は0やな
タッツはどんでんもキレさせたし監督を怒らせる才能あるな
巨人強くないよな 阪神の便秘打線が年中続いてる感じ ずっと勝負弱い
今年貰うんだよぉ❗
狭い三球場ならフェン直以上の結果にはなってたかな。野球ってホンマ紙一重で左右するスポーツでおもろい
オリサヨナラ、阪神勝利
関西勢完勝
近本のやつかな?
なんかざわついてたわね
おかげで広島をここで3タテ仮にしても向こうは余裕ある
昨日あっさり負けた阪神はそれ以上にあかんけど
高橋遥人の好投に小野寺復活は最高すぎる
今年も「小野寺使え」と言える喜び
九回二死走者無しからのホームランは痺れるな
甲子園100周年プロも関西対関東で関西勝ったからな
でも高津を諌めるぞ
しばらくはこれでええわ
スポナビ「自責1やぞ」
すまんハム見てるんや
ほんまやな
つまり、エラーじゃなくても進塁打にはなってたいう判断なんか
ちょこっと応援したるわ
遥人がひとりで関西帰れるようにな
いちいち自己紹介すんな、それこそ鬱陶しいんだ。
コメントする